【中日】仲地礼亜、本拠地先発1球目でまさか…空振りがボール判定に、球審は試合後に誤り認め反省
https://news.yahoo.co.jp/articles/e5683372493bce29c85467e74e3b303c6cae421b
中日のドラフト1位新人、仲地礼亜投手(沖縄大)が本拠地で先発デビューしたが、1回の初球にまさかの出来事が起きた。
【写真】仲地礼亜、空振りがボール判定に
仲地が投じた低めスライダーを楽天の先頭打者・辰己が空振り。スコアボードにストライクのランプが一度はともったが、古賀球審がストライクをコールしなかったためボール判定になった。2球目の投球後に、立浪監督が古賀球審に初球の判定についてストライクを訴えたが、却下された。
二塁塁審の柳田責任審判は「2球目を投げ終えたところで、初球のボールは確定しました。変えられませんでした」と話した。試合後、古賀球審は誤りを認め、反省していたという。
【朗報】ボール誤審の球審、反省する
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1風吹けば名無し
2023/03/19(日) 21:04:09.27ID:cXqkXWxT0615風吹けば名無し
2023/03/19(日) 21:54:02.21ID:wb6y0myz0 感覚やけどNBAが1番審判やばいと思う🙁
616風吹けば名無し
2023/03/19(日) 21:54:10.16ID:7kCF2Z8w0 >>580
マジレスすると公開してても99%の人が見ないやろ
マジレスすると公開してても99%の人が見ないやろ
617風吹けば名無し
2023/03/19(日) 21:54:13.28ID:W1FAtvpx0 >>605
別の記事で球審が指示して修正させたとあったぞ
別の記事で球審が指示して修正させたとあったぞ
618風吹けば名無し
2023/03/19(日) 21:54:20.80ID:Fk5/Ig0y0 1回の初球であの誤審されちゃ試合がつまんなくて~とかそういう援護もできないの笑う
619風吹けば名無し
2023/03/19(日) 21:54:27.36ID:VbjyISnA0 ストライクとっててもどうせ中日負けてたからもうええやん
620風吹けば名無し
2023/03/19(日) 21:54:43.33ID:anGETpg70 緊張してたんやろなぁ
反省しとるししゃーない切り替えていこ
反省しとるししゃーない切り替えていこ
621風吹けば名無し
2023/03/19(日) 21:54:48.24ID:qWZvn1yA0622風吹けば名無し
2023/03/19(日) 21:54:51.83ID:OgbkfjMpp623風吹けば名無し
2023/03/19(日) 21:54:57.11ID:p5kMyIqD0 最近の審判よく反省できるな
624風吹けば名無し
2023/03/19(日) 21:54:57.64ID:cL/MgTuk0 明らかなミスジャッジで退職とか残当なのかもしれんがせっかく審判4人もいるのになんで自分たちのミス訂正できないんだよ
625風吹けば名無し
2023/03/19(日) 21:55:03.17ID:DB+IC0H80 >>614
そういうルールなんや
そういうルールなんや
626風吹けば名無し
2023/03/19(日) 21:55:24.14ID:IAWztFX00627風吹けば名無し
2023/03/19(日) 21:55:25.22ID:KZ16PTaHa てか今日の主審、ゾーンも安定しなさすぎ
あれで一軍さばいたらヤバいな
まあ誰でも最初は大変とはいえ、あれではたぶんシーズン入ってからもヤバいで
あれで一軍さばいたらヤバいな
まあ誰でも最初は大変とはいえ、あれではたぶんシーズン入ってからもヤバいで
628風吹けば名無し
2023/03/19(日) 21:55:25.87ID:k8lOs+gL0629風吹けば名無し
2023/03/19(日) 21:55:32.34ID:YHa1V0on0 >>301
WBCのまぼろしぃ~
WBCのまぼろしぃ~
630風吹けば名無し
2023/03/19(日) 21:55:33.75ID:t0mFeyPL0 公式戦じゃなくて良かったよな
初球から試合が意味分からん止まり方してた訳やし
初球から試合が意味分からん止まり方してた訳やし
631風吹けば名無し
2023/03/19(日) 21:55:46.20ID:Raxc6mfjp >>18
これは真理
これは真理
632風吹けば名無し
2023/03/19(日) 21:55:46.63ID:nNyYt2Gg0 >>613
変に揉めることなく審判だけが非難される優しい世界や
変に揉めることなく審判だけが非難される優しい世界や
633風吹けば名無し
2023/03/19(日) 21:55:53.34ID:Os83QIZA0 >>621
ほんまか?
450 風吹けば名無し 2023/03/19(日) 14:36:56.37 ID:XM9I6Jk30
山本と嶋田を許すな
https://i.imgur.com/2QC8pLa.gif
ほんまか?
450 風吹けば名無し 2023/03/19(日) 14:36:56.37 ID:XM9I6Jk30
山本と嶋田を許すな
https://i.imgur.com/2QC8pLa.gif
634風吹けば名無し
2023/03/19(日) 21:55:55.38ID:MJjBxcTQ0 >>615
トラベリング当たり前になり過ぎてゼロステップが公式ルール化したお笑い競技やからなあれも
トラベリング当たり前になり過ぎてゼロステップが公式ルール化したお笑い競技やからなあれも
635風吹けば名無し
2023/03/19(日) 21:55:56.77ID:z76oibf8p AIあくしろ
こんなワイでも即務まる仕事いらんよ
こんなワイでも即務まる仕事いらんよ
636風吹けば名無し
2023/03/19(日) 21:56:11.41ID:lLwm/DRIM 長い下積みしていきなりやらかしとか草
審判に向いてないやろ
審判に向いてないやろ
637風吹けば名無し
2023/03/19(日) 21:56:15.36ID:xqPEL43U0638風吹けば名無し
2023/03/19(日) 21:56:27.18ID:L9akUwpO0 てか2球目投げる前にピッチャーなりキャッチャーなりが抗議せんのも謎なんやけど
639風吹けば名無し
2023/03/19(日) 21:56:46.92ID:f48aJVgw0 >>633
これ判定どうなったん?
これ判定どうなったん?
640風吹けば名無し
2023/03/19(日) 21:56:47.56ID:vV8AXd2Y0 こういう明らかな誤審があるのが野球の魅力で
審判が人間である理由なんだよな
審判がAIになったら投手もピッチングマシンで良いやとかなるし人間がやるからスポーツは面白い
審判が人間である理由なんだよな
審判がAIになったら投手もピッチングマシンで良いやとかなるし人間がやるからスポーツは面白い
641風吹けば名無し
2023/03/19(日) 21:56:47.64ID:P/VWquwK0 メルカリ丹波はクビになったのかw
642風吹けば名無し
2023/03/19(日) 21:56:54.12ID:WYCi27Is0643風吹けば名無し
2023/03/19(日) 21:56:55.07ID:k8lOs+gL0644風吹けば名無し
2023/03/19(日) 21:56:55.44ID:zWNiJhN10 >>638
ストライクやと思ってるからやって
ストライクやと思ってるからやって
645風吹けば名無し
2023/03/19(日) 21:57:11.94ID:SpZs2wvrd まあ謝れるだけ大多数の審判よりはマシやろ
初主審やしこれを糧にしてくれたらええんちゃう
公式戦でもないしな
初主審やしこれを糧にしてくれたらええんちゃう
公式戦でもないしな
646風吹けば名無し
2023/03/19(日) 21:57:13.09ID:h2ZbOwiSM >>615
普通に6歩位歩いても流れ的に止めたら試合時間延びるとか言って見逃したり思いっきり手ぶん殴ってんのにファール取らなかったりNBAの審判はレベルが違うよ
普通に6歩位歩いても流れ的に止めたら試合時間延びるとか言って見逃したり思いっきり手ぶん殴ってんのにファール取らなかったりNBAの審判はレベルが違うよ
647風吹けば名無し
2023/03/19(日) 21:57:14.01ID:Ti91hbBl0649風吹けば名無し
2023/03/19(日) 21:57:19.16ID:JBvalasi0 なんで記者会見せえへんの?
