X



【悲報】関関同立で最強の立地の関大さん、人気がないwxwxwxxwxxwxxwxwwxwx

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/19(日) 17:44:14.66ID:dvbl9klM0
他の大学は中央多摩キャン以下の立地なのにどうして...
0018風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/19(日) 17:56:56.60ID:sGJtierD0
どこが最強立地だよゴミ
0019風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/19(日) 17:57:06.84ID:Iqp3N+kv0
>>11
ちゃうで スタチャおいでや大学生いっぱいおるで
0020風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/19(日) 17:58:22.08ID:sGJtierD0
梅田まで一瞬(各駅停車でノロノロ10駅くらい)
0021風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/19(日) 17:58:40.49ID:LvqlW4Jbp
15年くらい関西地区の志願したい大学ランキング1位
実際の志願者数も立≧関大>>同>関学
これで人気ないはエアプすぎひん?
0022風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/19(日) 17:58:59.68ID:dvbl9klM0
>>17
関関立に関してはマジで偏差値終わってるからな
その割に学歴フィルター引っかからないからコスパはいいぞ
0023風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/19(日) 17:59:03.26ID:G/Aq/oUO0
梅田近い
難易度はニッコマ並みなのに就活はMARCHと同列扱い

お買い得大学やと思う
0024風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/19(日) 17:59:05.39ID:tK3AgWwt0
京産 京都の奥地
近畿 東大阪の果て
甲南 西宮と三宮の間
龍谷 京都の南の方

確かに立地最強やな関大
おすすめ
0025風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/19(日) 17:59:30.66ID:dvbl9klM0
>>20
20分で着くぞ?
0026風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/19(日) 18:00:01.41ID:1qT/sIwMd
立命館茨木でええやん
0027風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/19(日) 18:00:24.49ID:LvqlW4Jbp
関大前のラーメン屋どこがおすすめ?
0028風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/19(日) 18:00:30.76ID:RHf1ZDOG0
>>17
偏差値でいうと関西大学が2番手なのか
0029風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/19(日) 18:00:40.45ID:dvbl9klM0
>>18
ほな関西で関関同立以上のレベルで立地良い大学挙げてみろよw
0030風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/19(日) 18:01:57.91ID:RHf1ZDOG0
関学と同志社って偏差値10も違うんか
でも就職だと同列と考えると同志社はお買い損
0031風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/19(日) 18:01:58.23ID:LvqlW4Jbp
>>28
にわかは今でも同>関学≧立>関大やと思っとる
実際は同>>関関立
0032風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/19(日) 18:02:28.99ID:dvbl9klM0
>>26
隔離キャンパスは基本的にNG
まあバイク通学できるしまあまあ都会にあるから悪くはないと思う
0033風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/19(日) 18:02:51.38ID:dvbl9klM0
>>27
無双屋
0034風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/19(日) 18:03:10.52ID:hdWQ6BeU0
所詮は同じ括りやから争うなよ
みっともないぞ
0035風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/19(日) 18:03:17.41ID:Iqp3N+kv
>>29
ハム大の医学部キャンパスとかか
0036風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/19(日) 18:03:17.68ID:LvqlW4Jbp
>>26
関大千里山の方が大阪中心部に近い
0037風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/19(日) 18:03:43.00ID:dvbl9klM0
>>21
人気あったら偏差値上がるよね?
関関同立最下位だからって記念受験する馬鹿が倍率上げてるだけだぞ
0038風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/19(日) 18:04:21.69ID:Z5kYk0wtr
関大は全学部が同一キャンパスにあるからそれがええな
0039風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/19(日) 18:04:45.08ID:LvqlW4Jbp
>>33
王道やな
ワイは諭吉がすこ
豚骨なら熱く盛ろ
0040風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/19(日) 18:04:52.25ID:dvbl9klM0
>>38
総合情報と安全なんとかっていう学部があってだな...
0041風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/19(日) 18:05:11.69ID:Z5kYk0wtr
>>40
浅香山にあるけど…
0042風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/19(日) 18:06:32.37ID:dvbl9klM0
>>39
行ったことないけど次郎系か?
関前に次郎系あったんやな
0043風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/19(日) 18:06:46.02ID:LvqlW4Jbp
>>37
だから関関同立最下位は昔の話やって
そこから偏差値上げて関学立命と並ぶ所まで来たやん
あと馬鹿が記念受験するのは底辺学部だけやろ
0044風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/19(日) 18:07:17.53ID:lHzUnC7y0
>>17
関学の地位が落ちすぎてるわ。もはや偏差値は近大と同じやん
0045風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/19(日) 18:08:02.07ID:SREWRaVi0
>>17
経済学部ってなんでこんな人気落ちてるんや?
0046風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/19(日) 18:08:25.94ID:dvbl9klM0
>>43
流石に立命と同格はおこがましいわ
関大の地元占有率ほぼ50パーでむこう15パーとかやぞ
どんだけ推薦多いねんって話や
0047風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/19(日) 18:09:24.53ID:Iqp3N+kv0
>>46
立命いろんなとこで入試やってるからそれも関係してる
0048風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/19(日) 18:09:59.45ID:lHzUnC7y0
>>17
関大の社会安全と関学の経済の偏差値が同じくらいなのは流石に笑う
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況