栗山監督「栗山ジャパンって誰も言わないよね(笑)。ダルビッシュジャパンだもんね」

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風吹けば名無し2023/03/19(日) 08:48:57.17ID:Rr6ogkK/0
たしかに

0002風吹けば名無し2023/03/19(日) 08:49:35.54ID:wsQtxSpp0
大谷JAPANやぞ

0003風吹けば名無し2023/03/19(日) 08:50:34.08ID:kyN3aE3j0
侍JAPANや

0004風吹けば名無し2023/03/19(日) 08:50:57.20ID:j4CbAXyG0
ガッフェJAPAN

0005風吹けば名無し2023/03/19(日) 08:51:30.76ID:2ZKVih0qd
今までの監督もあんま言われてなくね?
原ジャパン、稲葉ジャパン、小久保ジャパンとか

0006風吹けば名無し2023/03/19(日) 08:51:32.45ID:pdRW4OSzM
サッカーは監督の名前JAPANってなるけど
野球はあんまり監督のイメージが前に出てこないな
目立ってる選手JAPANにした方がしっくりくるわ毎回

0007風吹けば名無し2023/03/19(日) 08:52:52.39ID:TlPDcUi/0
丸太小屋ジャパン

0008風吹けば名無し2023/03/19(日) 08:53:20.15ID:4oh2yoV3d
>>5
小久保JAPANは言われてたな

0009風吹けばアザラし ◆6qyuw44res 2023/03/19(日) 08:53:32.23ID:RWrJ/tS40
原ジャパン稲葉ジャパンは言われた気がする

0010風吹けば名無し2023/03/19(日) 08:53:45.97ID:C7eJ8RbD0
>>6
ラグビーの伝統やね

0011風吹けば名無し2023/03/19(日) 08:54:39.11ID:ft5QwtqnH
大谷が来てからのダルビッシュの空気っぷり

0012風吹けば名無し2023/03/19(日) 08:54:45.26ID:q+4UhB2Y0
脱税ジャパンじゃなかったっけ?

0013風吹けば名無し2023/03/19(日) 08:54:56.78ID:MmoleWCXM
2006はイチロー酷かったけど終わってみたらイチロージャパンだった

0014風吹けば名無し2023/03/19(日) 08:55:14.19ID:MmoleWCXM
2009や

0015風吹けば名無し2023/03/19(日) 08:56:11.96ID:bH/Ew4wWa
>>6
星野ジャパンの北京五輪惨敗で全てを叩かれて星野ジャパンという呼び方まで叩かれていたから原が侍ジャパンと呼ばせるようにした

0016風吹けば名無し2023/03/19(日) 08:56:59.19ID:dBKKwbs50
ピーコジャパンは言われてたな

0017風吹けば名無し2023/03/19(日) 08:57:34.99ID:m1yxlX6g0
>>5
仙一JAPANは結構言われてた気がするわ

0018風吹けば名無し2023/03/19(日) 08:57:43.98ID:bLqn+WZld
ガッフェジャパンや

0019風吹けば名無し2023/03/19(日) 08:58:50.03ID:jq2p+DFV0
ジャニーさんと一緒であんまり表に出てこないんや

0020風吹けば名無し2023/03/19(日) 09:01:38.49ID:kxFnpUgG0
ちんちん侍

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています