X



【📺】少年ジャンプ、三作連続でアニメ化した作者が松井優征しかいない事が判明
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0102おにぎり
垢版 |
2023/03/20(月) 18:39:25.18ID:BYI8kwlJ0
逃げ若アニメ楽しみや
松井ワールドの言葉のセンス好きやで
ワイギャグやと漫画よりアニメのが好きやわ
言葉の掛け合いとか間とか上手く作ってくれたらおもろい

矢吹先生みたいな絵やと漫画のがええんやけどな、あやとらとか見ててキツい
0103風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 18:39:25.31ID:3yIlbeL3p
>>74
あやトラは実質邪馬台幻想記の続編になったで
0104風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 18:39:35.33ID:v4+rvIced
>>98
よくこんなゴミがアニメ化できたな
コネか?
0105風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 18:39:47.47ID:g5YwAvBT0
暗殺教室はガキに媚びすぎてて嫌い
0106風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 18:39:47.58ID:3nm1ysxZH
>>84
さすがにエデンズゼロじゃ逃げ若に失礼やないか
0107風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 18:39:50.56ID:09Fzwb4ea
個人的には暗号いろはのアニメ化期待してるんやが持ちそうにないか...?
0108風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 18:39:55.95ID:oyzu9jO6a
>>90
ごめん、話にならんわ徐が分からんのは
0109風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 18:39:59.07ID:HzTF++ElM
>>91
>>103
はえーそうなんか サンガツ
0110風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 18:40:02.38ID:6WBIdwWZr
>>87
プロデューサーとスタッフがガチやから大当たりやで
0112風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 18:40:07.37ID:uTrNTNYia
>>63
今週マダミス解説で無理矢理終わらせて草生えた
やる気ないなら打ち切れ
0113風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 18:40:09.63ID:Ku79k0XOd
逃げ若は大河にしても良かったと思うがなあ
0114風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 18:40:22.83ID:zFJJkQpua
ネウロのアニメ化ってあれやろ
アリプロMADのやつやろ
0115風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 18:40:23.47ID:v4+rvIced
>>106
単行本エデンズゼロのほうが上やろ
0116風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 18:40:24.78ID:FTy5pz+zr
>>106
流石に松井より真島のほうが上だけど…
ネウロもゴミだし
raveとFtの真島のほうが上
0117風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 18:40:27.27ID:rO6hrH4U0
単にアニメ化だけやったら桂正和も数作出してるぞ
ウイングマン以外は内容がアレだから深夜かOVAやけど
0118風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 18:40:28.22ID:hFLA42TJd
ジャンプアニメ化のハードルかなり低くなったな
4万くらいの相撲ですら煽られていたのに今じゃそれ以下がアニメ化されとるわ
0119風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 18:40:36.02ID:NnHLnGjfa
>>104
今ジャンプ漫画は何でもアニメ化しとけの流れだからな
0120風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 18:40:46.21ID:NnoBcID1d
冨樫定期
0121風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 18:40:52.08ID:+C4XxGGY0
サカモトってアニメ化決まってたっけ?
0122風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 18:40:56.33ID:6uMe+lvA0
>>98
いつ見てもルリドラゴンが勿体なさ過ぎて笑うわ
0123風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 18:41:05.27ID:a20TnYI2d
>>106
そう発行部数でも単体最高発行部数も真島の方が格上やろ
0125風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 18:41:06.90ID:6WBIdwWZr
>>98
1巻は松井の名前で売れたけどそこピークに右肩下がりやからな
0126風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 18:41:07.30ID:lAo1xPZfa
>>89
松井の持ち上げられ方ってそれは無理やりすぎやろ…って感じのやつ結構あるよな
普通にヒット作家なんやから無理矢理持ち上げる必要ないのに
0127風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 18:41:14.80ID:cN6zWR260
暗号打ち切りられたのか
まあ割とどうでもいいけど
0128風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 18:41:22.34ID:3nm1ysxZH
>>118
今なら相撲ももうちょい良いアニメ化されてたやろか
0129風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 18:41:23.63ID:oK6L81h9M
鬼滅後は集英に鬼滅マネーが入ってこんかったらアニメ化できんかったのいっぱいあるやろ
0130風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 18:41:27.54ID:3OhVRD5W0
https://i.imgur.com/ZwLrVyK.jpg
これだけやっても歴史の主人公にはなれないんだから残酷だよな
0131風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 18:41:31.19ID:mIG6Qz0wa
>>119
鬼滅の栄光を忘れられないんやな
あんなんはもう出ないと思うけど
0132風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 18:41:32.21ID:zFJJkQpua
そのうちあかねとかいうクソ漫画もアニメ化しそう
なんであんなつまらんのプッシュしとるんや
0133風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 18:41:33.44ID:v10MZYfca
>>83
キャラ立ちしてないから暗号売れてねえじゃん
0135風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 18:41:46.69ID:jfb6RekE0
小中学生に一番受ける作風よなこいつ
ある意味一番少年誌に相応しい
0136風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 18:41:50.01ID:gtEcWSIM0
>>98
ブラクロ不人気みたいな扱いやがトップ層除くとガッツリ売れとるんやな
0137風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 18:41:50.81ID:EYiTdrkF0
暗殺って起立で始まって着席で終わるんだよな
あの演出すごい
0139風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 18:42:10.89ID:QFqwEmwM0
いうて相撲立派いうけどアンケ別に強くない漫画やったからな
ほんまいっときだけトップ5入った時期あるけど年間維持できとらんし
0140風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 18:42:12.11ID:rO6hrH4U0
>>102
矢吹漫画って実はアニメ化と相性良くないと思う
ファン層的に被ってるイメージあるけど
0141風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 18:42:20.81ID:3nm1ysxZH
>>136
海外人気強いからなあれ
0142風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 18:42:29.53ID:El9lzJuc0
暗号は先週今週と暴走しすぎやろ
あと助け求めてる子供の件ほったらかすな
0143風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 18:42:37.09ID:Z5KGjMQ50
ブラクロの作者ってどういうモチベーションなんやろな
大人気漫画かけてうれしーって感じなんかな
0144風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 18:42:46.84ID:FAmobSP90
今て放送してるアニメの本数も昔の3倍くらいになつてないか?