650風吹けば名無し
2023/03/19(日) 21:57:21.01ID:KZ16PTaHa >>638
さすがに空振りしてるのに疑問に思えはきつい
さすがに空振りしてるのに疑問に思えはきつい
651風吹けば名無し
2023/03/19(日) 21:57:22.87ID:V4oVx3hz0 数ある誤審の中でも空振りをボール判定って異常やろ
間違えようがないやん
草野球でもこんなミス起きんで
間違えようがないやん
草野球でもこんなミス起きんで
652風吹けば名無し
2023/03/19(日) 21:57:25.38ID:pw7eF1rua >>616
こう言う時は必要で100%見るやろ
逆に99%の人間が見ないならそれは問題ないジャッジだったって事で素晴らしいやん
球速やスイングスピードがどんどん上がっとるんやから 審判もレベルアップの為にそうするべきや
今回のクソみたいなのもあるし
こう言う時は必要で100%見るやろ
逆に99%の人間が見ないならそれは問題ないジャッジだったって事で素晴らしいやん
球速やスイングスピードがどんどん上がっとるんやから 審判もレベルアップの為にそうするべきや
今回のクソみたいなのもあるし
653風吹けば名無し
2023/03/19(日) 21:57:31.20ID:MJjBxcTQ0 >>640
うーんこのお笑い競技もどきw
うーんこのお笑い競技もどきw
654風吹けば名無し
2023/03/19(日) 21:57:35.23ID:p5kMyIqD0655風吹けば名無し
2023/03/19(日) 21:57:35.64ID:Lw8rf1yeM >>617
いや球審以外の全員がストライクだと思ってたけど球審は指摘されるまでボールだと思い込んでたんやからそら修正されるわ
変えられませんってのは2球目を投げちゃったから1球目のボールストライクの変更とか空振りかどうかのリクエストも無理って話やろ
いや球審以外の全員がストライクだと思ってたけど球審は指摘されるまでボールだと思い込んでたんやからそら修正されるわ
変えられませんってのは2球目を投げちゃったから1球目のボールストライクの変更とか空振りかどうかのリクエストも無理って話やろ
656風吹けば名無し
2023/03/19(日) 21:57:39.30ID:lo82R+/9a657風吹けば名無し
2023/03/19(日) 21:57:41.74ID:Os83QIZA0 >>639
プレイかかってなかったらしい
プレイかかってなかったらしい
658風吹けば名無し
2023/03/19(日) 21:57:44.45ID:zWNiJhN10 >>640
さすがに審判が機械にするのと選手を機械にするのは同じではないやろ
さすがに審判が機械にするのと選手を機械にするのは同じではないやろ
659風吹けば名無し
2023/03/19(日) 21:57:44.64ID:XsKmB/tl0660風吹けば名無し
2023/03/19(日) 21:57:45.18ID:fDujPm9+0 >>633
ガッツリプレイかけてて草
ガッツリプレイかけてて草
661風吹けば名無し
2023/03/19(日) 21:57:53.16ID:UvZespdK0 >>637
NPBで前代未聞レベルの誤審だから個人の資質の問題だと思うわ
NPBで前代未聞レベルの誤審だから個人の資質の問題だと思うわ
662風吹けば名無し
2023/03/19(日) 21:57:54.50ID:qWZvn1yA0 >>633
何も言い返せんかったわ…
何も言い返せんかったわ…
663風吹けば名無し
2023/03/19(日) 21:58:01.73ID:wb6y0myz0 >>626
エンタメ全振りやな
エンタメ全振りやな
664風吹けば名無し
2023/03/19(日) 21:58:02.38ID:Wdu8Mlwt0 ジャッジミスって黙ったままやり過ごすとか仕事ミスって黙ってる無能な社員と同じだな
665風吹けば名無し
2023/03/19(日) 21:58:04.62ID:M2+myyqZ0 この程度の審判が当たり前のように試合に出てくるってヤバすぎやろ
もうロボットにせざるを得ないね
もうロボットにせざるを得ないね
666風吹けば名無し
2023/03/19(日) 21:58:33.22ID:KZ16PTaHa667風吹けば名無し
2023/03/19(日) 21:58:34.90ID:Fk5/Ig0y0 >>663
エンタメ全振りのくせにリングが人権とかこれもうわかんねぇな
エンタメ全振りのくせにリングが人権とかこれもうわかんねぇな
668風吹けば名無し
2023/03/19(日) 21:58:48.90ID:GQdExdrT0 >>659
キャッチャーの捕球位置なんて見えねえよ
キャッチャーの捕球位置なんて見えねえよ
669風吹けば名無し
2023/03/19(日) 21:58:59.73ID:WI9nrcKd0 責任世代には、球審がある!(`・ω・´)
球審製薬です
球審製薬です
670風吹けば名無し
2023/03/19(日) 21:59:01.72ID:k8lOs+gL0671風吹けば名無し
2023/03/19(日) 21:59:07.96ID:smnuACfN0 >>628
打者視点から見るとレベルが高くなればなるほどストライクゾーンが狭くなるってなんか面白いな
レベルが高くなるほど打者有利になってるはずなのに投手能力もあがってるからトータルでは同じって感じで
打者視点から見るとレベルが高くなればなるほどストライクゾーンが狭くなるってなんか面白いな
レベルが高くなるほど打者有利になってるはずなのに投手能力もあがってるからトータルでは同じって感じで
672風吹けば名無し
2023/03/19(日) 21:59:23.41ID:bSUeaQINr これなかったら仲地は間違いなく無失点やったわ
仲地が失点して喜んでたアンチはホンマに滑稽やね
仲地が失点して喜んでたアンチはホンマに滑稽やね
673風吹けば名無し
2023/03/19(日) 21:59:36.67ID:ZtTxNWGOa 誤審防止で失われるものもある…上原浩治がロボット審判導入に反対する理由
https://news.yahoo.co.jp/byline/ueharakoji/20220702-00303738
上原はロボットに否定的
https://news.yahoo.co.jp/byline/ueharakoji/20220702-00303738
上原はロボットに否定的
674風吹けば名無し
2023/03/19(日) 21:59:37.06ID:5vwZGgDx0 今更変えられないと言う結論
675風吹けば名無し
2023/03/19(日) 21:59:55.94ID:wMZvsKb70 >>666
そもそもこの球もスイング関係なくストライクじゃね?って思うしなあ
そもそもこの球もスイング関係なくストライクじゃね?って思うしなあ
676風吹けば名無し
2023/03/19(日) 22:00:03.34ID:smnuACfN0 これプロだから抗議出来るけど
高校野球で同じ事が起きたら抗議出来ないんかな
高校野球で同じ事が起きたら抗議出来ないんかな
677風吹けば名無し
2023/03/19(日) 22:00:04.36ID:L9akUwpO0 なるほど
ボードはストライク点灯しとったんか
ボードはストライク点灯しとったんか
678風吹けば名無し
2023/03/19(日) 22:00:19.63ID:hclDwRO+a 塁審も誤審してたら面白かったのに
679風吹けば名無し
2023/03/19(日) 22:00:28.02ID:l9KFujgaM まだ数年の若手審判はこういうことやらかすと2軍降格になるのに
嶋田とか5060超えてる威厳審判はやらかしてもそのまま1軍出続けるんだよ
日本の審判員が本当に終わってるのはこういうところだと思うよ
嶋田とか5060超えてる威厳審判はやらかしてもそのまま1軍出続けるんだよ
日本の審判員が本当に終わってるのはこういうところだと思うよ
680風吹けば名無し
2023/03/19(日) 22:00:34.59ID:WBQK55Hn0 >>5
意識飛んでんな
意識飛んでんな
681風吹けば名無し
2023/03/19(日) 22:00:38.95ID:fxrLY3wa0 人間が判定するならするでキャッチャーの後ろから見るなんて前時代的な事はさっさとやめて真上からのカメラと正面カメラを映像で確認しながらコールせえ
682風吹けば名無し
2023/03/19(日) 22:00:50.29ID:E5eQ8yWe0 ずっと際どい判定してたとかならまだあれやけどこんなん一発免停やろ
683風吹けば名無し
2023/03/19(日) 22:01:04.14ID:Os83QIZA0684風吹けば名無し
2023/03/19(日) 22:01:05.23ID:KZ16PTaHa たぶん楽天ベンチからヤジ飛んでたよ
あまりにもストライクゾーンも安定してなかったからな
あまりにもストライクゾーンも安定してなかったからな
685風吹けば名無し
2023/03/19(日) 22:01:12.40ID:g4nd9lNJ0 興行的には今メジャーでやってるみたいに人間がジャッジするけどAIや統計で見たら誤審がすぐ分かって叩き棒に出来るくらいが一番ちょうどいいと思うわ
686風吹けば名無し
2023/03/19(日) 22:01:16.99ID:UPy6NAzl0 英明VS智弁の試合で「やっぱ高校野球は審判のレベル低いな~」って思ったけどプロがそれ以下でどうする
687風吹けば名無し
2023/03/19(日) 22:01:31.52ID:9Ru3aK2Ap >>5のgifやとスローやから若干分かりづらいけど動画で見るとマジで始球式みたいなへなーんって感じのスイングしとるからな
なんなら振っちゃった辰己も苦笑いしとったし
判定はクソやけど一軍球審デビューの第1球目でこんなスイングされたら混乱するのもぶっちゃけ分からんでもない
なんなら振っちゃった辰己も苦笑いしとったし
判定はクソやけど一軍球審デビューの第1球目でこんなスイングされたら混乱するのもぶっちゃけ分からんでもない
688風吹けば名無し
2023/03/19(日) 22:01:35.85ID:DM+Qg3zP0 >>176
草
草
689風吹けば名無し
2023/03/19(日) 22:01:36.44ID:SX6nBbFoM690風吹けば名無し
2023/03/19(日) 22:01:45.48ID:f48aJVgw0 実際ストライクゾーンのカメラ判定って可能なの?
691風吹けば名無し
2023/03/19(日) 22:01:47.19ID:WhDYMTsf0 ミスを反省することは出来ても、既に起きたミスの訂正なんて簡単にできるわけないわな
政治家に何か問題あったら後から文書とかを変えたら良いと言うようなもんやろ
政治家に何か問題あったら後から文書とかを変えたら良いと言うようなもんやろ
692風吹けば名無し
2023/03/19(日) 22:01:50.62ID:ZtHMQOv/0 gif見てて思ったんやけど
今回一番悪いのは辰己のウンコみたいなスイングじゃね?
今回一番悪いのは辰己のウンコみたいなスイングじゃね?
693風吹けば名無し
2023/03/19(日) 22:02:07.37ID:lo82R+/9a >>687
自分でプレイボールして混乱ってどういう事だよ
自分でプレイボールして混乱ってどういう事だよ
694風吹けば名無し
2023/03/19(日) 22:02:10.88ID:MJjBxcTQ0695風吹けば名無し
2023/03/19(日) 22:02:18.38ID:Fk5/Ig0y0 >>692
この流れ誤審の度にあるよな
この流れ誤審の度にあるよな
696風吹けば名無し
2023/03/19(日) 22:02:21.01ID:mvBHzN+f0 n
697風吹けば名無し
2023/03/19(日) 22:02:22.91ID:Wdu8Mlwt0 立浪が確認しに行っても観客への説明は無しだからな
知らん間に掲示板の1ストライクが消えて2ボールになった時は何が起こったんかと思ったわ
知らん間に掲示板の1ストライクが消えて2ボールになった時は何が起こったんかと思ったわ
698風吹けば名無し
2023/03/19(日) 22:02:27.21ID:q23bNUDq0 審判の質どんどんおちているし
認めたらだめとか意味不明なのもうやめろって
威厳なんかそもそもねぇんだ
脇役のくせに
認めたらだめとか意味不明なのもうやめろって
威厳なんかそもそもねぇんだ
脇役のくせに
699風吹けば名無し
2023/03/19(日) 22:02:50.19ID:aqk5DLEUM700風吹けば名無し
2023/03/19(日) 22:02:53.18ID:9Ru3aK2Ap >>693
始まってるか混乱したって意味やなくてまさかプロ野球選手がこんなスイングせんやろって話や
