X



クロスバイクの初期費用って、本体価格+備品費用1万円で足りるよな?

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/19(日) 23:04:35.08ID:DYA8fFMUd
フロアポンプ、ベル、フロントライト、カギ、サドルバッグ、防犯登録
これ全部でざっと1万程度足りるわな
2風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/19(日) 23:05:18.59ID:DYA8fFMUd
ちなみに本体の方は6万円程度のを買うつもり
3風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/19(日) 23:05:42.90ID:uyY2V2bk0
ジオスのミストラルがええで
4風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/19(日) 23:05:47.49ID:DYA8fFMUd
役立たずお断り❌
毒にも薬にもならない非生産的な駄レスお断り❌
5風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/19(日) 23:05:55.13ID:QWl+L1YXa
消費税を払わなければ買えない
6風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/19(日) 23:05:58.66ID:hiPGUYaS0
ライト鍵防犯登録だけでええやろ
他は必要なら買えばええやん
ライトはいいヤツ買った方がええ
7風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/19(日) 23:06:17.14ID:QWl+L1YXa
消費税、消費税を
8風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/19(日) 23:06:28.19ID:v4FcD8Wa0
4月からメットいるやん
9風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/19(日) 23:06:32.58ID:QWl+L1YXa
消費税を
10風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/19(日) 23:06:33.72ID:DYA8fFMUd
>>3
GIANT買うからいいです
11風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/19(日) 23:06:37.40ID:3PVFf+oN0
ショボライトは駄目やな
昼しか運転しないなら無くてもなんとかなるが
12風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/19(日) 23:06:44.90ID:Av8W7d3s0
メット5000円くらいか
13風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/19(日) 23:06:47.62ID:QWl+L1YXa
メットより消費税
14風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/19(日) 23:06:51.79ID:TI7HEBSh0
ロードバイクのほうがよくね?
15風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/19(日) 23:07:02.77ID:qQmi2Qse0
足りる
16風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/19(日) 23:07:22.81ID:QWl+L1YXa
消費税がかかります
17風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/19(日) 23:07:27.65ID:DYA8fFMUd
>>5
いくつか消費税抜きの値段で計算してるかもしれんが
まぁ消費税込みでも1000円2000円の差だろうから
18風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/19(日) 23:08:39.54ID:5kb4Cnhh0
クロスバイク買って何すんの?
19風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/19(日) 23:08:43.90ID:TRXbIVZF0
ワイ自転車屋さんやけど大体2万くらいって考えとけばええで
20風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/19(日) 23:08:47.02ID:7w0JicCja
なんなら空気入れは買った店や近くの自転車屋で無料で入れられるから買わなくていいぞ
21風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/19(日) 23:09:00.02ID:pSFKpyQh0
ルイガノで
22風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/19(日) 23:09:30.40ID:DYA8fFMUd
>>6
非適正空気圧で走るのは故障の元だからフロアポンプは必須
ベルは付けなきゃ違法
サドルバックはスマホやらボトルやら入れるために必須
なんなら夜走らない分、ライトが優先度低いくらいだが
23風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/19(日) 23:10:02.72ID:DYA8fFMUd
メット?ダサいからいりませんw
24風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/19(日) 23:10:29.78ID:P0X2GL030
窃盗する気か?
25風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/19(日) 23:10:43.44ID:DYA8fFMUd
>>20
図太いなぁw
26風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/19(日) 23:10:44.76ID:7b6t4EWy0
泥除けとスタンドは?
27風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/19(日) 23:10:56.04ID:cLajNbD3d
>>22
サドルバッグにスマホとかボトルってなにか勘違いしとるやろ
28風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/19(日) 23:11:42.74ID:Bt1oJMNd0
下げようはあるけどしょぼいの買ったあと買い直すタイプなら遠回りでしか無いし金が惜しい
29風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/19(日) 23:12:08.08ID:3PVFf+oN0
ボトルはスタンドあるしなんかよくわからん知識でも教え込まれたんやろか
30風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/19(日) 23:12:12.69ID:DYA8fFMUd
>>26
雨走らないから泥除けはいらない
スタンドは本体と一緒に付いてくる
31風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/19(日) 23:12:21.63ID:hiPGUYaS0
>>22
フロアポンプってただの空気入れのことかよ
クロスなら米式かほとんどやし1個くらい持ってないんか?
ベルってないと違法なん?ワイロードやけどつけてへんで
32風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/19(日) 23:12:47.10ID:54He50Oa0
死んどけ
33風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/19(日) 23:12:48.31ID:Bt1oJMNd0
>>22
ボトルはボトルケージ使うやろ800円くらいからあると思うけど
34風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/19(日) 23:13:01.25ID:TRXbIVZF0
このスレニワカ多すぎやろ
35風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/19(日) 23:13:20.78ID:v4FcD8Wa0
>>31
一応違法やで
36風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/19(日) 23:13:34.49ID:qQmi2Qse0
>>25
実際いらんよ
無くても困らない
37風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/19(日) 23:13:54.30ID:C0gUd2Hs0
コーダブルームってメーカーは全部付いてたな
わいはデザインでジャイアントにしたんやけど
38風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/19(日) 23:14:02.30ID:DYA8fFMUd
>>27
もしやママチャリとクロスバイクを混同してらっしゃる?w
クロスバイクに携帯性はないから後付けで拡張するのが基本だよ、トーシロさん(笑)
39風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/19(日) 23:14:12.73ID:Bt1oJMNd0
>>31
ベルは使い所無いくせに付けてないと違法っていうね
40風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/19(日) 23:14:13.93ID:p6q5oO7ar
サドルバッグにペットボトル入れるって正気か?
2023/03/19(日) 23:15:16.79ID:o/LNuiUp0
わいちゃんは仏式→米式のアダプターつけてコンプレッサーで空気入れてるで
あとディレイラーガードがあると停めてて倒されたときとかにディレイラーハンガーが曲がらなくて助かる