なろうとかと一緒でなんでもかんでもアニメ化の時代
0145風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 18:42:47.04ID:wIzRJ83H0
>>136
欧州と子供人気が強いらしいで
映画も海外向けに配信とセットやしな
0146風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 18:42:50.71ID:mWYhjwkDa
こういう「叩かれもしないけど、読んでる人も大して面白いと思ってない」のが一番問題なんだって今のジャンプ
「叩かれないこと」は「良いことではない」んだよ
「読んでる人が、その全体の何割かに関わらず、面白いと思っている」ことが重要であって、しっかり面白いと思われていたら、ある程度は叩かれるんだわ
0148おにぎり
垢版 |
2023/03/20(月) 18:42:56.90ID:BYI8kwlJ0
このスレに関係者おったら松井先生に伝えてくれや、原作者の存在は大きいと
原作者が「このシーンのキャラの心情? いやwこんなふざけた作品真面目に描いてないですよwテキトーですw」なんて言うたら最悪や
こんな奴の作品のために頑張ろうってならんやろ?
逆に暑苦しいぐらいにいけ
アニメ化は漫画家にとって大きなチャンスや
上手く行けば原作もバカ売れするかもしれん
0149風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 18:43:00.78ID:uTrNTNYia
>>105
少年ジャンプってガキに媚びる雑誌では?
0150風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 18:43:15.47ID:dnM+p5Vfp
ちな左利き、巨人フアン
0152風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 18:43:20.39ID:VkvmKNpX0
おしりのりだよ
0153風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 18:43:20.69ID:Z5KGjMQ50
さいきん人造人間100が光ってると思うんやが打ち切り確定?
0154風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 18:43:21.86ID:zoY07JZCa
暗殺って当時かなり推されてたけど
いうほど売れてないんだよな
0155風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 18:43:26.92ID:09Fzwb4ea
若君の声優がもう渚くん以外考えられん
0156風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 18:43:29.16ID:FSNz5uRE0
なんで南北朝時代の物語を題材にしてしまったのやら
マイナーだから色々と手垢ついてないからやってみた感じなんかね?
0159風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 18:43:38.15ID:Qmpq5Zus0
>>48
迷い猫オーバーランとはてなイリュージョンもあるで
0160風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 18:43:40.74ID:VyqZOWIM0
ネウロ再アニメ化してほしいわ。動いて喋る葛西が見たい
0161風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 18:43:51.96ID:QFqwEmwM0
ブラクロは5chで全く語るやつおらんからキッズ人気いわれるものの小学生の好きな漫画に名前でたことのない不思議な存在なんよ
0162風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 18:43:52.69ID:7dhqBDm20
今のジャンプで10巻超えるだけでも立派やぞ
0163風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 18:44:04.35ID:VoqRoL1g0
稲垣理一郎と村田はどっちもまだ2作目か
0164風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 18:44:06.31ID:0yKFfyKYM
まだ逃げ上手はアニメ化しても納得できる
夜桜アニメ化は完全にスパイファミリーのおこぼれだろ
0165風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 18:44:08.29ID:lAo1xPZfa
>>125
1巻ピークでそのあと右肩下がりって藤巻のロボレザと同じ動きなのにかたやアニメ化かたや打ち切りって明暗分かれたな
松井ってもしかして忖度されてる?
0166風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 18:44:09.65ID:uTrNTNYia
>>128
日の丸はそもそもアニメ化決定が遅かったからな
他にオファーなかった可能性が高い
0167風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 18:44:12.63ID:6B/FKmZ3d
小畑とか言ってるやつ
あのエロいおばさんがでてた打ち切り漫画忘れたか?
0168風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 18:44:15.72ID:rO6hrH4U0
>>158
原作付きだから違う
0171風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 18:44:33.06ID:3yIlbeL3p
>>140
今の時代にエロアニメ風の塗りはキッツイわ
ToLOVEるでも人気ギリギリなレベルやったのに
0172風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 18:44:33.09ID:wIzRJ83H0
>>163
別の雑誌やがトリリオンゲームはドラマにしてほしいなと思う
0173風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 18:44:38.45ID:mIG6Qz0wa
>>163
リーチ郎はビッグコミック行ってしまったからなぁ
0174風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 18:44:41.55ID:FAmobSP90
>>162
夜桜「せやろか」
0176風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 18:44:48.55ID:v10MZYfca
>>142
あのダンスの子を助ける中編でやっと面白くなりそうだったのにな
なんでほったらかすんや
0177風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 18:44:52.44ID:g5YwAvBT0
>>149
ワンピとかトリコみたいな媚び方はええねん
暗殺みたいなのはキショい
0178風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 18:45:03.09ID:uTrNTNYia
イチゴーキもう終わるんやな
知らない奴と知らないエピソードで感動する卒業式めっちゃ好き
0179風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 18:45:11.13ID:olHH2JOUa
大して売れてないのにな
お偉いさんのちんぽしゃぶってそう
0180風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 18:45:22.38ID:MJR/Fj62p
>>143
金未来杯で結果残して鳴り物入りの連載からの速攻打ち切り経験しての長期連載なんて素晴らしいやん、これで不満なんて漏らしたらバチ当たるで
0181風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 18:45:25.08ID:FAmobSP90
岸本
NARUTO
ボルト
サムライ8

始まったな
0183風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 18:45:26.25ID:uVr6YNT0a
>>25
あやつり左近→ヒカ碁→デスノ

へ?
0184風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 18:45:44.65ID:rO6hrH4U0
>>171
toloveるのアニメはスラムダンクのテレビアニメと同じで人気だから続けてたけど
どれも評判はイマイチやったで
なんだったらほぼアニオリばっかだった1期のほうがまだマシだった
0185風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 18:45:45.19ID:iOKG3VJp0
ネウロって絵下手くそ言われてるけどそんなに下手くそか?
0186風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 18:45:45.60ID:FSNz5uRE0
>>177
少年漫画はバトルが全てちゃうと思うけどな
0187風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 18:45:53.28ID:QFqwEmwM0
アニメ化は集英社が頼む場合もあるがその場合は東映になりがちといわれてる
でも大半は制作会社がアニメ化したいと声かけて企画がはじまるから
なんでこの漫画アニメ化するんだよはつくりたい製作会社がいたからとしかいえないし遅いのは制作遅いか制作声かかるの遅かったかどっちかや
0188風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 18:45:53.95ID:wIzRJ83H0
>>170
ネウロから一般向けにしたから尖った作品好きなネットじゃ物足りんのやろかな
映画ヒットしたんやから褒めたればええのに
0189風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 18:45:54.29ID:fLao0+vl0
少年ジャンプで3作連続でヒット
させられることそのものが無理ゲー
0190風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 18:46:16.70ID:UXDVRkAK0
ジョジョ
ジョジョ2部
ジョジョ3部
ジョジョ4部
ジョジョ5部
ジョジョ6部
0191風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 18:46:27.61ID:uTrNTNYia
>>142
ちゃんと覚えてる奴おって草
でも丸投げして終わりそうやな
0193風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 18:46:39.39ID:Q5HVW4iza
>>170
女子供向けやからな
約束のネバーランドも同ジャンル
0194風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 18:46:46.25ID:xSD7s0Xa0
アヌタージュの作画担当の読切冒頭だけとはいえ微妙だったな
やっぱ原作いないと味がしないな
0195風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 18:46:46.52ID:FAmobSP90
>>189
いつも思うけど、ネウロてヒットてほどなんか?
0196風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 18:46:47.05ID:zFJJkQpua
>>147
それであの内容か……
0197風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 18:46:47.06ID:VH9GZvlG0
>>5
まあねぇ
最期は史実あるわけだし無理筋として誰かを身代わりにして生き残って本人は後北条の早雲の先祖になったとかやるかもしれんが
0198風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 18:46:58.75ID:uTrNTNYia
>>177
お前が嫌いなだけじゃん
キモいから死ねよ
0199風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 18:47:01.87ID:28wfsd5e0
>>170
子供騙しにもなれてない保護者への目配せが気持ち悪いんよ。作者の顔が見えすぎ
0200風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 18:47:05.19ID:v10MZYfca
>>170
ここからが本当の暗殺教室ですってコメントからネウロ好きに叩かれるようになった気がする
0201風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 18:47:08.69ID:QFqwEmwM0
金未来杯奪れたやつほど大成しない傾向あるのあんまよくないよねなんとかしてほしい
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況