X



【大悲報】WBC、アメリカ国内での視聴率0.8%
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/18(土) 12:29:10.55ID:w7m2JO8mM
ではアメリカ国内はというと、デーブ氏の報告のように、アメリカの初戦イギリス戦はFOXの中継で、視聴者数148万人の視聴率0.8%。
これでも09年大会以来の、高めの視聴率だった。
だがその後の2戦は79万人、72万人と視聴者数は半減してしまったようだ。
https://www.asagei.com/251350
0102風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/18(土) 12:36:46.65ID:+fjzzHFnd
流石に嘘やんな?
モーニングショーでも世界各国のメディアで大谷が賞賛されてるってやってたで
0103風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/18(土) 12:36:57.38ID:ZDb6tbjj0
>>101
0104風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/18(土) 12:36:59.36ID:GlBhg7eNa
>>102
0105風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/18(土) 12:37:02.31ID:mIR6mopNd
ちなワールドカップのアメリカイングランド戦は1500万人くらいが見てたらしい
0106風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/18(土) 12:37:05.72ID:+TSVZyocM
こんなオワコンなのに放映権料爆上げで選手年俸馬鹿高いのはなぜ?

金出してる所が馬鹿なの?
0107風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/18(土) 12:37:13.65ID:CxvVsHl7d
>>96
これ草
イタリア日本戦でイタリアのTwitterはClに埋め尽くされてた模様
0108風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/18(土) 12:37:15.34ID:Je+2PD3ZM
集客に貢献しない底辺サカ豚くたばれや
サッカーファンに迷惑かけんな
0109風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/18(土) 12:37:19.94ID:qeTNqbnia
>>72
下げてんのはお前みたいなチョンモメンだけだよ
0110風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/18(土) 12:37:20.75ID:eAu9IpaV0
>>50
W杯は視聴者数1780万人とかじゃなかったっけ
0111風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/18(土) 12:37:24.12ID:ZDb6tbjj0
>>102
世界各国(日本、韓国)
すげえ!
0112風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/18(土) 12:37:25.39ID:G3arlZgfd
初戦以外は?
0113風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/18(土) 12:37:26.77ID:rJdj1tDTa
アメリカってW杯も五輪も興味ないしほんま国内に引きこもりすぎだろ
0114風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/18(土) 12:37:30.69ID:TsSC1wWm0
>>84
外国同士の試合で3.5万人やぞ
あり得ん話やろ
0115風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/18(土) 12:37:41.64ID:x7l2tk+A0
外人が盛り上がってないと盛り上がれないとかアホかな
0116風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/18(土) 12:37:44.21ID:5c+FKhzO0
>>74
消してください
0117風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/18(土) 12:37:47.31ID:ekNFZqyZx
アメリカって視聴率2%いけば超人気番組扱いされる国やぞ
0118風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/18(土) 12:37:50.33ID:GlBhg7eNa
もうWBCが世界中で盛り上がってるみたいに報道するのフェイクニュースだろ
0119風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/18(土) 12:37:51.23ID:G3arlZgfd
サカ豚哀れ
0120風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/18(土) 12:37:55.87ID:fB9SGuJHa
>>84
東京ドームのキャパが5.5万は流石に草
野球でもライブでも最大より少なくなって4万台になるのが普通やけど
そんなことも知らんとかもしかして外出たことない?
0121風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/18(土) 12:37:58.84ID:XL0l6MzR0
>>109
いやワールドカップ9位は普通に日本すげぇやろ
wbcは何がすごいのかわからない
0123風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/18(土) 12:38:11.53ID:AoKMR5h90
ベッツとかトラウトとか各チームのスター出てるのに贔屓のファンは見てないんかな
贔屓にしか興味ないからオープン戦しか見てない感じなんやろうか
0124風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/18(土) 12:38:15.74ID:+cIfhlas0
もう暫くするとメジャーリーガーも日本集まるようになりそう
ここまで野球に興味低いとMLBに金集まらんくなるやろ
MLBの海外展開の話も全く聞かんし
0125風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/18(土) 12:38:18.18ID:5c+FKhzO0
>>120
部屋の片隅で世界を語るのがサカ豚やぞ!w
0126風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/18(土) 12:38:18.85ID:P7XBZlqvM
どうせこれだけ盛り上がってる日本も準決で負けたら放送打ち切りやしな
しょうもない大会
0127風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/18(土) 12:38:23.07ID:mIR6mopNd
>>78
オータニベースボールクラシック
0128風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/18(土) 12:38:29.11ID:XL0l6MzR0
>>114
え?!野球ってそれがあり得ないの!?
0129風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/18(土) 12:38:31.99ID:h/JisDNM0
>>100
客入ってるって証拠は?早く出してねサカ豚さん
0130風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/18(土) 12:38:35.64ID:RUDCKs/Qd
鬼滅コア視聴率→35% 世帯20%

