X



正直メキシコに勝てなくね?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/19(日) 16:51:48.27ID:inaYEAPH0
あいつら160kmも普通に打つやん
0171風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/19(日) 17:25:03.84ID:X+ap3e/ZM
>>156
山川は大谷に心を砕かれてしまったからやめとこう
0172風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/19(日) 17:25:08.53ID:HqvdT1lo0
そんなことより三笘やろ
今日試合やぞ
0173風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/19(日) 17:25:08.72ID:h8jNy8I70
MLB信者はメジャーリーガーいるだけで勝てない勝てないネガりだすよな
実際は"メジャーリーガー"なだけのイタリアがあのザマなんやけど
0174風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/19(日) 17:25:33.72ID:gzKYtOxg0
今まで相手の四球で勝ってきただけで
打線が繋がって点まで取れるか疑問
0175風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/19(日) 17:25:41.12ID:I5gK/dCU0
大谷があと5人いないと勝つの厳しいな
0176風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/19(日) 17:25:42.24ID:rB8Ur9h70
今までの相手は10回戦えば9回は勝てるような相手しかおらんかったけど
メキシコは5回勝てればええほうやろな
0177風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/19(日) 17:25:51.26ID:nW9zLQama
>>158
ワールドカップの報道はちゃんと相手チームの強さとか戦術と特徴とか説明してくれてたからサッカーライト層でも楽しかったのに
0178風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/19(日) 17:26:08.47ID:nCR7bVwra
アメリカは打線のメンツがヤバい
でもメキシコはヌートバーよりops低いの普通におるやん
打線全体で見たらメキシコのほうが良いだろうが抑えられない程でもない
0179風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/19(日) 17:26:11.82ID:WDn4O1zZ0
>>172

中止やぞ
0180風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/19(日) 17:26:15.02ID:RMDADuvoM
>>171
山川がメンタルクソ強いの知らん奴って結構おるんやな
0181風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/19(日) 17:26:32.00ID:0gsaqFgC0
そもそも勝ってる時に大幅な打順変更出来る監督なんてほぼおらんし栗山どうこうの問題じゃないわ
甲斐中村問題は栗山の問題なのか先発の要望なのかでも話が変わるしな
0182風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/19(日) 17:26:56.16ID:Q7JFNpto0
日本のトップ層は普通にMLBレベルの力bるからなあ
0183風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/19(日) 17:27:00.72ID:ftznRijM0
エンゼルスの暗黒力を信じろ
0184風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/19(日) 17:27:12.53ID:+aQZ9KSvd
そもそもなぜ勝てると思ってるのか?
もし楽に勝てるようならもっと日本人はメジャー行って稼ぎまくってるわ
結局NPBリーガーは大したことない
0185風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/19(日) 17:27:20.44ID:n1+F7i9Xd
>>172
その人MLBでいうパイレーツ筒香クラスなんでしょ?
興味ないで
0186風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/19(日) 17:27:21.62ID:an2qy2CIM
>>178
ヌードバーや鈴木が9人やと負けそうやん
0187風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/19(日) 17:27:29.00ID:rFBxZkIl0
メキシコがアメリカに勝ってるの先発陣ぐらいやろ
0188風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/19(日) 17:27:40.95ID:I5gK/dCU0
>>180
メンタルトレーナー付いてるのに?
0189風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/19(日) 17:27:48.93ID:RMDADuvoM
そもそもネガるとかより実際勝てたときの凄さが伝わらんのが問題やろ
0190風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/19(日) 17:28:18.24ID:6BgbwUzo0
このスポーツの特性上、1試合の結果予想を断定的にするほどアホくさいもんはない
0191風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/19(日) 17:28:22.17ID:oFwW+BEod
00:00:00.日メ←どうせこのくらいで日本の力見せつけるから
0192風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/19(日) 17:28:28.59ID:an2qy2CIM
>>172
年俸10億になってからまたおいで
0193風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/19(日) 17:28:31.34ID:jitHoVYM0
今までは笑いに出来てたけど本当に甲斐スタメンの重さ考えた方がいいと思うわ
たった27しか与えられないアウトのうち3,4つはほとんどの確率で与えるんやぞ?
