X



【集合】なんjテレワーク進捗報告部 ★2

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0107風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 17:43:21.49ID:MpCHJhrcM
>>103
他の会社に自分の会社名自慢するん?
0108風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 17:43:24.71ID:FiG1AeVXd
楽天で適当なデスク買ったらコップの水滴染み込んでボコボコ浮き上がってきてワロタ
中身ダンボールのゴミやったわ
0109風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 17:43:43.50ID:3nm1ysxZH
>>13
わかる
0110風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 17:43:49.68ID:xMNBz13K0
ベッドをホテルで試すように昇降デスクはコワーキングスペースで試せばいい
0111風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 17:43:51.70ID:ueh6lpaeM
ちな昼休み就寝して今起きた
0112風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 17:44:19.63ID:mTRzIzf+d
月労働時間370時間ワイ
残業代はつくものの
休日出勤しても給料に変動はないため
無事死亡
もう終わりだよこの国
0113風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 17:44:23.93ID:z7F2fnJw0
出社が強要されないけど自分で出たい時には出てええで

ワイの会社これやけどマジでええで
0114風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 17:44:31.03ID:4PYvWU/Ep
中小→そこそこの大企業転職民やけど

前の会社ではあり得なかったLinkedInでのキラキラステータス同僚がいたりしてカルチャーの違いを感じるわ
0115風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 17:44:37.36ID:OtfZeXBB0
今日は実質休みみたいなもんや
0116風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 17:44:59.84ID:3nm1ysxZH
>>113
これが1番良いな
0117風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 17:45:11.71ID:MpCHJhrcM
>>114
中小から大企業転職するってめちゃめちゃ優秀なんか?
なんか有名人とかなん?
0118風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 17:45:35.99ID:WRWGQav10
>>107
何で自慢って発想になるのかわからん
0119風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 17:46:00.21ID:NGSyWCGb0
社名を言うのはリスクがでかいし仮に社名が着込まれてても本当かどうか怪しいし確認する術がない
0120風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 17:46:00.53ID:AHziJWnn0
家族おるワイは実質在宅勤務日が抜き抜きデーや
0121風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 17:46:15.05ID:MpCHJhrcM
>>118
ワイが中小勤務やから大企業入れたら周りに自慢したいからや
みんなそういうのしたくて大企業入るわけやないん?
0122風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 17:46:16.93ID:Sfl3KPNs0
お前ら俺全然やってないわwとか言ってるけど、ちゃっかり作業してるんやろほんまにやってないのはワイだけやろな…
0123風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 17:46:52.35ID:4PYvWU/Ep
>>117
IT系だから普通にスキル活かして転職や
転職サイト利用して、大量応募大量選考の中からたまたま今の会社に引っかかっただけでそこまで優秀ではない
0124風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 17:47:27.51ID:6aFJZMe+0
>>122
チームプレーの仕事はやらざるを得ないんや
ボール待ちのときは息抜きできるけどすぐまたボール回ってくるしな
0125風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 17:48:03.93ID:FAmobSP90
定時まであと15分…
0126風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 17:48:33.42ID:MpCHJhrcM
>>123
ワイもITやけど絶対無理やわ
大企業入るのが夢で応用情報とTOEIC800とその他取ったけど受かったのCMめちゃめちゃやっとるIT派遣企業だけやわ
0127風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 17:48:52.29ID:J2FW2tm/0
>>122
最低限slackの返事だけはしとる
0128風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 17:49:28.23ID:FAmobSP90
本日の業務内容
・掃除
・布団干し
・オナニー
・メール返信
0129風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 17:49:46.30ID:FAmobSP90
>>128
会議出席が抜けてた
0130風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 17:49:47.32ID:WRWGQav10
>>121
誰かに自慢するために就職はおかしいやろ
普通給料高いとか安定してるとかそういう理由で会社選ぶし、そんなんわざわざ誰かに言うもんでもないやろ
歪んでるで
0131風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 17:49:48.14ID:MpCHJhrcM
>>128
大企業やとそれ報告してええん?
0132風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 17:49:50.00ID:OtfZeXBB0
今日はガチで何もしとらんわ
待機で無駄にパソコンの前におっただけや
0133風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 17:49:51.14ID:J2FW2tm/0
>>126
大企業いるけどそれできない奴ばっかりやぞ
0134風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 17:50:27.07ID:4PYvWU/Ep
>>126
凄いやんけ
転職エージェント使えばどこでも大企業入れるやろ
0135風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 17:50:28.06ID:AHziJWnn0
>>122
今日みたいな周り休みが多いときは、定例会議もキャンセルされるしメールチェックとチャットの返信くらいしかやってないわ
それ以外でも出勤する日より業務量は少ないw
0136風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 17:50:49.96ID:FiG1AeVXd
下手に出てるようで小馬鹿にしてるやつおって草
0137風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 17:51:10.06ID:WRWGQav10
>>126
多分それスキル以外の問題やな
原因はコミュニケーションとか身だしなみとかやないか
0138風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 17:51:20.35ID:MpCHJhrcM
>>130
そうか?
給料高い安定しとる=有名やろ?
大企業自慢したいってそんなおかしいことなんか中小のワイにはわからんわ
>>133
そらワイは大企業入るのが夢で勉強したから取らんでも入れるやつは取らんやろ
0139風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 17:51:20.75ID:jVkatxRV0
転職て務めながらと辞めてからならどっちがいいかな
0140風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 17:51:26.69ID:bsgri5u90
なんもしてないんだけど明日休みのせいってことにしとく
0141風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 17:51:44.40ID:HjxrMc0lM
>>17
毎日の通勤時間数時間を年間いくらで売り渡すかやで
0142風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 17:51:55.57ID:z7F2fnJw0
エージェントとか言われるけどワイが行きたい企業は企業のリクルーターからのコンタクトかリファラルか自分から応募するしかないからお世話になったことないわ
0143風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 17:52:11.08ID:MpCHJhrcM
>>134
転職エージェントって使ったことないわ
あれ微妙な大学卒とか中小のやつが使ってもええんか
>>137
それはあるかもしれん
せやから大企業入るために整形考えとる
0144風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 17:52:37.70ID:xPIaifhQd
久しぶりにサボれる日だったわ
雑に仕事投げてきすぎなんよ
マジで
0145風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 17:52:41.38ID:FAmobSP90
ニシカとかで実績上げたら転職しやすいんちゃう?
0146風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 17:53:35.10ID:4PYvWU/Ep
>>142
ベンチャーか、転職サイトに載らないレベルの超優良大企業って感じか?
0147風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 17:53:46.44ID:sLtkTcYO0
在宅勤務のフリしてスキーしてるのは流石にワイくらいやろ
0148風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 17:53:49.86ID:0Vggcjv9M
中途でテレワーク探すのは勝手やけどその会社の同僚となる人達はリアルで関係を構築済みなんやで
そこに君が入っていけるかい?
0149風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 17:53:55.42ID:Ri6PWuMh0
朝一でSteam立ち上げるのだけは止めた方がええぞ
0150風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 17:54:07.06ID:09Fzwb4ea
出社組ワイ定時終了、お前らももう出勤せんでええで今日の電車ほんと楽だったわ
0151風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 17:54:23.76ID:J2FW2tm/0
>>138
いや昇格要件に入ってたりするから取るメリットはあるのにとれないやつが普通にいる
0152風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 17:54:36.02ID:U/sc0EaXa
今日も適当に雑談チャットに参加してお賃金ゲット
0153風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 17:54:42.24ID:pQyAxCWZd
資本金1000万従業員20人の会社ってやばい?
0154風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 17:55:20.27ID:2ycCQJ+k0
3回転職したワイの経験やけどエージェントは向き不向きがあるからうまく行かないときはエージェント以外の形式も試すとええで
ワイは色々やったけど3回とも直接やり取りするgreenで決まったわ
0155風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 17:55:24.70ID:FiG1AeVXd
>>149
なんでや?
0156風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 17:55:25.41ID:/Pmxk12zM
新卒で受かった頃は自慢とか言う気持ちもあったけど、
入ってしまうとその世界が普通になるし
なんなら周りめっちゃ優秀でむしろプライドへし折られたわ
0157風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 17:55:54.11ID:DPzyh1HY0
>>153
中小ならそんなん多そうやけど
ワイもそんなところおったし
0158風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 17:56:16.15ID:z7F2fnJw0
>>146
ベンチャーとか向いてないし一部の外資ITしか行く気ないんよね
せやからエージェントの話聞いても時間の無駄なんよ
0159風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 17:56:18.39ID:MpCHJhrcM
>>151
大企業でもそんなやつおるんか
昔なんJで応用情報受かったスレ立てたらバカにされたから履歴書にも最近書いとらんわ
0160風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 17:56:28.49ID:OtfZeXBB0
あと2年くらい働いたらフルタイムは辞める予定や
そしたら半年働いて半年遊ぶお気楽生活の始まりや!
0161風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 17:56:35.43ID:4PYvWU/Ep
>>143
転職エージェントは誰でも使えるで
いろんな企業のオファーと比較して選べるしエージェントがスケジュールの調整や志望動機とかの添削もしてくれるから負担が減るしおすすめや
0162風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 17:57:30.91ID:J2FW2tm/0
>>159
なんJのマウントに騙されとるやん…
業務に関係ある資格は全部書いた方がええよ
0163風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 17:57:50.73ID:2ycCQJ+k0
>>143
まず身だしなみって言われて整形考える地点でおさとがしれてる
ちゃんとしてるとき以外の身だしなみの悪さを色んな人に指摘され続けたワイも大企業いた時期あるからちゃんとできてない
0164風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 17:57:53.55ID:e9BAXOk40
フルリモートっていいつつ
出社させる会社ばかりやん
0165風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 17:58:05.89ID:4PYvWU/Ep
>>148
こういうのが一番怖いわ…
中途テレワークでどうやって馴染めばええんや
0166風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 17:58:14.28ID:MpCHJhrcM
>>161
ありがとう
ワイは大企業入るのが夢やから試しに登録してみるわ
CMでハイレベル転職どうこう言うてて中小は蚊帳の外かと思ってた
0167風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 17:58:16.74ID:pQyAxCWZd
>>157
誘われたから気になってたんや
ネットでこういう条件調べるとよくブラックベンチャーとか書かれててビビってたんや
0168風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 17:58:47.12ID:2G1jxjjYM
こどおじやが、完全テレワークになってから
「いよいよニートになったの?」みたいな感じでご近所の噂になってるらしくて草や
べつにかまわんけどホントおばちゃんってそういう話好きやな
0169風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 17:58:55.06ID:9MvRrAjxp
>>159
書いてデメリットあるわけじゃないし
積極的書いてええぞ
0170風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 17:59:40.29ID:6aFJZMe+0
エージェントは当たり外れあるから気をつけてな

そのエージェントの関連会社紹介してきた時は笑ったわ
自身の成功報酬しか見てないゴミエージェントだった
0171風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 17:59:50.34ID:MpCHJhrcM
>>162
>>169
スレによって全然ちゃうんやな
鼻で笑われるからやめとけってアドバイスもらったわ
0172風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 17:59:52.81ID:4PYvWU/Ep
>>158
外資ITか
確かにその辺はLinkedInとかの直接オファーで入る人とかが多そうやな…
まだワイの知らん世界や
0173風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 17:59:59.35ID:3dz3J5DR0
バイオ4の体験版クリアーしました!
0174風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 18:00:11.58ID:2ycCQJ+k0
>>165
ワイの経験上本当に「馴染めない」まで行くのは単なるクソ会社
よっぽど消極的だったり態度悪かったりしない限りどうにでもなる
基本的にまともなやつは新人に興味津々やし
0176風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 18:00:40.35ID:MpCHJhrcM
>>163
散髪とか行ってみるわ
テレワークなったから最後に行ったの2年以上前やし
0177風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 18:00:48.27ID:e9BAXOk40
>>171
書いててマイナスになる事はない
0178風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 18:00:57.07ID:S3ybai7s0
週2くらいで出社するのが一番効率ええ
2日で事務作業は全部片付ければええしな
0179風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 18:01:14.47ID:2ycCQJ+k0
>>171
入札のときに関わってくる結構重要な資格ってこと知らずに取ったん?
なんJに末尾Mで書き込む知能やししゃーないか
0180風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 18:01:58.86ID:e9BAXOk40
>>178
ほぼミーティングで終わらん?
0182風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 18:02:17.17ID:MpCHJhrcM
>>179
知っとるよワイITやから受付に取得者数貼り出しとるし
というか流石に中小のやつバカにしすぎやろ生きとるんやぞ
0183風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 18:02:38.70ID:MpCHJhrcM
>>181
言いすぎやろ仕事はしとるぞ
0184風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 18:03:03.50ID:J2FW2tm/0
>>171
そのレベルで騙されるならマジでエージェント挟んだ方がええよ
履歴書の書き方から相談乗ってもらえるし
0185風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 18:03:12.63ID:S3ybai7s0
>>180
ワイのところはミーティングはteamsやから聞きながら
自分の関係ない時は作業や
出社するのは商談とかある時やしリフレッシュになってええわ
0186風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 18:03:18.85ID:4PYvWU/Ep
>>174
確かにな
こっち側が心を閉ざさなければ上手く行くかもしれん
0187風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 18:03:24.34ID:CP6WyZk7a
テレワークでそろそろ病みそうやわ
0188風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 18:03:40.46ID:MpCHJhrcM
なんJに末尾Mで書き込んだらあかんの?
ワイWi-Fi持ってないからリモートもテザリングやし月1000ギガくらい使っとるけど
0189風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 18:03:41.25ID:FAmobSP90
定時やあああああ
0190風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 18:04:13.71ID:trtq8gtka
今日出社してるのに3単語くらいしか喋らなかったぞ
0191風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 18:05:00.27ID:Sjn0xxH70
このスレにいる人達が所属してる会社のopenworkのグラフ殆どこんな形になってそう

https://i.imgur.com/VOglQPS.png
0192風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 18:05:38.22ID:OSPnLJkua
>>188
何したら1000も行くんや
0193風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 18:05:54.99ID:bsgri5u90
何もしてないけど退勤しまぁす!
0194風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 18:05:55.17ID:6aFJZMe+0
>>187
新人ちゃんがそんな感じになったから上司が定期的に出社して顔合わせる会作ったら余計病んで辞めたわ
0195風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 18:06:26.80ID:2ycCQJ+k0
>>186
ついでにいうとメンターやっててこんなこと言うの無責任すぎるしまあ典型的な末尾Mの無視していいタイプの放言やね
0196風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 18:06:27.20ID:e9BAXOk40
>>185
ええな
昼メシ取る時間すらないわ
0197風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 18:07:16.79ID:3hvjBzNW0
テレワークは昼休みに運動する習慣がないと詰む
まあ在宅を許されるやつは計画的だから全然大丈夫だろうけど
0198風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 18:07:32.73ID:nLVIYARv0
ワイ社畜吐くスレに比べてバリ穏やかやん
やっぱテレワークやったもん勝ちやな
0199風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 18:07:33.76ID:OtfZeXBB0
たまにやる気ゼロになって何もやらん日あるんやけどどうしたら治るんや?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています