【中日】仲地礼亜、本拠地先発1球目でまさか…空振りがボール判定に、球審は試合後に誤り認め反省
https://news.yahoo.co.jp/articles/e5683372493bce29c85467e74e3b303c6cae421b
中日のドラフト1位新人、仲地礼亜投手(沖縄大)が本拠地で先発デビューしたが、1回の初球にまさかの出来事が起きた。
【写真】仲地礼亜、空振りがボール判定に
仲地が投じた低めスライダーを楽天の先頭打者・辰己が空振り。スコアボードにストライクのランプが一度はともったが、古賀球審がストライクをコールしなかったためボール判定になった。2球目の投球後に、立浪監督が古賀球審に初球の判定についてストライクを訴えたが、却下された。
二塁塁審の柳田責任審判は「2球目を投げ終えたところで、初球のボールは確定しました。変えられませんでした」と話した。試合後、古賀球審は誤りを認め、反省していたという。
【朗報】ボール誤審の球審、反省する
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1風吹けば名無し
2023/03/19(日) 21:04:09.27ID:cXqkXWxT02風吹けば名無し
2023/03/19(日) 21:04:21.26ID:cXqkXWxT0 反省できてえらい
2023/03/19(日) 21:04:43.50ID:bT1XD++K0
ゆるした
4風吹けば名無し
2023/03/19(日) 21:04:45.89ID:kOqAejCWM これは許した
5風吹けば名無し
2023/03/19(日) 21:05:03.70ID:cXqkXWxT06風吹けば名無し
2023/03/19(日) 21:05:09.16ID:8q7JtfoH0 甲斐拓也のアレかと思ったやんけ
7風吹けば名無し
2023/03/19(日) 21:05:13.72ID:AXYAMREo0 記録は修正しないの?
9風吹けば名無し
2023/03/19(日) 21:05:33.43ID:3NoPbymxa ぼーっとしてたんか?
10風吹けば名無し
2023/03/19(日) 21:05:36.03ID:hi7ZnCNT0 もう許した猫れ
11風吹けば名無し
2023/03/19(日) 21:05:58.80ID:zWNiJhN10 投げる瞬間瞬きしたんかな?
12風吹けば名無し
2023/03/19(日) 21:06:13.90ID:8q7JtfoH0 煽りカスも絶句するレベルで酷いぞこれ
13風吹けば名無し
2023/03/19(日) 21:06:16.81ID:W+yke2xt0 欠陥競技すぎて草
14風吹けば名無し
2023/03/19(日) 21:06:21.07ID:nwLqkVnZ0 2球目投げたから確定とかアホくさ
裁判じゃねーんだからルールに縛られてどうすんだよ
俺がルールブックの精神で責任持ってやれ
裁判じゃねーんだからルールに縛られてどうすんだよ
俺がルールブックの精神で責任持ってやれ
15風吹けば名無し
2023/03/19(日) 21:06:22.45ID:pdu6Odr80 しゃーない
ボール窃盗の球審もいる中ようやっとる
ボール窃盗の球審もいる中ようやっとる
16風吹けば名無し
2023/03/19(日) 21:06:22.67ID:JzY4Td8I0 クビ
17風吹けば名無し
2023/03/19(日) 21:06:30.69ID:WiQcGx5oH なんでその場で受け入れられないん?
18風吹けば名無し
2023/03/19(日) 21:06:32.25ID:RNj0V2AXd 審判だって人間だから中日楽天の試合なんて興味ないんや許したれ
19風吹けば名無し
2023/03/19(日) 21:06:44.98ID:cL/MgTuk0 塁審も止めてやれよ
20風吹けば名無し
2023/03/19(日) 21:06:49.30ID:tciUjSDa0 もうクビでええやろ
21風吹けば名無し
2023/03/19(日) 21:07:02.41ID:WXvwrmr20 明らかに誤審なのに訂正しないし反省もしないゴミ共よりはマシやな
22風吹けば名無し
2023/03/19(日) 21:07:10.78ID:TM5zuSWgM 古賀真之
名前覚えたからな
名前覚えたからな
23風吹けば名無し
2023/03/19(日) 21:07:12.95ID:fMh0nGjb0 初めての主審だからしゃーない
反省できたから許したれ
NPB 古賀真之と審判員として契約「人間的にも1軍にふさわしい審判になれるよう、日々努力して」
https://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2017/12/13/kiji/20171213s00001173220000c.html?amp=1
反省できたから許したれ
NPB 古賀真之と審判員として契約「人間的にも1軍にふさわしい審判になれるよう、日々努力して」
https://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2017/12/13/kiji/20171213s00001173220000c.html?amp=1
24風吹けば名無し
2023/03/19(日) 21:07:17.99ID:CeGS5pbt0 立浪も抗議っていうか笑ってもうてたからな
25風吹けば名無し
2023/03/19(日) 21:07:31.77ID:LlPm5NSsM しゃーない許したるわ
今回は中日相手やから良かったけど次から気をつけな
今回は中日相手やから良かったけど次から気をつけな
26風吹けば名無し
2023/03/19(日) 21:07:40.35ID:cL/MgTuk0 >>23
副審塁審はサポートしてやれ
副審塁審はサポートしてやれ
27風吹けば名無し
2023/03/19(日) 21:07:45.98ID:DQ+X0DCza >>18
一回の初球くらい興味持って
一回の初球くらい興味持って
28風吹けば名無し
2023/03/19(日) 21:07:54.94ID:wD+Ub5AdM オープン戦で良かったな
今年から一軍で審判やり始めるんやろ?反省して頑張って欲しい
今年から一軍で審判やり始めるんやろ?反省して頑張って欲しい
29風吹けば名無し
2023/03/19(日) 21:07:56.85ID:kvauYezqa 中日やしやばい審判派遣してもええかの精神
30風吹けば名無し
2023/03/19(日) 21:08:09.09ID:jlFSJwWy031風吹けば名無し
2023/03/19(日) 21:08:10.16ID:zoHzyiGh0 障害か何かあるのこの球審
32風吹けば名無し
2023/03/19(日) 21:08:15.46ID:qfoJou6e0 わざとじゃないにしても、何がどうなってボールと思ったのか気になる
33風吹けば名無し
2023/03/19(日) 21:08:22.36ID:zWNiJhN10 >>31
ないぞ
ないぞ
34風吹けば名無し
2023/03/19(日) 21:08:32.23ID:hNpXEysV0 まことにごめんなさい😡
35風吹けば名無し
2023/03/19(日) 21:08:33.33ID:gL7MSLkuM 審判「失敗には気づいたが今更変えられないという結論に至った」
36風吹けば名無し
2023/03/19(日) 21:08:35.88ID:k/LUKsHP0 緊張しちゃったんやろな まぁ今ならええやん
37風吹けば名無し
2023/03/19(日) 21:08:44.43ID:Kb0em54gM そんなに融通効かないの
38風吹けば名無し
2023/03/19(日) 21:08:48.46ID:UzPg/Adma プレイボールコールしたらなんか試合が始まっちゃってびっくりしちゃったんだろうな
39風吹けば名無し
2023/03/19(日) 21:08:48.94ID:AAxbZ4D60 バンドはなんかこういうの多いよな
何があるんや
何があるんや
40風吹けば名無し
2023/03/19(日) 21:08:49.45ID:TM5zuSWgM こいつバッターの後ろに立ってるしキモいんだよ
ちゃんとキャッチャーの真後ろから見ろよ
そんなんだから誤審すんだろアホが
ちゃんとキャッチャーの真後ろから見ろよ
そんなんだから誤審すんだろアホが
41風吹けば名無し
2023/03/19(日) 21:08:56.34ID:GtD0mxyT0 現場で間違えたすまんなとなるならマシだけど
判定変えなかったしクビでええやろ
判定変えなかったしクビでええやろ
42風吹けば名無し
2023/03/19(日) 21:09:14.19ID:5EJwVpuUa 反省したようだしクビは許そう
43風吹けば名無し
2023/03/19(日) 21:09:17.89ID:zWNiJhN10 >>32
これ
これ
44風吹けば名無し
2023/03/19(日) 21:09:19.15ID:jei9fAv4045風吹けば名無し
2023/03/19(日) 21:09:19.45ID:iS1zyEkva 異常があったらすぐさま確認をとるんが社会人の常識でしょうが
47風吹けば名無し
2023/03/19(日) 21:09:21.66ID:wD+Ub5AdM 試合開始して初球誤審はなんでだったんやろなホンマに緊張で見えんかったんか?
48風吹けば名無し
2023/03/19(日) 21:09:24.01ID:izLz2mt70 審判が悪いけど
捕手もコールないなら流したらダメだわ
捕手もコールないなら流したらダメだわ
49風吹けば名無し
2023/03/19(日) 21:09:26.31ID:DM+Qg3zP0 スイングしたとしても誰が見てもボールなんやろ
50風吹けば名無し
2023/03/19(日) 21:09:27.33ID:MDfbkTNPp ペナントだったらやばかったな
51風吹けば名無し
2023/03/19(日) 21:09:27.41ID:Jtd2qCQ7a 頭おかしいやろ
審判やめるか腹切れよカス
審判やめるか腹切れよカス
53風吹けば名無し
2023/03/19(日) 21:09:29.50ID:X9u0shza0 逮捕された奴の代わりに入ってきた新人なんか?
54風吹けば名無し
2023/03/19(日) 21:09:33.23ID:MJjBxcTQ0 適性ないやら
クビで
クビで
55風吹けば名無し
2023/03/19(日) 21:09:38.51ID:9qmKPWrYd 塁審が進言とかもあかんかったのかな
56風吹けば名無し
2023/03/19(日) 21:09:39.30ID:+xNksusP0 >>45
審判が社会人…?
審判が社会人…?
57風吹けば名無し
2023/03/19(日) 21:09:43.36ID:OmCg0w0d0 誤審は中日戦で済ませとけという風潮
58風吹けば名無し
2023/03/19(日) 21:09:44.30ID:fMh0nGjb0 ペナント始まったら主審は白井真鍋敷田らがやるから安心しろ
59風吹けば名無し
2023/03/19(日) 21:09:47.47ID:yFxYxFoI0 二塁も三塁もスイング分かるんやから訂正しろやアホ
60風吹けば名無し
2023/03/19(日) 21:09:47.73ID:xcsabE0f0 >「2球目を投げ終えたところで、初球のボールは確定しました。変えられませんでした」
理屈は分かるんやがそれなら帳尻合わせで4球目をストライクにしたれよ
理屈は分かるんやがそれなら帳尻合わせで4球目をストライクにしたれよ
61風吹けば名無し
2023/03/19(日) 21:09:47.90ID:7QZ1gWPYa >>39
球が見にくいから誤審も多いとは聞くがバットも見えないというのは聞いたことない
球が見にくいから誤審も多いとは聞くがバットも見えないというのは聞いたことない
62風吹けば名無し
2023/03/19(日) 21:09:51.35ID:+fkgQIAz0 バンドで審判おかしくなる率が異常なんだよ
これなんかあるやろ
これなんかあるやろ
63風吹けば名無し
2023/03/19(日) 21:09:55.76ID:8mI1gj/VM ミット動かしたからボールの精神やろ
64風吹けば名無し
2023/03/19(日) 21:10:00.25ID:9PkyhrJL0 関係者全員クビでいいレベルで草
65風吹けば名無し
2023/03/19(日) 21:10:06.50ID:JTlwrFeI0 寝てたんか?
66風吹けば名無し
2023/03/19(日) 21:10:10.01ID:MHB61ISR0 流石にこれでボールだって主張してたら頭おかしいもんな
67風吹けば名無し
2023/03/19(日) 21:10:19.84ID:Rkn059Zj0 なんで試合中に間違い認めないの?
68風吹けば名無し
2023/03/19(日) 21:10:32.29ID:XsKmB/tl0 ちな審判に講義中の立浪監督の鬼の形相がこちら
https://i.imgur.com/IgtGqKM.jpg
https://i.imgur.com/IgtGqKM.jpg
69風吹けば名無し
2023/03/19(日) 21:10:37.81ID:LmC5jsfT0 白井よりマシという風潮
70風吹けば名無し
2023/03/19(日) 21:10:45.97ID:wD+Ub5AdM マジで一瞬意識飛んでたんやろ
71風吹けば名無し
2023/03/19(日) 21:10:47.82ID:f0AYbscX0 たっちゃんに消されるだろこれ
72風吹けば名無し
2023/03/19(日) 21:10:51.02ID:PuLy96xO0 中日と楽天の試合だからセーフ
これがプロの試合ならクビものだけど
これがプロの試合ならクビものだけど
73風吹けば名無し
2023/03/19(日) 21:10:57.34ID:p/DIrqASa >>58
こいつらを引退に追い込むためにも頑張ってもらうしかない
こいつらを引退に追い込むためにも頑張ってもらうしかない
74風吹けば名無し
2023/03/19(日) 21:10:57.61ID:hi7ZnCNT0 >>68
立浪も笑うしかないやろ
立浪も笑うしかないやろ
75風吹けば名無し
2023/03/19(日) 21:11:00.05ID:adxrASQz0 よかったなオープン戦で
76風吹けば名無し
2023/03/19(日) 21:11:07.71ID:izLz2mt70 >>67
認めたけど次のプレーに入った時点で判定変えれない
認めたけど次のプレーに入った時点で判定変えれない
77風吹けば名無し
2023/03/19(日) 21:11:07.95ID:RhjfTy3CM 二塁よそ見もバンド
ボーナス盗みもバンド
なんか変だな
ボーナス盗みもバンド
なんか変だな
78風吹けば名無し
2023/03/19(日) 21:11:08.16ID:kOqAejCWM >>18
しゃーない
しゃーない
79風吹けば名無し
2023/03/19(日) 21:11:10.56ID:3aC6Maxd0 初めての球審だからで空振ったのをボール判定にはしないだろw
80風吹けば名無し
2023/03/19(日) 21:11:11.17ID:MJjBxcTQ0 っていうかなんで判定覆らんの????
さすが中世くそやきう業界はお笑いのセンスあるわ
さすが中世くそやきう業界はお笑いのセンスあるわ
81風吹けば名無し
2023/03/19(日) 21:11:11.74ID:wrj44PgWa82風吹けば名無し
2023/03/19(日) 21:11:11.79ID:jei9fAv40 >>69
判定だけなら白井はマトモな部類や
判定だけなら白井はマトモな部類や
83風吹けば名無し
2023/03/19(日) 21:11:12.22ID:bkJzTkDh0 そりゃ認めて反省するしかないだろ
あのプレーで威厳なんて言って認めなかったら異常者だわ
あのプレーで威厳なんて言って認めなかったら異常者だわ
84風吹けば名無し
2023/03/19(日) 21:11:16.81ID:XXnTlxZx0 いくら中日戦でも1イニング目くらいはちゃんと見ろ
85風吹けば名無し
2023/03/19(日) 21:11:17.02ID:k/LUKsHP0 映像見たら草
86風吹けば名無し
2023/03/19(日) 21:11:18.15ID:0R4NCuYL0 思ったよりガッツリ振ってて草
87風吹けば名無し
2023/03/19(日) 21:11:22.66ID:wD+Ub5AdM 監督オッチやったらめっちゃ怒ってそう
88風吹けば名無し
2023/03/19(日) 21:11:22.85ID:zWNiJhN10 ワイも草野球で審判やることあるが
ファールチップを空振り判定するやつはたまにおるが空振り見逃すやつは見たことないで
ファールチップを空振り判定するやつはたまにおるが空振り見逃すやつは見たことないで
89風吹けば名無し
2023/03/19(日) 21:11:25.47ID:zoVRebCu0 もう機械化でええな
ミットずらしも要らなくなるし
ミットずらしも要らなくなるし
90風吹けば名無し
2023/03/19(日) 21:11:33.90ID:pt2ubzrg0 コール忘れ
スイング見逃し
どっちやろな
スイング見逃し
どっちやろな
92風吹けば名無し
2023/03/19(日) 21:11:51.68ID:AOwhJo0S0 正直緊張して間違ったのはわかるとしても
こんな明らかな大誤審をその場で訂正できない責任審判もどうなのよ
こんな明らかな大誤審をその場で訂正できない責任審判もどうなのよ
93風吹けば名無し
2023/03/19(日) 21:12:05.68ID:4Gvl1O0I0 まあいろいろ衝撃やったわ
94風吹けば名無し
2023/03/19(日) 21:12:07.77ID:ZtHMQOv/0 一軍初球審ならまぁええわ
そういえば丹波消えたらしいな
至極当然因果応報自業自得勧善懲悪
そういえば丹波消えたらしいな
至極当然因果応報自業自得勧善懲悪
95風吹けば名無し
2023/03/19(日) 21:12:13.18ID:DuIjqRgda 一回の一球目でやらかしちゃったらその試合ずっと憂鬱だろうな
96風吹けば名無し
2023/03/19(日) 21:12:15.56ID:p/DIrqASa >>68
なにわろ
なにわろ
97風吹けば名無し
2023/03/19(日) 21:12:19.59ID:GhIWtyXp0 ボールにした理由の説明はしてほしい
98風吹けば名無し
2023/03/19(日) 21:12:21.31ID:jlFSJwWy099風吹けば名無し
2023/03/19(日) 21:12:22.99ID:UYx58+ms0 人間にやらせたらこういうのは起こるよ
こういうミスを起こすな、ではなく、起こした時にリカバリーできるような体制にすればいいのでは
こういうミスを起こすな、ではなく、起こした時にリカバリーできるような体制にすればいいのでは
100風吹けば名無し
2023/03/19(日) 21:12:25.70ID:zWNiJhN10 >>92
他の審判はボール判定になってることに気づいてなかったんやろ
他の審判はボール判定になってることに気づいてなかったんやろ
101風吹けば名無し
2023/03/19(日) 21:12:34.98ID:MJjBxcTQ0102風吹けば名無し
2023/03/19(日) 21:12:47.65ID:TM5zuSWgM こんなバッターの後ろで判定する球審みたことないわ
馬鹿すぎ
馬鹿すぎ
103風吹けば名無し
2023/03/19(日) 21:12:48.82ID:u22Xx/Xi0104風吹けば名無し
2023/03/19(日) 21:13:01.72ID:fohXfcShM これを超えてくれ
https://i.imgur.com/WlraiS4.gif
https://i.imgur.com/WlraiS4.gif
105風吹けば名無し
2023/03/19(日) 21:13:04.04ID:2urv4ygy0 白井より偉い
106風吹けば名無し
2023/03/19(日) 21:13:04.18ID:nMSmiF2Kp スイングが早すぎたんじゃないの?
パワプロではよくあること
パワプロではよくあること
107風吹けば名無し
2023/03/19(日) 21:13:04.93ID:kOqAejCWM >>68
スマイルフェイス立浪
スマイルフェイス立浪
108風吹けば名無し
2023/03/19(日) 21:13:11.54ID:2a1sWj8C0 オープン戦で良かったな
シーズン中にやったら中日ファンが野次で言いまくって精神弱らせてくるからな
シーズン中にやったら中日ファンが野次で言いまくって精神弱らせてくるからな
109風吹けば名無し
2023/03/19(日) 21:13:14.32ID:fxrLY3wa0 二塁で余所見しとったアホは退職したぞ
お前は見ててコレなんやから退職どころかクビや
お前は見ててコレなんやから退職どころかクビや
110風吹けば名無し
2023/03/19(日) 21:13:30.01ID:5pdpNEeM0111風吹けば名無し
2023/03/19(日) 21:13:32.80ID:MJjBxcTQ0 即試合止めて判定変えろや!そんで審判も変えろやボケ!
112風吹けば名無し
2023/03/19(日) 21:13:46.26ID:J05W66pw0 初めてだったんか
緊張ならしゃーない
緊張ならしゃーない
113風吹けば名無し
2023/03/19(日) 21:13:50.00ID:Y7Aijemc0 ミスしない人間はいないから
なんG民だって仕事でミスする時もあるやろ大目に見てやれ
なんG民だって仕事でミスする時もあるやろ大目に見てやれ
114風吹けば名無し
2023/03/19(日) 21:13:57.26ID:K8rtL+aZ0 ストライクの表示をわざわざボールに訂正させとるからな
これはやってますわ
これはやってますわ
115風吹けば名無し
2023/03/19(日) 21:13:58.11ID:9Ja3Tdywp 反省できてえらい
今後の就活がんばってほしいね
今後の就活がんばってほしいね
116風吹けば名無し
2023/03/19(日) 21:13:59.37ID:Gre0qbuY0 普通に退職処分やろ
今シーズンで審判登録抹消やろな
今シーズンで審判登録抹消やろな
117風吹けば名無し
2023/03/19(日) 21:14:05.26ID:SbzqQNdg0 さっさとAIに置き換えるべき職業だよな
118風吹けば名無し
2023/03/19(日) 21:14:11.35ID:DM+Qg3zP0 >>104
何が見えてるんやこいつら…
何が見えてるんやこいつら…
119風吹けば名無し
2023/03/19(日) 21:14:15.03ID:E0aRYTFu0 捕手もストライクコールせんなら確認したほうがええやろ
120風吹けば名無し
2023/03/19(日) 21:14:15.75ID:TM5zuSWgM >>110
そもそもストライク入ってるやろこれ
そもそもストライク入ってるやろこれ
121風吹けば名無し
2023/03/19(日) 21:14:19.57ID:b70Irz9R0 謝れるだけ偉い
122風吹けば名無し
2023/03/19(日) 21:14:20.11ID:5EJwVpuUa >>68
処刑の方法考えてそう
処刑の方法考えてそう
123風吹けば名無し
2023/03/19(日) 21:14:26.67ID:u22Xx/Xi0124風吹けば名無し
2023/03/19(日) 21:14:26.84ID:K+++1gnl0 久しぶりに絆パイア出たん?
125風吹けば名無し
2023/03/19(日) 21:14:29.23ID:k/LUKsHP0 >>68
まぁ呆れて帰ってく直前やからな
まぁ呆れて帰ってく直前やからな
126風吹けば名無し
2023/03/19(日) 21:14:38.06ID:GQdExdrT0127風吹けば名無し
2023/03/19(日) 21:14:38.14ID:kOqAejCWM >>104
華麗な二段オチ
華麗な二段オチ
128風吹けば名無し
2023/03/19(日) 21:14:42.91ID:MJjBxcTQ0 つーか今日中に辞職するよな当然?
な?
な?
129風吹けば名無し
2023/03/19(日) 21:14:53.67ID:hi7ZnCNT0130風吹けば名無し
2023/03/19(日) 21:15:03.40ID:GhIWtyXp0 ミスは当然あるだろけど何でボールにしたのかの理由は要るだろ
132風吹けば名無し
2023/03/19(日) 21:15:17.58ID:tmgHoHaE0 【中日】ならしゃーない
133風吹けば名無し
2023/03/19(日) 21:15:23.32ID:F+xp2Wfi0 コールしてなかったらボールになるってルールなん?
134風吹けば名無し
2023/03/19(日) 21:15:32.26ID:9PkyhrJL0 こんなスポーツにオールインしてる日本人
135風吹けば名無し
2023/03/19(日) 21:15:40.48ID:TKL2AGiu0 キャッチャーもボケーっとしてないで判定確認くらいすべきだっただろ
何普通にプレー続けてんだ?
何普通にプレー続けてんだ?
136! ◆GmgU93SCyE
2023/03/19(日) 21:15:43.33ID:lcWTGNNy0 >>104
なんで塁審も見てないんだよ
なんで塁審も見てないんだよ
137風吹けば名無し
2023/03/19(日) 21:15:51.71ID:A/A4WDYka >>133
そりゃそうだ
そりゃそうだ
138風吹けば名無し
2023/03/19(日) 21:15:59.68ID:pt2ubzrg0 >>104
草
草
140風吹けば名無し
2023/03/19(日) 21:16:00.56ID:jei9fAv40 >>133
ストライクの時だけストライクって言うしアクションもするのがルール
ストライクの時だけストライクって言うしアクションもするのがルール
141風吹けば名無し
2023/03/19(日) 21:16:20.32ID:w88EY+R50 気持ちが入ってないからボール
143風吹けば名無し
2023/03/19(日) 21:16:28.05ID:aCm4nClm0 ただのミスって言ってもアクセルとブレーキ踏み間違えるくらいアカンやろこれ
144風吹けば名無し
2023/03/19(日) 21:16:33.80ID:fDujyfYy0145風吹けば名無し
2023/03/19(日) 21:16:36.09ID:tFDLXNGVa バンドってやっぱり人の集中力を奪う魔力があるんじゃないか?
146風吹けば名無し
2023/03/19(日) 21:16:42.11ID:olGGoI0R0 たかだかオープン戦でこんなに文句言う人おるんかびっくりや
148風吹けば名無し
2023/03/19(日) 21:16:43.18ID:ko7aornRr 【悲報】中日の試合、審判も見てない
149風吹けば名無し
2023/03/19(日) 21:16:48.84ID:yNSf3Myu0 これ打者が振らなければふつうにボールコース
少し擁護の余地はあるかな
少し擁護の余地はあるかな
150風吹けば名無し
2023/03/19(日) 21:16:58.17ID:iS1zyEkva やってしまいましたなあ
これは教育やろなあ
明日は試合ないからええか
これは教育やろなあ
明日は試合ないからええか
151風吹けば名無し
2023/03/19(日) 21:17:02.39ID:MJjBxcTQ0 そりゃ世界的にマイナースポーツのままですわ
クソクソクソクソ競技もどきw
クソクソクソクソ競技もどきw
152風吹けば名無し
2023/03/19(日) 21:17:07.41ID:VRJVDlPg0 >>104
審判にも家族がいるんだ…
審判にも家族がいるんだ…
153風吹けば名無し
2023/03/19(日) 21:17:16.58ID:TM5zuSWgM >>146
文句言わなきゃシーズンでもやられるぞ
文句言わなきゃシーズンでもやられるぞ
154風吹けば名無し
2023/03/19(日) 21:17:18.21ID:Gre0qbuY0 中日戦でよそ見してた2塁審判は退職したし退職が妥当ちゃう
155風吹けば名無し
2023/03/19(日) 21:17:20.31ID:u22Xx/Xi0 >>143
おじいちゃんやん…
おじいちゃんやん…
156風吹けば名無し
2023/03/19(日) 21:17:29.83ID:4ImqeoZBa >>135
まさかボール判定されてるって誰も思わずに2球目終わって気付いた
まさかボール判定されてるって誰も思わずに2球目終わって気付いた
157風吹けば名無し
2023/03/19(日) 21:17:38.10ID:wMZvsKb70158! ◆GmgU93SCyE
2023/03/19(日) 21:17:46.25ID:lcWTGNNy0 よそ見してたのもバンドやっけ?
あの頃ならナゴドやろうけど
あの頃ならナゴドやろうけど
159風吹けば名無し
2023/03/19(日) 21:17:53.33ID:MJjBxcTQ0 >>146
お遊び球遊びは気楽でええなw
お遊び球遊びは気楽でええなw
161風吹けば名無し
2023/03/19(日) 21:18:00.68ID:fUvZSw/pa >通常、プロの審判員になってから「約3年間」は、ストライクのときは右腕を挙げるだけ! 3年間は、この基本形を、徹底的に体に染みこませます。そして一人前のお墨付きを得た審判員だけが、独自のポーズを許されることになるのだそうです。
審判は3年ガッツリ練習して最後に先輩にオリジナルポーズ認めてもらってやっと一人前なんや
オープン戦では若手審判起用されるから早く披露たくてうずうずしとる
審判は3年ガッツリ練習して最後に先輩にオリジナルポーズ認めてもらってやっと一人前なんや
オープン戦では若手審判起用されるから早く披露たくてうずうずしとる
162風吹けば名無し
2023/03/19(日) 21:18:04.33ID:ZZoA9tfS0163風吹けば名無し
2023/03/19(日) 21:18:08.84ID:qvXdV8nE0 中日戦でそんなことしたら弾かれるぞ
164風吹けば名無し
2023/03/19(日) 21:18:11.80ID:zYwO5co/p なんかよくわかんないけど1軍の審判の席が空いちゃったからね
165風吹けば名無し
2023/03/19(日) 21:18:13.11ID:jlFSJwWy0166風吹けば名無し
2023/03/19(日) 21:18:14.48ID:g7aeLBoxM 中日戦でそんなことしたら弾かれるぞ
167風吹けば名無し
2023/03/19(日) 21:18:16.23ID:CeGS5pbt0 謝ったから古賀ええんや真之さんは素晴らしい審判です
168風吹けば名無し
2023/03/19(日) 21:18:16.65ID:cu/hhdJ+0 この審判のおかげで初回50球も投げさせられた仲地
169風吹けば名無し
2023/03/19(日) 21:18:17.06ID:fDujyfYy0 >>104
曲がり球ぽいのに91マイルも出てんのかこれ
曲がり球ぽいのに91マイルも出てんのかこれ
170風吹けば名無し
2023/03/19(日) 21:18:19.03ID:CXHIDpzN0 審判って誤審してもなんのペナルティもないんだからそら適当にやるやろ
171風吹けば名無し
2023/03/19(日) 21:18:25.60ID:GQdExdrT0 なんか勘違いしてる奴おるけど球審=主審じゃないぞ
主審は責任審判を指す
主審は責任審判を指す
172風吹けば名無し
2023/03/19(日) 21:18:26.59ID:gy5rudN90 試合後やなくて試合中に誤り認めて判定覆せよ
173風吹けば名無し
2023/03/19(日) 21:18:36.14ID:9Ja3Tdywp 中日楽天かならしゃーないな
なんなら選手が寝てても不思議じゃない
なんなら選手が寝てても不思議じゃない
174風吹けば名無し
2023/03/19(日) 21:18:47.08ID:anDx5bnA0175風吹けば名無し
2023/03/19(日) 21:18:53.27ID:rZHk54cW0 2022公式戦出場なしって審判管理してる団体もわかってるのかな
176風吹けば名無し
2023/03/19(日) 21:19:02.93ID:CZbIPfZS0 >>5
振ってるようにも見えるけどトリックアートみたいなのもあるからなあ
この画像みたいに最初は左バッターに見えてたのにしばらくすると右打者に見えるみたいな
http://imgur.com/6LW299u.jpg
振ってるようにも見えるけどトリックアートみたいなのもあるからなあ
この画像みたいに最初は左バッターに見えてたのにしばらくすると右打者に見えるみたいな
http://imgur.com/6LW299u.jpg
177風吹けば名無し
2023/03/19(日) 21:19:03.88ID:UvZespdK0 どんな仕事でも同じだと思うけどこういう信じられないレベルのミスする奴は何回でもやる
178風吹けば名無し
2023/03/19(日) 21:19:06.39ID:MJjBxcTQ0179風吹けば名無し
2023/03/19(日) 21:19:12.43ID:fDujyfYy0 >>145
空調が効きすぎてボーとなるんちゃうかな
空調が効きすぎてボーとなるんちゃうかな
180風吹けば名無し
2023/03/19(日) 21:19:14.42ID:J05W66pw0 >>161
うずうずしてるのならなんでやんないんや
うずうずしてるのならなんでやんないんや
181風吹けば名無し
2023/03/19(日) 21:19:15.07ID:+MJzfOyS0 >>104
もう無茶苦茶すぎて草
もう無茶苦茶すぎて草
182風吹けば名無し
2023/03/19(日) 21:19:19.70ID:4PRkF4Rh0 中日なんてこんな扱いでええんやで
https://i.imgur.com/Jug2dY4.gif
https://i.imgur.com/Jug2dY4.gif
183風吹けば名無し
2023/03/19(日) 21:19:29.06ID:WjA4JRIu0 "オープン戦でよかったな"で終わらせたらあかんわ
まじでクビレベルのミスだろ
まじでクビレベルのミスだろ
184風吹けば名無し
2023/03/19(日) 21:19:34.99ID:2RTG5tMH0 立浪も爆笑してたからセーフ
185風吹けば名無し
2023/03/19(日) 21:19:37.23ID:hi7ZnCNT0 今更変えられないという結論になった←こういうの多すぎるねんこれに限らず
いや間違ってるのが明白なら変えようや
いや間違ってるのが明白なら変えようや
186風吹けば名無し
2023/03/19(日) 21:19:40.44ID:DaO1w+y9a こいつも草
【悲報】バンテリンの審判、よそ見をして誤審wwwwwwwwwwwww
https://eagle.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1679202222/
11 風吹けば名無し[sage] 2023/03/19(日) 14:08:12.47 ID:EY0PHcY+H
これがボール判定
http://imgur.com/rBfH0Td.gif
590 風吹けば名無し[] 2023/03/19(日) 14:48:37.31 ID:c2RMfOhdM
>>11
まぁまぁ際どい
620 風吹けば名無し[] 2023/03/19(日) 14:51:20.37 ID:c2RMfOhdM
こんなに騒ぐほどの誤審じゃないやろ
結構あるんと違うか
639 風吹けば名無し[] 2023/03/19(日) 14:53:09.28 ID:c2RMfOhdM
>>624
あーバット振ってるんやな
そりゃアカンな
【悲報】バンテリンの審判、よそ見をして誤審wwwwwwwwwwwww
https://eagle.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1679202222/
11 風吹けば名無し[sage] 2023/03/19(日) 14:08:12.47 ID:EY0PHcY+H
これがボール判定
http://imgur.com/rBfH0Td.gif
590 風吹けば名無し[] 2023/03/19(日) 14:48:37.31 ID:c2RMfOhdM
>>11
まぁまぁ際どい
620 風吹けば名無し[] 2023/03/19(日) 14:51:20.37 ID:c2RMfOhdM
こんなに騒ぐほどの誤審じゃないやろ
結構あるんと違うか
639 風吹けば名無し[] 2023/03/19(日) 14:53:09.28 ID:c2RMfOhdM
>>624
あーバット振ってるんやな
そりゃアカンな
187風吹けば名無し
2023/03/19(日) 21:19:43.40ID:u22Xx/Xi0 >>176
なんやこれ…
なんやこれ…
188風吹けば名無し
2023/03/19(日) 21:19:53.41ID:KWngLV2w0 すまん甲斐のアレってどれ?
190風吹けば名無し
2023/03/19(日) 21:19:55.74ID:AXFF34nM0 まぁミスは誰にでもあるからしゃーない
一軍の試合でミスらなきゃええんちゃう?
一軍の試合でミスらなきゃええんちゃう?
191風吹けば名無し
2023/03/19(日) 21:20:03.64ID:XTIJ5YaD0 左右のエリアはベース角にセンサーでも付けられないんだろうか
まぁできたとしても機械判定はしないポリシーだからやらないって理由なんだろうけど
まぁできたとしても機械判定はしないポリシーだからやらないって理由なんだろうけど
192風吹けば名無し
2023/03/19(日) 21:20:04.89ID:W/2eveaQa >>104
仮に振らなかったとしても明らかにストライクなのが芸術点高いな
仮に振らなかったとしても明らかにストライクなのが芸術点高いな
193風吹けば名無し
2023/03/19(日) 21:20:05.02ID:LP9nIDbB0 で理由はなんなん?
194風吹けば名無し
2023/03/19(日) 21:20:09.48ID:4Gvl1O0I0 審判て資格あるはずなのにようこんなんで受かったな
195風吹けば名無し
2023/03/19(日) 21:20:10.01ID:zWNiJhN10196風吹けば名無し
2023/03/19(日) 21:20:10.58ID:CcrNRyUD0 >>68
「指何本ケジメる?」とか言ってそう
「指何本ケジメる?」とか言ってそう
197風吹けば名無し
2023/03/19(日) 21:20:21.23ID:AAuA1RUj0198風吹けば名無し
2023/03/19(日) 21:20:28.54ID:NWgpXAXt0 >>186
謝ってたやん
謝ってたやん
199風吹けば名無し
2023/03/19(日) 21:20:49.68ID:J05W66pw0 >>170
いうて原因と対策の報告書か顛末書くらいは書かされてるんちゃうんか?
いうて原因と対策の報告書か顛末書くらいは書かされてるんちゃうんか?
201風吹けば名無し
2023/03/19(日) 21:20:52.48ID:p3Mek7/W0 反省とかじゃなくて減点してある程度溜まったら剥奪とかでええやろ
202風吹けば名無し
2023/03/19(日) 21:21:08.92ID:jei9fAv40 打者がスイングした時は明らかにストライクだからコールしなくてもええって思ってたかも
203風吹けば名無し
2023/03/19(日) 21:21:14.58ID:pt2ubzrg0 >>197
見逃してもストライクやろこれ…
見逃してもストライクやろこれ…
204風吹けば名無し
2023/03/19(日) 21:21:17.65ID:xaXgwN9i0 なんで試合中にやっぱストライクって言わないんや
試合後は遅いやん
試合後は遅いやん
205風吹けば名無し
2023/03/19(日) 21:21:19.47ID:rxl0z6oAp 審判のプロ意識がなくなる球場なのかなバンテリンは
206風吹けば名無し
2023/03/19(日) 21:21:22.13ID:SNYRkpkj0 ミスよりも病気を疑うレベル
207風吹けば名無し
2023/03/19(日) 21:21:23.15ID:uI71iPXg0 AIに置き換えても問題起こらない気がするな
208風吹けば名無し
2023/03/19(日) 21:21:25.05ID:n8r2rI5Vd ジャップ国だから不正採用じゃないの?
209風吹けば名無し
2023/03/19(日) 21:21:28.26ID:WjA4JRIu0 こいつこの判定もそうやけど
ゾーンめちゃくちゃやったでな
こんなレベル低いやつ久しぶりやわ
ゾーンめちゃくちゃやったでな
こんなレベル低いやつ久しぶりやわ
210風吹けば名無し
2023/03/19(日) 21:21:34.82ID:MJjBxcTQ0 >>201
一発永久追放もんやろこれw
一発永久追放もんやろこれw
211風吹けば名無し
2023/03/19(日) 21:21:36.01ID:NWgpXAXt0 >>197
塁審は?
塁審は?
212風吹けば名無し
2023/03/19(日) 21:21:39.81ID:+MJzfOyS0 >>176
?
?
213風吹けば名無し
2023/03/19(日) 21:21:43.14ID:itiPrVQb0 文句言うなよ審判もボランティアでやってくれてるんだからさ
214風吹けば名無し
2023/03/19(日) 21:21:45.59ID:QUEZc7TXa つかこの審判位置おかしくね?
常にバッターの後ろとかおかしいやろ
真正面から見ろよ
常にバッターの後ろとかおかしいやろ
真正面から見ろよ
215風吹けば名無し
2023/03/19(日) 21:21:49.36ID:x1iLcFR30 デビューから名前売りに走ったな
216風吹けば名無し
2023/03/19(日) 21:21:51.19ID:ZNiHcEY00 先輩達のようなかっこ良いコールを考えてる間にボールが来たんや
217風吹けば名無し
2023/03/19(日) 21:22:05.59ID:wMZvsKb70 次の投球したら前のプレーは覆らないのはそらルール上そうだけど
そもそも球審がこのレベルのミスするとか責任審判もそれを指摘しないとかを想定してないからなあ
そもそも球審がこのレベルのミスするとか責任審判もそれを指摘しないとかを想定してないからなあ
218風吹けば名無し
2023/03/19(日) 21:22:12.25ID:wvOK7z3xd 審判のコールを聞いてない中日の選手もおかしいよ…
219風吹けば名無し
2023/03/19(日) 21:22:17.19ID:VCr4KKAN0 別のこと考えてたの?
220風吹けば名無し
2023/03/19(日) 21:22:21.01ID:S7u26vRVp バウアーが同じことされたらどんなリアクションするのか見てみたいわ
221風吹けば名無し
2023/03/19(日) 21:22:21.47ID:LxuwgstK0 期待の新人だったのか
222風吹けば名無し
2023/03/19(日) 21:22:23.81ID:Fzydgif50 >>214
それは人それぞれや
それは人それぞれや
223風吹けば名無し
2023/03/19(日) 21:22:37.42ID:tsbDusTr0 どうやったらあれがボールになるの?
他の審判もメクラなんか?
他の審判もメクラなんか?
224風吹けば名無し
2023/03/19(日) 21:22:40.24ID:rCucOq06M >>213
いくら中日楽天戦でも高校野球扱いはNG
いくら中日楽天戦でも高校野球扱いはNG
225風吹けば名無し
2023/03/19(日) 21:22:46.12ID:T6l40L2xp >>219
中日の試合なんか興味ないやろ
中日の試合なんか興味ないやろ
226風吹けば名無し
2023/03/19(日) 21:22:46.55ID:YHa1V0on0 重要なプレーでもないのに愚痴愚痴言い過ぎ。だから、野球は嫌われるんだよ
227風吹けば名無し
2023/03/19(日) 21:22:51.26ID:MJjBxcTQ0 ルールが悪いわけではないな
レベルの低すぎる審判団が悪い
レベルの低すぎる審判団が悪い
228風吹けば名無し
2023/03/19(日) 21:23:01.34ID:hPZI3fV60 野球という競技を変えるレベルの誤審で草
229風吹けば名無し
2023/03/19(日) 21:23:02.03ID:fgDL42OOa ちゃんと謝れただけアイツより遥かにまともだという事実
アイツはバックスクリーンに映像流されて中日どころかヤクルト側からも爆笑されたのに「見てたもん!!!」って言い訳したからな
アイツはバックスクリーンに映像流されて中日どころかヤクルト側からも爆笑されたのに「見てたもん!!!」って言い訳したからな
230風吹けば名無し
2023/03/19(日) 21:23:11.67ID:kS+403Ob0 でも中日じゃん
231風吹けば名無し
2023/03/19(日) 21:23:16.82ID:UvZespdK0 その試合の一球目ってのがまた凄いよな
集中力切れたとかいう言い訳すら許されない状況でこのミスや
集中力切れたとかいう言い訳すら許されない状況でこのミスや
232風吹けば名無し
2023/03/19(日) 21:23:24.58ID:NsFbEtuO0 ハーフスイングは難しいからしょうがないよね
233風吹けば名無し
2023/03/19(日) 21:23:26.85ID:drpGMJO1M 渡久地東亜みたいな名前やな
234風吹けば名無し
2023/03/19(日) 21:23:27.89ID:j3WeXqE50 反省できてえらい
235風吹けば名無し
2023/03/19(日) 21:23:30.16ID:iS1zyEkva 中日ファンはわかったでしょう?
中日の扱いってこんなもん
中日の扱いってこんなもん
236風吹けば名無し
2023/03/19(日) 21:23:40.02ID:4mj7Tudi0 反省できてえらい
中日戦だから良かったけど他では無いように頼むで
中日戦だから良かったけど他では無いように頼むで
237風吹けば名無し
2023/03/19(日) 21:23:47.19ID:A/A4WDYka スロットポジションも知らんアホが立ち位置まで叩いてるの滑稽すぎる
238風吹けば名無し
2023/03/19(日) 21:23:49.74ID:lgKqU/wH0 >>104
こいつはこのあと追放されて審判2度とできなくなったからレベルが違う
こいつはこのあと追放されて審判2度とできなくなったからレベルが違う
239風吹けば名無し
2023/03/19(日) 21:24:05.09ID:fSCbjPZ3p 緊張で身体動かなかったんだよ
240風吹けば名無し
2023/03/19(日) 21:24:05.72ID:VngOd8v40 >>176
なるほど…
なるほど…
241風吹けば名無し
2023/03/19(日) 21:24:08.12ID:hi7ZnCNT0 バンテリンドームの呪い
242風吹けば名無し
2023/03/19(日) 21:24:10.95ID:ydyVs2NE0 >>221
審判員奨励賞は牧田匡平審判員(41)が受賞。球審での投球判定精度をはじめジャッジの安定感が評価された。ファーム優秀審判員賞は古賀真之審判員(27)が受賞。判定制度に加え審判としての姿勢も買われた。
https://www.nishinippon.co.jp/nsp/sp/item/n/672588/
2020年にファーム優秀審判員賞もらってる人や
審判員奨励賞は牧田匡平審判員(41)が受賞。球審での投球判定精度をはじめジャッジの安定感が評価された。ファーム優秀審判員賞は古賀真之審判員(27)が受賞。判定制度に加え審判としての姿勢も買われた。
https://www.nishinippon.co.jp/nsp/sp/item/n/672588/
2020年にファーム優秀審判員賞もらってる人や
243風吹けば名無し
2023/03/19(日) 21:24:12.10ID:kxaT8JG9a >>230
でもお前無職じゃん
でもお前無職じゃん
244風吹けば名無し
2023/03/19(日) 21:24:12.65ID:aGCAwItk0 スイングにすら気付かんくらいぼーっとするようじゃ車の運転とかしたらアカンタイプやろ
245風吹けば名無し
2023/03/19(日) 21:24:15.69ID:QAr6gf8t0 でも公式球盗んで無いんやろ?っていう地面に埋まったハードルがあるからな
246風吹けば名無し
2023/03/19(日) 21:24:20.18ID:+MJzfOyS0 てか中日の選手も塁審に確認すりゃよくね?
247風吹けば名無し
2023/03/19(日) 21:24:23.20ID:jlFSJwWy0 コールないのにストライクのランプが灯ったのも
他の人が気付かなかった理由なんじゃないかな
他の人が気付かなかった理由なんじゃないかな
248風吹けば名無し
2023/03/19(日) 21:24:23.63ID:flY6jR++d >>13
これ見た後だと中日の捕手は何してんだ?って気持ちになる
これ見た後だと中日の捕手は何してんだ?って気持ちになる
249風吹けば名無し
2023/03/19(日) 21:24:42.33ID:iS1zyEkva 球団として意見書出すとかオーナー会議で話し合いしてもらうとかしてもええんでないの?
250風吹けば名無し
2023/03/19(日) 21:24:56.77ID:xaXgwN9i0 記事だと立浪が言うのが遅いのが悪いみたいになってないか
なんで立浪は2球目の前に言わなかったんやろ
なんで立浪は2球目の前に言わなかったんやろ
251風吹けば名無し
2023/03/19(日) 21:24:57.44ID:62J8n7bx0 中日戦ならまあええやろ
252風吹けば名無し
2023/03/19(日) 21:24:59.11ID:kS+403Ob0 てか明らかに間違ってんなら他の審判が教えてあげたらええのに
253風吹けば名無し
2023/03/19(日) 21:24:59.50ID:7kCF2Z8w0 ヘタしたら30歳でこのままクビコースやから叩くのはやめようや…
254風吹けば名無し
2023/03/19(日) 21:25:07.87ID:DaO1w+y9a いくら中日やって言っても一回の一球目やぞ
ちょっとは興味あるやろ
ちょっとは興味あるやろ
255風吹けば名無し
2023/03/19(日) 21:25:11.26ID:+MJzfOyS0 >>220
ブチギレてアメリカ帰るやろこんなん
ブチギレてアメリカ帰るやろこんなん
256風吹けば名無し
2023/03/19(日) 21:25:16.05ID:6U+vZ0gD0 試合中盤に誤審してたら中日の試合がつまらなすぎておかしくなったって擁護されてたのに
257風吹けば名無し
2023/03/19(日) 21:25:22.42ID:kOqAejCWM >>242
大谷より若いんか
大谷より若いんか
258風吹けば名無し
2023/03/19(日) 21:25:25.14ID:F426ZePI0 >>238
今回のもやらかし度は変わらんのにな
今回のもやらかし度は変わらんのにな
259風吹けば名無し
2023/03/19(日) 21:25:31.34ID:552ImbcGa 普通に考え事してて上の空だっただけじゃね?
260風吹けば名無し
2023/03/19(日) 21:25:31.48ID:lXx5PQ7P0 中日ってなんでこんな審判の不手際に絡むの?コケにされてるの?
261風吹けば名無し
2023/03/19(日) 21:25:35.08ID:zWNiJhN10 >>244
2020年のファーム優秀審判やぞ
2020年のファーム優秀審判やぞ
262風吹けば名無し
2023/03/19(日) 21:25:38.58ID:UvZespdK0 >>246
こんなん審判のコール聞くまでもなくストライクだと思い込んでも仕方ないで
こんなん審判のコール聞くまでもなくストライクだと思い込んでも仕方ないで
263風吹けば名無し
2023/03/19(日) 21:25:39.14ID:HfEl6lCM0 公式戦やったら許されんぞ
264風吹けば名無し
2023/03/19(日) 21:25:43.01ID:Os83QIZA0 ちゃんと仲地くんに直接謝った?
265風吹けば名無し
2023/03/19(日) 21:25:43.37ID:MJjBxcTQ0266風吹けば名無し
2023/03/19(日) 21:25:44.15ID:QmSfILIra >>246
あれボールとか野球観覆されるレベルやし確認するまでもないやろ
あれボールとか野球観覆されるレベルやし確認するまでもないやろ
267風吹けば名無し
2023/03/19(日) 21:25:47.67ID:hi7ZnCNT0 >>253
まあ1回くらいならな
まあ1回くらいならな
268風吹けば名無し
2023/03/19(日) 21:25:48.23ID:E0aRYTFu0 罰金にしろよ
だから審判レベル上がらないんだよ
だから審判レベル上がらないんだよ
269風吹けば名無し
2023/03/19(日) 21:25:48.27ID:TM5zuSWgM 今回のことで郡司もゴミだって気づいちゃったな
271風吹けば名無し
2023/03/19(日) 21:25:54.88ID:smzEhoh60 これが通るんだから全員見てなかったんやろ
272風吹けば名無し
2023/03/19(日) 21:25:55.27ID:2eovUHBb0 >>120
審判「あー!今コイツミットずらしたンゴ!ボールンゴ!!」
審判「あー!今コイツミットずらしたンゴ!ボールンゴ!!」
273風吹けば名無し
2023/03/19(日) 21:25:59.40ID:jlFSJwWy0 振ったどうこうより
いつどういうふうにカウントの訂正が行われたのかのほうが気になる
いつどういうふうにカウントの訂正が行われたのかのほうが気になる
274風吹けば名無し
2023/03/19(日) 21:26:11.15ID:0wdNV+kR0 反省してるからいいとか言うけどこれシーズン中なら誤審認めないやろな
275風吹けば名無し
2023/03/19(日) 21:26:12.64ID:YHa1V0on0 >>260
中日が不人気だから審判のやり甲斐ないんだろ
中日が不人気だから審判のやり甲斐ないんだろ
276風吹けば名無し
2023/03/19(日) 21:26:13.45ID:zWNiJhN10277風吹けば名無し
2023/03/19(日) 21:26:15.70ID:f5u/HbT20 バンドで審判がおかしくなる現象
278風吹けば名無し
2023/03/19(日) 21:26:29.03ID:WNKrCOBNa279風吹けば名無し
2023/03/19(日) 21:26:44.73ID:KfmBDvbEp 辰己のスイングが酷かったのもぶっちゃけあるよな
まさかプレイボールからの1球目でプロがあんなスイングするなんて思わんし
まさかプレイボールからの1球目でプロがあんなスイングするなんて思わんし
280風吹けば名無し
2023/03/19(日) 21:26:44.83ID:F426ZePI0 クビやろほんま
281風吹けば名無し
2023/03/19(日) 21:26:50.73ID:GtD0mxyT0282風吹けば名無し
2023/03/19(日) 21:26:52.12ID:kOqAejCWM283風吹けば名無し
2023/03/19(日) 21:26:52.22ID:UOuyvR+00 バンテリンドームとかいうよそ見の聖地
284風吹けば名無し
2023/03/19(日) 21:26:55.07ID:iS1zyEkva バッターが空振りしたらストライクという常識を疑え
285風吹けば名無し
2023/03/19(日) 21:27:01.07ID:MJjBxcTQ0286風吹けば名無し
2023/03/19(日) 21:27:05.13ID:yLCIr1b80 >>104
塁審も見てないの本当草
塁審も見てないの本当草
287風吹けば名無し
2023/03/19(日) 21:27:28.44ID:XXnTlxZx0 見てなかったならとりあえずストライクって言えばええのにな
明らかなボール球をストライクって判定することはしばしばあるけどスイングをボールって言うことは滅多にないんやから
明らかなボール球をストライクって判定することはしばしばあるけどスイングをボールって言うことは滅多にないんやから
288風吹けば名無し
2023/03/19(日) 21:27:32.86ID:kLMnjHxBa たまにぼーっと運転してて信号確認せずに交差点入ることあるやろ
それと同じやつ
それと同じやつ
289風吹けば名無し
2023/03/19(日) 21:27:36.70ID:TS5GGeRE0 >>231
緊張してたって言われたらまあ納得はできる
緊張してたって言われたらまあ納得はできる
290風吹けば名無し
2023/03/19(日) 21:27:44.37ID:fDujyfYy0 >>255
バウワーて審判にも噛み付くのか思ったけどよく考えたらあいつ見境なく誰でも行く男やった
バウワーて審判にも噛み付くのか思ったけどよく考えたらあいつ見境なく誰でも行く男やった
291風吹けば名無し
2023/03/19(日) 21:27:45.98ID:xaXgwN9i0292風吹けば名無し
2023/03/19(日) 21:27:51.22ID:3OnYb7sSM ちゃんとミス認めて謝罪したならええやん
嘘ついて誤魔化した奴に比べたらええわ
嘘ついて誤魔化した奴に比べたらええわ
293風吹けば名無し
2023/03/19(日) 21:27:53.36ID:Lz9Ofcdo0 すまんなええんやでの精神が大事なのに反省はするが謝罪しないとはこれ如何に
294風吹けば名無し
2023/03/19(日) 21:27:53.39ID:MJjBxcTQ0 >>288
免許返納しろw
免許返納しろw
295風吹けば名無し
2023/03/19(日) 21:27:53.76ID:0SqEIqTja 初回。先発した中日ドラフト1位・仲地礼亜投手(22=沖縄大)の第1球で、楽天の先頭辰己は空振りをしたが、ボールとなった。スコアボードはストライクが点灯。ただ、古賀球審の指示でボールへ表示変更された。その後、カウント2ボールとなった時点で、立浪監督がベンチを出て球審に確認する事態になった。
ただ、判定は2ボールのままで変わらず再開した。試合後、二塁塁審の柳田責任審判は「(初球は)スイングのコールはしていない。立浪監督も2球目を投じたあとに確認に来たが、正せなかった」と説明した。
結局、仲地は辰己を先頭を歩かせ、リズムを崩したのか、この回は3四球に3安打が絡んで3失点だった。1回終了後にも球審に再確認した立浪監督は、「1球投げてからでは遅い、と言われた。ちゃんと終わってから確認してくださいと伝えた」とやりとりの中身を明かした。その上で「今日はオープン戦だからまだいいが、(仲地は)あれで、リズム崩したところもある」とハプニングに巻き込まれた仲地を擁護した。
2回以降は3イニングを無失点と立ち直った仲地は「ストライクと思ったけど、ちょっとおかしくなったかも。これからは切り替えるようにしたい」と語り、本番に向けて貴重な経験と受け止めていた。
ちなみに、野球規則8・02「審判員の裁定」(C)には「投球カウントの誤りの訂正は、投手が次の打者へ1球を投じるまで、または、イニングや試合の最終打者の場合には、守備側チームのすべての内野手がフェア区域を離れるまでに行わなければならない」とある。
https://news.yahoo.co.jp/articles/64e9b7b233178fade28e7d1aee6010febee7c521
https://i.imgur.com/hO24Ry9.jpg
https://i.imgur.com/aSiSbQb.jpg
ただ、判定は2ボールのままで変わらず再開した。試合後、二塁塁審の柳田責任審判は「(初球は)スイングのコールはしていない。立浪監督も2球目を投じたあとに確認に来たが、正せなかった」と説明した。
結局、仲地は辰己を先頭を歩かせ、リズムを崩したのか、この回は3四球に3安打が絡んで3失点だった。1回終了後にも球審に再確認した立浪監督は、「1球投げてからでは遅い、と言われた。ちゃんと終わってから確認してくださいと伝えた」とやりとりの中身を明かした。その上で「今日はオープン戦だからまだいいが、(仲地は)あれで、リズム崩したところもある」とハプニングに巻き込まれた仲地を擁護した。
2回以降は3イニングを無失点と立ち直った仲地は「ストライクと思ったけど、ちょっとおかしくなったかも。これからは切り替えるようにしたい」と語り、本番に向けて貴重な経験と受け止めていた。
ちなみに、野球規則8・02「審判員の裁定」(C)には「投球カウントの誤りの訂正は、投手が次の打者へ1球を投じるまで、または、イニングや試合の最終打者の場合には、守備側チームのすべての内野手がフェア区域を離れるまでに行わなければならない」とある。
https://news.yahoo.co.jp/articles/64e9b7b233178fade28e7d1aee6010febee7c521
https://i.imgur.com/hO24Ry9.jpg
https://i.imgur.com/aSiSbQb.jpg
296風吹けば名無し
2023/03/19(日) 21:27:58.60ID:8L1L2sbl0 野球って審判のレベル低いんやな
サッカーなら絶対にないわこんなこと
サッカーなら絶対にないわこんなこと
297風吹けば名無し
2023/03/19(日) 21:27:59.58ID:WNKrCOBNa 審判(半ギレ)「ごめんね!!!!!!!!」
中日(半ギレ)「いいよ!!!!!!!!」
中日(半ギレ)「いいよ!!!!!!!!」
298風吹けば名無し
2023/03/19(日) 21:28:07.40ID:A/A4WDYka >>291
審判がさせたわけじゃねーよ
審判がさせたわけじゃねーよ
299風吹けば名無し
2023/03/19(日) 21:28:10.51ID:LxuwgstK0 後でボールにしたから立浪も出遅れたんか
シーズン中やったらこの審判どうなってたんや
シーズン中やったらこの審判どうなってたんや
300風吹けば名無し
2023/03/19(日) 21:28:11.55ID:7kCF2Z8w0301風吹けば名無し
2023/03/19(日) 21:28:12.35ID:+MJzfOyS0 >>275
中日は弱いだけで大人気定期
中日は弱いだけで大人気定期
302風吹けば名無し
2023/03/19(日) 21:28:16.57ID:zWNiJhN10 >>290
Twitterの女子大生すら徹底的にやるからな
Twitterの女子大生すら徹底的にやるからな
304風吹けば名無し
2023/03/19(日) 21:28:24.05ID:D2K1fl6k0 審判の裁定がルール上覆せないのは良いけど、
そんならランプも何も言わんと変えるのあかんやろ
そんならランプも何も言わんと変えるのあかんやろ
305風吹けば名無し
2023/03/19(日) 21:28:24.14ID:4Gvl1O0I0 >>288
ないわw
ないわw
306風吹けば名無し
2023/03/19(日) 21:28:24.24ID:eKy4Wfsw0 立浪相手にこの舐めた態度中々の大物やね
307風吹けば名無し
2023/03/19(日) 21:28:32.64ID:csQ2WUcf0 しゃあない
公式戦でやらなきゃええで
公式戦でやらなきゃええで
308風吹けば名無し
2023/03/19(日) 21:28:39.66ID:xaXgwN9i0 >>298
誰がさせたんや
誰がさせたんや
309風吹けば名無し
2023/03/19(日) 21:28:40.00ID:HfEl6lCM0 いやでもこれはマジでアカンよな
310風吹けば名無し
2023/03/19(日) 21:28:42.23ID:MYOvFh+X0 バンテリン特有の暗色系とバットの黒が同化してスイング見えんかったんやろ
311風吹けば名無し
2023/03/19(日) 21:28:42.61ID:G+Vd3Uu8a 中日戦だからええやろって言っても一昨年のこれとか
ヤクルトと阪神の優勝争いにめっちゃ影響出たから
中日よりも対戦相手に影響が出るからしっかりしてほしい
https://i.imgur.com/R3v9AyA.jpg
ヤクルトと阪神の優勝争いにめっちゃ影響出たから
中日よりも対戦相手に影響が出るからしっかりしてほしい
https://i.imgur.com/R3v9AyA.jpg
312風吹けば名無し
2023/03/19(日) 21:28:45.92ID:UvZespdK0 >>288
頼むから免許返納してくれ
頼むから免許返納してくれ
313風吹けば名無し
2023/03/19(日) 21:28:46.24ID:kOqAejCWM314風吹けば名無し
2023/03/19(日) 21:28:48.13ID:rCucOq06M >>288
免許返納してくれ…
免許返納してくれ…
315風吹けば名無し
2023/03/19(日) 21:28:55.34ID:zfJDewon0 空振りしたからストライク?そんなのがまかり通るのはゲームの中だけデース
316風吹けば名無し
2023/03/19(日) 21:28:55.59ID:RZHjXlMa0 ようやっとる専の試合はなにかようやっとる
317風吹けば名無し
2023/03/19(日) 21:29:15.50ID:xaXgwN9i0 審判は疲れててストライクって言うの忘れただけで
本当はストライクって思ってたんちゃうか
本当はストライクって思ってたんちゃうか
318風吹けば名無し
2023/03/19(日) 21:29:21.54ID:Os83QIZA0 プレイボール聞いてなかったんや
319風吹けば名無し
2023/03/19(日) 21:29:33.90ID:16v81Yybp320風吹けば名無し
2023/03/19(日) 21:29:36.63ID:xvaJ65Vza 初めていうが一軍以外で経験積んだプロなんやろ
プロの仕事をしろや
プロの仕事をしろや
321風吹けば名無し
2023/03/19(日) 21:29:38.26ID:rCucOq06M >>311
ガチでこれがヤクルト優勝のターニングポイントやったからな
ガチでこれがヤクルト優勝のターニングポイントやったからな
322風吹けば名無し
2023/03/19(日) 21:29:39.81ID:jlFSJwWy0323風吹けば名無し
2023/03/19(日) 21:29:46.66ID:qM6TbY8q0 初主審のオープン戦やしこれから気をつけてねって感じだわな
324風吹けば名無し
2023/03/19(日) 21:29:47.08ID:MYOvFh+X0 >>317
1回の初球定期
1回の初球定期
325風吹けば名無し
2023/03/19(日) 21:29:52.68ID:MJjBxcTQ0326風吹けば名無し
2023/03/19(日) 21:29:59.90ID:cL/MgTuk0 初心者塁審だから生暖かい目で見たいけどいきなりこれはなぁ
328風吹けば名無し
2023/03/19(日) 21:30:08.33ID:3Y+RKTEO0 一軍の試合では本当に初めての一球やんけ
緊張してミスるのはしゃーない切り替えていってくれ
緊張してミスるのはしゃーない切り替えていってくれ
329風吹けば名無し
2023/03/19(日) 21:30:11.69ID:r0YAh7RR0 >>56
社会人じゃないならなんやねん
社会人じゃないならなんやねん
330風吹けば名無し
2023/03/19(日) 21:30:27.01ID:2agIu+bCa331風吹けば名無し
2023/03/19(日) 21:30:27.02ID:3yAPWum20 責任審判も同罪やけどな
もうAIにせーよ
もうAIにせーよ
332風吹けば名無し
2023/03/19(日) 21:30:36.17ID:nNyYt2Gg0 始球式と間違えたんやろ
333風吹けば名無し
2023/03/19(日) 21:30:37.98ID:Umls0XEYa >>229
謝ってない定期
謝ってない定期
334風吹けば名無し
2023/03/19(日) 21:30:47.25ID:7kCF2Z8w0335風吹けば名無し
2023/03/19(日) 21:30:48.44ID:kvLnFlORa 怒らないからボールにした理由聞きたいな
336風吹けば名無し
2023/03/19(日) 21:31:07.74ID:nAlgc8p4M まあまだ若い球審なんやしこれを糧に頑張ってくれたらいいわ
関係ないけど梅木は今すぐやめろ
関係ないけど梅木は今すぐやめろ
337風吹けば名無し
2023/03/19(日) 21:31:11.51ID:MYOvFh+X0 >>330
ちゃんと寝たら疲れなんて取れるよね
ちゃんと寝たら疲れなんて取れるよね
338風吹けば名無し
2023/03/19(日) 21:31:14.05ID:TS5GGeRE0 >>296
アルゼンチンオランダ戦おもろかったやん
アルゼンチンオランダ戦おもろかったやん
339風吹けば名無し
2023/03/19(日) 21:31:25.06ID:sDG0GIyiM サッカーはジャッジリプレイって判定を振り返る番組あるけどやきうはないの?
340風吹けば名無し
2023/03/19(日) 21:31:25.80ID:0nBXoav90 誠にごめんなさい😡
341風吹けば名無し
2023/03/19(日) 21:31:25.81ID:xaXgwN9i0342風吹けば名無し
2023/03/19(日) 21:31:28.61ID:TDxNbYlG0 >>5
バット振ったの見てなかったんかな
バット振ったの見てなかったんかな
343風吹けば名無し
2023/03/19(日) 21:31:30.41ID:hi7ZnCNT0344風吹けば名無し
2023/03/19(日) 21:31:34.66ID:rfZEhZ7xa 反省じゃなくて落とし前をつけろって言われてんのに何言ってだこいつ
345風吹けば名無し
2023/03/19(日) 21:31:39.52ID:MJdWT/ZT0 何のペナルティも負わずに反省してまーすだから同じことを繰り返す
346風吹けば名無し
2023/03/19(日) 21:31:41.77ID:dCsREuuv0 これ捕手が振り返るだけで慌ててコールしたやろ
347風吹けば名無し
2023/03/19(日) 21:31:50.51ID:UvZespdK0 >>323
初主審の初球に打者のスイングすら見落とす奴は首にしろよ
初主審の初球に打者のスイングすら見落とす奴は首にしろよ
348風吹けば名無し
2023/03/19(日) 21:31:52.89ID:fDujyfYy0 ストライクボールの一球選手はあんま気にしてないんかな
349風吹けば名無し
2023/03/19(日) 21:31:55.71ID:Lz9Ofcdo0 これからは審判のストライクコールにも気をつかないといけない時代よ
350風吹けば名無し
2023/03/19(日) 21:31:59.06ID:0nBXoav90 2球目投げてから言いに行く立浪もおかしいよ
351風吹けば名無し
2023/03/19(日) 21:32:16.36ID:drpGMJO1M >>288
それならしゃーないか
それならしゃーないか
352風吹けば名無し
2023/03/19(日) 21:32:17.26ID:MJjBxcTQ0 >>339
お笑い中世お遊び競技にそんなもんないやろw
お笑い中世お遊び競技にそんなもんないやろw
353風吹けば名無し
2023/03/19(日) 21:32:25.11ID:6eTzdJrr0 まぁ逆ギレしたり無視するよりかはマシか
オープン戦なのも幸運だ
オープン戦なのも幸運だ
354風吹けば名無し
2023/03/19(日) 21:32:25.67ID:ohKWhZlrp >>304
ランプは球場が勝手にやってることやし
ランプは球場が勝手にやってることやし
355風吹けば名無し
2023/03/19(日) 21:32:29.00ID:5EJwVpuU0 >>176
クルクル回るgifのこと言いたいんやろ?
クルクル回るgifのこと言いたいんやろ?
356風吹けば名無し
2023/03/19(日) 21:32:30.33ID:TS5GGeRE0 >>332
あれすらちゃんとストライクコールするけどね
あれすらちゃんとストライクコールするけどね
358風吹けば名無し
2023/03/19(日) 21:32:38.77ID:7Ry8fZQG0 >>295
まぁルールがおかしいわな
まぁルールがおかしいわな
359風吹けば名無し
2023/03/19(日) 21:32:40.12ID:9qmKPWrYd 初球ストライクが来ると思ってなかったんやろ
360風吹けば名無し
2023/03/19(日) 21:32:41.50ID:jOt9EROGa なんかプレー見てなくてクビになった審判いなかった?
361風吹けば名無し
2023/03/19(日) 21:32:43.66ID:1skuRB4s0 審判もルーキーだったんだな
かわよ
かわよ
362風吹けば名無し
2023/03/19(日) 21:32:48.94ID:ZvKKyFXrd 野球って審判が本気で不正してきたらどうやっても勝てない欠陥スポーツだよな
実質採点競技やろ
実質採点競技やろ
363風吹けば名無し
2023/03/19(日) 21:33:04.21ID:ghwSgWrOM いい加減機械判定出来ないもんなの?
364風吹けば名無し
2023/03/19(日) 21:33:07.89ID:Umls0XEYa365風吹けば名無し
2023/03/19(日) 21:33:18.67ID:vS9GvKA/0 スイングが早すぎて見えなかっただけや
ついでにボールが早すぎて見えないこともあるけど許したれ
ついでにボールが早すぎて見えないこともあるけど許したれ
366風吹けば名無し
2023/03/19(日) 21:33:19.51ID:5L7yHDCPr 反省で終わりなの?
懲罰は?
懲罰は?
367風吹けば名無し
2023/03/19(日) 21:33:22.15ID:Os83QIZA0 バンテリンドームナゴヤには審判の集中を乱すなにかがある
http://imgur.com/CCG6FIX.gif
http://imgur.com/CCG6FIX.gif
368風吹けば名無し
2023/03/19(日) 21:33:32.24ID:l9DoWwQ70 ボーッとしてストライクコール忘れた感じなんかな
369風吹けば名無し
2023/03/19(日) 21:33:32.60ID:y+tfSj6Qa こういうのって塁審は何も言わんの?何で審判同士で助け合わんのか
370風吹けば名無し
2023/03/19(日) 21:33:40.67ID:iDPTDfvid 改竄は国技
371風吹けば名無し
2023/03/19(日) 21:33:41.76ID:Lz9Ofcdo0372風吹けば名無し
2023/03/19(日) 21:33:45.79ID:vlspfH+Vp コースとしては結構際どかったから判定に集中しすぎたってのと
まさかプロがあんな中途半端な腕の振りから最後までスイングするとは思わなかったって感じやろ
誤審に隠れとるがバッターも信じられん空振りしとるし
まさかプロがあんな中途半端な腕の振りから最後までスイングするとは思わなかったって感じやろ
誤審に隠れとるがバッターも信じられん空振りしとるし
373風吹けば名無し
2023/03/19(日) 21:33:46.44ID:eKy4Wfsw0 中日さん審判に見る価値がないと判断をされてしまう
374風吹けば名無し
2023/03/19(日) 21:33:50.41ID:KD6Pur470 謝るだけじゃなくて何でそうなったも言わないとまた同じことやるで
375風吹けば名無し
2023/03/19(日) 21:33:51.11ID:g4nd9lNJ0 https://i.imgur.com/CCyGO2X.jpg
NPBもこれ導入してくれ
NPBもこれ導入してくれ
376風吹けば名無し
2023/03/19(日) 21:33:51.63ID:TM5zuSWgM 捕手が一番アピールしなくちゃいけない立場だよな
なにもしなかった郡司も悪いわ
なにもしなかった郡司も悪いわ
377風吹けば名無し
2023/03/19(日) 21:34:00.69ID:AXFF34nM0 >>362
2013年の話はもうやめようぜ
2013年の話はもうやめようぜ
378風吹けば名無し
2023/03/19(日) 21:34:00.70ID:p9zSGXICa 許した😍
379風吹けば名無し
2023/03/19(日) 21:34:04.62ID:MJjBxcTQ0380風吹けば名無し
2023/03/19(日) 21:34:12.87ID:UvZespdK0 >>362
審判がこのレベルで不正してきたらどの競技も勝てないやろ
審判がこのレベルで不正してきたらどの競技も勝てないやろ
381風吹けば名無し
2023/03/19(日) 21:34:37.86ID:KVSSmn/D0 まだ1軍未経験なんだから許したれよ
誰だってミスはある
誰だってミスはある
382風吹けば名無し
2023/03/19(日) 21:34:38.48ID:MKi/0U3/0 今岡審判みたいに一生二軍送りで自主退職コースや許したれ
383風吹けば名無し
2023/03/19(日) 21:34:39.50ID:quWcusYc0384風吹けば名無し
2023/03/19(日) 21:34:58.89ID:rMK16ONX0 >>327
立浪や中日の選手には可哀想やけどスコアボードは審判が付けてるわけちゃうしな
一応審判側というかルールに則ったら審判はストライクコールしてないのに選手と記録員がストライクコールがあったと勘違いしたって事やろ
むちゃやとは思うけど審判がストライクをコールしてない事に気が付いて指摘せなルール上はあかんのやろね
立浪や中日の選手には可哀想やけどスコアボードは審判が付けてるわけちゃうしな
一応審判側というかルールに則ったら審判はストライクコールしてないのに選手と記録員がストライクコールがあったと勘違いしたって事やろ
むちゃやとは思うけど審判がストライクをコールしてない事に気が付いて指摘せなルール上はあかんのやろね
385風吹けば名無し
2023/03/19(日) 21:35:00.39ID:jOt9EROGa386風吹けば名無し
2023/03/19(日) 21:35:07.02ID:+WIi919Ia 30年後、誤審の項目で球辞苑に出る古賀の姿が
387風吹けば名無し
2023/03/19(日) 21:35:09.37ID:MJjBxcTQ0 >>376
いやスコアボード見てたらそうなるから捕手は悪くないわ
いやスコアボード見てたらそうなるから捕手は悪くないわ
388風吹けば名無し
2023/03/19(日) 21:35:18.01ID:1FxTPDJoM でも一軍の初試合が中日楽天って可哀想じゃね?
新入社員がいきなり福井に配属ささられて飛ばされるようなもんだろ
そらボーッとしてまうよ
新入社員がいきなり福井に配属ささられて飛ばされるようなもんだろ
そらボーッとしてまうよ
389風吹けば名無し
2023/03/19(日) 21:35:20.39ID:2eovUHBb0 >>367
登場人物全員ガイジか?
登場人物全員ガイジか?
390風吹けば名無し
2023/03/19(日) 21:35:28.16ID:wc8Jq/aop ジムジョイスやん
391風吹けば名無し
2023/03/19(日) 21:35:34.57ID:Ad3U47Kd0 >>176
...せやね
...せやね
392風吹けば名無し
2023/03/19(日) 21:35:34.56ID:U8+/lWEC0 中日やしええやろの精神や
393風吹けば名無し
2023/03/19(日) 21:35:37.68ID:iS1zyEkva これは明日赤福持って球団事務所にお詫びに行かんとあかんけん
394風吹けば名無し
2023/03/19(日) 21:35:38.28ID:06sAXHhu0 ごめんね😡
395風吹けば名無し
2023/03/19(日) 21:35:38.50ID:6m6AdlRW0 なんでその場で見てませんでしたぼーっとしてたて言えんのかね吐いた唾飲まんとけよ
396風吹けば名無し
2023/03/19(日) 21:35:38.59ID:WAJ/H56S0 主審が見てないならほかの審判が判定しろよ
単純なストライク・ボールの判定は角度的に無理かもしれんけどスイングしてるならできるだろ
単純なストライク・ボールの判定は角度的に無理かもしれんけどスイングしてるならできるだろ
397風吹けば名無し
2023/03/19(日) 21:35:44.72ID:Umls0XEYa >>385
かわよ
かわよ
398風吹けば名無し
2023/03/19(日) 21:35:48.68ID:kS+403Ob0 捕手も素人すぎんか?
コール無しでストライクになるわけないのに
コール無しでストライクになるわけないのに
399風吹けば名無し
2023/03/19(日) 21:35:49.59ID:pHZCR5R50 機械判定いれようがコールの問題だったり
訂正いれる時の抗議のタイミングだったり
けっきょくヒューマンエラーは排除できなかもいうのが
これで見えたんかもな
訂正いれる時の抗議のタイミングだったり
けっきょくヒューマンエラーは排除できなかもいうのが
これで見えたんかもな
400風吹けば名無し
2023/03/19(日) 21:35:56.97ID:qM6TbY8q0 コールを聴いてないバッテリーも悪いっちゃ悪いんだけどそれもオープン戦やしこれから気をつければええ
401風吹けば名無し
2023/03/19(日) 21:35:58.91ID:TX/v/6zWM >>389
2塁審がガイジなだけやぞ
2塁審がガイジなだけやぞ
402風吹けば名無し
2023/03/19(日) 21:36:16.37ID:xaXgwN9i0 いつになったらAIが審判やるんや
技術的にはもうできるやろ
ボールが決められた位置を通るかどうかだけやし
技術的にはもうできるやろ
ボールが決められた位置を通るかどうかだけやし
403風吹けば名無し
2023/03/19(日) 21:36:17.91ID:7kCF2Z8w0404風吹けば名無し
2023/03/19(日) 21:36:20.84ID:MJjBxcTQ0405風吹けば名無し
2023/03/19(日) 21:36:22.22ID:dz4+tKcE0 一軍球審デビューだったん?
こんな印象的なデビュー戦ないな
しかも初球
古賀くん覚えたで
いい審判になってな😊
こんな印象的なデビュー戦ないな
しかも初球
古賀くん覚えたで
いい審判になってな😊
406風吹けば名無し
2023/03/19(日) 21:36:23.02ID:+MJzfOyS0 >>367
これ審判もあれやけど京田がアホすぎて草
これ審判もあれやけど京田がアホすぎて草
407風吹けば名無し
2023/03/19(日) 21:36:25.67ID:Os83QIZA0408風吹けば名無し
2023/03/19(日) 21:36:27.36ID:5zdRldtx0 >>367
草
草
409風吹けば名無し
2023/03/19(日) 21:36:34.81ID:wb0//2+i0410風吹けば名無し
2023/03/19(日) 21:36:37.14ID:Q1EolYks0 絆ストライク絆ボール絆セーフ絆ゾーンは実在したからな
411風吹けば名無し
2023/03/19(日) 21:36:40.35ID:G7WtwFN70 >>389
たまにこんなこと言う奴おるけどこれ別にプレーとしてはおかしくないで
たまにこんなこと言う奴おるけどこれ別にプレーとしてはおかしくないで
412風吹けば名無し
2023/03/19(日) 21:36:42.68ID:zWNiJhN10 >>398
もうあんなん頭のなかが自動的にストライクと認識するからコールの有無なんか意識から消え去ってるやろ
もうあんなん頭のなかが自動的にストライクと認識するからコールの有無なんか意識から消え去ってるやろ
413風吹けば名無し
2023/03/19(日) 21:36:52.33ID:iS1zyEkva 審判団 バッテリー 誰も戦う顔をしてなかった為に起こった珍事
414風吹けば名無し
2023/03/19(日) 21:36:54.08ID:W0L2lDHz0 WBCの審判見てるとNPBの寄生発したりカッコつけたポーズ取るウンコ審判どもにより一層イラつくようになったわ
415風吹けば名無し
2023/03/19(日) 21:36:54.81ID:r/3P1AFEa まあオープン戦で良かった
416風吹けば名無し
2023/03/19(日) 21:36:55.92ID:P52QF9DP0 ↑橘高が
↓白井が
↓白井が
417風吹けば名無し
2023/03/19(日) 21:36:57.29ID:hi7ZnCNT0 やめないでちゃんとした審判になってほしいで
ワイは応援してるからな
ワイは応援してるからな
418風吹けば名無し
2023/03/19(日) 21:37:11.60ID:J0LinyNj0 後出して謝罪で住むなら三振をホームラン扱いにして999-0で勝たせてから謝罪とかも出来んじゃね
419風吹けば名無し
2023/03/19(日) 21:37:20.27ID:TS5GGeRE0 >>405
立浪が言うと怖い台詞や
立浪が言うと怖い台詞や
420風吹けば名無し
2023/03/19(日) 21:37:39.02ID:9ijq9bbX0421風吹けば名無し
2023/03/19(日) 21:37:39.32ID:ByADvU+O0422風吹けば名無し
2023/03/19(日) 21:37:39.63ID:mHRyb26ap 同じ中日戦の二塁塁審のよそ見みたいに割とマジで中日やしええかの精神あるやろ
こんなクソみたいな掲示板ならともかく仕事でやっとる奴らがそういう考えしてちゃいかんでしょ
こんなクソみたいな掲示板ならともかく仕事でやっとる奴らがそういう考えしてちゃいかんでしょ
424風吹けば名無し
2023/03/19(日) 21:37:55.01ID:cfAa/jQn0 主審 今のはノースイング
職員 今のはスイングやな(ストライクポチ)
塁審 今のはスイングやな
仲地 今のはスイングやな
郡司 今のはスイングやな
立浪 今のはスイングやな
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
主審 はいボールこれで2ボールよ✌
職員 ファッ(取り消してボールにせな)
塁審 ファッ(空振りしたのにボール?)
仲地 ファッ(空振りしたよな?プロのルール?えっ?(混乱))
郡司 ファッ(1sだからボールでもええ要求したのに)
立浪 ファッ(抗議や)
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
審判 いやもう2球目だからさっきのは取り消せん(威厳)
って事故や
職員 今のはスイングやな(ストライクポチ)
塁審 今のはスイングやな
仲地 今のはスイングやな
郡司 今のはスイングやな
立浪 今のはスイングやな
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
主審 はいボールこれで2ボールよ✌
職員 ファッ(取り消してボールにせな)
塁審 ファッ(空振りしたのにボール?)
仲地 ファッ(空振りしたよな?プロのルール?えっ?(混乱))
郡司 ファッ(1sだからボールでもええ要求したのに)
立浪 ファッ(抗議や)
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
審判 いやもう2球目だからさっきのは取り消せん(威厳)
って事故や
425風吹けば名無し
2023/03/19(日) 21:38:12.69ID:0AYz0mxN0 お前、(判定が)変わらんかったな
426風吹けば名無し
2023/03/19(日) 21:38:14.86ID:KWyXTZDh0427風吹けば名無し
2023/03/19(日) 21:38:18.70ID:BD1oL5kHa >>398
空振りしてんのにボールとか野球じゃないやん
空振りしてんのにボールとか野球じゃないやん
428風吹けば名無し
2023/03/19(日) 21:38:28.65ID:g4nd9lNJ0 >>402
マイナーで実験してるけど誰が見てもボールって言うくらい大きく外れててもほんの少しかすめてストライクになったりしててかなり評判悪いらしい
マイナーで実験してるけど誰が見てもボールって言うくらい大きく外れててもほんの少しかすめてストライクになったりしててかなり評判悪いらしい
429風吹けば名無し
2023/03/19(日) 21:38:31.40ID:QA/3+icU0 えらい
430風吹けば名無し
2023/03/19(日) 21:38:43.73ID:nl4Pzt1n0 そろそろスマホ撮影でもAIでストライク判定できるやろ?
431風吹けば名無し
2023/03/19(日) 21:38:45.84ID:g/9vaRr2d 審判で謝罪するということはどういうことかわかっとるんか?
責任とって辞めるってことやで
まぁオープン戦やからええけど
責任とって辞めるってことやで
まぁオープン戦やからええけど
432風吹けば名無し
2023/03/19(日) 21:38:46.73ID:kppvREdI0 メジャーより同時にやる試合数少なくて選手のレベルは高いのに審判のレベルが低いのおかしいよな
433風吹けば名無し
2023/03/19(日) 21:38:49.28ID:hi7ZnCNT0 >>425
これ使いやすすぎる
これ使いやすすぎる
434風吹けば名無し
2023/03/19(日) 21:38:53.98ID:06sAXHhu0435風吹けば名無し
2023/03/19(日) 21:38:56.79ID:zWNiJhN10 >>428
あれ絶対投手有利になるよな
あれ絶対投手有利になるよな
436風吹けば名無し
2023/03/19(日) 21:38:56.81ID:Lz9Ofcdo0 >>423
ヒヒンッッアウト!
ヒヒンッッアウト!
437風吹けば名無し
2023/03/19(日) 21:39:00.14ID:nNyYt2Gg0438風吹けば名無し
2023/03/19(日) 21:39:03.72ID:wb0//2+i0 >>367
守備の動きもおかしいし、審判硬直しすぎやろ
守備の動きもおかしいし、審判硬直しすぎやろ
439風吹けば名無し
2023/03/19(日) 21:39:09.54ID:MJjBxcTQ0 >>424
つまり誰が見てもストライクなのにボールにした審判が悪くない?
つまり誰が見てもストライクなのにボールにした審判が悪くない?
441風吹けば名無し
2023/03/19(日) 21:39:26.29ID:KhXVASjvM >>428
サッカーみたいにICチップ埋め込んでないんやろな
サッカーみたいにICチップ埋め込んでないんやろな
442風吹けば名無し
2023/03/19(日) 21:39:27.10ID:1KqcevsM0 1軍の試合がはじめてって言うてもべつに審判やるのがはじめてなわけでもないやろに
443風吹けば名無し
2023/03/19(日) 21:39:28.80ID:neWxjPiQr スコアブックどうなってるのか見たいわ
444風吹けば名無し
2023/03/19(日) 21:39:32.78ID:EChz0U820 なぜか西武ファンが発狂してて草
445風吹けば名無し
2023/03/19(日) 21:39:39.31ID:LxuwgstK0 少年やきうで紅白戦しててこんなのあったらめっちゃ弄り倒すよな
446風吹けば名無し
2023/03/19(日) 21:39:44.01ID:sjvzy1t+0 >>5
クビだろ
クビだろ
447風吹けば名無し
2023/03/19(日) 21:39:55.28ID:5L7yHDCPr >>402
審判仕事無くなっちゃうじゃん😭
審判仕事無くなっちゃうじゃん😭
448風吹けば名無し
2023/03/19(日) 21:39:55.49ID:ZtHMQOv/0 >>334
クソみたいな開き直りがなければそこまでされなかったやろな
クソみたいな開き直りがなければそこまでされなかったやろな
449風吹けば名無し
2023/03/19(日) 21:40:01.30ID:i5QEHLQW0 賭博が絡んでる可能性もあるな
450風吹けば名無し
2023/03/19(日) 21:40:04.57ID:iS1zyEkva これでしばらく一軍戦の審判できなくてファームで特訓するんかの?
451風吹けば名無し
2023/03/19(日) 21:40:16.33ID:MJjBxcTQ0 >>445
いやブチギレやろ
いやブチギレやろ
452風吹けば名無し
2023/03/19(日) 21:40:22.52ID:V4P5UXBOa >そこで、NPBは3年前から審判用の「教材」開発に着手。判定と実際の映像を見比べ、フィードバックできる専用アプリを開発している。NPBに問い合わせると、「数年前から審判の技術向上のため、研究と開発を続けている最中です。まだ完成には至っていません」と明かした。
2018年の話やけど試合後に審判の判定をフィードバックするための教材アプリ開発してるらしいで
2018年の話やけど試合後に審判の判定をフィードバックするための教材アプリ開発してるらしいで
453風吹けば名無し
2023/03/19(日) 21:40:27.39ID:KD6Pur470 >>428
ボール何個分入ったらストライクもしくはストライクゾーンごと変えたら良いだけやから機械導入はいずれなるぞ
ボール何個分入ったらストライクもしくはストライクゾーンごと変えたら良いだけやから機械導入はいずれなるぞ
454風吹けば名無し
2023/03/19(日) 21:40:28.83ID:7Xft2/Dmp >>441
ほんの少し掠めてればストライクなんやから正確なことには変わりないぞ
ほんの少し掠めてればストライクなんやから正確なことには変わりないぞ
455風吹けば名無し
2023/03/19(日) 21:40:50.61ID:xaXgwN9i0456風吹けば名無し
2023/03/19(日) 21:40:51.09ID:Os83QIZA0 >>334
威厳を優先した結果やから自業自得よ
威厳を優先した結果やから自業自得よ
457風吹けば名無し
2023/03/19(日) 21:41:00.56ID:BD1oL5kHa >>452
ストライクボールに関しては白井が優秀という現実
ストライクボールに関しては白井が優秀という現実
458風吹けば名無し
2023/03/19(日) 21:41:05.63ID:cL/MgTuk0 野球って細かいルールもクソ多いし他のスポーツの審判より絶対やりたく無いよな
459風吹けば名無し
2023/03/19(日) 21:41:05.91ID:4LkGjV9T0 ランプ灯ったからストライク判定されたと中日側も思って2球目投げたら
コールされてないからってボール判定になったってことか?
コールされてないからってボール判定になったってことか?
460風吹けば名無し
2023/03/19(日) 21:41:08.88ID:MJjBxcTQ0 >>452
へー100年後くらいに完成するんか?
へー100年後くらいに完成するんか?
461風吹けば名無し
2023/03/19(日) 21:41:11.94ID:jlFSJwWy0462風吹けば名無し
2023/03/19(日) 21:41:14.63ID:s1QZhfkO0 よそ見とかもそうやし中日戦ってとんでもない誤審多いよな
463風吹けば名無し
2023/03/19(日) 21:41:16.09ID:AJIbiJerr >>367
古賀が突っ込んじゃった手前ヤクルト側も巻き戻し要求できないんだよな
古賀が突っ込んじゃった手前ヤクルト側も巻き戻し要求できないんだよな
464風吹けば名無し
2023/03/19(日) 21:41:17.62ID:t6APoUMT0 人間ミスくらいはあるがこれなんJの無能エピソード的なミスだよな
技術とかそういうのじゃなく集中力不足やし
技術とかそういうのじゃなく集中力不足やし
465風吹けば名無し
2023/03/19(日) 21:41:23.67ID:FVjoXGkP0 丹波ってマシな方の審判だったのにな
またレベルが下がるわ
またレベルが下がるわ
466風吹けば名無し
2023/03/19(日) 21:41:25.95ID:bsDiqbwp0 >>452
NPBってMLBの10年遅れやな
NPBってMLBの10年遅れやな
467風吹けば名無し
2023/03/19(日) 21:41:27.74ID:eeZHBjgF0 カウント修正できないのなんでなん??
468風吹けば名無し
2023/03/19(日) 21:41:28.24ID:xaXgwN9i0 >>447
AIの判定をジェスチャーつけて大声で言うんや
AIの判定をジェスチャーつけて大声で言うんや
469風吹けば名無し
2023/03/19(日) 21:41:31.68ID:5nubsPi40 なんで誤審が起きたかについて説明欲しいわ
470風吹けば名無し
2023/03/19(日) 21:41:42.39ID:dz4+tKcE0471風吹けば名無し
2023/03/19(日) 21:41:45.60ID:Lz9Ofcdo0 >>428
それが正しいストライクゾーンならしょうがないんやないかな
それが正しいストライクゾーンならしょうがないんやないかな
472風吹けば名無し
2023/03/19(日) 21:41:45.91ID:KhXVASjvM >>447
ボールボーイでもしとけや
ボールボーイでもしとけや
473風吹けば名無し
2023/03/19(日) 21:41:52.46ID:MJjBxcTQ0 >>458
お笑いクソ競技もどきやからしゃーない
お笑いクソ競技もどきやからしゃーない
475風吹けば名無し
2023/03/19(日) 21:41:54.60ID:zWNiJhN10 >>455
速い球ほどボールになるやん
速い球ほどボールになるやん
476風吹けば名無し
2023/03/19(日) 21:42:01.44ID:2n+0Ktoya 逆になんでルール上自動ストライクにしないん
ボールになる場合があるんか?
ボールになる場合があるんか?
477風吹けば名無し
2023/03/19(日) 21:42:03.46ID:06sAXHhu0 丹波がパクってたのはそうらしいけど他にも被疑者がいる模様
478風吹けば名無し
2023/03/19(日) 21:42:05.85ID:l9DoWwQ70 >>437
追うなら追うでタッチすればいいのに挟んでいる時点であんま理解せず追ってるだろ
追うなら追うでタッチすればいいのに挟んでいる時点であんま理解せず追ってるだろ
479風吹けば名無し
2023/03/19(日) 21:42:08.57ID:hi7ZnCNT0 まあ白井はエリートやからな
480風吹けば名無し
2023/03/19(日) 21:42:16.02ID:rLYrZpP+0481風吹けば名無し
2023/03/19(日) 21:42:22.78ID:5L7yHDCPr >>468
まぁそうなるよね
まぁそうなるよね
482風吹けば名無し
2023/03/19(日) 21:42:26.99ID:xW4e/1X5a >>402
https://i.imgur.com/EQ5Q7gy.jpg
https://i.imgur.com/haK6Rtp.jpg
https://i.imgur.com/ftkTL95.jpg
ボールがベース通過してから審判の耳に機械の判定が伝わるまで
韓国1.5秒
米国0.4秒
2019時点でこれやけどメジャーは早ければ来年からロボ審判導入らしい
判定の誤審原因やなく時短目的やけど
マイナーでは導入後9分の短縮に成功したとか
https://i.imgur.com/EQ5Q7gy.jpg
https://i.imgur.com/haK6Rtp.jpg
https://i.imgur.com/ftkTL95.jpg
ボールがベース通過してから審判の耳に機械の判定が伝わるまで
韓国1.5秒
米国0.4秒
2019時点でこれやけどメジャーは早ければ来年からロボ審判導入らしい
判定の誤審原因やなく時短目的やけど
マイナーでは導入後9分の短縮に成功したとか
483風吹けば名無し
2023/03/19(日) 21:42:31.12ID:cMNrT+WS0 キャッチャーはなんでアホみたいなフレーミングしてるの
484風吹けば名無し
2023/03/19(日) 21:42:37.91ID:MJjBxcTQ0485風吹けば名無し
2023/03/19(日) 21:42:38.37ID:iS1zyEkva こういう事を打破する為にバウアーさんが来てくれるんでしょう?
486風吹けば名無し
2023/03/19(日) 21:42:38.69ID:7kCF2Z8w0 >>456
それが「ルール」になってるんなら審判の個人判断で撤回とかできないのは仕方ないと思うけどなあ
それが「ルール」になってるんなら審判の個人判断で撤回とかできないのは仕方ないと思うけどなあ
487風吹けば名無し
2023/03/19(日) 21:42:52.32ID:J0LinyNj0 これ謝罪で済むなら審判の裁量でストライクを全部ボールに変える事可能だろ
ゲームが壊れちまうぞ
ゲームが壊れちまうぞ
488風吹けば名無し
2023/03/19(日) 21:43:00.38ID:Lz9Ofcdo0 >>470
それもう今までボール判定だったのがおかしいだけやろ…
それもう今までボール判定だったのがおかしいだけやろ…
489風吹けば名無し
2023/03/19(日) 21:43:02.24ID:csQ2WUcf0 >>466
多分10年以上遅れてる
多分10年以上遅れてる
491風吹けば名無し
2023/03/19(日) 21:43:13.81ID:rMK16ONX0 >>428
三笘の何ミリだかみたいに人間の感覚とは違っても判定が一貫してて公平なら不満が出るのは機械のゾーンに慣れない最初の内だけやと思うがな
慣れればこの辺は掠めてるからストライクねって思えるようになるだろ
広すぎて支障があるならストライクゾーンの設定そのものを狭くする事も出来るし
三笘の何ミリだかみたいに人間の感覚とは違っても判定が一貫してて公平なら不満が出るのは機械のゾーンに慣れない最初の内だけやと思うがな
慣れればこの辺は掠めてるからストライクねって思えるようになるだろ
広すぎて支障があるならストライクゾーンの設定そのものを狭くする事も出来るし
492風吹けば名無し
2023/03/19(日) 21:43:14.82ID:J0LinyNj0 >>485
普通神判の頭に投げそうだよなイラッときて
普通神判の頭に投げそうだよなイラッときて
493風吹けば名無し
2023/03/19(日) 21:43:16.31ID:uAMigpBU0494風吹けば名無し
2023/03/19(日) 21:43:20.03ID:RNj0V2AXd おまえら観客席におっぱいあったら中日楽天の試合とおっぱいどっちを見る?
ワイはおっぱいやから審判の味方や
ワイはおっぱいやから審判の味方や
495風吹けば名無し
2023/03/19(日) 21:43:20.13ID:r/3P1AFEa 逆にストライク点灯させた記録員もようコールされてないと気づいて訂正できたな
496風吹けば名無し
2023/03/19(日) 21:43:28.46ID:lXx5PQ7P0 >>482
カーブかなんかの落ちる球の判定がガバガバってのは改善されたんか?
カーブかなんかの落ちる球の判定がガバガバってのは改善されたんか?
497風吹けば名無し
2023/03/19(日) 21:43:37.61ID:UvZespdK0498風吹けば名無し
2023/03/19(日) 21:43:38.21ID:xaaoppWDp 立浪さんてこういう時笑うタイプなんやな
裏で始末付けるんかな
裏で始末付けるんかな
499風吹けば名無し
2023/03/19(日) 21:43:41.72ID:MJjBxcTQ0500風吹けば名無し
2023/03/19(日) 21:43:46.86ID:JKyObmOw0 >>367
懐かしいわこれすごいスレ立ってた気がする
懐かしいわこれすごいスレ立ってた気がする
502風吹けば名無し
2023/03/19(日) 21:44:07.19ID:xaXgwN9i0 >>475
言うても10パーくらいの速度の違いは誤差の範囲やろ
言うても10パーくらいの速度の違いは誤差の範囲やろ
503風吹けば名無し
2023/03/19(日) 21:44:13.29ID:J0LinyNj0 >>466
プロ選手からはNPBはMLBに対して戦術20年、運営30年、審判の質20年、球場10年、選手のレベル10年遅れてると言われてるな
プロ選手からはNPBはMLBに対して戦術20年、運営30年、審判の質20年、球場10年、選手のレベル10年遅れてると言われてるな
504風吹けば名無し
2023/03/19(日) 21:44:14.73ID:a6bw/eTL0 ナゴドは2塁とホームベース付近は見なくてもOKになってるからな
505風吹けば名無し
2023/03/19(日) 21:44:29.97ID:6T6800ldM 海外野球GIFにこんなのあったよね
506風吹けば名無し
2023/03/19(日) 21:44:38.73ID:LxuwgstK0 審判の質の差に左右されなくなるんならICチップのがそらいいやろな
ゾーンなんて今でも違ったりするわけやし
ゾーンなんて今でも違ったりするわけやし
507風吹けば名無し
2023/03/19(日) 21:44:46.18ID:hi7ZnCNT0508風吹けば名無し
2023/03/19(日) 21:44:56.51ID:Hl/CEsAh0 どこ見てたんだ?
509風吹けば名無し
2023/03/19(日) 21:44:59.03ID:R2WVEChg0 海外のWBCの放送は露骨にゾーンから外れたCG出してるな
審判のミスが試合中にも一目瞭然
審判のミスが試合中にも一目瞭然
510風吹けば名無し
2023/03/19(日) 21:45:05.50ID:TS5GGeRE0 >>470
そこら辺ゾーンの設定調節したりして巧くできんもんなんかな
そこら辺ゾーンの設定調節したりして巧くできんもんなんかな
511風吹けば名無し
2023/03/19(日) 21:45:06.71ID:enyfncnyp512風吹けば名無し
2023/03/19(日) 21:45:06.72ID:+VLrz5+qd ワイもやらかしたことある中学の部活で
400mフリーリレーのタイム計る役割だったんやがボーっとしててスタート押すの忘れた
偶然にも自動で計る機会がワイのレーンだけ誤作動起こして他校の先生がワイのとこ来て教えてくれたわ
「機械壊れてるから君のストップウォッチ頼むよ」
でもワイは計れてないし頭使えば上手いこと途中から計れるんやけど慌てすぎてて思考できなかった
結局「腹痛い!」を連呼して先生の制止を振り切って無理やり帰宅したんや
電話かかって来たけど親に出るなって一括して出させなかったわ
すまんなあの時リレーやってた同級生か一個上かの他中の女子水泳部
400mフリーリレーのタイム計る役割だったんやがボーっとしててスタート押すの忘れた
偶然にも自動で計る機会がワイのレーンだけ誤作動起こして他校の先生がワイのとこ来て教えてくれたわ
「機械壊れてるから君のストップウォッチ頼むよ」
でもワイは計れてないし頭使えば上手いこと途中から計れるんやけど慌てすぎてて思考できなかった
結局「腹痛い!」を連呼して先生の制止を振り切って無理やり帰宅したんや
電話かかって来たけど親に出るなって一括して出させなかったわ
すまんなあの時リレーやってた同級生か一個上かの他中の女子水泳部
513風吹けば名無し
2023/03/19(日) 21:45:14.37ID:zobcA9Pd0 しゃーない切り替えていけ
514風吹けば名無し
2023/03/19(日) 21:45:15.72ID:PYTynoa70 >>367
一塁のセーフが見えてなかったんかな
一塁のセーフが見えてなかったんかな
515風吹けば名無し
2023/03/19(日) 21:45:18.00ID:V4oVx3hz0 帰塁をよそ見した例の二塁審判は29歳の若さにして事件の後退職してるからな
この審判ももうこの仕事では生きていけないやろ
それくらいのミス
この審判ももうこの仕事では生きていけないやろ
それくらいのミス
516風吹けば名無し
2023/03/19(日) 21:45:22.50ID:moj2ziTUM >>389
どこをどう見たら全員ガイジに見えるんだよガイジ
どこをどう見たら全員ガイジに見えるんだよガイジ
517風吹けば名無し
2023/03/19(日) 21:45:26.17ID:qDnP7kNZ0 楽天もペナントレースに向けて楽天ポイントばら撒き始まったな
518風吹けば名無し
2023/03/19(日) 21:45:26.68ID:YbrW6upNa519風吹けば名無し
2023/03/19(日) 21:45:29.78ID:GQdExdrT0 >>478
タッチしに行って本塁に突っ込まれるのが最悪だからとりあえず挟んで様子見や
タッチしに行って本塁に突っ込まれるのが最悪だからとりあえず挟んで様子見や
520風吹けば名無し
2023/03/19(日) 21:45:33.64ID:7cx4AnYO0 >>5
空振りしててもフレーミングが下手だとボールになるんやな
空振りしててもフレーミングが下手だとボールになるんやな
521風吹けば名無し
2023/03/19(日) 21:45:33.90ID:zWNiJhN10 >>502
それを誤差って言ってしまったらベース上の滞在時間で判定なんか無理ちゃう
それを誤差って言ってしまったらベース上の滞在時間で判定なんか無理ちゃう
522風吹けば名無し
2023/03/19(日) 21:45:38.24ID:cfAa/jQn0 >>498
阿部が打つとむっとしてるけど周平が打つと笑ってるから
阿部が打つとむっとしてるけど周平が打つと笑ってるから
523風吹けば名無し
2023/03/19(日) 21:45:38.45ID:HlkqeF700 昔は検証のしようがなかったから試合進行のために仕方なく審判の判定は絶対てことにしただけで今みたいに簡単にリプレイできる環境で審判の威厳なんか振りかざしても滑稽なだけやろ
524風吹けば名無し
2023/03/19(日) 21:45:39.99ID:xaXgwN9i0 >>482
機械が直接音声を場内に流せばもっと速くなるんちゃうか
機械が直接音声を場内に流せばもっと速くなるんちゃうか
525風吹けば名無し
2023/03/19(日) 21:45:43.90ID:UPy6NAzl0526風吹けば名無し
2023/03/19(日) 21:45:53.58ID:D9XK1uO20 バンドって酷い誤審多いけど見にくいとかあるんかね
527風吹けば名無し
2023/03/19(日) 21:45:53.76ID:uAMigpBU0528風吹けば名無し
2023/03/19(日) 21:46:06.79ID:6f+ZuLv30 これを見ると今岡審判を思い出す
例のよそ見プレーのあと二軍降格したがそこでも問題アリのプレーをして
そもそも審判に向いてないのではってことで退職したんだよな
古賀も二軍落ちだろうが這い上がれるかな
例のよそ見プレーのあと二軍降格したがそこでも問題アリのプレーをして
そもそも審判に向いてないのではってことで退職したんだよな
古賀も二軍落ちだろうが這い上がれるかな
529風吹けば名無し
2023/03/19(日) 21:46:07.35ID:rMK16ONX0 >>296
ワイの贔屓はバックパスを相手キーパーが手で掻き出して退場したのに後日ルールの適用が間違ってましたって本当は退場させてはいけませんでしたって言われて勝利取り消しのうえ再試合させられたぞ
ワイの贔屓はバックパスを相手キーパーが手で掻き出して退場したのに後日ルールの適用が間違ってましたって本当は退場させてはいけませんでしたって言われて勝利取り消しのうえ再試合させられたぞ
530風吹けば名無し
2023/03/19(日) 21:46:17.97ID:xaXgwN9i0 >>521
じゃあベース上の滞在距離で判定や
じゃあベース上の滞在距離で判定や
531風吹けば名無し
2023/03/19(日) 21:46:38.86ID:4zlGqT+r0 公式戦はこうはいかんやろ?
532風吹けば名無し
2023/03/19(日) 21:47:01.29ID:nNyYt2Gg0533風吹けば名無し
2023/03/19(日) 21:47:03.01ID:J0LinyNj0 こういう致命的な誤審する審判は基本使い物ならん事多いからなあ
534風吹けば名無し
2023/03/19(日) 21:47:04.03ID:cpGKW77SM まあ一年は二軍でしょ
535風吹けば名無し
2023/03/19(日) 21:47:17.91ID:7kCF2Z8w0536風吹けば名無し
2023/03/19(日) 21:47:33.12ID:hPZI3fV60 >>362
野球に限らんやろ
野球に限らんやろ
537風吹けば名無し
2023/03/19(日) 21:47:34.70ID:xaXgwN9i0 >>527
ベースじゃなくて人間の位置に合わせることはできないんやろか
ベースじゃなくて人間の位置に合わせることはできないんやろか
539風吹けば名無し
2023/03/19(日) 21:47:37.60ID:Fk5/Ig0y0540風吹けば名無し
2023/03/19(日) 21:47:41.50ID:zfJDewon0 お前らは初心者狩りに勤しみすぎている
初心者は囲ってファームしろっていってんだろ
初心者は囲ってファームしろっていってんだろ
541風吹けば名無し
2023/03/19(日) 21:47:43.85ID:J0LinyNj0 世が世ならファンがグラウンドになだれ込んで審判囲んで詰めてたな
542風吹けば名無し
2023/03/19(日) 21:47:47.15ID:gTRQsSLJ0 仲地がこれがあった一回以降好投してたのは草
543風吹けば名無し
2023/03/19(日) 21:47:53.50ID:rLYrZpP+0544風吹けば名無し
2023/03/19(日) 21:48:07.67ID:cfAa/jQn0545風吹けば名無し
2023/03/19(日) 21:48:09.64ID:Os83QIZA0 >>527
ゾーンが厳格になるだけでルール自体は変化ないわけやからな
ゾーンが厳格になるだけでルール自体は変化ないわけやからな
546風吹けば名無し
2023/03/19(日) 21:48:11.90ID:uAMigpBU0547風吹けば名無し
2023/03/19(日) 21:48:12.01ID:NvKYKrP80 >>493
日本語大丈夫?
日本語大丈夫?
548風吹けば名無し
2023/03/19(日) 21:48:18.29ID:ClpF6DjQM >>525
煽るために審判擁護しようと思ったけどこれ見てクソうざい態度取ってたからやっぱやめるわ
煽るために審判擁護しようと思ったけどこれ見てクソうざい態度取ってたからやっぱやめるわ
549風吹けば名無し
2023/03/19(日) 21:48:23.86ID:YDRv/pdYa 即日2軍降格レベルのボーンヘッドやと思うんやが落とさんのかな
550風吹けば名無し
2023/03/19(日) 21:48:26.05ID:AqTbPVWA0 ストライクゾーン調整ったってクソむずいやろ
551風吹けば名無し
2023/03/19(日) 21:48:27.63ID:TS5GGeRE0 漫画とかでボールの時はボール!ってコールしてるけど嘘か
552風吹けば名無し
2023/03/19(日) 21:48:28.30ID:hi7ZnCNT0553風吹けば名無し
2023/03/19(日) 21:48:32.56ID:rcZE174Y0 その一球で選手生命に関わる事もあるからな
554風吹けば名無し
2023/03/19(日) 21:48:44.02ID:lnCKiwpHM555風吹けば名無し
2023/03/19(日) 21:48:44.08ID:Fk5/Ig0y0556風吹けば名無し
2023/03/19(日) 21:48:45.57ID:cL/MgTuk0 >>538
MLBなら普通に投手と打者の力関係見てシーズンごとに変えるくらいしそうやなゾーンの定義
MLBなら普通に投手と打者の力関係見てシーズンごとに変えるくらいしそうやなゾーンの定義
557風吹けば名無し
2023/03/19(日) 21:48:48.89ID:CzevRHzx0 酷い誤審ではあるけど中日も大概酷いんだから見逃したれや
558風吹けば名無し
2023/03/19(日) 21:48:50.01ID:3LgeE8K1p >>547
ちなみにこの画像についてはサッカーファンさんどう思ってんの?
ちなみにこの画像についてはサッカーファンさんどう思ってんの?
