X



東北佐藤監督ブチ切れ「ペッパーミルを審判に注意されてからベンチが嫌な雰囲気になった。なぜ止める」

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/19(日) 07:52:44.20ID:JSxPkSeQp
【センバツ】ペッパーミル・パフォーマンスに審判が注意「なぜ止める?」東北佐藤監督が問題提起


佐藤監督は「なぜ、子どもたちが楽しんでいる野球を、大人が止めるのか。日本中が今盛り上がっているのに。もう少し、子どもたちが野球を楽しむ方にいかなければ。高校野球を考えていって欲しい」と話した。選手たちはベンチで「やっぱり言われました~」と笑い飛ばしていたという。

 佐藤玲磨外野手(3年)は「ああいうパフォーマンスで盛り上がって楽しもう、と言っていた。自分も打ったらやろうと思っていました。WBCでもやっていたのに、高校野球はダメなんだ、と思った」。佐藤響内野手(3年)は「注意を受けてからベンチが嫌な雰囲気になった。自分たちらしさが途切れてしまった。1回以降はやりませんでした」と、下を向いた。


https://news.yahoo.co.jp/articles/c9ff1589bcefb39fb42d9f2776ddd675eb244d9d
2風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/19(日) 07:52:51.99ID:JSxPkSeQp
たしかに
3風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/19(日) 07:53:09.30ID:JSxPkSeQp
マジで高野連はあほや
4風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/19(日) 07:53:17.13ID:JSxPkSeQp
これぐらい許したれよ
5風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/19(日) 07:54:00.05ID:7IdZOooia
監督がこれとか終わってんな
6風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/19(日) 07:54:14.12ID:HwsYyArQ0
エラーした事に分かってないんちゃう
7風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/19(日) 07:54:21.44ID:dMvkjbwT0
その程度の実力しかないだけだろ
8風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/19(日) 07:54:37.34ID:IUSkP06c0
佐藤しかおらんのか
9風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/19(日) 07:54:37.59ID:3vfybbQtp
逆に監督は選手に注意する立場定期
2023/03/19(日) 07:55:06.23ID:8tdCZ5RGa
相手のエラーで出塁→ペッパーミルパフォとか煽りもほどほどにね
11風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/19(日) 07:55:08.06ID:WDowprMa0
メンタルトレもしておけバカが
2023/03/19(日) 07:55:09.52ID:LSZ08L500
イキった体育会系脳は大人になっても変わらんのやな
2023/03/19(日) 07:55:26.15ID:Pz9l3Drna
ど田舎のチンピラののりは通用しないんだよ
14風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/19(日) 07:55:28.33ID:0NTRPwnI0
無駄なパフォーマンスした結果空気悪くなるとか監督がちゃんと言わんとあかんやろ
2023/03/19(日) 07:55:32.66ID:4/i18q5G0
少年野球かな?
16風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/19(日) 07:55:53.50ID:ioRyITLg0
選手の言ってる内容のレベルが低すぎてちゃんと指導してるんか心配なるわ
17風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/19(日) 07:55:58.59ID:izLz2mt70
こんな馬鹿監督見ると高野連ってよくやってるんやなってわかる
18風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/19(日) 07:56:00.14ID:VAG9pVVz0
楽しんで野球してんじゃねーよ
高校野球は教育だぞ遊びじゃねーんだ
19風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/19(日) 07:56:27.81ID:CvugYJ9X0
叩かれ役を買って出たんだろ
あそこで注意してなきゃ絶対誰かが叩いてたからな
20風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/19(日) 07:56:28.21ID:vkeWlJ/A0
くだらねえわ
パフォーマンス禁止ならブラスバンドも禁止にしろ
2023/03/19(日) 07:56:29.12ID:/oVYQnXpa
選手「やっぱりダメだった、ギャハハ!」
22風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/19(日) 07:56:35.41ID:zDW7EdrY0
笑い飛ばしてたんなら影響ないのでは?
2023/03/19(日) 07:56:42.90ID:JSCUWrJ00
ヒットで喜ぶならともかく
エラーを煽る目的なのはマジでダメ
2023/03/19(日) 07:57:10.74ID:g175X1Y00
かっぺはこれだから
25風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/19(日) 07:57:30.08ID:xZucdU2c0
相手のこと軽視しすぎだろ
どうせ相手にパフォーマンスされたらイラつくくせに
26風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/19(日) 07:57:36.18ID:FqSdbaMf0
>>20
チアも禁止なるぞやめとけ
27風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/19(日) 07:57:43.14ID:v45jOk3Ud
昨日は審判タタキ一色だったのに
これで流れ変わるんかよ
28風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/19(日) 07:57:55.10ID:uSEXV5gH0
でも野球って野次は許されるのなんなん
2023/03/19(日) 07:58:14.01ID:duwoypje0
いかにも東北人が好きそうな卑怯な行為
30風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/19(日) 07:58:43.81ID:cTc1Xe5n0
クズ「やっぱりダメだった」

やっぱりって事はダメな可能性分かった上でやってたって事だよな
ゴミクズじゃん
将来言われるまではセーフ理論で赤信号を車で突っ切るクソゴミになるで
31風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/19(日) 07:58:49.59ID:TTLbkN690
それが野球を楽しむことなのか?
バックスクリーンにぶち込んでやるならまだ分かるが
32風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/19(日) 07:58:50.96ID:yCYhOIUSa
まぁ少なくとも監督は学校やOBや保護者から叩かれるやろ
2023/03/19(日) 07:58:55.77ID:tPoTdOJ/d
パフォーマンスの線引きみたいなのが出てくるからしゃーないやろ
ミルはええのにグラティあかんのか!とかなってもめんどいし
34風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/19(日) 07:58:57.49ID:vkeWlJ/A0
>>26
高野連が言ってんのはそういうことやろ
チアなんて一番禁止に値するわ
クソ高野連の理屈なら野球のプレーに必要ない
プレーだけ楽しめよってことなんだし
35風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/19(日) 07:59:21.30ID:vUFL2KIa0
しゃーない東北には相手を思いやるという高度文化はないんや
36風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/19(日) 07:59:33.90ID:LwwSCXFH0
相手のエラーを煽って何言ってやがる
37風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/19(日) 07:59:52.16ID:vkeWlJ/A0
きもっちわりいな
強制すんなや
38風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/19(日) 07:59:54.95ID:sKkBls9o0
藤浪がデッドボールして出塁した打者がペッパーミルしたらお前ら怒るやろ?
39風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/19(日) 08:00:01.11ID:x/1nUDq60
これからは打たれた投手がかわいそうだから喜んじゃいけないね
2023/03/19(日) 08:00:06.23ID:HWqv/wbYa
パフォーマンスやりたいなら芸人にでもなれば良い
野球でやるな
41風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/19(日) 08:00:10.57ID:wq5nZvfs0
無視すりゃええねん
止める権利なんてないんだし
42風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/19(日) 08:00:12.34ID:eQbEqhCOp
テニス部や卓球部は相手のミスでガッツポーズしてる気がするけど
43風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/19(日) 08:00:35.19ID:vvVPXpxa0
やる方もアホ
批判する方もアホ
44風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/19(日) 08:00:40.89ID:1kJez9Zta
野球ってプロアマ総じてやることダサいわ
45風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/19(日) 08:00:46.05ID:aiRs7jWU0
野球星人になる前のチンピライラン人の母校らしさ満点のチンピラ思考
46風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/19(日) 08:00:48.98ID:i2KZum8r0
大人がしょーもないことするからガキがマネするんだ
47風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/19(日) 08:00:52.40ID:nxjvlK9P0
ジャップってほんと面倒くせえな
48風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/19(日) 08:01:02.34ID:cTc1Xe5n0
>>42
ならテニスとか卓球やればええやん
2023/03/19(日) 08:01:18.77ID:eObL++xQ0
なおエラーのときにした模様
2023/03/19(日) 08:01:22.34ID:xfJg4myK0
ジジイ共は現代には珍しいマジメな野球少年のプレイ見てシコるからな
こういう陽な雰囲気は萎えるんだろうな
51風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/19(日) 08:01:39.13ID:vUFL2KIa0
開幕前に「楽しむ姿を見せたい」と決意表明した佐藤響主将(3年)は「注意を受けて、少し嫌な雰囲気になった」とチームの思いを代弁したが、「野球にはフェアプレー精神がある。ルールがある以上、自分たちもそれに沿う。違う形で楽しむことができた」と前を向いた。
https://www.nikkansports.com/m/baseball/highschool/news/202303180001366_m.html?mode=all

主将大人やん
52風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/19(日) 08:01:48.17ID:vkeWlJ/A0
パフォーマンスの何が悪いっつの
こうやってつまんなくなって個性を認めずしきたり()や伝統だけに固執してくと相撲みたいに老害しか見なくなってオワコンになるね
2023/03/19(日) 08:02:23.60ID:BqtrMkzt0
東北土人は被害者ヅラしかしないからな
54風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/19(日) 08:02:39.40ID:sKkBls9o0
>>51
なんJ民は今の高校野球やってる生徒より童貞卒業遅そうだしな
55風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/19(日) 08:02:50.90ID:zDW7EdrY0
>>51
主将の方が人間できてるわ
56風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/19(日) 08:03:00.03ID:j/rvzraod
だから滅びた
2023/03/19(日) 08:03:02.52ID:+vfmGLq5M
>>1
注意されても雰囲気よさそうじゃね?
2023/03/19(日) 08:03:14.23ID:qJisVORfM
やっぱ東北か
カット千葉も岩手?だったっけ
あの辺って冗談やらノリでやることがおかしいんだわ
59風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/19(日) 08:03:15.56ID:HSgr0VzHp
動画

https://video.twimg.com/ext_tw_video/1637008933960421377/pu/vid/1150x670/suWW0vSdB25LZGh6.mp4
2023/03/19(日) 08:03:19.70ID:4/i18q5G0
てか試合中はベンチや観客は沸いても選手は淡々とやってるほうが威圧感あってカッコいい

サヨナラとかの場面で自然と出るガッツポーズとかが見てて熱くなる
61飲むシリカ ◆SkKPw48Mbtjh
垢版 |
2023/03/19(日) 08:03:21.59ID:wHTxAQDh0
相手がエラーしたら煽って楽しもうってそらあかんよ
62風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/19(日) 08:03:32.27ID:530fxLar0
吉田輝星のおちんちん侍も注意されたからな
「相手のエラーだから~」ってのはジジイの方便で実際はたかが選手が我を出すなってことよ
2023/03/19(日) 08:03:42.50ID:4/i18q5G0
>>54
卒業できますか…
64風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/19(日) 08:03:49.45ID:fdEp5QYW0
マシンガン佐藤で草
65風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/19(日) 08:03:49.75ID:621j36XAa
エラーの時にやるからだろ
馬鹿じゃねえの
66風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/19(日) 08:04:01.03ID:1swyC7Qu0
原晋と有森裕子が参戦して面白いことになってるやんこの問題
陸上競技は相手のミスは煽って良いらしいやん
67風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/19(日) 08:04:03.14ID:uiHU2uChM
エラーでやらなければ注意されることもなかったのに
68風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/19(日) 08:04:09.68ID:9ZQ9l0j2p
イラン人の母校やし
69風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/19(日) 08:04:11.74ID:9OrCU+IT0
分からないなら出て行け!
70風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/19(日) 08:04:23.63ID:VAG9pVVz0
東北人は江戸時代の飢饉の時人肉食ったやつらの子孫やからしゃーない
71風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/19(日) 08:04:25.03ID:YLOYB1bFM
エラーだししかもトンネルやからやね
72風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/19(日) 08:04:35.27ID:JttnhQ5T0
エラーかよw
パフォーマンスじゃ無くて煽りやんけ
73風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/19(日) 08:04:40.24ID:5tvCZ6jH0
煽り要素強いパフォならともかくこれくらい許したれや
74風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/19(日) 08:04:43.56ID:xCbcjbtU0
エラーのときにやるから~ってヒットのときにやったら審判は注意しねぇの?
ヤフコメにもたくさんいるけど論点違くね
2023/03/19(日) 08:04:45.18ID:qJisVORfM
>>38
元気そうで安心
76風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/19(日) 08:04:51.67ID:MyFvxSd40
日本人って煽り耐性低いよな
異常なほど煽られるのを嫌う
77風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/19(日) 08:05:04.04ID:zDW7EdrY0
>>66
煽ってる余裕ないからな
2023/03/19(日) 08:05:33.38ID:Zro3hmRe0
シャキーンもあかんのやから
エラーでもヒットでもあかんのやろ
79風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/19(日) 08:05:55.54ID:RvSaxcRB0
>>73
これくらいええやろを拡大解釈するバカが間違いなく出てくるからな
80風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/19(日) 08:05:59.37ID:0VcaResP0
>>38
2023/03/19(日) 08:05:59.85ID:+vfmGLq5M
>>66
相手のミスで得点入る時は大抵のスポーツが喜ぶやろ
82風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/19(日) 08:06:02.63ID:VFJys72Q0
この国もう一回戦争するぞ
2023/03/19(日) 08:06:03.76ID:EKqnP4Ql0
お前が止めろ定期
84風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/19(日) 08:06:11.28ID:zDW7EdrY0
>>74
そこは東北側が隙を作ったのが悪い
ヒットの時にやったのなら問題提起になった可能性たかいのに
エラーの時にやったせいで、ただのイキってる監督になってしまった
85風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/19(日) 08:06:17.00ID:R2WVEChg0
事前にやめろって言われてたんちゃうの?
86風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/19(日) 08:06:40.83ID:JIr6X9Rr0
>>74
実際第3試合でタイムリー打った選手が派手にガッツポーズしたけどなんもお咎めなしやったで
時と場合考えろっちゅうことやろな
87風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/19(日) 08:06:51.67ID:1swyC7Qu0
>>74
少なくとも昨日の審判は注意しないんじゃない?
東北高校の奴、西純矢バリに派手なガッツポーズしてたけどスルーしつるし
88風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/19(日) 08:06:56.87ID:oYS/jb9m0
>>76
海外も変わらんかあるいは海外の方がチャッカマン並みに早いだろ
2023/03/19(日) 08:06:59.05ID:FQNet+DDM
エラーでもヒットでも関係なくやったらそら注意されるわ
90風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/19(日) 08:07:02.53ID:brWk8ZTod
開会式でおっさんのボールがなんちゃらパフォーマンスで冷え冷えになった腹いせやろ☺
2023/03/19(日) 08:07:20.88ID:H6bzKkoaa
ヤフコメとTwitter民が監督にぶちギレてて草
やはり老害やね
2023/03/19(日) 08:07:24.45ID:+/ZYivFN0
相手エラーでパフォするのは挑発!←いやそれ言うならスポーツにおける全てのパフォは相手から見れば挑発になるだろ
93風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/19(日) 08:07:32.12ID:LMwpffpna
別にやってもええと思うけど初回のエラーではもう少しやる所考えろやってなったわ
94風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/19(日) 08:07:37.39ID:sai/B0Fr0
高野連はエラーの事言ってないけど😅
95風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/19(日) 08:08:00.94ID:vUFL2KIa0
佐藤監督は試合直後、審判からの注意について「私は大反対」と覚悟を持って、言葉を口にした。

「これはちょっと問題にして頂けるとありがたいです。ちょっと高野連にケンカ売るかもしれないが……。でも、日本中が盛り上がっているし。なんであれがダメなのか、ダメな理由を僕らは聞きたい。私の方に火の粉が飛んできてもいい。もう少し子どもたちが自由に野球を楽しむ方法も、考えてもらいたい」
https://news.yahoo.co.jp/articles/9b78c962cddafec21c1c2928b3c0a1064a969520

男佐藤、高野連に物申す
96風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/19(日) 08:08:05.79ID:QVFDpJb+M
>>38
ペッパーミルで許してくれる菩薩様じゃん
97風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/19(日) 08:08:09.23ID:kg04TtC6a
打ったらやろうと思ってましたって言うとるけど相手のエラーで出塁ならヒットつかんのやからやるなや
98風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/19(日) 08:08:22.22ID:WDowprMa0
>>42
卓球は知らんがテニスはネット擦って入ったようなのはすまんなええんやでの精神でやっとるやん型式的にだが
99風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/19(日) 08:08:23.07ID:JIr6X9Rr0
この件で一番面白くなりそうなのが
青学原晋がしゃしゃり出てきて
原晋が大炎上し始めたことやな
もっとこいつは叩かれろ
100飲むシリカ ◆SkKPw48Mbtjh
垢版 |
2023/03/19(日) 08:08:26.78ID:wHTxAQDh0
アメリカでやったら報復されそう
101風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/19(日) 08:08:31.23ID:DNXXYRb80
しかも負けてるんかい
102風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/19(日) 08:08:35.11ID:wMZvsKb70
この監督は自チームのエラーで相手が同じことしてきたらブチ切れそう
2023/03/19(日) 08:08:42.71ID:FMCHpzSN0
盛り上がるからいいだろってのも変な話だけどな
104風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/19(日) 08:08:57.02ID:FuBK2iyJ0
これくらいはと言うけどコイツラ猿だからな
黙認すると地方大会ではパフォーマンスがエスカレートして何するかわからんよ
チンポだしたり
105風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/19(日) 08:08:57.24ID:yVIE+RMn0
ハップスはええPやったな
106風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/19(日) 08:09:06.81ID:Ib5+FST7d
>>34
あれも部活やしルール違反ちゃうやん
なんで混同するんや
107風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/19(日) 08:09:17.06ID:Ja46CXaIp
>>95
選手にも火の粉が飛んでくるってことが想像できない時点で監督としてはアカンやろこの人
108風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/19(日) 08:09:25.37ID:JIr6X9Rr0
星稜お囃子「俺のやったこともこれよこれ」
109風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/19(日) 08:09:32.39ID:AyLKZbqtM
パフォ認めると際限なくなるから注意する方針の方がええと思うで
2023/03/19(日) 08:09:38.54ID:IYcw5+q40
この監督教育指導放棄してるから糞だわ
試合中に解説からも苦言を呈されるレベル
111風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/19(日) 08:09:39.81ID:kg04TtC6a
>>95
いやずっと前から高野連はマナー喚起してるから普通に東北が悪いでこの話終わりやぞ
2023/03/19(日) 08:09:44.10ID:Li5U9bon0
負けてて草
2023/03/19(日) 08:09:58.89ID:3U6D7pRo0
エラーのときやからな
まぁ高野連はどっちにしろ口出したやろうけど
2023/03/19(日) 08:10:15.84ID:FMCHpzSN0
>>107
監督が目立ちたがり屋とか一番あかんやつ
115風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/19(日) 08:10:36.23ID:Lvn7HsIY0
選手のほうがわかってるのに
監督がアホすぎて炎上してる
116風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/19(日) 08:10:37.09ID:FmqMltqk0
高校生なんてどんどんエスカレートするからパフォーマンス禁止くらいでええやろ
ガッツポーズはオッケーなんやし
2023/03/19(日) 08:10:45.54ID:Vp0qha3Ox
注意審判のせいで負けたんだよね
118風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/19(日) 08:10:56.88ID:wMZvsKb70
生徒の他校煽りを注意できない
ベンチの雰囲気悪化を立て直せない
試合後逆切れ

控えめに言っても無能では?
119風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/19(日) 08:11:01.77ID:ux5397kl0
高校バスケもドフリーでもダンクとかさせないし
高校サッカーは青森山田の監督がこれに叱ってたな

https://i.imgur.com/LMtGsXE.jpg
120風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/19(日) 08:11:13.52ID:TFUgIwLs0
やっぱり言われました~笑
121風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/19(日) 08:11:21.78ID:J18Iz7870
登場人物佐藤ばっかで混乱する
122風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/19(日) 08:11:34.81ID:vUFL2KIa0
どんな緊迫した場面かって思ったら初回エラー出塁でパフォーマンスは草そら注意されるよ
http://imgur.com/FORcw1v.jpg
123風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/19(日) 08:11:35.00ID:fB98iDtLH
パフォ止められてベンチが暗くなる程不貞腐れる甲子園出場チームって
お前ら何しに来たん?
124風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/19(日) 08:11:46.11ID:Ib5+FST7d
日本くだらんとか言っとるやつおるがまずメジャーの方が派手なパフォーマンスがアンリントンルールで禁止やろ
報復の対象になる
知ってて言ってんのか?
125風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/19(日) 08:11:46.42ID:aejXHxWu0
>>109
じゃあガッツポーズも禁止にしろよ
126風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/19(日) 08:11:46.67ID:JIr6X9Rr0
>>111
いつものことやが高野連も説明が足らんわね
普通に「エラーでパフォーマンスはいかんでしょ」
って言えばええのに
127風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/19(日) 08:11:54.44ID:6TbUKXu+p
カットマン千葉も東北
サイン盗みも東北
仙台キック英も東北
金足農業のイジメも東北
もう終わりだよ東北
128風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/19(日) 08:12:07.87ID:wPBR/aXe0
プロ野球は興業やけど
高校野球は部活やろ
子供の部活で煽りパフォーマンスを盛り上がるから認めろっておかしくない?
129風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/19(日) 08:12:19.23ID:+1RIPXVwM
さすがに高校生が煽りペッパーミルはおかしいやろ
130風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/19(日) 08:12:20.58ID:mN+/6uJva
自チームのエラーでやられたらブチ切れるタイプ
131風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/19(日) 08:12:27.03ID:+xi5dLSp0
「あれくらい良いじゃないか!」←わかる
「注意されたから試合に負けた!」←は?
2023/03/19(日) 08:12:44.39ID:Vp0qha3Ox
注意審判のせいで負けたんだよね
133風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/19(日) 08:12:51.60ID:OPJqOH8p0
ただの煽りパフォーマンスで草
134風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/19(日) 08:13:09.74ID:iFcig7O/0
>>52
ソースみろ
ダメ元で煽りパフォーマンスやってるから注意されただけやぞ
2023/03/19(日) 08:13:11.03ID:0eH00YG7M
マジかよ高野連のものやがペッパーミル不買するわ
136風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/19(日) 08:13:14.50ID:oYS/jb9m0
>>124
アンリトゥンルールな
ペッパーミル自体はMLBでもやってるけどタイミングの問題で
エラーの時にやったら余裕で報復やろな
137風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/19(日) 08:13:22.91ID:VgqeeNdwa
監督はとりあえずエラーでやっちゃったことを謝罪して相手チームの守備の子を気遣う姿を見せるべきや問題提起したいのに叩きどころ満載隙だらけなのはあかん
138風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/19(日) 08:13:24.72ID:/ODxbWeh0
>>20
せやな
139風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/19(日) 08:13:37.12ID:fB98iDtLH
>>125
それつまりガッツポーズがいいなら何でも許せって事やろ
だから際限なくなるって言うんやで
語るに落ちてるやん
140風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/19(日) 08:13:44.43ID:INs4iH3A0
シュンとした雰囲気が9回まで続くわけないだろ
ただの実力差や
2023/03/19(日) 08:13:45.79ID:e8zCGOVF0
エラーでやるのはいかんでしょ
142風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/19(日) 08:13:48.79ID:i8qmqeXR0
エラーじゃなくても注意されたんやろか?
143風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/19(日) 08:13:57.19ID:fVDDEjHO0
監督がこれじゃな
審判に対するリスペクトも足りないようだし楽しむ以前に教えるべきことがあるやろ
2023/03/19(日) 08:13:58.56ID:mZaV/9v30
高野連が的外れな声明出したのがあかんわ
145風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/19(日) 08:14:02.75ID:JU2fq9Ira
>>127
最近はクラファンで金巻き上げようとしてたぞ
146風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/19(日) 08:14:03.76ID:Ag99YLGP0
長髪アレルギーだろうな
147風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/19(日) 08:14:05.49ID:+t2fRx5fp
東北、“ペッパーミル”注意された 巨人OB佐藤監督「なんであれが駄目なの。駄目な理由を聞きたい」
https://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2023/03/19/kiji/20230319s00001002046000c.html?amp=1

な?虚カスだろ?
148風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/19(日) 08:14:08.33ID:oYS/jb9m0
>>126
いや違うやろ エラーでなくてもパフォーマンスを控えろ、が高野連のスタンスであって
そんなこと書いたらエラー以外ならやってもいいように取られるだろ
149風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/19(日) 08:14:11.13ID:1WoxViSv0
結局この学校は勝ったん?負けたん?
150風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/19(日) 08:14:24.90ID:gwIcuT+s0
伝統を守った結果野球そのものが消滅する美しい流れ
本来なら規則を緩めてでも子供にやってもらう立場なのにコレ
151風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/19(日) 08:14:28.44ID:ldMU34Gwa
プロってエラーでガッツポーズとかしてないの?
サヨナラエラーなんかは間違いなくしてるでしょ
152風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/19(日) 08:14:32.03ID:LMwpffpna
>>131
そこがゴミやから高野連に対する問題提起やとしても締まらんわ
153風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/19(日) 08:14:33.57ID:JIr6X9Rr0
>>137
結局自主性自主性いうとるけど
あっさり山学に捻られとるあたり大した監督やないわ
2023/03/19(日) 08:14:35.14ID:+vfmGLq5M
ほんならお前らはこれがエラーじゃなかったときなら容認なん?
155風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/19(日) 08:14:35.34ID:uSEXV5gH0
ピッチャー、ストライク入らないぞ!とかあいつイップスやぞ!の野次は許される不思議
2023/03/19(日) 08:14:39.76ID:FMCHpzSN0
>>123
観光だろ
予定通り一回戦で負けたわけだし
157風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/19(日) 08:14:48.48ID:Gpnb1S7f0
子供たちが楽しんでるなじゃなくて自分たちが楽しんでるだけやからただの迷惑行為でしかない
2023/03/19(日) 08:14:48.68ID:zo2lswugM
>>127
ノリでやりすぎるわな
ツッコミがないというか
大日本帝国が暴走した際も東北人が上層部だったらしいし
159風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/19(日) 08:15:00.43ID:aejXHxWu0
>>139
だからガッツポーズも禁止にしろってんだよ
語る気落ちてんのはお前だろ
160風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/19(日) 08:15:04.84ID:3ox7055Sd
>>18
そういうゴミみたいな思想の結果高校理系分野の教育がゴミカス化しとるんやけどな
161風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/19(日) 08:15:08.24ID:uKalTRiga
練習試合でやれ
162風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/19(日) 08:15:15.84ID:3hc2+ukdp
>>128
煽りじゃなくて喜びの表現だよ?
エラーだろうと出塁したら嬉しいってのは自然だろ?
163風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/19(日) 08:15:23.00ID:wPBR/aXe0
>>151
プロは興行やから盛り上げるためにパフォーマンスするのは当然やろ
高校野球は興行じゃなく部活動やろ
2023/03/19(日) 08:15:32.04ID:PktLN+QMa
そりゃ未だに坊主強制が蔓延る訳だ
プロ選手は髪型自由パフォーマンス自由やのに
学生はあかんてどんな差別や?
昭和風習いい加減やめろよ何が伝統だよ
165風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/19(日) 08:15:32.79ID:Ems6GXie0
>>127
土人の末路
166風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/19(日) 08:15:35.31ID:0wNzNcGG0
機能不全になるくらい競技人口が減らな改善期待できなそうやな
167風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/19(日) 08:15:38.56ID:Ib5+FST7d
>>136
ホームから帰ってきたりベンチ帰ってから大騒ぎとかはよくやってるな
2023/03/19(日) 08:15:40.05ID:+/ZYivFN0
>>128
煽りが駄目っていうけどさ、自チームが得点したときに大げさにはしゃぐのも相手が嫌がるから煽りパフォってことになるのか?
169風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/19(日) 08:15:43.17ID:Gpnb1S7f0
>>159
禁止なんだよなぁ
170風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/19(日) 08:16:01.07ID:ic9mHUc80
>>52
いや悪いやろ
礼節を欠くし
171飲むシリカ ◆SkKPw48Mbtjh
垢版 |
2023/03/19(日) 08:16:07.60ID:wHTxAQDh0
初回エラーでパフォーマンスってプロならもっと炎上しそう
172風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/19(日) 08:16:11.08ID:LMwpffpna
>>154
全然アリやで
やってた部活も煽り応援や鼓舞するパフォーマンスなんて普通にあったしやられる側もそういうもんやろってなるわ
173風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/19(日) 08:16:23.00ID:eB4uFMKId
あと一球コールされたらこの監督どうすんやろ
174風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/19(日) 08:16:29.02ID:i8qmqeXR0
もしエラーじゃなかったらまあそれくらいはええやろって感じや
175風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/19(日) 08:16:30.95ID:5ULLdQTB0
エラーした時に煽るようなパフォはやめろっていうのならわかるがパフォそのものにイチャモンつけたわけだしなあ
176風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/19(日) 08:16:33.01ID:fZew8xSd0
でも1点差最終回でセカンドが握り直しとかでヘッスラギリセーフの時のガッツポーズは注意されんやろ?
177風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/19(日) 08:16:37.48ID:k6ZAPsyH0
監督がこれでちゃんとした人間育成できんのか
楽しむ前に礼儀だろ
最も厳しくなければならない身内が開き直り
審判相手に対するリスペクトのかけらもないな
178風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/19(日) 08:16:49.78ID:wPBR/aXe0
>>168
自分の得点ではしゃぐのと
相手のミスではしゃぐのは線引きすべきでは?
179風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/19(日) 08:17:01.44ID:Gpnb1S7f0
>>175
高校野球は基本的にパフォーマンスは全面的に禁止です
2023/03/19(日) 08:17:01.63ID:PktLN+QMa
>>170
礼節って何?
儀式か何か?宗教くっせえなお前
壺か?
181風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/19(日) 08:17:02.25ID:ldMU34Gwa
>>163
エラーがどうとかプロやったら報復されるからやらないとか言うの見たりするからさ
182風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/19(日) 08:17:15.70ID:fB98iDtLH
>>159
基本的に禁止だし度が過ぎたら注意されるぞ
空気読んで目溢ししてると君みたいに何でもやらせろと言う奴が出てくるから
どんどん締め付ける方向に行くと言う話や
183風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/19(日) 08:17:37.76ID:MK403ZkT0
嬉しいときにやっていいならピッチャーがストライク取ったりバッターがボール選んだりするたびにやれよ
184風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/19(日) 08:17:41.02ID:BDh2OYEmM
>>158
何言ってんだこいつ
インパール立案した牟田口は佐賀
陸軍大将の寺内は山口
回天立案した黒島は広島
インドネシアで抗日ゲリラ虐殺した原田は香川
香川の上司だった富永は長崎
関東軍参謀の竹田は山口

はよ謝れや
185風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/19(日) 08:17:41.35ID:QlqC6ec80
>>151
サヨナラエラーって記録になるのはかなりレアなんだよね
最後のプレーがエラーっぽく見えてもだいたい記録は安打になる
186風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/19(日) 08:17:53.24ID:08VasXH60
>>172
わいバスケ部やったけど相手がファウルしたら声をそろえてナーイスファウル、ナイスファウルーと煽ってたんだけど
今はもうやらんのかな?昔はどこのチームも普通にやってた
187風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/19(日) 08:17:54.90ID:aejXHxWu0
>>169
はぁ?注意されたか?見たことねえぞ?
188風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/19(日) 08:17:55.87ID:oYS/jb9m0
>>167
???
高野連のスタンスの表明としてエラーの時だけ、という書き方はできないって話なんやが…
明確な基準が設けられないのはみんなわかってると思ってたんですけどね
189風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/19(日) 08:17:58.22ID:krmljpmd0
村神様はエラーでも満面の笑みだったがあれもあかんのか?
190風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/19(日) 08:17:59.69ID:1WoxViSv0
相手のエラーでこんなパフォーマンスとか本人もやってへんやろ
191風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/19(日) 08:18:03.88ID:i8qmqeXR0
打席に立つときのアクロバティックな動きも注意されてたな
192風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/19(日) 08:18:04.99ID:rFfHgzYs0
>>177
監督が巨人OBやしそんなん有るわけないやろ
193風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/19(日) 08:18:10.94ID:wPBR/aXe0
>>181
パフォーマンス云々なら興行と部活の区別が大事やろ
部活動でパフォーマンスって何のために必要なんや?
194風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/19(日) 08:18:20.97ID:wMZvsKb70
ガッツポーズは感情の発露な部分あるけどペッパーミルはそうじゃないからな
完全なるパフォーマンスだしそれを相手のエラーでやるってプロなら報復起きかねんやろ
195風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/19(日) 08:18:26.24ID:Lvn7HsIY0
監督がアホやから線引されたんだろ
注意されて試合後監督が普通にコメントしてれば終わった話
196風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/19(日) 08:18:27.35ID:CWw2NddZa
>>183
インプレー中にパフォやり出すのは単なるアホやろ
197風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/19(日) 08:18:29.58ID:C6V+miXL0
これダメで吉田輝星の侍ポーズがOKな理由がわからん
198風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/19(日) 08:18:32.27ID:BDh2OYEmM
>>158
おーい大日本帝国大好きな西日本土人さん早く謝れよ
2023/03/19(日) 08:18:37.59ID:+/ZYivFN0
>>178
線引なんてできないし無意味じゃね
自分が有利になるという結果は同じだし
200風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/19(日) 08:18:41.31ID:08VasXH60
>>179
令和にもなって連中は未だに昭和のままなのな
2023/03/19(日) 08:18:45.67ID:Xn6B2n+Np
お前らノゴローのボークで勝って喜んでた海堂の選手クッソ叩くやんけ
2023/03/19(日) 08:18:55.57ID:QsUWZBDC0
>>197
あれ注意されてなかった?
203風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/19(日) 08:19:11.66ID:ZYL5Kl43d
MLBなら報復されとったぞ
204風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/19(日) 08:19:16.46ID:i8qmqeXR0
部員にとってはええ監督なんやろうな
205飲むシリカ ◆SkKPw48Mbtjh
垢版 |
2023/03/19(日) 08:19:20.07ID:wHTxAQDh0
阪神戦でヤクルトがこれやったら10スレくらい完走しそう
206風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/19(日) 08:19:20.49ID:4GueuX+Ba
>>189
しつこいぞ珍カス
大体高校野球でそういう話ちゃうやろ
207風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/19(日) 08:19:22.82ID:wPBR/aXe0
>>199
出来ないから一律禁止って原則の上でガッツポーズ程度は黙認してるって状況じゃねーの
208風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/19(日) 08:19:24.52ID:oYS/jb9m0
>>197
NGにされてたけど
209風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/19(日) 08:19:25.90ID:ic9mHUc80
>>180
すぐ統一教会に絡める癖やめとけ
それで論破出来ると思ってるなら浅い発想や
210風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/19(日) 08:19:40.22ID:lJjzjkjp0
>>191
ヌンチャクみたいに振り回す奴だろ?あれは単純に危なすぎる
211風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/19(日) 08:19:41.26ID:psVbndGNp
ペッパーミル云々やなくて監督が目立ちたいだけやろ
間違いない。面倒被るのは生徒やぞこれ
212風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/19(日) 08:19:51.47ID:wV7bPetf0
ガッツポーズは~って自然発生的に起きてる動作なら多少は見逃してくれてんだからパフォーマンスはやるなよってことだろ
喜んで咄嗟に出る動きがペッパーミルならしゃーないわ
213風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/19(日) 08:20:03.27ID:Gpnb1S7f0
>>187
記事ぐらい読めや
ガッツポーズも含めて高校野球でパフォーマンスは禁止です
時代の流れもあるから嬉しい時に出ちゃうのはしゃーないなっていう大人のスタンスでわざわざ注意してない行為もあるってだけやぞ
2023/03/19(日) 08:20:06.73ID:qwNo+bLua
>>200
だよなあ
未だに坊主強制とかあるからな
頭がいつまで経ってもブラック精神昭和精神なよな
215風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/19(日) 08:20:06.99ID:Ja+wiwR20
>>201
216風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/19(日) 08:20:14.73ID:ic9mHUc80
>>197
別にエラーしてる場面じゃ無いし
217風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/19(日) 08:20:15.32ID:i8qmqeXR0
いうて教育の延長でもあるからな
218風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/19(日) 08:20:24.09ID:ldMU34Gwa
今真っ最中なんだから高校生でもやりたいだろ
古い考えだよな
219風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/19(日) 08:20:33.73ID:eNv3q7NZ0
だったらガッツポーズも禁止しろは高野連よりも頭固くて草生える
220風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/19(日) 08:20:37.42ID:vUFL2KIa0
国民民主党党首
http://imgur.com/qNnXXui.jpg
青山学院大学体育会陸上競技部監督
http://imgur.com/fZz36ut.jpg

大物参戦!
221風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/19(日) 08:20:39.69ID:YOc/Ugl70
高野連とかいう時代錯誤のゴミ
222風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/19(日) 08:20:42.28ID:vkeWlJ/A0
アンリトゥンなんかお気持ち表明のラルーサが叩かれまくったんだが
いまのMLBは旧体質の象徴のアンリトゥン否定派だらけだぞ
これみよがしに例に上げてるがメジャーは古臭いそういうもののせいでファン離れが加速したことに若い世代は気づいて好きにやってる
ハーパーなんてその象徴たる選手だろ
ホームラン打ってヤジかましてたファンに向かって見たかクソどもって叫んでホーム回るんだぞ
2023/03/19(日) 08:20:52.77ID:53kt7PnM0
監督追放で
224風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/19(日) 08:20:57.68ID:AtVlCsRw0
自分らの得点やなくて相手のエラーで煽ったんやろ?
青少年の育成()掲げてる高野連はそら注意するやん
225風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/19(日) 08:21:07.57ID:k6ZAPsyH0
そもそも高野連はガッツポーズくらいなら許容してるからな
今回のコメントもかなり大人な対応だと思うわ
なんでもかんでも高野連を古臭い組織として敵視する方がどうかしてる
226風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/19(日) 08:21:20.72ID:XRYteLzc0
>>184
こいつ頭長州やろなぁ
2023/03/19(日) 08:21:22.61ID:RrD0HtAu0
>>124
煽りはダメで報復が許されてるっておかしな話だな
228風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/19(日) 08:21:24.50ID:xsVY2pNc0
クソガキ黙れ
229風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/19(日) 08:21:25.00ID:UrkorIrda
ほらなルール上禁止やけどお目溢しで許されてるここぞって時のガッツポーズも禁止しろとか逆の流れになんねん
230風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/19(日) 08:21:36.37ID:kzuj+YIZ0
今後東北はエラーするたびペッパーミルで煽られるわけやが
それに耐えられるかどうかやね
231風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/19(日) 08:21:37.84ID:w7Av3cmpp
教育の延長なら巨人OBを指導者に迎え入れてる時点でアウトじゃん
2023/03/19(日) 08:21:39.89ID:GxqoRrXo0
審判が試合作り始めたらアカンわ
233風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/19(日) 08:21:43.60ID:Eiq0MUFjx
ほな相手に手を波っぽくうねらすパフォーマンスされても文句言うなよ
2023/03/19(日) 08:21:43.79ID:2HsxMoT/0
そもそもペッパーミルの具体的な意味ってなんなん?
ちょっとしたことで大きく味が変わるみたいな
塵も積もれば山となる的な感じか?
2023/03/19(日) 08:21:45.60ID:wFRpsurj0
>>219
実際ガッツポーズも厳しく考えるならNGやろ
せっかく許されてるゾーンを狭くされかねないんやから慎むべきやで
2023/03/19(日) 08:21:51.11ID:cT7QVSOp0
ただのヒットでもやったらだめと言われたんかな
237風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/19(日) 08:21:55.29ID:jY2MRH3g0
お前らのせいで相手チームは嫌な気分になっただろ
238風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/19(日) 08:21:58.95ID:qaEoffuba
多分この監督は負けた理由を外に求めて選手を庇ってるつもりなんだろうな
救い難い
239風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/19(日) 08:22:01.81ID:8Y7BVtuZ0
ワイは高校球児がイキったパフォーマンスしてたら
その高校もう応援したくなくなってしまうわ
だから反対や
240風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/19(日) 08:22:03.03ID:aejXHxWu0
>>182
じゃあお前のルールでガッツポーズ禁止な
今日からガッツポーズしたらおもっくそ煽ったるわ
241風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/19(日) 08:22:04.10ID:0qQWBd4xa
東北高校はこの監督に変わってから自分の頭で考えて自由にやれって方針で成功してるから、ここまできて外部の圧力で選手に何か強制されたのむかつくんやろな
242風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/19(日) 08:22:07.39ID:24x6noK+0
山梨学院もやり返してわいわいやったらいいだけじゃん
肝心の社会構造は性善説に頼りまくってるくせに草生える
243風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/19(日) 08:22:08.58ID:ts7BJJm20
すっぽ抜けたボールHRして喜ぶのやめてほしいわ
投手に失礼や
244風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/19(日) 08:22:09.88ID:XRYteLzc0
安価間違えたわ>>158
すまんな>>184
245風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/19(日) 08:22:10.48ID:nfTdsWfAa
アフィスレ特有の鬼連投
2023/03/19(日) 08:22:12.27ID:TCgPf4oy0
グラティーやっとけ
247風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/19(日) 08:22:13.57ID:jOt9EROGa
自主性って言いながら終盤相手投手が疲れ始めるまでガチで無策だったよな
基本選手に任せて上手く行かない時は監督が打開策与える感じかと思ったら全然そんな感じじゃなかった
248風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/19(日) 08:22:20.44ID:nNyYt2Gg0
雰囲気云々は監督たる自身がコントロールすべき問題やしそういう指導してこなかったの?って話になるな
誤審とかトラブルはどうしても起こりうるんやから

あの程度の動作をいちいち注意するのは理解できんが
249風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/19(日) 08:22:25.97ID:oYS/jb9m0
>>225
むしろ高野連は比較的柔軟だと思うわ
高体連とかに比べても
250風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/19(日) 08:22:26.77ID:YOdSEN90r
http://i.imgur.com/cH6uekg.jpg

マナーについての周知徹底事項に書いてあるんだから監督は注意する側じゃないとダメだろ
ここに禁止事項全部書かないと理解できないガイジなのか?
2023/03/19(日) 08:22:35.70ID:+vfmGLq5M
大人のスタンスっていうがパフォーマンス自体はいい加減容認すりゃいいのに
パフォーマンスやるのは不健全だぁってやつのが不健全やろ割とマジで
252風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/19(日) 08:22:46.96ID:Eiq0MUFjx
ワイ「津波~♪ん?楽しんでるだけやで?」
253風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/19(日) 08:22:48.68ID:VCr4KKAN0
まあどすこいやらデスターシャやらやり始めたら見るに堪えないからね
254風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/19(日) 08:22:54.36ID:iwBKxLZ4a
お前ら真面目系クズのよくないところが出てるわ
犯罪者でもないのに叩きすぎやろ
255風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/19(日) 08:22:57.52ID:QcvE/V3U0
以前の変なバッティングフォームの奴のときも思ったけど、
こんなんは
大人「コラっやめなさい」子供「すんませんっしたー」でええねん

「私は子どもたちの味方です」「私は頭の固い老害ではありません」アピールで声上げる無関係の人間が一番腹立つ
256風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/19(日) 08:22:57.71ID:P13CfcDC0
西純矢のガッツポーズは好きやった
257風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/19(日) 08:22:59.33ID:1kJez9Zta
>>70
さすが部落民はいろいろ詳しいな
258風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/19(日) 08:23:09.01ID:y99dWzWC0
ほっとくと際限なくやりだしていずれ選手個人が叩かれるからな
今の世の中ならなおのこと目についたら高野連は注意せざるを得ないわ
259風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/19(日) 08:23:10.16ID:jOt9EROGa
例えばホームラン打ってデスターシャしたとしても多分禁止されてたよな
2023/03/19(日) 08:23:11.18ID:5+3MjIKX0
高校野球は子供が樂しむ大会じゃなくてジジイが気持ちよくなるためだけのショーだぞ
261風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/19(日) 08:23:12.83ID:+EecAUVp0
ヘイジャッキー
2023/03/19(日) 08:23:20.16ID:iViiUFdm0
エラーだからじゃねえよ
金足の時も吉田のパフォーマンスけちつけてたのが高野連だぞ?
お前ら見てねえのかよ あいつらはパフォーマンスとかガッツポーズも全部禁止してくる害悪組織
263風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/19(日) 08:23:23.23ID:NZvo5WM/0
監督が子供のまんまなんだな
TPO理解できないおっさんはキツいですわ
興業のプロ野球と一緒にすんな
264風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/19(日) 08:23:23.35ID:Ja+wiwR20
>>248
注意されたわー笑くらいの話やのにな
265風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/19(日) 08:23:24.43ID:ic9mHUc80
>>241
自由にやらせた結果分別が付かない欠陥人間が出来たわけや
266風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/19(日) 08:23:36.28ID:nNyYt2Gg0
>>202
>>208
https://youtu.be/ZcPu6vbN4Io
決勝でもガッツリやってる
267風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/19(日) 08:23:48.19ID:3ox7055Sd
>>106
吹奏楽部が甲子園の方に持ってかれて高文連の練習クソも出来ないとか本末顛倒になっとるけど
268風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/19(日) 08:23:55.89ID:Gpnb1S7f0
>>251
そしてこういうバカが現れるわな
パフォーマンスしたいならダンスでもやってろや
269風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/19(日) 08:23:58.99ID:5dxVQfAt0
別に高野連だってこれ言うたら世間から叩かれるよなぁって分かってるけど
あくまで教育の場なんですよっていう建前で色々お目こぼし貰ってるからこういうのは叩かれる流れ込みで言っとかないとアカンのよね
270風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/19(日) 08:24:00.33ID:Pr6z/ZO0d
禁止することで野球離れがって公式戦でやるなよってだけの話だろ
パフォーマンスしたくて野球やりたいようなやつは草野球やってろよ
271風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/19(日) 08:24:08.06ID:qWnNCyrAa
監督が選手に理解あってええな
お年寄りだしふつう体罰含む説教しそうなのに
庇ってくれるとかええ人や
272風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/19(日) 08:24:08.45ID:Ib5+FST7d
>>188
いやそういうことやろ
日本とメジャーのアンリトゥンルールは違うし高校野球もまたプロと違う
そういうの以前に普通に監督がアホ
273風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/19(日) 08:24:11.26ID:ic9mHUc80
>>249
高体連の方が規則ガチガチやしな
274風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/19(日) 08:24:16.40ID:ijK0jH8u0
それをフォローするのが監督の仕事なのでは?
275風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/19(日) 08:24:21.46ID:M787wjdOp
お前ら理解してないんか
仮にペッパーミル認めてみろ次はどうなるんや?
最終的にヒット打つ度に歌ったり踊ったりホームインしたらチョレェエエエイ!!!って叫ぶようになるぞ
クソガキなんて縛り付けとかなどこまでも増長するねん
276風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/19(日) 08:24:24.97ID:wPBR/aXe0
>>251
そうか?禁止されてるのに今回みたいに相手のエラーを煽って何が悪いって堂々と言う学校まで出るんだから
解禁したらディスり合いの煽りだらけになって学校の部活として不健全になりそうじゃね?
2023/03/19(日) 08:24:27.24ID:+vfmGLq5M
>>268
侍ジャパンにもそれ言うんか?
278風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/19(日) 08:24:51.34ID:Eiq0MUFjx
>>251
じゃあ津波パフォーマンスするね
279風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/19(日) 08:24:58.12ID:ltOpPQh3H
選手にだって感情があるのに「高校球児」っていうステレオタイプを押し付けられてるよな
280風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/19(日) 08:25:02.18ID:wPBR/aXe0
>>277
それは興行やん
281風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/19(日) 08:25:02.19ID:R+73dHPj0
トンネルでペッパーミルは草
ヒット打って怒られたなら擁護してくれる人も多かったやろに
2023/03/19(日) 08:25:05.62ID:+vfmGLq5M
>>276
あんまり酷きゃお前らが叩きまくるから心配いらんよ
283風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/19(日) 08:25:05.64ID:A7yeI86e0
ぶっちゃけプロでもあまりああいうパフォーマンスは好きじゃない
284風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/19(日) 08:25:09.76ID:1kJez9Zta
そもそも本場で粘り強く=コショウってなんやねん、粘り強くなら納豆やろ
285風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/19(日) 08:25:13.68ID:qaEoffuba
>>251
パフォーマンスなんていくらでもエスカレートするから今位の塩梅で丁度ええんやない
ヒットの度にベンチ総出でラインダンスとかホームラン打ったらユニ脱いでバク転とか始まったらどうするよ
286風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/19(日) 08:25:24.66ID:i8qmqeXR0
この監督は部員をかばう為に大げさに言ってるんやろうな
287風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/19(日) 08:25:25.50ID:Gpnb1S7f0
>>277
当然負けたら言うけど?
プロはプロとして真剣勝負しながらやってんだぞ?
こいつらみたいに遊び半分でパフォーマンスしてんじゃないんだよ
288風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/19(日) 08:25:33.97ID:vkeWlJ/A0
大谷の確信歩きとかバットフリップもアンリトゥンルールに抵触してる
過去にこれやって報復行為受けた選手は数知れずだがオルティズあたりのスターがやれば許された
最近はオルティズ、ハーパーあたりのアンリトゥン否定派のパフォーマンスで徐々に緩和されつつある状況
289風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/19(日) 08:25:45.26ID:3ox7055Sd
>>98
卓球もネットインとか台の縁で変な弾み方して点取ったらすまんなええんやで方式やで
290風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/19(日) 08:25:45.91ID:oYS/jb9m0
>>272
よく意味がわからんかったけどまあそれでええよ
291風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/19(日) 08:25:45.98ID:6Qrx/n6nd
どっちかと言うと「どうしてもやらないといけないことなのか?」って感じやな
特に相手へのリスペクト欠くと受け止められるパフォーマンスなら
292風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/19(日) 08:25:50.56ID:fWFBRQ3gM
最近監督が審判にちょっかい出すの多いな
293風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/19(日) 08:25:53.73ID:wPBR/aXe0
>>282
ネット民の玩具にされる危険性あるなら未成年の部活野球なら子供守るためにも禁止ってスタンスであるべきでは?
294風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/19(日) 08:25:55.17ID:iwBKxLZ4a
このスレ見てるとクズや弱男に限って礼儀や序列を重んじるの痛感するね
295風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/19(日) 08:26:02.17ID:12nN7BYv0
>>285
別にええやん
何があかんの?
296風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/19(日) 08:26:17.87ID:oAX+RPYIM
>>280
高野連も高校野球をテレビで放送させて商売してるだろ
何様のつもりだよ演者に文句あるなら無給で大会やれや
297風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/19(日) 08:26:27.32ID:0qQWBd4xa
>>285
おもろいやん
試合時間延びなかったええよ
298風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/19(日) 08:26:45.63ID:lQoU8yeuM
相手のミスにペッパーミルで煽るのやめろって言ってるのがわかってないんか
ノーコン煽りと同レベルやぞ
299風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/19(日) 08:26:51.74ID:wPBR/aXe0
>>296
球児にとっては部活やで
300風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/19(日) 08:26:54.60ID:MaHbNmYhd
それ以前にシンプルに弱くてビックリした
あの公立並の打力はキツいよ
東北って昔に比べて弱体化したとはいえ今でもそこそこの選手リクルートできてるはずなのに仕上がりがあれって
301風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/19(日) 08:26:55.84ID:Eiq0MUFjx
溺れる人の真似もすっかなー
302風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/19(日) 08:26:57.53ID:vkeWlJ/A0
何度もすまんけどMLBのアンリトゥンもやめようやダセーしつまんねーからよーって声がクッソでかいですよ笑
2023/03/19(日) 08:27:05.40ID:+vfmGLq5M
>>280
興行じゃなきゃパフォーマンスしたらいかんってのがわからんチーム鼓舞したり結束効果あるんだし
2023/03/19(日) 08:27:11.32ID:H0sGV7Oc0
登場人物全員佐藤
2023/03/19(日) 08:27:26.98ID:QsUWZBDC0
>>266
高野連、吉田らに侍ポーズを注意 報復行為回避のため
https://www.asahi.com/articles/ASL916VD9L91PTQP00V.html

調べたら注意じゃなくて自粛要請だったわ
306風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/19(日) 08:27:28.24ID:AqjGnLGrd
エラーだから駄目じゃなくてどの場面でもやめとけよ
熱男とかどすこいみたいなパフォーマンスも応援団と打ち合わせしてやってええか?程度の問題にすんのは難しいわ
307風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/19(日) 08:27:30.68ID:jOt9EROGa
今回の東北高校の件に関しては

今の選手を引っ張ってきたのは前監督
いろいろ内部のゴタゴタがあって元巨人の現監督に

って背景があるんだよな
308風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/19(日) 08:27:30.80ID:oYS/jb9m0
>>273
まあいろんなスポーツの譲れない部分足したらああなってくのかなっとは思うけどもね
高野連は注目されやすいというバイアスがどうしてもかかっちゃうな
309風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/19(日) 08:27:37.18ID:eK8ntoFVd
相手が1%でもイラついてくれて本来勝てない実力差の相手に勝てるならやる価値あるからな
ワイが高校生ならチームとして挑発目的のパフォーマンスやるわ
ペッパーミルも普通にウザイしな
310風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/19(日) 08:27:37.67ID:1kJez9Zta
東北あおりコメ多いけど、東北高校なんか関西人の集まりだぞ
311風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/19(日) 08:27:38.86ID:1WoxViSv0
>>304
312風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/19(日) 08:27:43.69ID:Eiq0MUFjx
>>304
ほんまや
313風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/19(日) 08:27:50.25ID:anGETpg70
失策出塁でペッパーミルは草
せめて自力で出塁しろや
314風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/19(日) 08:27:51.26ID:ic9mHUc80
>>283
分かる
黙ってたけど正直ヌートバーのペッパーミルも見てて不快やし
あれを流行らせようとしてる日本のマスコミも気持ち悪い
2023/03/19(日) 08:27:55.49ID:XrwjBpVX0
>>281
まぁこれだわな
316風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/19(日) 08:28:01.16ID:oz6wkgm3r
>>8
東北には人種が少ないからな
317風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/19(日) 08:28:02.78ID:7+DJVt3d0
高校の名前売るための奴隷なんだからパフォーマンスなんてあかんすよ
318風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/19(日) 08:28:10.35ID:xuq/pdYp0
エラーでやったからに決まっとるやんけ
アホなんか?
319風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/19(日) 08:28:14.17ID:wMZvsKb70
>>286
謝っておけばすぐ収まる話なのに逆ギレしたせいで大事になってるんですが…
320風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/19(日) 08:28:20.91ID:oz6wkgm3r
>>310
マジかよ関西人最低だな
321風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/19(日) 08:28:21.84ID:EpqCNdl9M
13:バルガンシクロビル(奈良県) [US]:[sage]:2023/03/19(日) 07:33:29.04 ID:QQmJfLDR0
球児の楽しみ方や喜びの表現を奪う権限が
審判や高野連にあるのかという問題やね
球児のプレーでカネ取ってる連中が何様のつもりやねん
322風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/19(日) 08:28:25.64ID:Eiq0MUFjx
こんなだからプロで成功する佐藤がいないんだよ
323風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/19(日) 08:28:34.71ID:ti6LrpMKp
バレーとかでも相手のミスで点入ったら「ラキラキラッキ〜」とか言うよな
324風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/19(日) 08:28:39.52ID:NshljGy1a
負けた言い訳にしてて草

だせーよ東北土人
325風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/19(日) 08:28:45.64ID:IMxau00Jd
>>34
プレーを楽しめはチアに言うてるんちゃうやろ
326風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/19(日) 08:28:47.99ID:1WoxViSv0
普段から相手のミス煽るのが自分達らしさなんか
東北人らしい陰湿さやね
2023/03/19(日) 08:28:49.10ID:zo2lswugM
>>304
閉鎖的な土地だし全部とは言わんが近親相姦もあるだろうな
知能指数が下がるらしいしこういった行為と当然と言えば当然
328風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/19(日) 08:28:52.87ID:tHmXFfoId
もしかしてあのゲームの大谷のホームランパフォーマンスって現実でやったらアウト?
329風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/19(日) 08:28:53.11ID:8SCX63J6M
意識高そうで嫌な感じするわ
330風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/19(日) 08:28:59.00ID:WBQK55Hn0
監督が文句言うな
2023/03/19(日) 08:29:03.42ID:+vfmGLq5M
>>293
でも全部禁止して表現させないのも異常でしょ
Youtube炎上すらかもしれないから配信するなみたいな極端になるやん
2023/03/19(日) 08:29:03.44ID:1DaGnlHW0
サッカーしか勝たんわ
333風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/19(日) 08:29:07.77ID:wPBR/aXe0
>>303
興行でもない子供の部活動で人目につく行為をする必要あるか?
2023/03/19(日) 08:29:09.86ID:2xy6HpdR0
自チームは盛り上がるかもしれんがそれを見た相手チームはどう思うかってのも考えんとなぁ
335風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/19(日) 08:29:11.77ID:89spdLSJ0
村上謝れよ
336風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/19(日) 08:29:16.27ID:i8qmqeXR0
こういう機会に相手への配慮を教えておかんとなんJみたいになってまうで
337風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/19(日) 08:29:16.31ID:pSFKpyQh0
所詮敗者の戯言
338風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/19(日) 08:29:28.13ID:ic9mHUc80
>>308
高体連みたいにガッツポーズするだけで退場みたいな厳しい規則作られても困るやろうしな
高野連はかなり譲歩してくれてる
339風吹けば名無し(試される大地)
垢版 |
2023/03/19(日) 08:29:29.60ID:Xa3S8Fgc0
子供たちが~って盾に使いながら言うのずるいな
340風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/19(日) 08:29:32.98ID:aejXHxWu0
>>298
エラーでも四球でもブラスバンドが煽るのはええんか?
341風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/19(日) 08:29:41.66ID:3lRLZKOq0
自主性重んじた結果やろこれも勉強や
342風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/19(日) 08:29:42.05ID:Ib5+FST7d
>>222
メジャーの人気低下はそういう理由か?
好きにやってる今も落ち続けてるしそんな選手見たいか?
違法薬物で死ぬ選手も多いしダルが高木豊の動画で言ってたメジャーは人格形成ができてる選手が多いなんて大嘘ってよくわかる話やな
343風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/19(日) 08:29:49.60ID:oq9KC4GSa
>>303
そういうのもルールの中で工夫してやるのがスポーツですから
344風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/19(日) 08:29:53.47ID:2UZwKWm80
非がないと思うならやめなくていいんだよ
345風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/19(日) 08:29:56.92ID:1WoxViSv0
強制坊主おかしいやろって思っとるけど実際髪長い球児見ると無意識に応援しなくなるわ
346風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/19(日) 08:30:05.37ID:wPBR/aXe0
>>331
全部禁止ってなんや?たとえば?
347風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/19(日) 08:30:06.37ID:3e2Rk7fxp
東北土人は陰湿
348風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/19(日) 08:30:13.88ID:BgVDLGQY0
部活動は授業の一環だというのを忘れてるのかこの頭の悪そうな監督は
349風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/19(日) 08:30:19.18ID:jY2MRH3g0
>>304
このスレ昨日から4回くらい見てるけど気づかんかったわ
>>8がボソッと呟いてたのこういうことだったんやな
350風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/19(日) 08:30:19.19ID:oYS/jb9m0
アンリトゥンルール云々言ってるけど高野連は慎むべきこととしてライトしてる実質的ルールだからな
ルールを破ってから批判するんではなくて批判した上で動かすべき
351風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/19(日) 08:30:25.36ID:DXkogw150
負けた言い訳にしてて草
352風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/19(日) 08:30:28.18ID:nNyYt2Gg0
「エラーだから」って意味わからんよな
しっかり打って走ったことが出塁に繋がってるし、ミスしたこと喜んでるんじゃなくてどんな形でも塁に出たことを喜んでるだけやん
2023/03/19(日) 08:30:39.76ID:8qWc/n1k0
監督が逆ギレしてるのが分からん
あんまり派手にやるなよーくらいベンチで形だけは注意するくらいはしろよ
2023/03/19(日) 08:30:47.89ID:+vfmGLq5M
>>333
あるよ
チーム盛り上がるやん
プロだって観客だけに向けてのパフォーマンスじゃないでしょ味方ベンチに向かってやってることもかなりある
355風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/19(日) 08:31:11.78ID:nNyYt2Gg0
>>305
それ国際試合の話やろ
356風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/19(日) 08:31:15.95ID:Bhbn8wy8p
真似だからほんまきっしょい
357風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/19(日) 08:31:21.19ID:vkeWlJ/A0
>>342
感情の爆発を観客は見たいってのがプロスポーツの面白さ
ホームラン打っても淡々とベースを周らないと報復されるようなつまんないベースボールは望まれてないのよ
358風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/19(日) 08:31:34.04ID:jOt9EROGa
強かった時の常葉菊川もタイムリー打つと塁上で相手にちなんだポーズ(相手校のイニシャルのポーズ、沖縄代表相手ならシーサーのポーズなど)してたけど
あれはクソ自然な流れでやってたからかあんまり問題にならんかったな
2023/03/19(日) 08:31:38.27ID:+vfmGLq5M
>>346
規則だとガッツポーズすら禁止とか聞いたが違うん?
360風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/19(日) 08:31:39.12ID:Ib5+FST7d
>>290
いやメジャーも一応わきまえてるって話やで
大谷もパフォーマンスやヘルメット投げつけたりして叩かれとるし
361風吹けば名無し(試される大地)
垢版 |
2023/03/19(日) 08:31:41.40ID:Xa3S8Fgc0
白人様のマネっていうのがきもい
362風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/19(日) 08:31:49.89ID:Gpnb1S7f0
>>352
なんでもかんでも喜びを体で表現したいなら野球じゃなくて他のことやれや
2023/03/19(日) 08:31:59.58ID:QsUWZBDC0
>>355
だからこの話をワイが高野連が注意したと思ってたって話や
364風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/19(日) 08:32:16.11ID:ldMU34Gwa
>>318
エラー関係なくやるなみたいな話やで
365風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/19(日) 08:32:21.68ID:wPBR/aXe0
>>359
全部禁止の上で多少は黙認してもらえてるんやろ
366風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/19(日) 08:32:25.52ID:W7C/1Mui0
>>298
審判は別にエラーに対してやったことを注意したわけではないぞ
2023/03/19(日) 08:32:28.59ID:3afUjq5Kd
>>310
ペッパーミルやった選手は群馬
ハッブスは栃木
368風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/19(日) 08:32:28.63ID:jOt9EROGa
あ、パフォーマンス禁止された!悲しい!
もうやだこのスポーツやりたくない!

↑いうほどこの考えに至るか?
369風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/19(日) 08:32:33.09ID:oq9KC4GSa
>>331
全部禁止にならない様に現場の判断で線引きしてるからガッツポ位はスルーされてるんでしょ
大体ルールが厳しくなるのはそういう配慮に気が回らなくて
アレが許されるなら何でもやらせろと言う奴が出てくる時なんだよな
370風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/19(日) 08:32:35.07ID:iQskgld7p
>>345
なんかわかる
別にルールあるわけやないけどちゃんと坊主にしてるほうがキチンとしてる感あるわ
371風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/19(日) 08:32:43.17ID:i8qmqeXR0
剣道とかは一発アウトやな
372風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/19(日) 08:32:48.16ID:Gpnb1S7f0
>>357
で、そのメジャーは淡々と試合を進めるための時短に力を入れてると
お前は本当にアホやな
373風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/19(日) 08:32:49.99ID:30tjzKGAM
大谷や侍ジャパンみたいな憧れのプロの真似するのがだめなの?わけわからん
374風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/19(日) 08:32:51.28ID:rLYrZpP+0
>>359
慎むであって禁止ではないと思うが
375風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/19(日) 08:32:54.95ID:IFWsi5Gy0
子供がアホなことやるだけならともかく、特定のパフォーマンスに人気が出て観客全体がそれに乗っかるようなことはやめてほしいわ
376風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/19(日) 08:33:03.02ID:oYS/jb9m0
>>352
意味わからなくはないかな
卓球とかテニスでもネットインは相手のこと尊重して喜ばないし
スポーツごとにパフォーマンスの考え方はあると思う
2023/03/19(日) 08:33:14.39ID:H0sGV7Oc0
佐藤洋 読売ジャイアンツ (1985 - 1994)

2022年8月1日付で、母校東北高校の野球部監督に就任。
丸刈りにしなくてもいい、練習中にユニフォームを着なくてもいい、練習中に音楽を流してもいい、など、高校野球らしからぬ指導方針をとった。
就任1年目にして秋季東北地区高校野球宮城県大会で優勝し、同校12年振りとなる選抜高校野球大会出場を決めた。
378風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/19(日) 08:33:19.95ID:jOt9EROGa
そういや高校サッカーはゴールパフォーマンスしてええんか?
コーナーフラッグとかベンチに集まるのは見るけど
2023/03/19(日) 08:33:29.33ID:wvEs7drZ0
サッカーだって点入ったらゴールパフォーマンスするけど相手のオウンゴールの時は流石にやらへんやろ
その辺の線引きくらいはあってもええんちゃうの
380風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/19(日) 08:33:31.20ID:wMZvsKb70
まああの打力と無策っぷりだと普通にやってても負けてただろうから
言い訳できて良かったんじゃないの
381風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/19(日) 08:33:34.76ID:xCDxoJbN0
>>373
他に真似るところあるだろ
382風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/19(日) 08:33:59.29ID:nNyYt2Gg0
>>362
全く論点が見えてないな笑
「エラーだから」とかいう意味のわからん理由で非難していることについての話してるんやで
383風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/19(日) 08:34:02.70ID:30tjzKGAM
俺サッカー部だったけど味方がゴールしたらロナウジーニョの真似してたよ
野球はだめなの?
384風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/19(日) 08:34:09.74ID:OCiJo8X7d
ペッパーミル嫌いじゃないけど
エスカレートして股間でペッパーミルして卑猥に見せる選手が出てきそう。
ってか日本代表でいなかったか?
385風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/19(日) 08:34:10.70ID:fOcgJ++rM
侮辱扱いなん?なら侍はいったい
386風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/19(日) 08:34:16.77ID:vkeWlJ/A0
>>372
それは試合時間短縮の話だろ
打った打たれたで感情を表す選手の有無の話をしてるんだから別の話じゃん
387風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/19(日) 08:34:34.20ID:oYS/jb9m0
>>360
元のレスは高野連のスタンスの表明の仕方が論点なので
メジャーがどうとか意味不明だけど君の気持ちはわかったで、という書き方ならわかってもらえるかな
388風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/19(日) 08:34:37.71ID:Gpnb1S7f0
>>382
エラーだからが意味わからん時点でお前はスポーツもマナーも礼節も何もわかってないアホなんやぞ
389風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/19(日) 08:34:39.57ID:3e2Rk7fxp
卓球の張本のチョレイも禁止になったんやっけ
390風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/19(日) 08:34:46.00ID:riw2bkpYa
高野連「何か生意気や!注意したれ😡」
やきうおじさん「サンキュー高野連(ニチャア)」
2023/03/19(日) 08:34:46.38ID:wvEs7drZ0
>>378
青森山田のギニュー特戦隊は結構叩かれてた気がする
392風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/19(日) 08:35:01.42ID:aejXHxWu0
>>374
募集はしてないが募ってはいると同じやんけ
393風吹けば名無し(試される大地)
垢版 |
2023/03/19(日) 08:35:06.19ID:Xa3S8Fgc0
>>384
ペッパーミルやないけどサッカーワールドカップの授賞式思い出した
394風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/19(日) 08:35:08.18ID:HgOUlpP5a
昔ハッスルハッスルも真似してた高校生おったな
その時の流行りに乗っかり過ぎや
395風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/19(日) 08:35:08.43ID:jOt9EROGa
昔はガチガチの東北vs放任の育英の構図だったけど

育英が佐々木→須江になってガチガチのデータやきうやり出してから東北が自由!自主性!うたって選手を集め出したというね
396風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/19(日) 08:35:13.80ID:S5bnQx8Ta
ヌートバーが聞いたら日本嫌いになりそう
397風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/19(日) 08:35:15.61ID:Gpnb1S7f0
>>386
残念ながらお前の言ってることは全く的外れだからメジャーはお前の言う通りに動いてないんやぞ
398風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/19(日) 08:35:17.48ID:nNyYt2Gg0
>>376
野球に出塁を喜ばない文化はないよ
399風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/19(日) 08:35:19.71ID:ItxUK1Bdp
これくらいええやろ
400風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/19(日) 08:35:29.89ID:1WoxViSv0
>>377
これで優勝とか上位に導けたらかっこいいんやけどな
まぁ代表に選ばれるだけでもすごいんやけど
401風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/19(日) 08:35:35.00ID:oYS/jb9m0
>>398
了解
402風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/19(日) 08:35:35.42ID:Ib5+FST7d
>>357
メジャーのアンリトゥンルール自体はおれは嫌いなタイプやで
いいホームラン打ったらガッツポーズしたらええと思うし点差離れてたら手抜くのが礼儀とか訳がわからん
NPBのは理解出来るけどな
ただファンにクソとか言い回るってそりゃ人気落ちるわとしか思えんな
403風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/19(日) 08:35:39.46ID:CqzMe4xlp
>>376
卓球やってたけどネットインでも点入ったらッシャーとか喚いてたで
404風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/19(日) 08:35:40.85ID:5yG8k1ff0
プロも煽りパフォはせんやろって話なのにな
405風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/19(日) 08:35:48.42ID:i8qmqeXR0
やきう人口や人気が低迷してるのも気にしてるんやろうな
406風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/19(日) 08:35:48.68ID:QJ/5DkA7M
野球なんて所詮娯楽やねんから楽しんでやれればええねん
別に相手を侮辱してるわけでもないんやからペッパーミルパフォーマンスくらいええやろ
高野連とか野球界の老害は野球を高尚な物と勘違いしすぎ
407風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/19(日) 08:36:02.03ID:nNyYt2Gg0
>>388
君は野球を知らんのやね
408風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/19(日) 08:36:07.27ID:m5Cc4dUm0
過度なセレブレーションはやるなって昔から決まってる話やん
アホちゃうか
2023/03/19(日) 08:36:09.13ID:+vfmGLq5M
>>369
だからその線引きが厳しすぎなんじゃないのって話やん
俺だって相手馬鹿にしたりなんでもやれなんて言ってないしルール作るなとも言ってない
410風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/19(日) 08:36:10.95ID:oYS/jb9m0
>>403
そうなんや
411風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/19(日) 08:36:13.52ID:/lZ7kJ8gd
村上はペッパーミル嫌々やってるよな
それは評価する
412風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/19(日) 08:36:16.59ID:COkDtGAW0
監督は元プロの選手なのに
そんなことも分からないの?
413風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/19(日) 08:36:19.51ID:/X3muxuc0
>>403
ないない
414風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/19(日) 08:36:23.84ID:2UZwKWm80
監督→相手エラーでやって嬉しいかズレてんだよ
高野連→多少のパフォーマンスくらい許せよズレてんだよ
双方違うズレ方してる
415風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/19(日) 08:36:30.36ID:TNheQPJda
エラー煽んなカス
これだから東北人は
416風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/19(日) 08:36:33.25ID:rLYrZpP+0
>>392
慎むは控えるとかなるべく抑えるという意味なので明確に禁止はしてないで
そういう意味でもここぞというヒットとかで出たベンチを鼓舞するガッツポーズはお目溢しされてるわけで
2023/03/19(日) 08:36:36.13ID:5zAcVEGJ0
全員佐藤で草
418風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/19(日) 08:36:37.34ID:B+3jLhjv0
負けた理由:パフォーマンス注意されたから
アホかこいつら
419風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/19(日) 08:36:40.98ID:ic9mHUc80
>>403
陰キャのスポーツやし加減知らんのやろ
420風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/19(日) 08:36:53.88ID:wV7bPetf0
>>410
嘘やで
チョレイですら黙るで
421風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/19(日) 08:36:59.50ID:i8qmqeXR0
難しいけどどこかでは線を引かんとあかんやろ
万人が納得するラインなんて無理や
422風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/19(日) 08:37:02.27ID:NshljGy1a
https://twitter.com/hara_daisakusen/status/1637041248140939264?s=46&t=-1-E_spa-com29BUjz6lng


この方も激おこや😡
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
423風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/19(日) 08:37:10.98ID:RvSaxcRB0
ペッパーミル「くらい」ええやろって自分の中で線引して語ってるやつ多すぎやろ
適度なガッツポーズ「くらい」なら許されるのが高校野球ってだけの話やぞ
424風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/19(日) 08:37:11.01ID:vkeWlJ/A0
>>397
何が的外れなんや
別の話やろ
ホームラン打って淡々とベースを回る感情表現の話と
ピッチクロックや申告敬遠やシフト禁止は完全に時短してパッケージで若者にも見てもらおうというルール改正の話
425風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/19(日) 08:37:20.25ID:Ib5+FST7d
>>372
時短がどうとかどんどんエンタメから離れていってるからな
シフトをあれだけ賛美してた奴らどこ行ったんや
426風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/19(日) 08:37:23.15ID:oYS/jb9m0
>>420
だよね あと相手に一点は取らせるとかも国際大会であるよね
2023/03/19(日) 08:37:29.10ID:zo2lswugM
>>358
やっぱその辺の連中は内輪のノリでTPO弁えてないことやるよな
だから田舎者なんだけど
428風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/19(日) 08:37:33.44ID:Gpnb1S7f0
>>407
野球を知らないのはお前だよ
相手のミスを喜ばないためのルールやマナーを無視してパフォーマンスすることのどこに整合性があるか言ってみろ
429風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/19(日) 08:37:34.45ID:3m1NBJSpd
禁止する意味がわからん
430風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/19(日) 08:37:36.96ID:ux5397kl0
>>406
野球だけじゃなくて高校の部活動って大体そんなもんやで
431風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/19(日) 08:37:49.97ID:3afUjq5Kd
野球日本代表「侍ジャパン」のラーズ・ヌートバー外野手(カージナルス)は18日(日本時間19日)、高校野球で起きた“ペッパーミル・パフォーマンス論争”に言及。自身のパフォーマンスがアマチュア球界でもブームになっていることについて、「ははは、それはとても面白いね」と笑い飛ばした。

張本人がこれだからもうええやん
432風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/19(日) 08:37:53.88ID:EKyJdpjV0
軟式テニスの応援風景見たら憤死しそう
433風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/19(日) 08:37:53.96ID:bsw1hX6s0
エラーでの出塁だし煽りになるからやろ
2023/03/19(日) 08:38:01.91ID:8qWc/n1k0
相手を侮辱してないつもりでも相手が気分害したら駄目なんちゃうんやろか
イジメ理論とおんなじ
435風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/19(日) 08:38:06.24ID:jOt9EROGa
>>405
いやそれは野球部そもそもの構造的な問題であってペッパーミルやらせてもらえないからではないだろ
監督が意図的に主張をデカくしてる
436風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/19(日) 08:38:23.97ID:Cb74z+bs0
過去の甲子園のサヨナラワイルドピッチの動画見てみたらみんなめっちゃ喜んでて草
相手のミスで勝ったのに喜んじゃいかんでしょ
437風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/19(日) 08:38:31.64ID:4Ym24E0C0
>>432
憤死するやろ
2023/03/19(日) 08:38:38.71ID:rJAMXdV30
この話の論点とはズレるけどペッパーミルがWBCで流行ってなかったらこいつらは何するつもりだったの?
元々はそういうパフォーマンスしてなかったってこと?別のパフォーマンスしてたけどペッパーミルに変えたの?
439風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/19(日) 08:38:42.53ID:Zw1cg4xPa
これを認めたら十字切ったり手を合わせたりという宗教的ポーズも認めきゃなならんからな
収拾がつかなくなる
440風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/19(日) 08:38:43.18ID:VL8nxUT3a
そこまでパフォーマンスやりたいならプロのステージにあがるしかないわ
そんなどうしてもやりたいようなことでもないやろ
441風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/19(日) 08:38:45.74ID:4Ym24E0C0
>>422
こいつ嫌い
442風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/19(日) 08:39:03.44ID:QJ/5DkA7M
>>423
そもそもガッツポーズならギリ許されるってのがおかしいやろ
なんでうまく行って喜ぶのを我慢せなあかんのや
明らかに相手を侮辱したパフォーマンスならともかく
そういうとこが老害の発想なんよ
443風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/19(日) 08:39:09.61ID:ic9mHUc80
>>431
捏造やったら擁護派のくさだなさが分かるな
444風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/19(日) 08:39:15.86ID:xCDxoJbN0
>>436
試合の勝ち負けとエラーの出塁を同一視する馬鹿?
445風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/19(日) 08:39:17.32ID:iL325uujp
宮城の高校って何で隙あらばやらかすんや?
446風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/19(日) 08:39:18.19ID:vkeWlJ/A0
>>402
動画見りゃ分かるよ
赤星へのインタビューのヤジみたいなのがハーパーの打席前と打席時に延々続いて
最後に勝負を決するここぞという場面で打って相手ファン黙らせる流れがストーリーとして最高だったし
まあ知らなきゃ分かんないわな
447風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/19(日) 08:39:20.50ID:Gpnb1S7f0
>>424
ホームランを打ってガッツポーズする行為は別にエンタメでもなんでもありません
なぜならホームランを打った時点ですでにエンタメは成立しとるんやからな
448風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/19(日) 08:39:28.75ID:rLYrZpP+0
>>432
ソフトテニス部ワイ「やべえミスしちゃった」
敵の応援団「!」
敵の応援団「いよっしゃああああああああああああああ!!!!!!!!!!!!ラッキィィィィィィィィィィ!!!!!!!!! 今のでかいよ!!!!!!!!!!!!エルユーシーケーワイ!!!!!!!!!エルユーシーケーワイ!!!!!!!!!エル!!!!ユー!!!!シー!!!!ケー!!!!ワイ!!!!ラッキィィィィィィィィィィ!!!!!!!!!」
449風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/19(日) 08:39:41.99ID:aJaeLmkd0
日本が国際試合でガッツボーズ喜びすぎってのは批判受けてたな
松中のベースパンチとかシングルヒットで大はしゃぎするな
450風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/19(日) 08:39:49.75ID:7+DJVt3d0
審判が勝敗左右させたの糞だな
さっさと処分しろ
451風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/19(日) 08:39:50.85ID:oYS/jb9m0
宗教的行為も禁止してるわけだから何か特別な意味を
持たせられるようなパフォーマンスは如何なるタイミングでも
控えるように注意しないといけないのはしゃーない
452風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/19(日) 08:39:57.64ID:jOt9EROGa
そもそも野球ってさ、ベンチ見て選手が何か挙動するって好ましくないんじゃないの?

ペッパーミルがなんかのサイン盗みとかクセ伝達する符牒になってたらどうすんの
453風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/19(日) 08:40:02.00ID:Cb74z+bs0
>>444
相手のミスで喜んじゃダメだよ
2023/03/19(日) 08:40:04.04ID:wFRpsurj0
>>442
容易に挑発行為につながるからちゃうの
特に野球なんてヤジのひどい競技なんだから抑制的にやらんとな
455風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/19(日) 08:40:04.20ID:aeDCsVOmd
楽しむのはええけど今のZ戦士達を見るとある程度規律を叩き込み戦う相手をリスペクト精神するのも大事、相手を煽るパフォーマンスするにもプロに行ってからやれと老害根性出してまうわ
456風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/19(日) 08:40:13.80ID:GtD0mxyTa
>>442
「明らかに相手を侮辱した」ってのはどこで誰が線引くんや?
457風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/19(日) 08:40:16.57ID:ic9mHUc80
今回は珍しくTwitterとかも高校側批判する声が多い
普段は高野連を絶対悪と見做してる連中もさすがにペッパーミルはアカンって分かっとるか
2023/03/19(日) 08:40:25.21ID:szp5v7it0
高野連(笑)「プレーで楽しんで欲しい」

だったらもっとマシな審判用意しろや
下手くそな判定ばっかしてるやんあいつら
高校野球にリクエスト導入されたらどれだけ覆ると思ってるんや
459風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/19(日) 08:40:28.01ID:vUFL2KIa0
選手「パフォーマンスやったろ」
審判「過度なパフォーマンスはあかんで」
選手「すまんな」

これで終わった話やったのにガイジ監督が話大きくするから
460風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/19(日) 08:40:28.67ID:OJ4Nt41H0
>>434
なんかこれ言ったら脱線しすぎかもしれんけどさ
いくらなんでもこんな事程度で傷つくお前の方がおかしいやろって思った場合どうしたらええんやろな
自分の方が加害者側に立ってるのは事実やし
461風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/19(日) 08:40:32.16ID:B+3jLhjv0
>>442
だからそーいう線引きが難しいって話やろ
老害って決めつけて批判する前に少しは考えたらどうなの?
2023/03/19(日) 08:40:39.25ID:mVC97tnl0
相手のミスだから喜んじゃいけないってのがわからん
それ言ったらヒットやホームランだって投手のミスでは
463風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/19(日) 08:40:39.83ID:i8qmqeXR0
王貞治は相手投手へのリスペクトとしてガッツポーズすらしなかったらしい
464風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/19(日) 08:40:51.14ID:RUIHTY4F0
>>297
延びるパターンやりたいヤツが不公平だと文句言うだろう
465風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/19(日) 08:40:53.36ID:nNyYt2Gg0
>>428
>相手のミスを喜ばないためのルールやマナー

なんやそれ笑
466風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/19(日) 08:40:54.02ID:jOt9EROGa
昨日出た中で東北以外は別にペッパーミルしてないのが全てじゃないの
467風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/19(日) 08:40:54.86ID:2UZwKWm80
>>448
勢いで草
まあそんなんだからテニスといえば硬式なんやね
468風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/19(日) 08:40:57.33ID:4Ym24E0C0
>>458
全スポーツそうやろ
帰宅部やったんやろな
469風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/19(日) 08:41:03.19ID:Bhbn8wy8p
メジャーはエンタメなんよ
パフォーマンスするしサインも書く
高校野球は授業の一貫だろ
それは履き違えんな
470風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/19(日) 08:41:04.27ID:oz6wkgm3r
>>401
負けたままで家に帰れねーぞ
471風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/19(日) 08:41:07.40ID:RvSaxcRB0
>>442
明らかに相手を侮辱したの線引はどこでするの?
それ明文化するくらいなら審判の裁量で良くない?
472風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/19(日) 08:41:11.71ID:ic9mHUc80
>>456
無意識に出るかどうかやろ
ガッツポーズなんて意図せずに出るもんやん
ペッパーミルなんて無意識に出るポーズじゃないやろ
473風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/19(日) 08:41:26.15ID:xsdvLTtv0
>>250
パフォーマンスに関するルールの規定あるやん
これあるなら審判が正しいわ
2023/03/19(日) 08:41:34.43ID:RwYV6bjdp
野球で目立ってたころの東北高校はもうおらんからしゃーない
炎上芸人みたいな事して目立つ事にしたんやろ
475風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/19(日) 08:41:39.78ID:i8qmqeXR0
監督も立場があるから何か言わんとしょうがないんやろ
476風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/19(日) 08:41:41.53ID:aX6xenUK0
感情が爆発してガッツポーズしたり叫びながら駆けまわったりするのは見てていいなって思うけど
申し合わせたようにパフォーマンスするのはなんか余裕あって冷めるわ
477風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/19(日) 08:41:47.03ID:ROVItFBhd
>>457
エラーでやっとるしそもそも負けたストレス発散で暴れてるのがわかりきっとるからな
まともに相手するやつはバカ
478風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/19(日) 08:41:47.40ID:aejXHxWu0
>>444
馬鹿はお前
479風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/19(日) 08:41:58.33ID:bsw1hX6s0
負けた言い訳でしかない
チームスポーツなんだからお互い励ましあえよ
480風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/19(日) 08:42:01.02ID:COkDtGAW0
>>433
ん?
村上が阪神戦で悪送球て出塁して爆笑したのはええんか?
481風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/19(日) 08:42:01.98ID:S5bnQx8Ta
エラーじゃなかったら指摘されなかったとでも?
意味のない論点ずらしだよ
482風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/19(日) 08:42:02.42ID:QJ/5DkA7M
>>430
高校の部活動に関わる大人殆ど老害説
言うてそれほどか?ワイはテニスしてたけどガッツポーズは当たり前やったし
なんなら応援してる奴らが「相手ビビってるよー!」とか相手を挑発するのは普通やったで
野球とか武道系に勘違いしてるおっさん多いだけやろ
483風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/19(日) 08:42:05.19ID:oYS/jb9m0
>>470
論点ズレてんのに付き合うのしんどいもの…
2023/03/19(日) 08:42:09.54ID:wFRpsurj0
>>458
大人がボランティアでやってくれてる審判にケチ付けてるお前は何様なんだ
485風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/19(日) 08:42:20.26ID:8EjbyN0ea
>>469
授業で問題正解してペッパーミルしたらアカンの?
2023/03/19(日) 08:42:20.80ID:/FID1ZjQp
そんなレベルだから負けるんだよ
勝負しに球場来いよ
487風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/19(日) 08:42:22.08ID:OI2s9sl5p
>>42
テニスはプレイヤーよりも外野が煽り散らかしてる
488風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/19(日) 08:42:24.13ID:oz6wkgm3r
>>483
負けて得るものなし
489風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/19(日) 08:42:25.58ID:2IOK56cIM
>>466
1回戦の1回でやって審判に言われてるんだからやるわけないだろ
バカかな
490風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/19(日) 08:42:25.93ID:ic9mHUc80
>>477
今回はエラーやったけど
エラーじゃなくてもペッパーミルなんてやったらアカン
491風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/19(日) 08:42:29.00ID:V3ANfwAK0
初回のトンネルでやるのは感じ悪すぎやろ
492風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/19(日) 08:42:34.09ID:Ib5+FST7d
>>446
F言葉連呼したんやろ?
アメリカじゃ普通にタブーやでそれ
ウィルスミスがアカデミー賞で批判されたのもビンタだけじゃなくそれがあるって言われてる
493風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/19(日) 08:42:35.21ID:tj8hMKoTM
別に無視してやればええやんと思うけどね
罰則なんか与えようがないんやから
494風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/19(日) 08:42:44.65ID:Gpnb1S7f0
>>465
バットはボールという凶器になりうる道具を使ってスポーツしてんのに相手を煽る行為がなぜOKだと思ってしまうのか
495風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/19(日) 08:42:56.79ID:zoVRebCud
プロがやってて子供は駄目ってのもな
説得力がある言い訳あるのかな
というより高野連が何か言うといつもアレだし的外れな風に感じてしまうわ
2023/03/19(日) 08:43:01.13ID:cEdrj5ce0
イラっときたなら報復死球すればええやん
メジャーも一緒やろ
497風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/19(日) 08:43:02.09ID:oYS/jb9m0
>>488
せやな がんばるわ
498風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/19(日) 08:43:03.23ID:vkeWlJ/A0
>>447
選手が盛り上がってる方が見てる方も面白い
この単純明快な感情が理解できないなら話は続かんわ君とは
499風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/19(日) 08:43:12.20ID:jOt9EROGa
これと逆に何しても全く喜ばないように教育されてる学校もたまにあるよな
ヒット打っても仏頂面、ピンチ抑えても仏頂面
500風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/19(日) 08:43:17.01ID:RUIHTY4F0
>>461
昭和脳とか老害って今の時代しか知らないやつの知ったか逃げ台詞だからね
埼玉ザーメン高校や寿司ペロみたいにモラル無いのが今の常識なんだろう
501風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/19(日) 08:43:17.22ID:m5Cc4dUm0
高校野球ではガッツポーズでも過度にやれば注意受けるってアホな生徒達は知らなくても監督は常識として知ってるはずやろうに
502風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/19(日) 08:43:18.49ID:NshljGy1a
>>458
まぁそれはインターハイや国体もそうやろ
503風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/19(日) 08:43:18.71ID:Gpnb1S7f0
>>493
審判に逆らって退場になりたいならそれでええんちゃうか
504風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/19(日) 08:43:27.86ID:7+DJVt3d0
>>459
それじゃ終わんねえよガイジ
505風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/19(日) 08:43:49.72ID:ic9mHUc80
>>499
それが普通や
高校野球は教育の一環ってことをちゃんと指導しとる
506風吹けば名無し(試される大地)
垢版 |
2023/03/19(日) 08:43:50.89ID:Xa3S8Fgc0
>>250
へーーー
あの円の中に座るのもルールにあるんや
507風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/19(日) 08:43:57.77ID:1WoxViSv0
>>490
点入ったりヒット打ってやるなら微笑ましいし8割方擁護になるやろ
2023/03/19(日) 08:43:58.95ID:gR2bZEs50
まあパフォーマンス許可する前列作ったら面倒くさいことになりそうだしな
509風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/19(日) 08:43:59.30ID:COkDtGAW0
>>496
高校野球で乱闘してもええん?
510風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/19(日) 08:44:01.54ID:fVDDEjHO0
高校サッカーにしてもプロみたいなパフォしたらイエロー出すやろ
審判リスペクトできないならスポーツ辞めろ
511風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/19(日) 08:44:05.76ID:X0/NNGm3a
これの是非はともかく部活やからとか言うの止めへん
高校野球って明らかに商売にされとるし
512風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/19(日) 08:44:17.20ID:wPBR/aXe0
教育の一環の部活動
その中でも地上波放送されて世間からの注目度が断トツの高校野球
これでパフォーマンスを全面的に容認したら
タガ外れてネットで炎上する行為しちゃうガキだって出るし
子供を守るためにも今の高野連のスタンスは妥当だと思うけど
パフォーマンス位認めろって子供側に立った気でいる奴はよく考えた方がいい
513風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/19(日) 08:44:17.34ID:aJaeLmkd0
山川のわっしょいも馬鹿にしてるよな相手を
松田の熱男は不快感無いのは何故なんだろう
514風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/19(日) 08:44:24.80ID:NshljGy1a
>>511
でも部活やん
515風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/19(日) 08:44:31.24ID:aejXHxWu0
>>416
ここぞという場面で出塁したんやからペッパーミルしてもええやろ
ペッパーミルは禁止って文言ないやろ
516風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/19(日) 08:44:31.60ID:Gpnb1S7f0
>>498
選手が盛り上がってるのを見るのが楽しいんじゃなくて面白い試合展開を見るのが楽しいんだよなぁ
ちなみにヌートバーだって1試合目の打点上げた時はペッパーミルやらずに雄たけび上げとるからな
517風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/19(日) 08:44:33.23ID:5yEcyNoX0
プロはパフォーマーやけど高校生は部活やろ
相手がミスして喜ぶ部活する奴らが他にいるかよ
だから野球やってる奴はバカって思われるんやろ
518風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/19(日) 08:44:33.30ID:BL0nWJxq0
高校野球は部活!教育の場!っていうけどワイらにとっては完全に娯楽だよな
もはや高校野球は部活という枠を超えてるんだよ
519風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/19(日) 08:44:35.15ID:tj8hMKoTM
>>503
こんなんで退場になんかできるわけないからなぁ
520風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/19(日) 08:44:38.63ID:jOt9EROGa
>>489
ニュースの記事が出たタイミング考えてみ?
それとも東北が注意されたのがそのタイミングで各校に周知でもされたの?

違うよね
元からペッパーミルなんてやらんだけだよね
521風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/19(日) 08:44:47.38ID:tyGCnqtL0
なんだか幼稚やな
楽しむのは大事やけどカッコよく楽しむこと教えたほうがええで
522風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/19(日) 08:44:48.24ID:ic9mHUc80
>>507
ガッツポーズはええけどペッパーミルはアカンわ
これの違いくらいいい加減理解せえや
523風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/19(日) 08:44:48.55ID:bsw1hX6s0
メンタルが貧弱すぎる
こんなんプロ野球選手以前に社会に出たらよくある
524風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/19(日) 08:44:50.61ID:jrACI0DW0
東北とはいえ佐藤多すぎるやろ
525風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/19(日) 08:45:02.09ID:Eiq0MUFjx
そんな審判がなんでも知ってる前提で話されてもねえ
全てのパフォーマンス把握してこいってか?
あほくさ
新しいパフォーマンスのあれは良くてこれは駄目って誰がどこでいつ決めて誰が試合中に審判に教えるんだよ
526風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/19(日) 08:45:04.23ID:0vk45GrR0
審判てゴミしかいないな廃止しろよ
2023/03/19(日) 08:45:11.64ID:TTcVbQ7L0
センバツで菊池雄星がガッツポーズ注意されてたのと同じか
528風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/19(日) 08:45:11.76ID:8EjbyN0ea
>>512
タガが外れるやつが悪いだけでは🤔
529風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/19(日) 08:45:16.74ID:NfRlu8qw0
エラー出塁で煽るなメジャーなら報復されとるわ
530風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/19(日) 08:45:17.55ID:oz6wkgm3r
>>513
ふざけてるから
531風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/19(日) 08:45:22.35ID:Gpnb1S7f0
>>519
いやできるぞ?
ボールっぽい判定にバットで線引くだけで退場にできるスポーツやのになんで野次行為が許されると思うんや?
532風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/19(日) 08:45:32.03ID:ZvOL84Xn0
元虚カスらしい監督とも言える
533風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/19(日) 08:45:34.81ID:i8qmqeXR0
プロ出身と教育者出身の土壌の違いもあるんやろ
534風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/19(日) 08:45:37.42ID:RunxWg9GM
じゃあAIとカメラに審判させてホームラン打とうがスリープレイ決めようが淡々とやれや
それが楽しいかどうかは置いといて叩いてるやつが望む野球の究極形はこれじゃん
535風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/19(日) 08:45:41.44ID:2UZwKWm80
>>513
熱男は😡より😅を感じる
536風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/19(日) 08:45:43.34ID:OGLdThcY0
目立ちたいとか楽しみたい言うんなら野球の腕で勝負しろとは思う
誰でも出来る変なことをして注目を集めるとか寿司テロとやってることは変わらんやろ

批判って形で注目されたらふてくされるのもまんま同じやん
2023/03/19(日) 08:45:52.20ID:2+AtvxQN0
佐藤多すぎやろ
538風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/19(日) 08:46:05.32ID:4VJpCAqs0
>>459
これやな
なんかよーわからんホモとかと一緒や
539風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/19(日) 08:46:06.11ID:vkeWlJ/A0
>>516
感情爆発させてるヌートバーがおったから盛り上がっとるやんけ
君はワイの意見に賛成してるな
理解できてるやん
選手が盛り上がってる方が見てる方も面白い
540風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/19(日) 08:46:07.95ID:wV7bPetf0
アルプススタンドにいればパフォーマンスし放題だしパフォーマンスやりたいやつはベンチ入り拒否してベンチ外でやってればいいじゃん
541風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/19(日) 08:46:08.28ID:wPBR/aXe0
>>528
そういう奴を守るのも大人の仕事やん?
2023/03/19(日) 08:46:19.08ID:wFRpsurj0
ホームランでバット投げしてもいいって言い切れるやつだけペッパーミル擁護しろよ
それができないならダブスタでしかないわ
543風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/19(日) 08:46:19.11ID:y99dWzWC0
>>528
じゃあ今回も東北が悪いだけやね🤗
544風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/19(日) 08:46:19.40ID:nNyYt2Gg0
>>494
糖質かよ
手挙げて声出して喜びを発露することは容認されてるぞ
545風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/19(日) 08:46:21.52ID:KMQujKktd
>>522
なんで?
最近はリトルリーグとかでもやってるで
546風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/19(日) 08:46:30.79ID:GtD0mxyTa
>>534
君みたいに匙加減って物を知らない奴のせいでどんどんつまらんルールが作られて行くんやで
547風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/19(日) 08:46:32.83ID:AAuA1RUj0
中世ジャップランド
548風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/19(日) 08:46:32.98ID:IFWsi5Gy0
エラーのときにやらず、ヒットのときにやればこいつらの中で基準作ってやってるんやなって思えるけど、いきなりエラーでやるならこいつら何も考えてないんやなって思うだけやからな
純粋に出塁の嬉しさでやったのは分かってるけど、それはそれで子供の中でパフォーマンスをやるべき場面の判断能力がないわけやから、それを監督する側も何も考えてないってのもバレてしまってる
549風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/19(日) 08:46:33.34ID:tj8hMKoTM
>>531
そらプロの話やん
高校野球じゃあどうせ退場になんかできんのやからそんなにやりたきゃやったらええねん
550風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/19(日) 08:46:37.95ID:CV2CLJQAp
実際ペッパーミル禁止されるまでは完全に東北高校ペースやったからな
審判がゲームを作ったらアカンよ
551風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/19(日) 08:46:39.09ID:90dJe5IW0
フェミニストはペッパーミルパフォーマンスの手の向きでそいつが料理するかどうか見極めているらしいぞ
552風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/19(日) 08:46:47.41ID:qWnNCyrAa
関係ないけど東北高校って勉強に力入れるからスポーツ弱くなるって聞いたけど甲子園来たんやな
553風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/19(日) 08:46:50.24ID:h5ttAH3D0
ガキが…
554風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/19(日) 08:46:53.21ID:pjOiwaP/0
ガッツポーズぐらいならで黙認されてるのを一括りにしたら
ルールを厳格にして全部禁止になるだけで誰も得せんやろ
2023/03/19(日) 08:46:58.65ID:/FID1ZjQp
>>494
めちゃくちゃで草
何も言い返せんのやね
556風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/19(日) 08:46:59.67ID:oYS/jb9m0
>>534
程度の問題や ガッツポーズまであかんとは誰も言ってない
557風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/19(日) 08:47:04.04ID:Gpnb1S7f0
>>539
お前がアホなのは作られたエンタメじゃつまらんというのを理解してないことやぞ
558風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/19(日) 08:47:12.51ID:2UZwKWm80
審判にちょっと叱られたくらいで😞としちゃうのも可愛いよな
559風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/19(日) 08:47:16.05ID:KMQujKktd
なんで高校野球だけ厳しいんや?
なんか根拠あんの?
560風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/19(日) 08:47:29.29ID:oz6wkgm3r
>>513
あとどすこいだろ

ゆーて画像確認したらワイはそんなに不快に思わなかったわ
動いてるとふざけて見えるんだよな
561風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/19(日) 08:47:41.52ID:i8qmqeXR0
多分数日間はこの話ループするんやろうな
562風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/19(日) 08:47:42.83ID:bsw1hX6s0
俺が野球部の時は監督に怒られたけどな
人のミスを喜ぶなって
563風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/19(日) 08:47:45.35ID:aJaeLmkd0
初回の相手のエラーでいきなりじゃそりゃ審判もキレるわな
564風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/19(日) 08:47:53.48ID:Gpnb1S7f0
>>544
容認じゃなくて黙認な
やりすぎたら注意されるしパフォーマンスも禁止されてんのに勘違いして好き勝手やりたがるバカが出てんだよ
565風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/19(日) 08:47:53.53ID:oYS/jb9m0
>>559
高校野球だけ、という言い方なら高体連の方がクソ厳しい
ガッツポーズすら禁止なので
566風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/19(日) 08:47:54.85ID:90dJe5IW0
>>550

