X



忖度抜きで「…ごめん。この映画、おもれーわ!w」ってなった映画wwwwwwww ★6

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0002風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 00:48:43.26ID:XMr5O5/I0
セルラー
0003風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 00:48:58.15ID:FQoG5l6O0
伸びが加速してるやん
0004風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 00:49:09.14ID:xXec9+5yp
日曜の夜中なんですが
0005風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 00:49:21.86ID:1cgKYaY40
とにかく泣ける映画教えてくれ
好きな映画はタイタニック
0006風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 00:49:27.15ID:7VMFareu0
映画部復活ありがたいわ
0009風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 00:49:56.56ID:d6mksVsF0
映画部全盛期くらい伸びるな
0011風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 00:50:01.64ID:9nPIrPEO0
HEAT
0012風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 00:50:11.91ID:tyu7UaFd0
>>5
シンドラーのリスト
0014風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 00:50:13.89ID:XnrlUXiD0
「キサラギ」
劇場で客席が一体となって爆笑の渦だったんよ。
0015風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 00:50:16.61ID:xXec9+5yp
>>7
何者に近い痛さがある
もちろん良い意味で
0016風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 00:50:22.74ID:7VMFareu0
>>5
レオン
0017風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 00:50:25.93ID:Rz5ymnWT0
ジブリの最高傑作マジで決まらんね
ワイは久石譲の音楽含め魔女宅なんやが
0019風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 00:50:30.12ID:4mjseXJDM
>>5
もしも昨日が選べたら
0020風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 00:50:36.60ID:R+utrwF50
すごいのびるねぇ
0021風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 00:50:43.19ID:v+9nylxw0
定期的に映画館で再上映してもらいたい作品あるよな
コロナ初期にもののけ姫再上映してくれたのほんとよかったわ

クラファンみたいな形であちこちでやってほしいわ
0023風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 00:50:52.35ID:xXec9+5yp
>>9
最近映画スレ見てなかったけどそんなに廃れてたのか
0024風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 00:50:55.29ID:lpON75GIp
ワイがジブリで一番刺さったのは風立ちぬや
0025風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 00:50:58.05ID:D0vQ2uyO0
なんG時代の映画部よりスレのスピード速いのはなんなんや
君たちどこに隠れてたんや?
0026風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 00:51:01.83ID:mwPjI1JB0
>>5
ライフ・イズ・ビューティフル
ロボットマンワイがガチで泣いた唯一の作品や
0027風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 00:51:10.15ID:8Ak7DggDd
嫌いな映画語るより好きな映画語る方がええな、健康的やし
ワイの中では嫌いな映画=苦手な映画ってわけじゃなくて許せない映画だから、そう考えると本当に嫌いな映画って少ないんやろなって思う
0028風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 00:51:13.99ID:1cgKYaY40
>>19
これふざけてるパッケージなのに真面目な内容で草生える
0029風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 00:51:19.43ID:SO6MI6D40
ジブリの大喜利って健在なんか?
第01回「耳が聞こえる」
第02回「豚トロ」
第03回「天空山田返し」
(候補「もウ山田くんのエッティ」)
第04回「パンとタマゴですませ」
第05回「山田なりの恩返し」
第06回「山田君のティんぽこからトロトロとエッティなものが」
(候補「のけもの山田」「崖の上ナウ」)
第07回「アリエなィ豚の動き」
第08回「崖ぐらしのハリーポッティー」
(準優勝、「となりから、山田、坂上、平」)
第09回「ドウテーハ豚かウシですませば」
第10回「不明」
第11回「平成なまポ合戦こウもと」
第12回「借きんぐらしの猫ひろし」
第13回「のろウィルすで便がゲリエッティ」
第14回「ココリコ田なかのおティんこホ千ィホ千ィくなィ
第15回「お宅のココえらィことなッとるで」
第16回「けもナー山田が豚でぬく物語」
第17回「おもひでから山田がきえる」
第18回「キョウもポッターの宅急便隠すホィ」
第19回「なんで返せないもの借りるの」
第20回「耳をすませば山田くんの紅がきこえる」
(候補「神隠し返し」)
第21回「こんなん坂ちがう崖やんおすなや」
(特別賞「となりのコナンから聞こえる」、候補「恩をカタクリコで返す」)
第22囘「不明」
第23回「きんョウロードショーですませばマニーかからぬ」
第24回「宅急便山田のおなホをとなりの千尋んち二とドける」
0031風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 00:51:25.42ID:Ety3etmY0
いまさら来たんやがセッションってどうなん
気になってるけどいまだに見てない
0032風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 00:51:26.95ID:mo4eO+ZF0
>>5
バジュランギおじさん
0033風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 00:51:32.91ID:NjeczOml0
ダイハードは1or3が好きだけど
4のヒーローのご褒美について語るシーンがめっちゃ好き
0034風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 00:51:44.49ID:lpON75GIp
>>31
必見
0035風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 00:51:45.94ID:Rz5ymnWT0
>>29
懐かしすぎて草
0036風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 00:51:47.24ID:WvfQMbGt0
神は見返りを求めるがワイの人生において一番衝撃的な映画やったわ
自分の嫌なところを嫌になるくらい抉られた気分よ😞
0037風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 00:51:48.50ID:1l/x5HHg0
酒飲みながらアンダーグラウンド見ると最高やで
ベースはコメディなのに哀しすぎるんよ、そしてあの映画史に残る美しいラストよ
謎の涙が出てくるで
0038風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 00:51:52.05ID:2SAIrowQd
なんだかんだ火垂るの墓ってよく出来た映画よな
0039風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 00:51:52.27ID:LsG/D3hE0
流転の地球
0040風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 00:51:55.71ID:iQHfs2Ia0
キサラギなんか深夜にやってて見てたらすげえ面白かった
0041風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 00:51:58.40ID:ukbwtm180
最近MCU追っかけてるけど今日見たエターナルズはなんかシン・ウルトラマンみたいな感じの話やった
言われてるほど悪くは無いと思った
0042風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 00:51:59.33ID:xXec9+5yp
>>31
カタルシスを具現化したような神映画
0043風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 00:52:00.82ID:kTXRCLgL0
キングスマンは初めて見た時面白すぎてビビったわ
なお2
0045風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 00:52:09.96ID:oQ3V6KMX0
>>21
それやとワイはマスクを映画館で見たいわ
子供の頃初めて見た時にはVHSやったしチキチキブンのシーン映画館で見たい
0046風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 00:52:12.85ID:OFuw93Rx0
少子化の今こそ26世紀青年を見るべきだと思うけど、なんでこんなクソタイトル付けちゃったのか
0047風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 00:52:13.58ID:Rz5ymnWT0
>>30
わかる
0048風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 00:52:14.50ID:mo4eO+ZF0
>>25
なんG半年くらい書き込みできんかった
0049風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 00:52:17.91ID:P34iEPUo0
>>24
宮崎駿最終作ってのもあってグッときたわ
最後療養所に戻るの悲しすぎる
0050風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 00:52:18.58ID:oyQyqD6E0
>>31
オススメ出来るけど出来れば次の日休みの時に見てほしいって感じ
0051風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 00:52:30.29ID:zt9PWuoJ0
紅の豚は何回も見てまうわ
0052風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 00:52:32.41ID:tyu7UaFd0
荒野のストレンジャー
ただただ主人公イーストウッドがかっこええ
0053風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 00:52:33.33ID:fHp7UGO60
>>36
オチがあんま好きじゃない バッドエンドはええがあのオチはなんか微妙
0054風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 00:52:35.87ID:9nPIrPEO0
最近見たメイズだっけな、とんでもない糞3部作だった、良く許したなあれを作ることを
0055風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 00:52:40.02ID:JwWj6rFO0
タクシー運転手
0056風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 00:52:44.27ID:xXec9+5yp
>>36
吉田恵輔ってそういう抉ってくる映画多いよな
0057風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 00:52:46.75ID:iQHfs2Ia0
千と千尋は何回見ても面白い😤
0059風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 00:52:53.32ID:DZvSUXSjM
>>31
主人公が職人になる過程を見てる感じやな
音楽なんだけどね
0060風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 00:52:56.77ID:Rz5ymnWT0
>>24
もう10年前の映画か…
0061風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 00:53:00.57ID:Veo1Gj870
MARVELはアヴェンジャーズみたいな大集合よりも個々の作品の方が好きだわ。アントマンとかウィンターソルジャーとかめっちゃ良かった
0062風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 00:53:05.04ID:Cla2GwQZ0
コンスタンティンすき
キアヌが元気なうちに続編やってくれ
0063風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 00:53:08.59ID:aPvOGIkY0
スピルバーグほどの監督が「映画は素晴らしい」ってメッセージじゃなくて「映画はスターを作り上げることも出来るし人の人生を壊すことも出来る」ってメッセージ残したのってある意味「映画とは何か」って問いの正解なようなもんよな
スピルバーグにそれ言われたらもう誰も何も言えんやろ
0064風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 00:53:09.91ID:1l/x5HHg0
弱者男性には心と体とって映画がおすすめやで
0067風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 00:53:12.14ID:Qfht6Dpv0
見ようと思ってたのにタイトル思い出せない映画あるんやけど教えてくれん?
セットが無くて床にラインしか引かれてない中でやってるやつ
0068風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 00:53:16.85ID:RxIA5spHp
>>60
やめろや
0069風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 00:53:17.12ID:AzwvR5Ay0
トップガンは作りがいいよな
序盤の方で敵基地にf-14がいることを示唆して
まさかな(小)いやでも敵基地だしなあ…
ってなって敵基地に飛行機奪いに行く時にあっそういえばってなって