始まってるか混乱したって意味やなくてまさかプロ野球選手がこんなスイングせんやろって話や
701風吹けば名無し
2023/03/19(日) 22:03:02.28ID:smnuACfN0702風吹けば名無し
2023/03/19(日) 22:03:05.78ID:a9F2qqLp0703風吹けば名無し
2023/03/19(日) 22:03:13.56ID:WhDYMTsf0 ワイは他人の仕事に文句言えるほどの人間やないから対策とか再発防止とか偉そうに言えるやつがかっこええわ
704風吹けば名無し
2023/03/19(日) 22:03:27.11ID:q3NT5lj9a 間違えたのなら素直にその場で訂正すればいいのに
却下するのはガイジとしか言いようがない
却下するのはガイジとしか言いようがない
705風吹けば名無し
2023/03/19(日) 22:03:31.48ID:DZgVhqdA0 即座に職を辞せ
金貰って裁く域に達してない
金貰って裁く域に達してない
706風吹けば名無し
2023/03/19(日) 22:03:37.23ID:KZ16PTaHa >>675
いやあれはストライクや
そういうことや
たぶん楽天ベンチはストライクゾーンについて途中でヤジってた
中日側がヤジってたかはちょっと分からなかったけど
でも中日側もさすがにあまりにもひどいから立浪が指差して怒ってたやろ
いやあれはストライクや
そういうことや
たぶん楽天ベンチはストライクゾーンについて途中でヤジってた
中日側がヤジってたかはちょっと分からなかったけど
でも中日側もさすがにあまりにもひどいから立浪が指差して怒ってたやろ
707風吹けば名無し
2023/03/19(日) 22:03:56.47ID:R+73dHPj0 始球式みたいなスイングするからや
708風吹けば名無し
2023/03/19(日) 22:04:02.02ID:Os83QIZA0709風吹けば名無し
2023/03/19(日) 22:04:08.64ID:pw7eF1rua710風吹けば名無し
2023/03/19(日) 22:04:18.50ID:WG5O4X71H711風吹けば名無し
2023/03/19(日) 22:04:45.05ID:UvZespdK0 >>700
じゃあ少なくともスイングを認識してるじゃん
じゃあ少なくともスイングを認識してるじゃん
713風吹けば名無し
2023/03/19(日) 22:05:03.22ID:GmM+iwJ2M まあクビにせんでもええけど
今シーズンは二軍でもう一度やり直せや
また同じ事やらかしたら適正無しでクビでええけど
今シーズンは二軍でもう一度やり直せや
また同じ事やらかしたら適正無しでクビでええけど
714風吹けば名無し
2023/03/19(日) 22:05:17.96ID:+xNksusP0■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 老後資金は「目標5000万円」時代 1000万円貯めても不安…ミドルシニアに聞いた貯蓄事情 [パンナ・コッタ★]
- 【大阪】万博会場へのシャトルバスが事故 同型バスの運行停止 [七波羅探題★]
- 京都 下京区の国道1号 地中からの大量の水で冠水し交通規制 [蚤の市★]
- 【ラジオ】永野芽郁、田中圭との不倫疑惑後初の『ANNX』で謝罪「誤解を招くような行動…反省」「本当にごめんなさい」★11 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【NPB】フジテレビの取材パス没収、独禁法違反の疑い 公取委調査 [鉄チーズ烏★]
- 「石破降ろし」ムード後退、ポスト石破8人は…GW活用し議員外交・関税交渉で存在感アピール [蚤の市★]
- 国道1号線、ぶっ壊れる! [219241683]
- 🏡🐷☎北朝鮮に生まれてよかったー🇰🇵💕🚀🏡
- 【画像】味の素が冷凍弁当に参入!ナッシュとの違いは「ご飯付き」。一食858円 [732289945]
- 【朗報】トランプ大統領「就任後に世界が目撃したのは『常識の革命』。歴代のどの政権よりも成功した100日間だった😤」 [519511584]
- トランプ氏、自動車部品の25%関税を一部免除へ 今後2年間 [476729448]
- (´・ω・`)おはよ