559風吹けば名無し
2023/03/19(日) 21:49:09.09ID:vn3L4DP10560風吹けば名無し
2023/03/19(日) 21:49:18.53ID:v/HHjRA20 オープン戦で良かったなぁ
561風吹けば名無し
2023/03/19(日) 21:49:22.78ID:O0tgOoeLH 明らかに誤魔化しようがないからな謝るしかないわ
562風吹けば名無し
2023/03/19(日) 21:49:38.08ID:WhDYMTsf0 >>302
ある意味男女平等やな
ある意味男女平等やな
563風吹けば名無し
2023/03/19(日) 21:49:47.39ID:rMK16ONX0 >>527
ストライクゾーンに丸みを持たせるか奥行きをベースより狭くして試合の進行に差し支えの無いストライクゾーン設定を模索出来れば問題ないやろ
機械判定になることで有利になる投手やその逆もあるやろけどボールが変わるときにも起こる事やしそんなことはいちいち言ってられん
ストライクゾーンに丸みを持たせるか奥行きをベースより狭くして試合の進行に差し支えの無いストライクゾーン設定を模索出来れば問題ないやろ
機械判定になることで有利になる投手やその逆もあるやろけどボールが変わるときにも起こる事やしそんなことはいちいち言ってられん
564風吹けば名無し
2023/03/19(日) 21:49:48.97ID:IAWztFX00 WBC見てると中継映像の枠からほぼはみ出てるのにストライクと判定されたりその逆がちょくちょくあるけどあれをAI審判で厳密に取ったら逆につまらなくなりそうとは思うわ
メキシコ対コロンビアのラスト一球はマジで酷いと思ったけど
メキシコ対コロンビアのラスト一球はマジで酷いと思ったけど
565風吹けば名無し
2023/03/19(日) 21:49:52.31ID:ydyVs2NE0 6月のドラフトで指名されたばかりの新人も参加するAFLでは2021年に球審不在でボール・ストライクの判定をホークアイ技術を搭載したロボット審判に委ねるシステムを導入した。今回は球審の判定に不服があった場合にビデオ判定を行うABS(自動ボール・ストライク)システムを試した。
どのようなシステム、ルールで実施されたのか。判定にチャレンジする権利を持つのは投手、捕手、打者のみで、チャレンジは一試合につき3回まで。成功すればその権利は持ち越されるというもので、球場の大型ビジョンに映し出される検証の映像をファンも見守ることができる。同サイトに掲載された実際の映像では、投球後に帽子をダブルクリックするようにしてリクエストを要求する投手、判定後にヘルメットを触ってリクエストをする打者の動きが確認できる。
AFLは続いているが、ABSシステムの導入実験は21日(同22日)に終了。1試合平均4・4回のチャレンジがあり、そのうち打者側は2・47回、投手側は1・93回、成功率は33・33%だった。
https://www.tokyo-sports.co.jp/articles/-/243123?page=1
マイナーで試験してるロボット審判だとチャレンジ権も選手側みたいやな
どのようなシステム、ルールで実施されたのか。判定にチャレンジする権利を持つのは投手、捕手、打者のみで、チャレンジは一試合につき3回まで。成功すればその権利は持ち越されるというもので、球場の大型ビジョンに映し出される検証の映像をファンも見守ることができる。同サイトに掲載された実際の映像では、投球後に帽子をダブルクリックするようにしてリクエストを要求する投手、判定後にヘルメットを触ってリクエストをする打者の動きが確認できる。
AFLは続いているが、ABSシステムの導入実験は21日(同22日)に終了。1試合平均4・4回のチャレンジがあり、そのうち打者側は2・47回、投手側は1・93回、成功率は33・33%だった。
https://www.tokyo-sports.co.jp/articles/-/243123?page=1
マイナーで試験してるロボット審判だとチャレンジ権も選手側みたいやな
566風吹けば名無し
2023/03/19(日) 21:50:01.71ID:ENA2jwiaa567風吹けば名無し
2023/03/19(日) 21:50:02.60ID:xaXgwN9i0 サッカーはバルサがえぐい審判買収をしてたらしいけど
野球も似たようなことあるんやろか
野球も似たようなことあるんやろか
568風吹けば名無し
2023/03/19(日) 21:50:02.88ID:0AYz0mxN0 シーズンやったら大問題やったでこんなん
命拾いしたな
命拾いしたな
569風吹けば名無し
2023/03/19(日) 21:50:06.34ID:UvZespdK0 >>525
そら立浪も笑うしかないわ
そら立浪も笑うしかないわ
570風吹けば名無し
2023/03/19(日) 21:50:10.28ID:nNyYt2Gg0571風吹けば名無し
2023/03/19(日) 21:50:10.92ID:f5u/HbT20 AIを前提にストライクの定義を決めてしまったら人間が裁けなくならないか?
572風吹けば名無し
2023/03/19(日) 21:50:15.39ID:hyuzpvSdd 1球目なのが擁護し辛いよな
試合がダレた展開で見忘れとかまだしも
試合がダレた展開で見忘れとかまだしも
573風吹けば名無し
2023/03/19(日) 21:50:17.38ID:E0aRYTFu0 審判がボール持ち帰るのが当たり前になってたとかいうとんでもない事件
何の罰も無いとかアホちゃうか
何の罰も無いとかアホちゃうか
574風吹けば名無し
2023/03/19(日) 21:50:27.03ID:hi7ZnCNT0575風吹けば名無し
2023/03/19(日) 21:50:33.65ID:ClpF6DjQM576風吹けば名無し
2023/03/19(日) 21:50:36.76ID:5k/NFj6bM577風吹けば名無し
2023/03/19(日) 21:50:41.57ID:iS1zyEkva 日本人ってアホなんよ
自分達が便利になるようにルールを改正するのではなく
不便なルールを絶対視して従順に従うのよ
憲法とかそうでしょ?
自分達が便利になるようにルールを改正するのではなく
不便なルールを絶対視して従順に従うのよ
憲法とかそうでしょ?
578風吹けば名無し
2023/03/19(日) 21:50:50.34ID:dCsREuuv0 >>546
視線の先にえろい女がいる雑コラすき
視線の先にえろい女がいる雑コラすき
579風吹けば名無し
2023/03/19(日) 21:50:54.81ID:2eovUHBb0 >>516
野球のルール勉強してこいよ
野球のルール勉強してこいよ
580風吹けば名無し
2023/03/19(日) 21:51:00.82ID:pw7eF1rua >>535
それを外部に毎試合しっかり公表せんとあかんわ もちろん外部に見せられるだけの形式整えて
反省会言う名前の適当なやりとりしとるからこうなったんやと思うで
現に原因と再発防止に付いてなんの対処も行われて無いと判断されてまう状況や
それを外部に毎試合しっかり公表せんとあかんわ もちろん外部に見せられるだけの形式整えて
反省会言う名前の適当なやりとりしとるからこうなったんやと思うで
現に原因と再発防止に付いてなんの対処も行われて無いと判断されてまう状況や
581風吹けば名無し
2023/03/19(日) 21:51:01.90ID:5L7yHDCPr この人も圧力かけられて退職まで追い込まれなきゃ良いけど
582風吹けば名無し
2023/03/19(日) 21:51:36.76ID:qWZvn1yA0 巨人戦はこういう審判締め出されるから必然的に他球団がクソ審判の被害に遭いやすい
中日楽天の組み合わせで起きたのもある程度納得できるわ
中日楽天の組み合わせで起きたのもある程度納得できるわ
583風吹けば名無し
2023/03/19(日) 21:51:38.80ID:Fk5/Ig0y0584風吹けば名無し
2023/03/19(日) 21:51:40.48ID:cfAa/jQn0 >>574
立浪は対策として落合ヘッドに自分を監視させてるから
立浪は対策として落合ヘッドに自分を監視させてるから
585風吹けば名無し
2023/03/19(日) 21:51:43.54ID:LpELkvXOa というかデカいやらかしを犯すのがなんでいつも中日戦やねん
586風吹けば名無し
2023/03/19(日) 21:51:45.61ID:fxrLY3wa0 >>556
それで競技性が上がるなら流石MLBってなる話やろね
それで競技性が上がるなら流石MLBってなる話やろね
587風吹けば名無し
2023/03/19(日) 21:51:47.07ID:fDujPm9+0 メキシコでフルスイングして球審ボール判定して一応一塁塁審にチェックしたけど一塁塁審もノースイング判定したヤツあったな
588風吹けば名無し
2023/03/19(日) 21:51:54.50ID:xqPEL43U0 逆に考えて試合中のタイミングで
自発的にミス訂正するとなんかデメリットあるんか?
そんなことで今更威厳落ちることもないやろ
自発的にミス訂正するとなんかデメリットあるんか?
そんなことで今更威厳落ちることもないやろ
589風吹けば名無し
2023/03/19(日) 21:52:01.69ID:HsSU7KCpd >>584
草
草
590風吹けば名無し
2023/03/19(日) 21:52:03.89ID:W1FAtvpx0 変えられませんじゃねえよ
スコアボードストライクやったのにじゃあなんでボールに修正してるんやこいつ
スコアボードストライクやったのにじゃあなんでボールに修正してるんやこいつ
591風吹けば名無し
2023/03/19(日) 21:52:23.71ID:s1Gy9Ylia https://i.imgur.com/qVoeRrW.jpg
機械だとゾーン通ってたらその後ワンバンしてもストライクになるんやけどな
機械だとゾーン通ってたらその後ワンバンしてもストライクになるんやけどな
592風吹けば名無し
2023/03/19(日) 21:52:32.07ID:L9akUwpO0 プレイボールして最初の一球とか一番集中力ありそうやけどな
なんで見てないんや
なんで見てないんや
593風吹けば名無し
2023/03/19(日) 21:52:32.87ID:emhwzsKUp このレベルの誤審はカウント修正するかさもなきゃ何ヶ月か審判の資格停止しなきゃダメだろ
594風吹けば名無し
2023/03/19(日) 21:52:36.30ID:wMZvsKb70595風吹けば名無し
2023/03/19(日) 21:52:41.67ID:k8lOs+gL0596風吹けば名無し
2023/03/19(日) 21:52:48.77ID:fDujyfYy0 >>538
実際ロボット審判の判定基準ルール変えてるようなもんやろあれは
実際ロボット審判の判定基準ルール変えてるようなもんやろあれは
597風吹けば名無し
2023/03/19(日) 21:52:53.46ID:yR+KLoMS0 >>582
それは正確にジャンパイアできる人材を集めてるってこと?
それは正確にジャンパイアできる人材を集めてるってこと?
598風吹けば名無し
2023/03/19(日) 21:52:53.88ID:Rt3U681ea この人初めての一軍球審やったの?
めっちゃ緊張してコール忘れたんかな
めっちゃ緊張してコール忘れたんかな
599風吹けば名無し
2023/03/19(日) 21:52:55.07ID:C1IKTeQbp よそ見の今岡は直後にあった2軍戦の球審で振り逃げ時のキャッチャーのタッチをガン見しながら判定してたな
それ見てやっぱ審判向いてないんやろなって思ったわ
それ見てやっぱ審判向いてないんやろなって思ったわ
600風吹けば名無し
2023/03/19(日) 21:52:59.53ID:Os83QIZA0 >>546
これ擦られ続けた結果アホみたいな飛び出ししてた雄平まで叩かれ始めたのすき
これ擦られ続けた結果アホみたいな飛び出ししてた雄平まで叩かれ始めたのすき
601風吹けば名無し
2023/03/19(日) 21:53:02.42ID:g4nd9lNJ0 正直完璧に正しいジャッジがされたら野球が面白くなるかと言われたらそんなことないと思うわ
クソ審判にああだこうだいうのも遊びやし大量点差でまともに入らないクソP連発してダレた展開になっても巻いたりもできなくなるやろし
クソ審判にああだこうだいうのも遊びやし大量点差でまともに入らないクソP連発してダレた展開になっても巻いたりもできなくなるやろし
602風吹けば名無し
2023/03/19(日) 21:53:04.99ID:MQOnY28x0 https://www.youtube.com/watch?v=20Betp0KoVU
全部は映ってないけどバックネットの方をむいて訂正指示出してるからな
そして中日ベンチは2球目投げる前に気付いてる
全部は映ってないけどバックネットの方をむいて訂正指示出してるからな
そして中日ベンチは2球目投げる前に気付いてる
603風吹けば名無し
2023/03/19(日) 21:53:05.02ID:WYCi27Is0 AI審判とかおもんないからなくていいよ
リクエストも廃止
抗議権は監督以外にも付与
これでいこうや
リクエストも廃止
抗議権は監督以外にも付与
これでいこうや
604風吹けば名無し
2023/03/19(日) 21:53:16.48ID:KZ16PTaHa 衝撃的なミスジャッジだったわ
まず第一段階として普通にストライク
第二段階として完全にスイングしてる
緊張しまくってるとあんなこと起こるんか?
まず第一段階として普通にストライク
第二段階として完全にスイングしてる
緊張しまくってるとあんなこと起こるんか?
605風吹けば名無し
2023/03/19(日) 21:53:20.01ID:Lw8rf1yeM606風吹けば名無し
2023/03/19(日) 21:53:23.35ID:E0aRYTFu0 >>591
少年野球とかバウンドしてもストライクとってたな
少年野球とかバウンドしてもストライクとってたな
607風吹けば名無し
2023/03/19(日) 21:53:31.54ID:6f+ZuLv30 白井は良くも悪くも真面目だよな
だから審判長く続けてそれなりに高い位置にいるのだと思う
だから審判長く続けてそれなりに高い位置にいるのだと思う
608風吹けば名無し
2023/03/19(日) 21:53:32.26ID:UvZespdK0609風吹けば名無し
2023/03/19(日) 21:53:33.48ID:zlSGmxuw0 >>18
これは許す
これは許す
610風吹けば名無し
2023/03/19(日) 21:53:36.97ID:rMK16ONX0 >>571
今だってストライクゾーンの定義通りに裁けてないんやからAI前提のストライクゾーンになってもストライクゾーンの定義通りに裁かなきゃええだけやん
0-2だからボール!気合が足りないからボール!ミットが動いたからボール!ミットがストライクゾーンにあるからボールはストライクゾーン通過してないけどストライク!
今と何も変わらんよ
今だってストライクゾーンの定義通りに裁けてないんやからAI前提のストライクゾーンになってもストライクゾーンの定義通りに裁かなきゃええだけやん
0-2だからボール!気合が足りないからボール!ミットが動いたからボール!ミットがストライクゾーンにあるからボールはストライクゾーン通過してないけどストライク!
今と何も変わらんよ
611風吹けば名無し
2023/03/19(日) 21:53:46.25ID:DB+IC0H80 >>590
スコアボードは判定ちゃうし
スコアボードは判定ちゃうし
612風吹けば名無し
2023/03/19(日) 21:53:50.19ID:hDPayjPh0 変えられないからいつも帳尻合わすんですね
でもこれはひどすぎる
でもこれはひどすぎる
613風吹けば名無し
2023/03/19(日) 21:53:51.17ID:nDeQRUvXr 他所のチームはストライクゾーンや塁上の微妙な判定で大騒ぎしてる中バンド中日だけ毎回誤審の規模が違う
614風吹けば名無し
2023/03/19(日) 21:54:01.75ID:f48aJVgw0 なんで後から変えれんの?
誰にでも間違いはあるっしょ
誰にでも間違いはあるっしょ
615風吹けば名無し
2023/03/19(日) 21:54:02.21ID:wb6y0myz0 感覚やけどNBAが1番審判やばいと思う🙁
616風吹けば名無し
2023/03/19(日) 21:54:10.16ID:7kCF2Z8w0 >>580
マジレスすると公開してても99%の人が見ないやろ
マジレスすると公開してても99%の人が見ないやろ
617風吹けば名無し
2023/03/19(日) 21:54:13.28ID:W1FAtvpx0 >>605
別の記事で球審が指示して修正させたとあったぞ
別の記事で球審が指示して修正させたとあったぞ
618風吹けば名無し
2023/03/19(日) 21:54:20.80ID:Fk5/Ig0y0 1回の初球であの誤審されちゃ試合がつまんなくて~とかそういう援護もできないの笑う
619風吹けば名無し
2023/03/19(日) 21:54:27.36ID:VbjyISnA0 ストライクとっててもどうせ中日負けてたからもうええやん
620風吹けば名無し
2023/03/19(日) 21:54:43.33ID:anGETpg70 緊張してたんやろなぁ
反省しとるししゃーない切り替えていこ
反省しとるししゃーない切り替えていこ
621風吹けば名無し
2023/03/19(日) 21:54:48.24ID:qWZvn1yA0622風吹けば名無し
2023/03/19(日) 21:54:51.83ID:OgbkfjMpp623風吹けば名無し
2023/03/19(日) 21:54:57.11ID:p5kMyIqD0 最近の審判よく反省できるな
624風吹けば名無し
2023/03/19(日) 21:54:57.64ID:cL/MgTuk0 明らかなミスジャッジで退職とか残当なのかもしれんがせっかく審判4人もいるのになんで自分たちのミス訂正できないんだよ
625風吹けば名無し
2023/03/19(日) 21:55:03.17ID:DB+IC0H80 >>614
そういうルールなんや
そういうルールなんや
626風吹けば名無し
2023/03/19(日) 21:55:24.14ID:IAWztFX00627風吹けば名無し
2023/03/19(日) 21:55:25.22ID:KZ16PTaHa てか今日の主審、ゾーンも安定しなさすぎ
あれで一軍さばいたらヤバいな
まあ誰でも最初は大変とはいえ、あれではたぶんシーズン入ってからもヤバいで
あれで一軍さばいたらヤバいな
まあ誰でも最初は大変とはいえ、あれではたぶんシーズン入ってからもヤバいで
628風吹けば名無し
2023/03/19(日) 21:55:25.87ID:k8lOs+gL0629風吹けば名無し
2023/03/19(日) 21:55:32.34ID:YHa1V0on0 >>301
WBCのまぼろしぃ~
WBCのまぼろしぃ~
630風吹けば名無し
2023/03/19(日) 21:55:33.75ID:t0mFeyPL0 公式戦じゃなくて良かったよな
初球から試合が意味分からん止まり方してた訳やし
初球から試合が意味分からん止まり方してた訳やし
631風吹けば名無し
2023/03/19(日) 21:55:46.20ID:Raxc6mfjp >>18
これは真理
これは真理
632風吹けば名無し
2023/03/19(日) 21:55:46.63ID:nNyYt2Gg0 >>613
変に揉めることなく審判だけが非難される優しい世界や
変に揉めることなく審判だけが非難される優しい世界や
633風吹けば名無し
2023/03/19(日) 21:55:53.34ID:Os83QIZA0 >>621
ほんまか?
450 風吹けば名無し 2023/03/19(日) 14:36:56.37 ID:XM9I6Jk30
山本と嶋田を許すな
https://i.imgur.com/2QC8pLa.gif
ほんまか?
450 風吹けば名無し 2023/03/19(日) 14:36:56.37 ID:XM9I6Jk30
山本と嶋田を許すな
https://i.imgur.com/2QC8pLa.gif
634風吹けば名無し
2023/03/19(日) 21:55:55.38ID:MJjBxcTQ0 >>615
トラベリング当たり前になり過ぎてゼロステップが公式ルール化したお笑い競技やからなあれも
トラベリング当たり前になり過ぎてゼロステップが公式ルール化したお笑い競技やからなあれも
635風吹けば名無し
2023/03/19(日) 21:55:56.77ID:z76oibf8p AIあくしろ
こんなワイでも即務まる仕事いらんよ
こんなワイでも即務まる仕事いらんよ
636風吹けば名無し
2023/03/19(日) 21:56:11.41ID:lLwm/DRIM 長い下積みしていきなりやらかしとか草
審判に向いてないやろ
審判に向いてないやろ
637風吹けば名無し
2023/03/19(日) 21:56:15.36ID:xqPEL43U0638風吹けば名無し
2023/03/19(日) 21:56:27.18ID:L9akUwpO0 てか2球目投げる前にピッチャーなりキャッチャーなりが抗議せんのも謎なんやけど
639風吹けば名無し
2023/03/19(日) 21:56:46.92ID:f48aJVgw0 >>633
これ判定どうなったん?
これ判定どうなったん?
640風吹けば名無し
2023/03/19(日) 21:56:47.56ID:vV8AXd2Y0 こういう明らかな誤審があるのが野球の魅力で
審判が人間である理由なんだよな
審判がAIになったら投手もピッチングマシンで良いやとかなるし人間がやるからスポーツは面白い
審判が人間である理由なんだよな
審判がAIになったら投手もピッチングマシンで良いやとかなるし人間がやるからスポーツは面白い
641風吹けば名無し
2023/03/19(日) 21:56:47.64ID:P/VWquwK0 メルカリ丹波はクビになったのかw
642風吹けば名無し
2023/03/19(日) 21:56:54.12ID:WYCi27Is0643風吹けば名無し
2023/03/19(日) 21:56:55.07ID:k8lOs+gL0644風吹けば名無し
2023/03/19(日) 21:56:55.44ID:zWNiJhN10 >>638
ストライクやと思ってるからやって
ストライクやと思ってるからやって
645風吹けば名無し
2023/03/19(日) 21:57:11.94ID:SpZs2wvrd まあ謝れるだけ大多数の審判よりはマシやろ
初主審やしこれを糧にしてくれたらええんちゃう
公式戦でもないしな
初主審やしこれを糧にしてくれたらええんちゃう
公式戦でもないしな
646風吹けば名無し
2023/03/19(日) 21:57:13.09ID:h2ZbOwiSM >>615
普通に6歩位歩いても流れ的に止めたら試合時間延びるとか言って見逃したり思いっきり手ぶん殴ってんのにファール取らなかったりNBAの審判はレベルが違うよ
普通に6歩位歩いても流れ的に止めたら試合時間延びるとか言って見逃したり思いっきり手ぶん殴ってんのにファール取らなかったりNBAの審判はレベルが違うよ
647風吹けば名無し
2023/03/19(日) 21:57:14.01ID:Ti91hbBl0649風吹けば名無し
2023/03/19(日) 21:57:19.16ID:JBvalasi0 なんで記者会見せえへんの?
650風吹けば名無し
2023/03/19(日) 21:57:21.01ID:KZ16PTaHa >>638
さすがに空振りしてるのに疑問に思えはきつい
さすがに空振りしてるのに疑問に思えはきつい
651風吹けば名無し
2023/03/19(日) 21:57:22.87ID:V4oVx3hz0 数ある誤審の中でも空振りをボール判定って異常やろ
間違えようがないやん
草野球でもこんなミス起きんで
間違えようがないやん
草野球でもこんなミス起きんで
652風吹けば名無し
2023/03/19(日) 21:57:25.38ID:pw7eF1rua >>616
こう言う時は必要で100%見るやろ
逆に99%の人間が見ないならそれは問題ないジャッジだったって事で素晴らしいやん
球速やスイングスピードがどんどん上がっとるんやから 審判もレベルアップの為にそうするべきや
今回のクソみたいなのもあるし
こう言う時は必要で100%見るやろ
逆に99%の人間が見ないならそれは問題ないジャッジだったって事で素晴らしいやん
球速やスイングスピードがどんどん上がっとるんやから 審判もレベルアップの為にそうするべきや
今回のクソみたいなのもあるし
653風吹けば名無し
2023/03/19(日) 21:57:31.20ID:MJjBxcTQ0 >>640
うーんこのお笑い競技もどきw
うーんこのお笑い競技もどきw
654風吹けば名無し
2023/03/19(日) 21:57:35.23ID:p5kMyIqD0655風吹けば名無し
2023/03/19(日) 21:57:35.64ID:Lw8rf1yeM >>617
いや球審以外の全員がストライクだと思ってたけど球審は指摘されるまでボールだと思い込んでたんやからそら修正されるわ
変えられませんってのは2球目を投げちゃったから1球目のボールストライクの変更とか空振りかどうかのリクエストも無理って話やろ
いや球審以外の全員がストライクだと思ってたけど球審は指摘されるまでボールだと思い込んでたんやからそら修正されるわ
変えられませんってのは2球目を投げちゃったから1球目のボールストライクの変更とか空振りかどうかのリクエストも無理って話やろ
656風吹けば名無し
2023/03/19(日) 21:57:39.30ID:lo82R+/9a657風吹けば名無し
2023/03/19(日) 21:57:41.74ID:Os83QIZA0 >>639
プレイかかってなかったらしい
プレイかかってなかったらしい
658風吹けば名無し
2023/03/19(日) 21:57:44.45ID:zWNiJhN10 >>640
さすがに審判が機械にするのと選手を機械にするのは同じではないやろ
さすがに審判が機械にするのと選手を機械にするのは同じではないやろ
659風吹けば名無し
2023/03/19(日) 21:57:44.64ID:XsKmB/tl0660風吹けば名無し
2023/03/19(日) 21:57:45.18ID:fDujPm9+0 >>633
ガッツリプレイかけてて草
ガッツリプレイかけてて草
661風吹けば名無し
2023/03/19(日) 21:57:53.16ID:UvZespdK0 >>637
NPBで前代未聞レベルの誤審だから個人の資質の問題だと思うわ
NPBで前代未聞レベルの誤審だから個人の資質の問題だと思うわ
662風吹けば名無し
2023/03/19(日) 21:57:54.50ID:qWZvn1yA0 >>633
何も言い返せんかったわ…
何も言い返せんかったわ…
663風吹けば名無し
2023/03/19(日) 21:58:01.73ID:wb6y0myz0 >>626
エンタメ全振りやな
エンタメ全振りやな
664風吹けば名無し
2023/03/19(日) 21:58:02.38ID:Wdu8Mlwt0 ジャッジミスって黙ったままやり過ごすとか仕事ミスって黙ってる無能な社員と同じだな
665風吹けば名無し
2023/03/19(日) 21:58:04.62ID:M2+myyqZ0 この程度の審判が当たり前のように試合に出てくるってヤバすぎやろ
もうロボットにせざるを得ないね
もうロボットにせざるを得ないね
666風吹けば名無し
2023/03/19(日) 21:58:33.22ID:KZ16PTaHa667風吹けば名無し
2023/03/19(日) 21:58:34.90ID:Fk5/Ig0y0 >>663
エンタメ全振りのくせにリングが人権とかこれもうわかんねぇな
エンタメ全振りのくせにリングが人権とかこれもうわかんねぇな
668風吹けば名無し
2023/03/19(日) 21:58:48.90ID:GQdExdrT0 >>659
キャッチャーの捕球位置なんて見えねえよ
キャッチャーの捕球位置なんて見えねえよ
669風吹けば名無し
2023/03/19(日) 21:58:59.73ID:WI9nrcKd0 責任世代には、球審がある!(`・ω・´)
球審製薬です
球審製薬です
670風吹けば名無し
2023/03/19(日) 21:59:01.72ID:k8lOs+gL0671風吹けば名無し
2023/03/19(日) 21:59:07.96ID:smnuACfN0 >>628
打者視点から見るとレベルが高くなればなるほどストライクゾーンが狭くなるってなんか面白いな
レベルが高くなるほど打者有利になってるはずなのに投手能力もあがってるからトータルでは同じって感じで
打者視点から見るとレベルが高くなればなるほどストライクゾーンが狭くなるってなんか面白いな
レベルが高くなるほど打者有利になってるはずなのに投手能力もあがってるからトータルでは同じって感じで
672風吹けば名無し
2023/03/19(日) 21:59:23.41ID:bSUeaQINr これなかったら仲地は間違いなく無失点やったわ
仲地が失点して喜んでたアンチはホンマに滑稽やね
仲地が失点して喜んでたアンチはホンマに滑稽やね
673風吹けば名無し
2023/03/19(日) 21:59:36.67ID:ZtTxNWGOa 誤審防止で失われるものもある…上原浩治がロボット審判導入に反対する理由
https://news.yahoo.co.jp/byline/ueharakoji/20220702-00303738
上原はロボットに否定的
https://news.yahoo.co.jp/byline/ueharakoji/20220702-00303738
上原はロボットに否定的
674風吹けば名無し
2023/03/19(日) 21:59:37.06ID:5vwZGgDx0 今更変えられないと言う結論
675風吹けば名無し
2023/03/19(日) 21:59:55.94ID:wMZvsKb70 >>666
そもそもこの球もスイング関係なくストライクじゃね?って思うしなあ
そもそもこの球もスイング関係なくストライクじゃね?って思うしなあ
676風吹けば名無し
2023/03/19(日) 22:00:03.34ID:smnuACfN0 これプロだから抗議出来るけど
高校野球で同じ事が起きたら抗議出来ないんかな
高校野球で同じ事が起きたら抗議出来ないんかな
677風吹けば名無し
2023/03/19(日) 22:00:04.36ID:L9akUwpO0 なるほど
ボードはストライク点灯しとったんか
ボードはストライク点灯しとったんか
678風吹けば名無し
2023/03/19(日) 22:00:19.63ID:hclDwRO+a 塁審も誤審してたら面白かったのに
679風吹けば名無し
2023/03/19(日) 22:00:28.02ID:l9KFujgaM まだ数年の若手審判はこういうことやらかすと2軍降格になるのに
嶋田とか5060超えてる威厳審判はやらかしてもそのまま1軍出続けるんだよ
日本の審判員が本当に終わってるのはこういうところだと思うよ
嶋田とか5060超えてる威厳審判はやらかしてもそのまま1軍出続けるんだよ
日本の審判員が本当に終わってるのはこういうところだと思うよ
680風吹けば名無し
2023/03/19(日) 22:00:34.59ID:WBQK55Hn0 >>5
意識飛んでんな
意識飛んでんな
681風吹けば名無し
2023/03/19(日) 22:00:38.95ID:fxrLY3wa0 人間が判定するならするでキャッチャーの後ろから見るなんて前時代的な事はさっさとやめて真上からのカメラと正面カメラを映像で確認しながらコールせえ
682風吹けば名無し
2023/03/19(日) 22:00:50.29ID:E5eQ8yWe0 ずっと際どい判定してたとかならまだあれやけどこんなん一発免停やろ
683風吹けば名無し
2023/03/19(日) 22:01:04.14ID:Os83QIZA0684風吹けば名無し
2023/03/19(日) 22:01:05.23ID:KZ16PTaHa たぶん楽天ベンチからヤジ飛んでたよ
あまりにもストライクゾーンも安定してなかったからな
あまりにもストライクゾーンも安定してなかったからな
685風吹けば名無し
2023/03/19(日) 22:01:12.40ID:g4nd9lNJ0 興行的には今メジャーでやってるみたいに人間がジャッジするけどAIや統計で見たら誤審がすぐ分かって叩き棒に出来るくらいが一番ちょうどいいと思うわ
686風吹けば名無し
2023/03/19(日) 22:01:16.99ID:UPy6NAzl0 英明VS智弁の試合で「やっぱ高校野球は審判のレベル低いな~」って思ったけどプロがそれ以下でどうする
687風吹けば名無し
2023/03/19(日) 22:01:31.52ID:9Ru3aK2Ap >>5のgifやとスローやから若干分かりづらいけど動画で見るとマジで始球式みたいなへなーんって感じのスイングしとるからな
なんなら振っちゃった辰己も苦笑いしとったし
判定はクソやけど一軍球審デビューの第1球目でこんなスイングされたら混乱するのもぶっちゃけ分からんでもない
なんなら振っちゃった辰己も苦笑いしとったし
判定はクソやけど一軍球審デビューの第1球目でこんなスイングされたら混乱するのもぶっちゃけ分からんでもない
688風吹けば名無し
2023/03/19(日) 22:01:35.85ID:DM+Qg3zP0 >>176
草
草
689風吹けば名無し
2023/03/19(日) 22:01:36.44ID:SX6nBbFoM690風吹けば名無し
2023/03/19(日) 22:01:45.48ID:f48aJVgw0 実際ストライクゾーンのカメラ判定って可能なの?
691風吹けば名無し
2023/03/19(日) 22:01:47.19ID:WhDYMTsf0 ミスを反省することは出来ても、既に起きたミスの訂正なんて簡単にできるわけないわな
政治家に何か問題あったら後から文書とかを変えたら良いと言うようなもんやろ
政治家に何か問題あったら後から文書とかを変えたら良いと言うようなもんやろ
692風吹けば名無し
2023/03/19(日) 22:01:50.62ID:ZtHMQOv/0 gif見てて思ったんやけど
今回一番悪いのは辰己のウンコみたいなスイングじゃね?
今回一番悪いのは辰己のウンコみたいなスイングじゃね?
693風吹けば名無し
2023/03/19(日) 22:02:07.37ID:lo82R+/9a >>687
自分でプレイボールして混乱ってどういう事だよ
自分でプレイボールして混乱ってどういう事だよ
694風吹けば名無し
2023/03/19(日) 22:02:10.88ID:MJjBxcTQ0695風吹けば名無し
2023/03/19(日) 22:02:18.38ID:Fk5/Ig0y0 >>692
この流れ誤審の度にあるよな
この流れ誤審の度にあるよな
696風吹けば名無し
2023/03/19(日) 22:02:21.01ID:mvBHzN+f0 n
697風吹けば名無し
2023/03/19(日) 22:02:22.91ID:Wdu8Mlwt0 立浪が確認しに行っても観客への説明は無しだからな
知らん間に掲示板の1ストライクが消えて2ボールになった時は何が起こったんかと思ったわ
知らん間に掲示板の1ストライクが消えて2ボールになった時は何が起こったんかと思ったわ
698風吹けば名無し
2023/03/19(日) 22:02:27.21ID:q23bNUDq0 審判の質どんどんおちているし
認めたらだめとか意味不明なのもうやめろって
威厳なんかそもそもねぇんだ
脇役のくせに
認めたらだめとか意味不明なのもうやめろって
威厳なんかそもそもねぇんだ
脇役のくせに
699風吹けば名無し
2023/03/19(日) 22:02:50.19ID:aqk5DLEUM700風吹けば名無し
2023/03/19(日) 22:02:53.18ID:9Ru3aK2Ap >>693
始まってるか混乱したって意味やなくてまさかプロ野球選手がこんなスイングせんやろって話や
始まってるか混乱したって意味やなくてまさかプロ野球選手がこんなスイングせんやろって話や
701風吹けば名無し
2023/03/19(日) 22:03:02.28ID:smnuACfN0702風吹けば名無し
2023/03/19(日) 22:03:05.78ID:a9F2qqLp0703風吹けば名無し
2023/03/19(日) 22:03:13.56ID:WhDYMTsf0 ワイは他人の仕事に文句言えるほどの人間やないから対策とか再発防止とか偉そうに言えるやつがかっこええわ
704風吹けば名無し
2023/03/19(日) 22:03:27.11ID:q3NT5lj9a 間違えたのなら素直にその場で訂正すればいいのに
却下するのはガイジとしか言いようがない
却下するのはガイジとしか言いようがない
705風吹けば名無し
2023/03/19(日) 22:03:31.48ID:DZgVhqdA0 即座に職を辞せ
金貰って裁く域に達してない
金貰って裁く域に達してない
706風吹けば名無し
2023/03/19(日) 22:03:37.23ID:KZ16PTaHa >>675
いやあれはストライクや
そういうことや
たぶん楽天ベンチはストライクゾーンについて途中でヤジってた
中日側がヤジってたかはちょっと分からなかったけど
でも中日側もさすがにあまりにもひどいから立浪が指差して怒ってたやろ
いやあれはストライクや
そういうことや
たぶん楽天ベンチはストライクゾーンについて途中でヤジってた
中日側がヤジってたかはちょっと分からなかったけど
でも中日側もさすがにあまりにもひどいから立浪が指差して怒ってたやろ
707風吹けば名無し
2023/03/19(日) 22:03:56.47ID:R+73dHPj0 始球式みたいなスイングするからや
708風吹けば名無し
2023/03/19(日) 22:04:02.02ID:Os83QIZA0709風吹けば名無し
2023/03/19(日) 22:04:08.64ID:pw7eF1rua710風吹けば名無し
2023/03/19(日) 22:04:18.50ID:WG5O4X71H711風吹けば名無し
2023/03/19(日) 22:04:45.05ID:UvZespdK0 >>700
じゃあ少なくともスイングを認識してるじゃん
じゃあ少なくともスイングを認識してるじゃん
713風吹けば名無し
2023/03/19(日) 22:05:03.22ID:GmM+iwJ2M まあクビにせんでもええけど
今シーズンは二軍でもう一度やり直せや
また同じ事やらかしたら適正無しでクビでええけど
今シーズンは二軍でもう一度やり直せや
また同じ事やらかしたら適正無しでクビでええけど
714風吹けば名無し
2023/03/19(日) 22:05:17.96ID:+xNksusP0715風吹けば名無し
2023/03/19(日) 22:05:28.23ID:WhDYMTsf0 審判を騙す
これ普通に言われる表現で野球選手の間では問題なく使われてるのに野球知らない人からしたら憤慨する言葉なんよな
これ普通に言われる表現で野球選手の間では問題なく使われてるのに野球知らない人からしたら憤慨する言葉なんよな
716風吹けば名無し
2023/03/19(日) 22:05:38.02ID:757BeEH50 >>700
草
草
717風吹けば名無し
2023/03/19(日) 22:05:40.94ID:WDowprMa0 そんな緊張しい人前に出る仕事無理じゃね
コンベア仕事でも黙々とやっとけや
コンベア仕事でも黙々とやっとけや
718風吹けば名無し
2023/03/19(日) 22:05:50.99ID:SB7FdgzL0 70年以上野球見てきたけど
719風吹けば名無し
2023/03/19(日) 22:05:51.08ID:7P5sa5Jv0 反省しただけでもまともに見える謎
基本しないし、むしろ文句あるかだろ
基本しないし、むしろ文句あるかだろ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【芸能】田中芽衣(25)結婚を発表 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【ラジオ】永野芽郁、田中圭との不倫疑惑後初の『ANNX』で謝罪「誤解を招くような行動…反省」「本当にごめんなさい」★8 [Ailuropoda melanoleuca★]
- コメ5キロ、最高値4220円 16週連続上昇、前年比2倍 ★4 [蚤の市★]
- 昭和の少女漫画ランキングTOP5発表 40代~70代女性が 夢中で読んだ名作1位は「もう流通していない名作」 [muffin★]
- 史上最高の「芸能人声優」といえば…?有名人が声優を務めたアニメキャラベスト5選 もはや代表作と言われる俳優も [muffin★]
- 栃木・東北道3人死亡の逆走事故 県や警察などが黒磯板室インターの進入禁止の道路を確認 栃木県が対策を検討へ [どどん★]
- 水道水飲んだ14人が食中毒、池の水が原因か…群馬 [178716317]
- 名探偵コナン10日間で430万人 大阪万博16日間で132万人 [931948549]
- 甘酢餡かけの🏡
- 「脛毛」と言うとなぜか発狂する人が湧いてくる不思議なお🏡
- 作曲したから聞いてくれ
- ANAJALの株主優待券、大暴落… ジャップが引きこもったため [271912485]