X



ワイ、京都で大学生活を送りたすぎて咽び泣く
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 12:21:38.68ID:RJ+R8OWa0
18歳の頃に戻りたい
同志社にでも願書出しとくべきだった😭
0002風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 12:22:40.83ID:6cVoxKL1d
ぐうわかる
森見登美彦読んだら憧れるよな
0003風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 12:22:57.16ID:2VK2G54T0
別に京都で過ごすメリットなくない?
0004風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 12:23:37.15ID:JNxqTEeM0
わかる 京都で大学生活っていいよな
0005風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 12:23:47.86ID:OwS/NnEL0
夏は暑いし冬は寒いだけ定期
0006風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 12:24:40.34ID:6cVoxKL1d
「憧れの京都や!」→大阪いばらきキャンパス
0007風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 12:25:14.74ID:FWI3gg5HM
そんなええか?
0008風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 12:25:36.49ID:vf0Ub6MOM
>>6
立命館BKCよりマシ
0009風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 12:26:37.58ID:hnxWTCOLp
そこ第一にすると京大しか選択肢ないやろ
0010風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 12:27:02.10ID:gpverTnJ0
京大府立医大以外価値ないわ
0011風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 12:27:11.38ID:JNxqTEeM0
鴨川デルタで友達と語り明かしたり
0012風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 12:27:31.28ID:pjvOUXSR0
京都てw
なんでそんなとこ行きたいの
0013風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 12:27:36.51ID:z2Wve6vj0
ワイも同じ感じやったけど実家から片道1時間半やし留年寸前やわ
0014風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 12:28:20.99ID:6cVoxKL1d
>>12
街丸ごと学生街みたいな感じやからな
森見登美彦とか読んでこいよ
0015風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 12:28:47.48ID:s9WN7phhM
ええぞ
今日みたいな快晴に鴨川ぶらりするのは最高や
0016風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 12:29:09.27ID:bto3HbHo0
丁度いいくらいの都会よな
これ以下の都市でも住むには困らんがなんか空気がピリついてる感ある
0017風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 12:29:30.57ID:SRutO07Ld
特に良いもんでもないぞ
0018風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 12:30:07.84ID:6cVoxKL1d
京都の中心地四条烏丸に池坊大学とかいうのあるのビビったわ
華道ってそんな儲かるん?
0019風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 12:30:14.45ID:tjmZSo3j0
京都は良かったで

卒業しときゃもっと良かったが
0020風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 12:30:18.87ID:OwS/NnEL0
結局百万遍の牛丼チェーン3連発でダラダラ時間過ごすようになるだけ定期
0021風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 12:30:27.14ID:DQPp29Uka
こういう知見というかメタって大学入ってから広がるよな
高校三年生っていうのは自分の進路決めるには視野が狭すぎる
0022風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 12:30:36.01ID:CWOU9aH1M
京都でしかできないことなんてないやん
0023風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 12:31:08.06ID:tjmZSo3j0
森見登美彦の太陽の塔は読んだ時ワイが書いたかと思ったわ

当時の彼女にもアンタが書いたの?って聞かれた
0024風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 12:31:30.90ID:/BgNyWPG0
ワイの弟が春から京都で大学生やけどちょっと羨ましいわ
0026風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 12:31:53.37ID:6cVoxKL1d
京都でキャンパスライフ送ってお盆だけ東京に帰るみたいなのが理想
逆方向だから楽に帰省出来そう
0027風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 12:31:54.65ID:SRutO07Ld
>>20
KFCにマックまで揃えるガイジスポット
0028風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 12:31:59.80ID:qMXVkYfUM
東京のほうが100倍良いやろ
0029風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 12:32:36.07ID:jlWD7USY0
京都はほんまにええとこや
二限の講義終わったあと嵐山まで自転車で行って五限になったら戻るのよくやってたわ
0030風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 12:32:40.81ID:eOWodbpCM
まあ京都には独特の街の雰囲気というか魅力あるよな
大阪人やけどそう思うわ、ちょっと文化が違う
0031風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 12:33:08.67ID:z2Wve6vj0
大阪民やが単なる遠距離通学やしクソだるいわ
地方からの下宿生羨ましい
0032風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 12:33:24.13ID:RUxOBlwX0
筑波大卒ワイ、高みの見物
0033風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 12:33:49.72ID:Isl4KH9Tr
立命館のびわ湖草津とか龍谷の瀬田は詐欺やろ
0034風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 12:33:58.08ID:IFtIHwexM
>>13
大阪から一時間半とか遠すぎん?南大阪か?
0035風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 12:34:30.17ID:jlWD7USY0
京都大学宇治キャンパスってのがおすすめやで
0036風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 12:35:05.44ID:pjvOUXSR0
>>14
仕事で京都いったことあるけど
なんか陰湿そうな街で好きになれんわ
なにがいいんだ?
0037風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 12:35:14.67ID:OwS/NnEL0
>>27
すき家 松屋 吉野家 サイゼ 王将 ココイチ マクド KFC 家系ラーメン ネカフェ カラオケ コンビニ

これ1つの交差点で全部揃うからな
京都の大学来た当初はあちこち回るけど、結局この交差点で不毛な時間を過ごすことになる
0038風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 12:35:44.23ID:z2Wve6vj0
>>34
堺やで
0039風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 12:35:52.91ID:SRutO07Ld
>>35
収容所定期
0040風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 12:36:20.70ID:6nKrZajl0
ワイ京大生やけど
残念ながら何も無いで
0041風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 12:36:23.51ID:tjmZSo3j0
>>36
ぱっと見で陰湿って感じるところはないで
4、5年住んだら別かもやが
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況