X



【悲報】YAHOOがWBC視聴率で酷い見出し【70代突出】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 19:10:36.20ID:VcofWCHq0
なんでや・・・

【侍ジャパン視聴率 70歳以上が突出】
https://i.imgur.com/a7MbCNG.jpg
https://news.yahoo.co.jp/pickup/6457597

まずZ世代(25歳以下)。
わずかに右肩上がりだが、いずれも10%に届かないほど低い。この世代では、野球に興味のある人がかなり少ないようだ。

コア層(13~49歳)も高くない。
微妙に右肩上りではあるものの、個人全体と比べると5%以上低い。

年齢的には中高年が人気を支えている。

50~60代は個人全体より7~8%高い。そして70歳以上に至っては個人全体の倍近い。やはり野球は高齢者に支えられているスポーツだ。
5風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 19:11:46.49ID:8D9qLqU20
アラサーだけど周り誰も見てないわ
6風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 19:11:57.65ID:o1KyeWzC0
あ、まずい
7風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 19:12:12.66ID:Xp64VAqo0
YAGOOに空目した
8風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 19:12:15.17ID:VcofWCHq0
70代突出グラフ
tps://i.imgur.com/i8Vu9so.png
9風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 19:12:25.50ID:VLdaakQ0d
>>4
やめてください
10風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 19:12:27.32ID:c2V5Qj4pd
なんJ民はジジイだらけってこと?
11風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 19:12:28.46ID:aBO0cKwn0
ゴミカスみたいなニュースばっか掲載しやがって
2023/03/20(月) 19:12:47.56ID:wOIIx+Ea0
視聴率無効やんな?
13風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 19:12:59.16ID:azLpTHf70
おい
14風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 19:13:04.17ID:HO/ptqBpd
高齢者の国なんやから当たり前やろ
コア層は低そう
15風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 19:13:07.16ID:G4+7bFxt0
サカ豚が書いた記事やろな
16風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 19:13:13.48ID:azLpTHf70
え?
17風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 19:13:15.64ID:wrDpgOOca
ここが70代だらけってことがバレちゃったねぇ
18風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 19:13:20.43ID:iTFe669AM
>>8
瞬間的に超えたというレベルじゃない

これは70代の屋根だwwww
19風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 19:13:23.44ID:azLpTHf70
なんJおっさん板だった
20風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 19:13:24.40ID:5GYaxl+sd
この人たちは野球に何されたんや…
21風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 19:13:30.41ID:azLpTHf70
22風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 19:13:53.64ID:RFjC5t7A0
https://i.imgur.com/v73adth.jpg

ワールドカップもジジイしか見てない模様
23風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 19:13:56.00ID:KUU4XEli0
くさ
24風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 19:14:00.26ID:xI6im5aed
何されなんや…

深夜にサッカー実況、夕方以降に野球ネガレスし
http://hissi.org/read.php/livegalileo/20230312/NHk3YkJHNEgw.html
https://i.imgur.com/PIEWguZ.jpg
25風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 19:14:06.89ID:DRWQVlDG0
>>22
消せ
26風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 19:14:30.54ID:k5df03P60
>>22
ジャップが高齢社会なだけ定期
27風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 19:14:32.95ID:qFM/x/k00
28風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 19:14:37.33ID:V7l21lV5d
そりゃ渋谷で騒がないわ
29風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 19:14:37.42ID:BQwGhL+X0
安倍晋三
30風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 19:14:38.31ID:VKTMEsaH0
なんJにいる豚らしい末路やん
ジジイ豚はデブのちんたら棒振りじゃないと目が弱くて追いきれんもんな
31風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 19:14:40.79ID:azLpTHf70
ヤフートップはいかんでしょ
32風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 19:14:41.16ID:KuvZfMMB0
なんJは70代だった
33風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 19:14:49.17ID:7hwSfbU50
>>22
消せ消せ消せ
2023/03/20(月) 19:14:51.17ID:g0A0ILOhM
>>8
消せ消せ消せ消せ消せ消せ

ドイツ戦より酷いw
35風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 19:14:59.18ID:/VbK334ad
>>22
やめろやめろ
36風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 19:15:04.01ID:RU92CgbBM
やっぱりネトウヨ爺しか見てなかった😂
37風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 19:15:06.60ID:DYIzBua60
なんでこんな記事出したんや?