wbc笑コア視聴率→10%台 世帯50%

もしかして50overのご老人視聴率が70%とかなんか😨
0131風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/18(土) 12:38:43.54ID:fh2BBcTPd
>>95
対戦相手も強いとこはメジャーリーガーだらけやのに見る必要ある?
メジャーリーガー+それ以下の選手
の組み合わせの対戦見るなら全員メジャーリーガーのメジャーリーグ見た方が面白いやろアメリカ人なら
0132風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/18(土) 12:38:50.21ID:qeTNqbnia
>>121
チョンモメンには理解できんやろな
0134風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/18(土) 12:38:54.62ID:eAu9IpaV0
>>96
イタリアには実際メジャーの中軸レベルが何人もいたけどほとんどが出場辞退したんよね
0135風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/18(土) 12:38:59.89ID:Ob7wVFo5a
>>122
イチロー不在の3、4回大会は視聴率20パー台だったな
大谷1人で20パー持ってる
0136風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/18(土) 12:39:01.00ID:x7l2tk+A0
>>128
日本で外国同士の試合やってみろよサカ豚
0137風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/18(土) 12:39:06.34ID:TsSC1wWm0
てかWBCが盛り上がってるなんて嘘やとか、日本だけやとか、サッカーと比べるととか言ってる奴って
何がそんなに気に入らないんや?マジな話
0138風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/18(土) 12:39:07.47ID:M6xZA+c50
向こうの2%がこっちの50%ぐらいなんやろ
0139風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/18(土) 12:39:12.16ID:eAu9IpaV0
>>133
10%くらいじゃね?
0140風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/18(土) 12:39:18.32ID:59452wNd0
完全なホームの東京ドームで雑魚チーム集めてグループリーグやってアメリカ行ってもメキシコ戦ってギャグかなんかかな?
こんなのが国際大会って失笑もんやろw
0141風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/18(土) 12:39:24.04ID:GzHQWhLI0
>>130
これほんま草
wbcが老人ホームのテレビジャックしてるんやろうな..
0143風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/18(土) 12:39:34.28ID:mIR6mopNd
韓国ですら最大の盛り上がりカードの日韓戦で3社合計11%やし
0145風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/18(土) 12:39:36.77ID:x8/4pjU80
親善試合に本気だしてて恥ずかしくないのかよ
0146風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/18(土) 12:39:37.39ID:fB9SGuJHa
>>137
あとに引けなくなってる哀れなガイジや
0147風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/18(土) 12:39:41.35ID:v6yXtYg7d
スター選手がおらんのやろ
0148風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/18(土) 12:39:47.60ID:pXZpzAXca
大谷に偏った報道も見ててなんか気持ち悪いよな
せっかく国内メンバーも一流ばっか集まってんのに
0149風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/18(土) 12:39:47.87ID:Hw9K4TlVd
>>130
消せよ、消せ消せ
0150風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/18(土) 12:39:52.48ID:h/JisDNM0
>>142
これが同じ日の試合だっていう証拠は?
0152風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/18(土) 12:40:09.20ID:eAu9IpaV0
>>95
ワイもWBCより贔屓のオープン戦見たいし
アメリカ人はその思考がより強い
0153風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/18(土) 12:40:09.28ID:6UPOVMpK0
>>47
うちの周りはワールドカップは見てないけどWBCは見てる人多い
0154風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/18(土) 12:40:13.87ID:fNnsmXPta
>>144
常に頭の中にWBCが過ってそう
0155風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/18(土) 12:40:17.15ID:dNTir86gM
消せ消せ
0156風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/18(土) 12:40:23.79ID:b4UX9vhV0
>>142
全体の半分以上映っててその言い訳は草
0157風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/18(土) 12:40:25.79ID:5RxStBxmH
一方的にボコってる試合ばっかで詰まらんわ
0158風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/18(土) 12:40:28.19ID:XL0l6MzR0
>>150
ユニフォーム見て?
0159風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/18(土) 12:40:34.87ID:Zbu7OCS+0
改めてマーチマッドネスの人気は揺るがんなあ思ってまうわ
0160風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/18(土) 12:40:46.09ID:+AcXhuhNa
そんで儲かるのほとんどMLBとか商売下手とかいうレベルじゃないだろwww
0161風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/18(土) 12:40:48.04ID:WpzdswOz0
今は大学バスケのシーズンやししゃーない 
時期が悪いわ
0162風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/18(土) 12:40:53.96ID:ZyXrz0lmM
電通野球部を忖度するだけの大会なんて日本人以外興味ないやろ
0163風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/18(土) 12:41:00.73ID:p0xGat4/d
試合時間長いんじゃぼけ
0164風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/18(土) 12:41:06.61ID:oA8AwM5d0
どのジャンルでもあるがこれ系のネガキャンってガチで意味不明なんよな
ワンピは海外では人気ないとかapexが盛り上がってるのは日本だけとか
だからなんなんだとしか言えないだろ
0165風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/18(土) 12:41:13.24ID:94226cJOa
>>137
昔野球部にいじめられたんよ
察したれ
0166風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/18(土) 12:41:19.48ID:0PQQuLXja
>>47
この数字まじでどっからでてきてんの?ってくらい盛り上がっとらんよな
0167風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/18(土) 12:41:22.86ID:UCN13EdZ0
日本人しかやる気のないオワコンスポーツ
しかし貧弱フィジカルのためメジャーでは活躍できない

これどういう問答なの?🤔
0168風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/18(土) 12:41:27.35ID:adr7uE/qM
>>144
0169風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/18(土) 12:41:28.93ID:IScIAB84d
>>153
ワイも老人ホームで働いてるがみんなwbcみてるわ
W杯とか時間帯もあるけど誰も見てない
0170風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/18(土) 12:41:29.86ID:fB9SGuJHa
>>144
サッカーはシーズン中なんだからサッカーファンがwbcのアンチなんてやってるわけ無いと思ったけどおるもんなんやな
そんだけ暇なら多分ニートかな
0171風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/18(土) 12:41:36.23ID:p5JfL/jKM
ジャッジとかスタントンとかバーランダーとかおらんもん
0172風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/18(土) 12:41:39.53ID:6UPOVMpK0
なんJなのにサカ豚湧くのな
0173風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/18(土) 12:41:42.95ID:fh2BBcTPd
これから永遠にWBCは大谷の大谷による大谷の為の大会って言われ続けるんやろな
これで日本負けて決勝が外国同士になったら視聴率どうなるんか
0175風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/18(土) 12:41:52.01ID:B9K1xuzk0
>>144
これ正直草生えるわ
0176風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/18(土) 12:42:06.66ID:wbHawlV80
電通による電通野球部のためのしょうもない大会でしかないのが世界にはバレてるな
0177風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/18(土) 12:42:08.30ID:ZDb6tbjj0
>>150
ブライトンとストークシティがいつ試合したか調べろよ無能
証拠証拠言って出したら文句言うとかカス以下のゴミだな
0178風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/18(土) 12:42:10.04ID:jtDOuc8Xa
サカ豚発狂しまくってるのきもちええ~~~~~~~~~~~~~わ
0179風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/18(土) 12:42:10.27ID:gEt9PLjM0
>>137
W杯の時にウキウキで
「野球じゃこの盛り上がりは無理w数字でも野球はサッカーに勝てない」とか散々煽ってたからな