0194風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/19(日) 17:28:46.81ID:auCQSDtH0
こちとら一応NPBの上澄みも上澄みのスター選手ばっかり連れて来とる訳やからな
いくらメジャーがレベル高いと言えどそこで出てるだけの奴らなら余裕で張り合えるよ
0195風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/19(日) 17:28:47.99ID:RMDADuvoM
>>188
普通やろ
MLBなら報道すらされんわそんなもん
0196風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/19(日) 17:28:54.17ID:nCR7bVwra
>>184
内野全員メジャーのイタリアはどうだったって話やろ
0197風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/19(日) 17:29:01.20ID:ZhqAy1G20
エンゼルスの暗黒力とか言うけどロッテの暗黒力も大概やぞ
朗希に援護があると思うなよ
0198風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/19(日) 17:29:05.44ID:TTtjK1TrM
>>190
佐々木とサンドバルの球がかかってるかとか制球出来てるか次第の対決だよな
0199風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/19(日) 17:29:07.40ID:+q1T4Ogva
分からない
0200風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/19(日) 17:29:14.99ID:Q2sFY1wM0
>>191
もういい加減そのコンマ云々やめん??しょうもないよ
0202風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/19(日) 17:29:37.57ID:P+POE5GH0
メキシコよりアメリカのが圧倒的に強いけど日本が勝てそうなのはアメリカなんだよな
アメリカは左の先発フリーランドくらいやし
0204風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/19(日) 17:29:40.78ID:jitHoVYM0
>>190
それはそう
散々優勝候補言われてたドミニカがこれやし
0205風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/19(日) 17:29:46.46ID:mQoGZY8WM
2017の日本ですらアメリカと渡り合えてたことを忘れるな
0206風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/19(日) 17:29:49.55ID:QlpUEQb40
>>171
宝石店でウッキウキで土産買ってたで
傍から見たら強盗の下見みたいなカンジだったけど
0207風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/19(日) 17:29:50.02ID:wB2+1SNF0
先発山本と今永以外のリリーフは3点以上援護あった状態から気楽に投げられたから接戦とか重圧に耐えれるか正直不安よな
0208風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/19(日) 17:30:31.68ID:79V8l7xN0
結果でいうたらここ2大会は優勝のがしてるしな
0209風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/19(日) 17:31:08.62ID:X+ap3e/ZM
>>206
0211風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/19(日) 17:31:30.63ID:0gsaqFgC0
>>190
ラグビーくらい格下が勝ちにくいならともかく野球なら投手の調子次第やからな
0212風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/19(日) 17:31:30.63ID:NoPc9xdR0
>>190
ここまで残ってる国のレベルならそうだよな
さすがに中国とかだと10回やっても結果変わらないだろうけど
0213風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/19(日) 17:31:33.61ID:I5gK/dCU0
基本的に日本と違って向こうの代表って、打力はそこそこだけど守備は上手いやつ!っての選び方じゃないんだよな
シーズン20,30本打てて守備もクソ上手いやつしか選ばれてない
選手の層が違うんだよな
0214風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/19(日) 17:31:39.35ID:JvIBQvck0
とりあえず投手陣は限りなく最少失点で行ってもらって打線は2番手以降を打つ感じやろ
たぶんそこまで点は取れん
0215風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/19(日) 17:31:54.07ID:P+POE5GH0
>>205
2017は強いやん
コレと言った弱点なかったし
0216風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/19(日) 17:32:04.03ID:3e26laNJ0
>>193
中村がいいと思う
打撃内容いいし
0217風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/19(日) 17:32:05.22
3点くらいは取られるからそれ以上打てるかどうかやな
0218風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/19(日) 17:32:32.19ID:NoPc9xdR0
>>213
守備力に関してはたぶん日本が一番悪いと思うわ
0219風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/19(日) 17:32:37.18ID:dwlwMMVKd
ここ2年間の登板は大体見たけどサンドバルは見た目以上に球威もキレもある好投手や
対左が超得意なのはスライダーの制球が安定してるのとアウトコースへの出し入れが上手いから
そんでこいつの1番すごい球はチェンジアップなんやが大谷のSFFと一緒で制球が不安定やからいつも対右で露骨に球数嵩んで長いイニング投げられへん
逆にチェンジアップがゾーンにビタビタ決まる日は左右関係なく打てる感じせんけどそんなのはシーズン中でも稀やから多分大丈夫
くっそ短気やし四球とエラーで勝手に自滅するタイプのバカやからとにかく右並べて待球してペッパーミル煽りしてるだけで4回途中で降ろせる簡単な相手や
0220風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/19(日) 17:32:46.23ID:4zlGqT+r0
>>147
日本より優勝オッズ上だったドミニカが消えるとは・・・
0221風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/19(日) 17:32:48.70ID:zlXRX70l0
アロザレーナって筒香いた時PSで無双してたやつよな?