https://i.imgur.com/fKvtxNZ.jpg
42風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/19(日) 23:15:26.38ID:3PVFf+oN0
ベルは万が一ポリスに止められるような事があったときに無いと違反になってまう
大体はただの置物化してるけど
43風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/19(日) 23:15:36.15ID:v4FcD8Wa0
>>40
入るやつもあるけど…
44風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/19(日) 23:15:53.99ID:DYA8fFMUd
>>31
クロスは仏式が主流だよ
ベルは付けてないと事故った時に自分が不利になるからな
45風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/19(日) 23:15:58.91ID:v4FcD8Wa0
>>41
マッドガード前にもほしいな
2023/03/19(日) 23:16:34.72ID:3/m2PJQB0
ミストラル買ったけど全然乗っとらんわ
普段使いなら電動アシスト最強やな
47風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/19(日) 23:17:08.19ID:kfgltdqr0
事故ったときのこと想定してベル付けるのにヘルメットは付けないのか
変わってるね
48風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/19(日) 23:17:15.75ID:DYA8fFMUd
>>32
自分だけ置いていかれて悔しいね?w
自分だけ引きこもりのまんまで悔しいね?w
いやなら行動を起こせば?w
49風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/19(日) 23:17:21.61ID:RdpNpd/A0
外から置いてるの見えないようにする目隠し用の何かも必須やぞ
50風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/19(日) 23:17:24.37ID:Bt1oJMNd0
>>46
買い物とかにはクロスあんま向かんからな普段使いはやっぱママチャリや
2023/03/19(日) 23:17:32.89ID:U+ARZSKP0
カブトええわ
2023/03/19(日) 23:17:44.14ID:o/LNuiUp0
>>45
はじめはつけてたんやけど足デカい(29cm)からか、爪先にぶつかって邪魔やから外した
今はリアフェンダーも小型にしとる
53風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/19(日) 23:17:59.64ID:GP73+GTHa
こんなところで聞くのも面倒だから俺なら10万くらいは余裕もたせとくかな
54風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/19(日) 23:18:23.67ID:DYA8fFMUd
>>47
うん、だってヘルメットは違法じゃないものw
55風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/19(日) 23:18:24.90ID:7b6t4EWy0
安物クロス買ったけど使い勝手悪いから電動ママチャリに乗り換えたわ
2023/03/19(日) 23:18:43.47ID:U+ARZSKP0
キャノンデールのクイック3乗っとる
2023/03/19(日) 23:18:55.48ID:LRYzbnui0
ヘルメット義務化😭
58風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/19(日) 23:19:10.15ID:l96Izz6q0
ワイもほしいなぁ
59風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/19(日) 23:19:14.69ID:kHInO2Hp0
今ってR3ですら7万ぐらいするんだっけ
60風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/19(日) 23:19:35.67ID:Bt1oJMNd0
ボトルケージは色々使ったけど結局トピークの拡縮できるやつが一番有能かもしれん
2023/03/19(日) 23:19:46.92ID:o/LNuiUp0
>>59
在庫ダブついてて大幅値下げ始まった
62風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/19(日) 23:20:28.76ID:DYA8fFMUd
>>49
家ん中に置くわ
そうなると壁に飾ったりする為のスタンド的なのも必要だね
63風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/19(日) 23:20:46.39ID:Bt1oJMNd0
ライトはknogの最近のやつ楽でええな
64風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/19(日) 23:20:58.07ID:l96Izz6q0
ニートには買えないやろ
買えたとしても維持費が払えない
65風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/19(日) 23:21:05.76ID:v4FcD8Wa0
>>52
あーそのデカさやとしゃーないな
66風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/19(日) 23:21:47.40ID:Bt1oJMNd0
カギは3,000円くらいのチェーン錠かなボトルケージに収めると運用が楽
67風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/19(日) 23:21:51.62ID:ChXF8O2K0
メットて絶対被らなアカンの?
68風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/19(日) 23:22:26.69ID:Bt1oJMNd0
>>67
努力義務やなおばあちゃんが被るの想像しにくい
69風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/19(日) 23:22:33.16ID:DYA8fFMUd
>>64
車じゃないんだからw
一体どんな頻度でパーツクリーナーやらのメンテナンス品使ってんだ?w
70風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/19(日) 23:23:11.78ID:qQmi2Qse0
>>64
まぁニートは買えないな
でも5万程度のクロスバイクなら維持はママチャリ程度の感覚で問題ないから金かからんわ
71風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/19(日) 23:23:42.77ID:Bt1oJMNd0
空気入れはサーファスかスペシャライズドのが軽くて楽でええと思うけど予算1万やと高すぎるかもしれん
2023/03/19(日) 23:25:06.29ID:o/LNuiUp0
>>65
レトロなデザインのカッコいいショートフェンダーがあればつけたいんやけどな
つけてもあんまり意味ないけど
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況