初回先頭やんけ
567風吹けば名無し(試される大地)
垢版 |
2023/03/19(日) 08:47:56.43ID:Xa3S8Fgc0
藤井聡太だって我慢してるんやぞ😣
568風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/19(日) 08:47:57.20ID:7+DJVt3d0
はいルールだからダメですって
論破されました許してくださいって言ってるようなもん
569風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/19(日) 08:47:58.09ID:i2KZum8r0
しょーもないことやってないで強くなれよ
育英と随分差がついたな
570風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/19(日) 08:48:00.80ID:jOt9EROGa
>>552
前監督を慕ってハッブスとかが入ってきた
現監督になってからいきなり自由放任路線になった
なんかその路線で秋の東北大会勝ち進んじゃってOBが何も言えなくなった
571風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/19(日) 08:48:02.63ID:0vk45GrR0
>>542
まーた極論ガイジやん
こういうのがいるからどんどん狭くなる
572風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/19(日) 08:48:04.82ID:1WoxViSv0
>>522
なんであかんの?
お前の感覚やん
573風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/19(日) 08:48:08.75ID:ic9mHUc80
>>545
リトルリーグって学校の部活でやってるわけじゃないやん
趣味で野球やる分には好きにしたらええけど
学校の部活で教育の一環である高校野球でペッパーミルなんてやったらダメに決まってるやん
2023/03/19(日) 08:48:10.48ID:Gqxe7JBpa
殺人キックとかもそうやけどどうして東北はこんな民度低い高校ばかりなんや?
2023/03/19(日) 08:48:13.54ID:8qWc/n1k0
>>460
高野連が細かい規定とか決めてないから、パフォしたら加害者になるか否かは明確ではないけど、
最近の学校教育を考えたら、相手が傷ついた()って言ったらした側は加害者扱いになると思う

今回は対戦校が気分害したって言わなければ高野連がそこまで言う必要ないんちゃう
576風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/19(日) 08:48:15.26ID:ky2eDgzva
>>482
やきうしか知らないジジイの掃き溜めなんJで言っても無駄や
577風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/19(日) 08:48:16.27ID:CRxhIEvD0
>>533
土壌でいうならこの監督はいくらホームラン打っても頑なにガッツポーズしなかった王氏が巨人監督時代の選手なんだよなあ
王監督の姿勢に何を学んだんや?
578風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/19(日) 08:48:19.12ID:k6ZAPsyH0
グレーゾーンがわからんアホが多すぎるな
これまでも多少のガッツポは大人は見逃してた
今回は過度だったってことだろ
過度なパフォやれば子供が標的になるから大人が守ってる
ガッツポも禁止しろとか馬鹿すぎる
2023/03/19(日) 08:48:20.85ID:4bpj7gcid
東北が負けたときは挨拶前にペッパーミルで煽っていい…ってこと?!
580風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/19(日) 08:48:27.30ID:wPBR/aXe0
>>559
剣道とか武道系といい高体連とかの方が厳しくね?
高野連は緩い方では?
581風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/19(日) 08:48:32.21ID:+Cqbqd3Y0
日本人は喧嘩が苦手だからな
煽り合いやって試合が終わったらハグするのが世界基準
582風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/19(日) 08:48:41.12ID:KMQujKktd
>>565
は?
サッカー部って普通にゴールパフォーマンスしてるけど
高校野球だけ厳しいんやで
583風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/19(日) 08:48:45.54ID:oz6wkgm3r
>>561
試合見た奴と見てない奴でそもそも話食い違ってるからな
説明文だけでレス爆増よ
584風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/19(日) 08:48:52.75ID:Gpnb1S7f0
>>549
その高校野球じゃ退場にできないってのが相手チームのことも審判のこともなーんも考えてない自己中でしかないわ
585風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/19(日) 08:48:57.30ID:ux5397kl0
>>482
なんか煽りを正当化してるけどどう見ても相手を煽る行為の方が害やで?
この辺は高野連の言い分なんもおかしくないわ
煽り自体はそりゃ建前で悪いにきまっとる
586風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/19(日) 08:49:07.68ID:EHfH2/Q6a
エラーでやるのは違うと思う
2023/03/19(日) 08:49:09.14ID:DGE/xARK0
>>484
ボランティアやから何やっても許されるってわけでもないやろ
入場料とってプロの審判用意するのが大人がすべきこととちゃうか?
588風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/19(日) 08:49:12.10ID:j8VT+xMYp
>>522
別にそれは本人もやってるからええやろ
少なくとも高野連が注意しても世論は味方になるで
589風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/19(日) 08:49:12.35ID:ic9mHUc80
>>559
高野連なんてまだガッツポーズ許してるだけええやん
高体連はガッツポーズしたら退場とか失格って普通にやってるからな
590風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/19(日) 08:49:12.39ID:KMQujKktd
>>580
なんで武道と比較してんの?
サッカー部やバスケ部と比べろよアホ
591風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/19(日) 08:49:16.68ID:vXe7Yiayd
>>576
サカ豚きっしょ
592風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/19(日) 08:49:19.02ID:vkeWlJ/A0
>>557
パフォーマンスだろうがガッツポーズだろうがバットフリップだろうが雄叫びだろうがあった方が面白い
作られたエンタメがつまらんというのはお前がペッパーミルに辟易していて負の感情があるから白けてるだけだろ
陽キャ見て僻んでる陰キャらしい感覚だわな
2023/03/19(日) 08:49:26.21ID:wFRpsurj0
>>571
いやこれにちゃんと答えられないならペッパーミル擁護なんてやめたら?
程度問題っていうならペッパーミルがアウトっていう判断も尊重せなあかんで
程度問題やからな
594風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/19(日) 08:49:27.52ID:rLYrZpP+0
>>515
レス先を見ればわかると思うがワイはガッツポーズについて言及しただけだからペッパーミルの是非を問いたいんなら他の人とレスしてくれ
595風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/19(日) 08:49:28.13ID:KXI1Wrzr0
卓球とか煽りまくりっぽいけど実際あれって煽りなん
596風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/19(日) 08:49:28.30ID:2UZwKWm80
別に退場にされたわけじゃないからな
ちょっと注意されて負けちゃうくらいなら最初からするなって話
597風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/19(日) 08:49:28.34ID:wPBR/aXe0
>>590
高校の部活って括りじゃないんか?
598風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/19(日) 08:49:29.64ID:nNyYt2Gg0
>>564
過度な部分を咎めてるだけで「相手のミスを喜ばないためのルールやマナー」なんて存在してないけど笑
599風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/19(日) 08:49:34.63ID:Gpnb1S7f0
>>555
いや殺されたいんか?
好き勝手やるのが気持ちいいってならひたすらデッドボール当てまくってもええんやで?
選手が気持ちよくプレーできたらええんやからな
600風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/19(日) 08:49:43.94ID:VL8nxUT3a
パフォーマンス解禁なんてしたら仙台育英とか絶対煽りパフォーマンスするで
東北高校は被害者になるけどええんか
601風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/19(日) 08:49:52.45ID:jOt9EROGa
逆に将棋とかはもうちょい喜んでいいよな

なんか感想戦やっても勝者も敗者も互いに渋い顔で対局振り返ってるイメージ
602風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/19(日) 08:49:52.58ID:i8qmqeXR0
剣道で手がピクって動いただけでガッツポーズとして一本取り消されたのを見たことがある
603風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/19(日) 08:50:05.39ID:aX6xenUK0
>>529
子供同士の試合だからこそ禍根を残さないように周りがコントロールするのは正しいよな
大人同士ならそのアクションで何が発生しても各々の自己責任として返ってくるで済まされる
2023/03/19(日) 08:50:09.23ID:FQ3ymD3R0
卓球ミス

???「チョレエエエエエィィイイイイイ!!!」ガッツポ
2023/03/19(日) 08:50:17.60ID:/FID1ZjQp
>>599
わかった君の負けや
606風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/19(日) 08:50:20.22ID:tj8hMKoTM
>>584
そこまで気遣い巡らせてりゃあそもそもやらんだろ
だからどうしてもやりたいんならどうせ罰なんか与えられんのやから貫いてやれよ言うてるんやで
607風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/19(日) 08:50:26.23ID:2JosXSIx0
これだから東北土人は
608風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/19(日) 08:50:28.43ID:COkDtGAW0
正直、卓球の雄叫びみたいなのもめっちゃ嫌いやわ
良い悪いではなく単純に不快
609風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/19(日) 08:50:31.58ID:+3BRXrM1p
ガキがイキって煽りパフォーマンスしてるのとか気分悪いだけやん
610風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/19(日) 08:50:33.78ID:KMQujKktd
>>597
サッカー部はゴールパフォーマンスしてるけど野球がパフォーマンスしなきゃいけない根拠教えてくれ
伝統とかいう誤魔化しはだめよ
611風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/19(日) 08:50:36.99ID:oYS/jb9m0
>>582
服脱いだりしたらイエローカード出るよね
それぞれが決めたルールがあるのであってあのスポーツではいいのにという議論自体が無駄
さらに特定の一例だけ抜き出すのは議論の体すらなしてない
一方で高校野球だけ厳しい、という書き方は明らかな事実誤認なのでそれは指摘した
2023/03/19(日) 08:50:38.44ID:SRAeGyi50
試合終了の時に勝ったチームが東北ベンチに向けてペッパーミルをやって欲しかった
613風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/19(日) 08:50:53.76ID:0vk45GrR0
>>593
バットを投げるていう行為が人に実害及ぼす極端の理論と一緒にしてる事に問題があるんやろ
頭が老化しすぎてそんなこともわかんないのか
614風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/19(日) 08:50:56.03ID:7+DJVt3d0
ガッツポーズはギリokです
ペッパーミルはダメです
お前の主観だろw
2023/03/19(日) 08:51:05.32ID:wFRpsurj0
>>587
周りが勝手に注目してるだけで本来は高校スポーツの審判なんてそこらのおっさんがやるもんやで
普通のインターハイなんかより遙かにマシな審判用意してもらってるんやからぜいたくいうなや
616風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/19(日) 08:51:06.47ID:Gpnb1S7f0
>>598
もうドン引きやわ
ルールやマナーが存在しないとかスポーツ全般を否定しとる
617風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/19(日) 08:51:07.61ID:jOt9EROGa
>>595
福原愛のサー!とか張本のチョレイ!は多分「自然な感情の発露」「ルーティン」みたいな感じで許容してもらってる
618風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/19(日) 08:51:24.24ID:90dJe5IW0
まずスタンドの控え選手のダンスを禁止しろ
見てて悲しくなるわアレ
619風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/19(日) 08:51:24.92ID:vkeWlJ/A0
結局、擦られ続けて飽きてつまんないから叩いてるっていう老害しかいねえわ
このスレには
620風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/19(日) 08:51:27.33ID:ic9mHUc80
>>588
世論が擁護すれば正しいんか?
高野連のルールで過度なパフォーマンスは禁止ってなってるんやからそれに従えよ
621風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/19(日) 08:51:28.61ID:X0/NNGm3a
はいスレ終わり
622風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/19(日) 08:51:43.09ID:wPBR/aXe0
>>610
じゃあだけとか言うなよ
最初からサッカーは羨ましいと言いなさい
高校の部活動って括りならもっと厳しい所いっぱいあるのに野球だけとか言いなさんな
623風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/19(日) 08:51:45.61ID:m5Cc4dUm0
>>614
意図的なものか否かやろ
アホなんか?
2023/03/19(日) 08:51:48.76ID:2xy6HpdR0
>>595
点を取った場面限定だし自分を鼓舞してる扱いになるんちゃうか
625風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/19(日) 08:51:53.18ID:tj8hMKoTM
>>602
剣道なんかはもうあれただの採点競技みたいなもんやししゃーない
626風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/19(日) 08:52:02.83ID:kHz8QFV/0
審判はエラーだからダメとは言ってない!!とか言ってる奴結構いるの怖いわ
(ヒットならいいけど)エラーでやるのは辞めろ!って言ったら線引きめちゃくちゃになるやろ
627風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/19(日) 08:52:03.55ID:COkDtGAW0
>>616
ゴルフも野次りまくってええ事になるしな
相手が打つ瞬間にに大声出したり
2023/03/19(日) 08:52:04.61ID:wFRpsurj0
>>613
バット投げが人に実害及ぼすとか牽強附会の極みやんけ
人いないところに投げればええだけやん
629風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/19(日) 08:52:06.58ID:vJe5hDqHM
ニュー速だと島根とか鳥取とか香川みたいな西日本の限界集落が必死に叩いてるけどお前らもそうなの?
630風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/19(日) 08:52:07.46ID:wV7bPetf0
野球プレイヤーはパフォーマーじゃないのでパフォーマンスは禁止
631風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/19(日) 08:52:11.82ID:IkWu9jxd0
クソザコ草野球がプロの真似すんな土拾ってろザコ
632風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/19(日) 08:52:12.12ID:1WoxViSv0
>>620
こんな議論にはなってないのは確かやぞガイジ
2023/03/19(日) 08:52:13.17ID:QKKwBuS60
>>601
感情の起伏が無い方が純粋に技術の勝負になるからな
それで勝てん奴がメンタル勝負に持ち込みたがるが競技のレベルは上がらんよ
634風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/19(日) 08:52:18.70ID:PYHOK/BDa
人が喜ぶ姿を見ると、共感よりも先に嫉妬感がでる人種が日本人やからな

高野連もここのやきうおじさんも典型的陰湿ジャップというだけやね
635風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/19(日) 08:52:19.96ID:FAnimuSg0
>>602
剣道そんな厳しいんか
636風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/19(日) 08:52:21.77ID:jxFsW7FW0
震災知らないキッズ世代か
637風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/19(日) 08:52:22.07ID:rLYrZpP+0
漢なんJ、1時間ルールで終わりのないスレを焼却
638風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/19(日) 08:52:35.50ID:Gpnb1S7f0
>>606
いやこのケースでも注意という罰を与えられとるやん
注意されて白けたから負けましたってな
審判に怒鳴られながらでも好き勝手やるなら今度は観客から野次られまくるけどな
639風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/19(日) 08:52:40.31ID:aJaeLmkd0
卓球やテニスは個人戦
個人のエラーに対して集団で煽りに見えるようなパフォという構図になる
640風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/19(日) 08:52:43.40ID:o+lGN97/0
最初からやらなきゃ空気悪くならなかったんじゃないですかね
641風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/19(日) 08:52:45.96ID:1WoxViSv0
監督があかんわ
642風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/19(日) 08:52:49.30ID:T8CHBdMy0
「あ〜あ、おまえが変なことして注意されたせいでベンチの雰囲気が悪くなっちゃったよ」
こういうのだよ!こういうの!
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況