0222風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/19(日) 17:32:52.24ID:jzVMLk15a
サンドバルってガンダムに出てきそうな名前やな
0223風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/19(日) 17:32:57.99ID:qPnCoOtH0
ようやく勝敗予想できないガチ勝負が始まるから楽しみや
ここまでヌルすぎたわ
0224風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/19(日) 17:32:58.22ID:YS+Cu4uN0
メキシコとかマフィアが台頭してて道端に死体が転がってるイメージなんやが
そんな国でまともに野球出来るんやな
0225風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/19(日) 17:32:59.18ID:1/4r0wXf0
1番ヤバいのは朗希がプレッシャーから試合ぶっ壊して2回くらいで試合が決まってしまう事よな
2度と立ち直れなくなりそう
0227風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/19(日) 17:33:10.17ID:FabLO1uc0
覚醒メネセスと思ったらメネセスは去年MLBで結構打ててたんだな😳
0228風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/19(日) 17:33:27.30ID:I5gK/dCU0
>>218
源田でもメジャーからしたら中の下くらいやろ?
肩エグすぎるわ、誰も太刀打ちできん
0230風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/19(日) 17:33:31.51ID:ktsdlVcg0
アメリカvsベネズエラってアマプラで見れる?
探したけど見つからない、、
0231風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/19(日) 17:33:41.83ID:nf9ChLtZ0
>>180
ネガティブな吐露ばっか拾われてるがなんでや??
0232風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/19(日) 17:33:47.22ID:hM5mqkxP0
3/4でエンゼルスが優勝する
0233風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/19(日) 17:33:49.03ID:h8jNy8I70
>>225
投手なんかなんぼでもおるんやから2,3失点した時点で変えるやろ
0234風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/19(日) 17:33:52.37ID:JvIBQvck0
左右も大事だけど選球眼良いやつ並べて球数稼いで欲しいけどな
近藤は2番でええんちゃう
0235風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/19(日) 17:34:07.24ID:rB8Ur9h70
メキシコには勝てるって浮かれてるのまんま2013と同じ流れなんだよな
強敵と当たるのは初めてやから普通に負けると思うで
0236風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/19(日) 17:34:20.88ID:bAzrlLTpa
佐々木はストライダーみたく抑えるやろ
何で過小評価してるんや
0237風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/19(日) 17:34:51.48ID:0gsaqFgC0
>>231
そらコメント面白くてニュースにしやすいやん
0238風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/19(日) 17:34:54.24ID:jzVMLk15a
>>228
内野専がメジャーで通用する日はこれからも来ないと思うわ
0239風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/19(日) 17:34:57.95ID:I5gK/dCU0
>>233
変える決断が栗山にあるならな
0240風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/19(日) 17:34:59.62ID:79V8l7xN0
日本てWBCはイッチの決勝タイムリー以降の優勝なしやで楽観できる?
0241風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/19(日) 17:35:22.75ID:Q2sFY1wM0
>>236
逆に今大会の佐々木を何で評価しとるのか教えてみて
0242風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/19(日) 17:35:24.84ID:an2qy2CIM
野球の短期決戦はジャイアントキリング起きやすいよな
0243風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/19(日) 17:35:44.06ID:ktsdlVcg0
というか今日のアメリカvsベネズエラってアマプラで見れへんの?
探したけど見つからないんやが
0244風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/19(日) 17:35:45.04ID:0gsaqFgC0
>>235
別に負けるってネガったら勝てるわけでもないからな
0245風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/19(日) 17:35:47.10ID:jzVMLk15a
>>180
自分でエゴサしとるからなあの男
「打てよ死ねデブって書かれてましたw」とか言うくらいやし
0246風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/19(日) 17:35:51.66ID:T7DPaZR50
負けたらNPB解散でええやろ
0247風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/19(日) 17:35:54.54ID:jitHoVYM0
>>235
まあ正直当人達以外は浮かれるのネガるのも自由やろ
0248風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/19(日) 17:36:00.96ID:rFBxZkIl0
メネセスって日本時代とは別人と思ったほうがええんか
0249風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/19(日) 17:36:15.47ID:I5gK/dCU0
メジャーの内野守備の差ってなんであんな圧倒的なん?