いい具合に忘れるから思い出してからのトムキャットの出番が最高なんよ

それでまた翼広げて揚力稼いで短距離離陸って展開も最高に良い
0070風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 00:53:17.64ID:WvfQMbGt0
Winnyの映画どうなん?🤔
0071風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 00:53:19.76ID:cOKRfnxZp
パーシージャクソンとオリンポスの神々 魔の海
って何年経っても口に出して言いたくなるタイトルだから時々思い出すんだがwwww

なお観たことはない模様
0072風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 00:53:25.35ID:oQ3V6KMX0
>>36
あれ終わり方ええよな
色々とあるけど絶望とまではいかないまだ希望はあるようなあの終わり
0073風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 00:53:25.98ID:0fd8eDY+0
>>31
ワイが人生で初めてスタンディングオベーションを経験した映画や
お世辞にも設備が良いとはいえないアポロシネマでのあの日は忘れんで
0075風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 00:53:39.18ID:lpON75GIp
>>60
君はこの10年をどう生きたかね?

ウッ‥
0076風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 00:53:40.96ID:XC5Zh3v20
アカデミー賞エルヴィス無冠はひどすぎないか?
あと助演男優賞はバリー・コーガンが取るべきやったと思うけど授賞式見たら仕方ないな
0077風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 00:53:41.75ID:xXec9+5yp
>>67
ドッグウィル
0078風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 00:53:44.59ID:ukbwtm180
>>54
2作目の時点で迷路要素無いしゾンビものになるの草
0079風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 00:53:47.10ID:kTXRCLgL0
古臭いしイマイチってやたら言われるけど市民ケーンワイはめっちゃおもろかったわ
バラのつぼみの正体分かった時切なかったで
0080風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 00:53:47.97ID:ZNwx78F50
劇場版スタァライトってアニメ映画を上げたいけど
アニメ映画ってこういう所だと敬遠される気がするし、決してメジャーなタイトルでもないから肩身が狭いンゴ…
0082風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 00:53:59.20ID:38AEbect0
>>67
ドッグヴィル
0085風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 00:54:14.66ID:SO6MI6D40
邦画はいくら出来がよくてもタレントの大根が足引っ張ってアカンな
わさび版の宇宙戦争で痛感したわ
それでもいつぞやのコナンみたいに黒幕や要役を棒にしなかっただけまだ利口という悲しさ
0086風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 00:54:15.60ID:hTRoGVX80
>>76
ポリコレが黒人だけじゃ弱いわ
0087風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 00:54:17.54ID:iQHfs2Ia0
>>54
メイズランナーか?
ワイは1好きやったけどなんかゾンビものになって萎えたわ
0088風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 00:54:18.40ID:d6mksVsF0
>>23
なんGだと人多い時でもダラダラ時間かけて3スレくらい消費する感じかな
この勢いはあまりない
0089風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 00:54:21.71ID:D0vQ2uyO0
>>37
あのラストはホンマに凄いわな
画面から熱量が伝わってくるっていうのはああいうことなんやろうな
0091風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 00:54:33.54ID:v+9nylxw0
>>31
演奏するサイドの人間にはおすすめしないよ

今公開中のブルージャイアントも然り
0092風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 00:54:34.40ID:lpON75GIp
>>49
ジブリ作品の中でも一番泣いたわ
0093風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 00:54:48.37ID:Rz5ymnWT0
序←ええやん
破←ええやん
Q←くたばれ
シン←よく立て直して完結させたな

こんな感じだよな
0094風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 00:54:49.34ID:2Pgemrii0
ハッタショ「アベンジャーズ!」
0095風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 00:54:52.96ID:Ety3etmY0
おーんレスサンガツ
めっちゃ評判ええから次の休みに観てみるで〜
0096風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 00:54:53.18ID:Qfht6Dpv0
>>77 >>82
はえーすっごい博識 おもろい?
0097風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 00:54:53.82ID:euunWYQ70
>>73
スタンディングオベーションはTHIS IS ITしか体験したことないな
0098風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 00:55:04.45ID:EXDkytKS0
MCUは完全コメディに振り切ったマイティソーバトルロイヤルが好きや
映画館であんな笑ったの初めてってくらい笑った
0099風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 00:55:15.13ID:Qfht6Dpv0
>>83
すまん抜けてたサンガツやで
0100風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 00:55:19.02ID:mwPjI1JB0
>>31
面白い
二人共マジの狂人だからこそ成り立つラストシーンは観る価値あるで
0101風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/20(月) 00:55:19.57ID:ZqGEd2Yn0
>>21
ドリパスっていうのがあってやな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況