ソフトバンク抱えてるんやしわざわざ野球でネガティブな印象与えんでもええやん
38風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 19:15:09.42ID:GuKKt6/r0
70代以上に人気のスポーツ:やきう
39風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 19:15:12.07ID:3v5bBgdUd
世界の大谷って何だったの(笑)
40風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 19:15:16.85ID:XLFdMWn90
若者が多いtiktokでもWBC>>ワールドカップな模様

874 風吹けば名無し[] 2023/03/20(月) 19:07:08.21 ID:mkPAXrYmd

>>763
ガチでわかりやすいデータだとこれやな
既にtiktokの再生数では
開催途中のWBC=終わったワールドカップになってる

https://i.imgur.com/Ed3Wudo.jpg
https://i.imgur.com/WKrOEZG.jpg
41風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 19:15:24.14ID:y8XFobU2d
サッカー確かに1番世界で人気のある競技だけど
日本人自体5大リーグで大して活躍してないから
古くは野茂さんやイチロー、そして大谷と日本人がトップリーグで無双してる野球人気の方が根強いんだよね
現に大谷の試合はNHKで基本全試合やってたし
三苫も25とかだし本物のスターが生まれないと日本での人気が逆転することは無いと思うよ
皆スーパースターの活躍が見たいわけだし
42風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 19:15:25.54ID:FUM0S6I00
テレビのコンテンツで分布計ったら全部そうなるんちゃうの
Z世代でテレビ張り付いて見る訳が無いやんけ
43風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 19:15:29.99ID:3J8ruwmD0
>>40
ファーwwwwwwwww
44風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 19:15:32.37ID:NbpRChlod
お前らほんまに70代か?子供の頃に流行ってたモノ書いてけ
45風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 19:15:44.18ID:/uucIzt70
>>40
でもサッカーには渋谷があるから
46風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 19:15:49.43ID:HrvQxYPoF
ヤフーってソフバンだよな?
47風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 19:15:58.03ID:q5rGakUuM
なん爺
48風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 19:16:04.73ID:se+RapXL0
>>40
こマ?
49風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 19:16:05.80ID:McY1KrkDM
>>8
>70代に至っては個人視聴率の倍

>70代に至っては個人視聴率の倍

🧟
2023/03/20(月) 19:16:11.09ID:XbKLobd80
>>44
力道山
51風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 19:16:13.61ID:WG6mlg5Ua
>>22
消せ
52風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 19:16:14.81ID:aU6km+Sr0
ワールドカップと比較しないとなんともいえん
53風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 19:16:18.76ID:SI1yNUxKa
>>40
焼き豚さん
これはどう言い訳するの?
54風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 19:16:33.35ID:8mAUbARG0
>>44
米兵にギブミーチョコレート言うてた世代とちゃうんか
2023/03/20(月) 19:16:34.17ID:Qyq71IUp0
別に高齢者に人気ならそれでええやん
そもそもわざわざテレビみる若者なんて少ないやろ
56風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 19:16:35.94ID:eg8RyVzTd
>>44
マッカーサー
57風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 19:16:43.70ID:KRuyGmt70
>>40
あれ?
58風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 19:16:53.25ID:Nqr533u8M
そりゃあ渋谷も盛り上がんわ😂
59風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 19:16:54.07ID:nkDVJ8s80
知ってるそもそも若者はテレビ見ない
60風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 19:17:04.38ID:pkejFcSsd
>>53

もしかして見方わかってない?
61風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 19:17:05.02ID:zIo5/op30
読んでたら70歳以上は日本が勝つほど視聴率上がって
25歳以下や野球ファンは楽勝なほど視聴率が下がっていくって書いてあって草
ワイも9回まで全部見た試合ひとつも無いしな今回
62風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 19:17:17.40ID:SI1yNUxKa
>>44
米兵の車に砂糖入れてたわ
2023/03/20(月) 19:17:19.74ID:5k8D+Ix5d
消せ消せ消せ消せ
64風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 19:17:33.93ID:yJAREn4D0
>>40
65風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 19:17:36.26ID:gR8Id0XEd
>>42
ヘディング脳に正論は通じんのや
世帯視聴率で負けコアで負け老人の多さで煽ろうとも似たようなものなのに>>22
66風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 19:17:36.34ID:p2CxtzaE0
>>22
結局老人世代が多いからそうなるってことやろ
確かwcの視聴率の話で子供に見られてないって言われてたもん
67風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 19:17:40.84ID:47H9LTodd
でも野球の地上波放送のCMって一時期に比べてだいぶマシになってきてない?
10年前くらいだか日本シリーズのCMがポリデントとか60歳以上でも入れるシニア保険だとかそんなんばっかでめっちゃネタにされてた時期あったし
その頃に比べたらまだCMも若返ってきとるわ
68風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 19:17:43.37ID:TPzhp7W4a
つーか毎回思うんだけどなんでメディア側がネガキャンに必死なん?
69風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 19:17:46.02ID:a7qWO3LcM
>>22
スペインの時間考えたらそらそうなるやろ
70風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 19:17:46.49ID:+RdO1ZZA0
>>52
https://i.imgur.com/Zn9tYdP.jpg


カタールワールドカップの20代以下の視聴率は5%程度や
71風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 19:17:49.58ID:qD2RRdkC0
>>40
tiktokでも野球のが人気なのか
なんならサッカーは勝てるんや?
72風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 19:17:54.66ID:r8Y5ZLEM0
>>53
は?
73風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 19:17:56.57ID:bCWloNqY0
>>53
いやすでに終わってるワールドカップにWBCに追い抜かれそうになってるってことでは…?
74風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 19:18:01.83ID:0JmTqoeX0
対立煽りしてる場合か?
75風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 19:18:04.35ID:jl4MO3gTa
今回のWBCでのサカ豚の発狂はガチやね
負けたの悔しかったんやろなw
76風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 19:18:08.26ID:0z0os6lZ0
>>71
渋谷
77風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 19:18:14.30ID:q8qfu3GcM
>>1
なんでソフトバンクがこんな酷い見出しつけるの?
もしかして栗山が何か失礼なことした?
78風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 19:18:15.12ID:y8XFobU2d
そもそも今更視聴率何十代が多い=その年代しか見てないってのも早計じゃない?
だってプライムビデオとかで見てた層も多いでしょ?
ワールドカップの時もAbemaTVがそうだったじゃん
なのに若者が見てないとか煽っても頭悪いのかな?って思われるだけだと思うよ
79風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 19:18:25.20ID:y3nES/IpH
しかし高齢者ってなんでメディア視聴あんなに受け身なんやろ?
80風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 19:18:25.80ID:nmJEAtO/0
なん爺民なのがバレるから消せ消せ消せ
81風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 19:18:30.92ID:mNcvAKHq0
渋谷渋谷行ってないでやきうは巣鴨にカメラ置いた方がええんちゃうか、もしくは老人ホーム
82風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 19:18:36.50ID:ZBGJD4+u0
>>69
通常ゴールデンタイムのがジジイ多くなるけど
83風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 19:18:41.50ID:c11w75JWp
>>40
はえーこれはこれで意外やな
でもまあ野球って意外とショート動画で映えやすいか
84風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 19:18:42.67ID:BJbep28Hd
>>69
いや、深夜~早朝帯は若者の視聴率のが高く出やすいで
昼~ゴールデン帯は高齢層の視聴率が高くなる
85風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 19:18:46.40ID:yIItou+L0
次世代メディア研究所


86風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 19:18:48.91ID:kK8r5IL10
うわああああああ

これはまずい

本当のことは消さないと

そのうち大谷が粘着物使ったとかおじいちゃんたちにばれたらやばい
87風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 19:18:53.84ID:xT5EVMwl0
>>1
野球の足を引っ張る若者を許すな

WBC日本勝利後の渋谷の様子
https://i.imgur.com/fhLHD8Z.jpg



<高校>
JFA2種
2010年156,893人→2022年167,685人(+10,792)
高野連
2010年168,488人→2022年131,259人(―37,229)
※野球は女子マネを含んだ数

<中学>
JFA3種
2010年238,718人→2022年211,356人(―27,357)
中体連野球
2010年291,015人→2022年144,314人(―146,701)半減!

https://i.imgur.com/q8g4rcw.jpg

主要部活 加盟・登録状況
野球-19.6% サッカー-0.7%
tps://i.imgur.com/Yk2ZTN0.jpg

将来就きたい職業1位は5年ぶりサッカー選手 小中学生の男子調査、女子1位はパティシエ
https://news.yahoo.co.jp/articles/c0e98a08647aecac3af22e9c79d2c4580207eeba
2023/03/20(月) 19:18:55.73ID:qKsO7sYp0
絶対書いたのサカ豚だろこれ
89風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 19:18:55.88ID:WnKQ1kTGd
>>68
やきうのときだけネガキャンやばすぎるよな
ワールドカップでこんなネガ記事出てたか?
90風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 19:18:58.72ID:1KVzYnnOM
>>70
深夜じゃん
91風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 19:18:58.76ID:2XbauprNM
まるでJが爺板みたいじゃん
2023/03/20(月) 19:19:11.12ID:KlBu3Q2F0
野球中継のCMが老人向けばっかりなのって
93風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 19:19:15.46ID:deW7sGaC0
今まで散々若者のテレビ離れで騒がれてたんだから若者がテレビ見てないのは当たり前だろw
94風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 19:19:17.65ID:74w1GmsB0
そもそもジジババが多いやろ
95風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 19:19:18.89ID:/GRy+gYo0
ワロタ
★100まで伸ばせ!!
96風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 19:19:18.99ID:annksNd00
>>44
美空ひばり
97風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 19:19:25.69ID:8MOTlsdbd
盛り上がってる(ジジイとババア)
98風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 19:19:27.14ID:JYP9WpXz0
>>40
これは信用できそう
99風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 19:19:28.06ID:5OyB44Tq0
>>1
早くこのスレを消してください
100風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 19:19:29.39ID:LKG0pAf5r
サカ豚ウッキウキでスレ開いたのに辛い現実を突きつけられてて草
101風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 19:19:30.91ID:wAXY/tf5p
野球嫌いの人達は完敗して相当悔しかったんやろなあ
2023/03/20(月) 19:19:30.97ID:XgpctmtB0
視聴率でWC抜いたのがアカンかった
サッカー好きのプライドに火を付けてしまったな
サッカーが一番にしといてやれ
103風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 19:19:31.05ID:h9rCd9Hh0
これが現実


2022 現地観戦者の割合

1位 プロ野球 男性9.1% 女性4.5%
2位 Jリーグ 男性4.0% 女性1.6%
3位 高校野球 男性3.6% 女性1.5%


2022 テレビ・インターネットで視聴した割合

1位 プロ野球 男性55.7% 女性33.2%
2位 高校野球 男性44.4% 女性31.5%
3位 サッカー日本代表 男性44.0% 女性25.4%

https://dailybookmaker.com/basic/most-popular-sports/

TV・インターネットによるスポーツ観戦についてスポーツ庁が令和3年の世論調査で20,000人に調査。
104風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 19:19:35.24ID:lSUbdlwE0
松本「コア視聴率では勝っとるんやぁあああああ!!!!」
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況