投手ではそこそこ同等に戦えることもあるのに

骨格?練習量?筋肉量?
0250風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/19(日) 17:36:20.58ID:ZhqAy1G20
>>243
Jスポオンデマンドって見逃し配信できないんか?
0251風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/19(日) 17:36:33.48ID:xmT+91U30
ここまでの試合見てると如何に先発を見切れるかと中継ぎガチャでハズレ引かないのが重要やな
これさえやらかさなければ大量失点は無い
0252風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/19(日) 17:36:34.04ID:NoPc9xdR0
>>242
でも今回のWBCでそっちが勝つのかよ!っていうジャイキリあったか?
0253風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/19(日) 17:36:35.15ID:Umls0XEYa
というか投手のスペックは日本が1番高いと思うけど国際試合じゃぶっちゃけ球速とかはそこまで関係ない気がする

短期決戦だとチェコの先発みたいに、球遅くてコントロールいい変則タイプの方が初見殺しで活躍しそう

実際に渡辺俊介とか牧田が毎回無双してたけど、
なんで今回はアンダースローとかスリープウォーターの変則連れてこなかったんやろ
0254風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/19(日) 17:36:47.83ID:dmnnLLxea
代表面子だと投手大谷って序列そんなに上でもなくないか?
0255風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/19(日) 17:36:55.58ID:de43or5c0
メキシコに勝てないならアメリカやドミニカには尚更勝てんやろ
0256風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/19(日) 17:36:56.36ID:DkCadvnwM
メキシコ打線とかキューバよりも下じゃね
コロンビアやイギリスにすら抑え込まれてるし
0257風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/19(日) 17:36:58.94ID:jitHoVYM0
>>228
根本的な身体能力が違うって思い知らされるわ 
しかもそいつらは源田より遥かに打てるわけで
0258風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/19(日) 17:37:12.52ID:F82cMYDU0
負ける要素がなさすぎやろ8-3くらいでボコる
0259風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/19(日) 17:37:20.94ID:jzVMLk15a
ワイドショーのWBC特集でメネセス流れると
必ず「オリックスでも活躍したメネセス」って入るよな
0260風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/19(日) 17:37:23.74ID:0gsaqFgC0
>>249
人種と供給量の問題や
0261風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/19(日) 17:37:26.37ID:2JosXSIx0
ボブ誤審の被害国ダービーで楽しもうや
0262風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/19(日) 17:37:28.62ID:aJaeLmkd0
まあ万全じゃないやろ向こうは
ガチってる日本がアホなだけ
0263風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/19(日) 17:37:40.10ID:fDujyfYy0
>>211
15人居てメンツ変わらんラグビーとちゃうくて毎日投手入れ替わるからな
0264風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/19(日) 17:37:40.86ID:RiPU+FJjd
>>246
じゃあそっちももし日本に負けたらマフィア解体やな
0265風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/19(日) 17:37:41.71ID:Q2sFY1wM0
>>253
虎のハゲマリンでおなじみ青柳さんは五輪で大燃えしたからな
0266風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/19(日) 17:37:42.34ID:xmT+91U30
>>249
ある程度のスペックあれば人種とか関係無くああいう守備出来るみたいな話する奴もおるよな
やっぱ指導体系が違うんやないか
0267風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/19(日) 17:37:53.08ID:/nGlvZv+d
22、たまたま休みやったから勝ってくれや
0268風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/19(日) 17:38:03.40ID:Hy9CBVdAa
余裕で勝てるやろ
便器がオスナの代表派遣拒否したのが効いてる
メキシコのブルペン韓国レベルや
0269風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/19(日) 17:38:19.83ID:I9wjCgwI0
>>243
他の準々決勝は見れるからそのうち上がるやろ
0270風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/19(日) 17:38:28.89ID:nGD0C6iy0
日本は接戦が今までないのが不安やな
そもそも勝ちパが誰たちなのかすらわからんし
0271風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/19(日) 17:38:30.34ID:DkCadvnwM
アメリカがボコられただけでメキシコの打線はそんなに強くない
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況