引くに引けなくなってんだろ
0180風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/18(土) 12:42:10.41ID:XL0l6MzR0
>>132
いやワールドカップ9位はすごいって言ってるやん
何がすごいのかわかるなら教えてくれる?
0183風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/18(土) 12:42:17.75ID:GlBhg7eNa
若い有名人が誰もWBCに触れないの闇深すぎて面白い
0184風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/18(土) 12:42:24.94ID:5Ri1i4Sx0
ワイは楽しいから‥‥
0185風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/18(土) 12:42:25.19ID:h/JisDNM0
>>158
ユニフォームが同じだから同じ日の試合とは限らないやんサカ豚ってガイジなん?
0186風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/18(土) 12:42:30.84ID:p5JfL/jKM
カーショーもシャーザーもおらんし
0187風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/18(土) 12:42:37.75ID:lSRnpP7g0
ガチで草
0188風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/18(土) 12:42:40.98ID:j1eZkiled
>>164
それだけ人の目、海外の目を気にしてる主体系のない人間が多いんやろな
0189風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/18(土) 12:42:43.47ID:eAu9IpaV0
>>181
ならWBCは0.8%じゃなくて0.4%じゃね?
0190風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/18(土) 12:42:44.17ID:mIR6mopNd
>>179
実際盛り上がってなくね
0191風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/18(土) 12:42:56.21ID:URxWnc3g0
WBCやるのはいいんだけど、日本だけが本気っていうのがなんというか、ここの板の人間の過去見る見たいでほんと共感性発生しちゃう…
なんでこういうデータ出てるのに相手にすらなってないサッカーに噛みつくのかも謎…
0192風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/18(土) 12:43:14.21ID:5c+FKhzO0
>>190
0216 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで 2022/11/28(月) 13:29:05.23
豚スゴロクWBCで42.9を超えてみろよ?
まあ無理だろうけどな
0193風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/18(土) 12:43:20.18ID:cQbeSHci0
これじゃまるでベースボールがマイナースポーツみたいじゃん
0194風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/18(土) 12:43:25.15ID:xnf3ZyYV0
貶したいとかじゃなく知り合いも外でも誰もWBCの話入らないから怖いわ
0195風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/18(土) 12:43:31.21ID:tOyG18Ps0
はい事実陳列罪

こんな欠陥大会誰も本気になってないからな

必死になってやってるのはゴキローだけだった
0196風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/18(土) 12:43:46.32ID:XL0l6MzR0
>>185
ストーク・シティって2部3部だぞ
ブライトンと戦うのはカップ戦でだけ
前にやったのは5年前だぞ
0197風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/18(土) 12:43:52.45ID:ZDb6tbjj0
すまん、このスレでWBC擁護してるやつらももしかして50以上のジジイなんか?
ワイより少なくとも25も上のジジイ達がなんJで顔真っ赤にしてると思うと草なんやが
0198風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/18(土) 12:43:52.48ID:cJhUTNu00
サッカーも野球も興味無いけどまだ野球のほうが見てておもろいわ
サッカーが人気なのって誰でも出来る気軽スポーツだからやろ?
0199風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/18(土) 12:43:56.85ID:Ho5jW0Mq0
アメリカはチャンネル数クソ多いし国民が同じ話題で一色になることないよ
そもそも日本人みたいに周り窺って話題合わせようとする人少ないし
0200風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/18(土) 12:44:00.84ID:fB9SGuJHa
本当にサッカーが面白いならシーズン中にwbcが気になるわけないやんw
何故か発狂してる時点でサッカーがつまらないか野球に勢いありすぎてネガキャンしないと精神保ってられないかのどっちかで確定してるんだよね
0201風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/18(土) 12:44:00.97ID:eAu9IpaV0
仮に日本代表が野手だけ一流メンバー(大谷抜き)
投手陣はエースが上沢くらいの陣容だったら日本人も見ないだろ
それと同じ事や投手がアレでジャッジ不在のアメリカ代表は
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況