X



アメリカ株積立民、ド派手に逝くwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/18(土) 11:03:24.50ID:MA/UDJxH0
残念でもなく当然
0146風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/18(土) 11:23:59.83ID:hKswIrSx0
経済は無限ではなく有限
てっぺんまで来たら後は下るだけ
0147風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/18(土) 11:24:03.23ID:Zu+8kXaj0
積立てドルコストより一括で買って放置した方がいいって聞いたけど結局積立てよな
0148風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/18(土) 11:24:05.21ID:JdPRRBLk0
アメリカはこういう誘導平気でする
0149風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/18(土) 11:24:07.43ID:qPdorhPi0
長期なら買い時ってもうアホか
10年耐えられるのか?って話よ
0150風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/18(土) 11:24:18.27ID:54F5bbiG0
>>137
非課税が売り文句の個人口座なのになw
0151風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/18(土) 11:24:19.57ID:oNVqhvX00
>>136
🤯
0152風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/18(土) 11:24:23.96ID:m+UFbpdGM
ポケモンカード転売民大勝利でくさ
0153風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/18(土) 11:24:24.64ID:QV1kxGaW0
余裕資金で長期積み立て民はむしろ歓迎やろこれ
ここ数年レベルで引き出すつもり無いなら特に
0154風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/18(土) 11:24:34.22ID:Acnr9aV10
>>29
株が仮想通貨に負けるとかマジでゴミだな
0155風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/18(土) 11:24:50.67ID:GlSIW/Cc0
積み立てろよ
0156風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/18(土) 11:24:51.15ID:Acnr9aV10
>>39
根拠は過去のチャートw!
0157風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/18(土) 11:24:51.96ID:jA/dq6ZW0
>>87
どうなんやろ
会社の確定拠出年金の方見たらよく分からん
マイナスで草
トランプのときは毎日乱高下してて見るのやめたわ

https://i.imgur.com/WEvYlVt.jpg
0158風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/18(土) 11:25:05.77ID:jA/dq6ZW0
>>83
なるほど
0159風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/18(土) 11:25:09.52ID:CVX/yPcs0
むしろ買い時が来るのを待つ時期だろ
こんなんで怯えてる奴は株やらない方がいい
0160風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/18(土) 11:25:09.56ID:iYypMMFva
>>103
何年後かもし150戻った時に僕言いましたよねしそう
0161風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/18(土) 11:25:23.43ID:8FQ1lbbU0
>>63
これほんとすき
0162風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/18(土) 11:25:25.64ID:Acnr9aV10
>>53
iDeCo受け取る直前に今回みたいなことあったらどうすんのやろな
0163風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/18(土) 11:25:36.63ID:A64LVgMka
人類が発展し続けるという風潮
0164風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/18(土) 11:25:45.36ID:jA/dq6ZW0
>>134
国内株を優遇するってこと?
それとも政府の金庫に入ってると思ってるんか
0165風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/18(土) 11:25:48.75ID:YqZZbEOBr
バイデン…嘘だよな?
INDEX500積ニーは絶対儲かる錬金術だって言われてたやんけ…
0166風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/18(土) 11:25:57.66ID:3+yWZhBs0
>>147
熱い風呂に足からゆっくり入るか、一気に全身浸かるかの違いでリスク許容度が自分にどれだけあるかで決めたらええ
理論的には全身ドボンや
0168風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/18(土) 11:26:11.19ID:Acnr9aV10
>>119
緩和の結果やからな
緩和した分をゴリゴリ引き締めなあかんのが今
0169風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/18(土) 11:26:28.91ID:60OvkW2W0
むしろ今から積み立てるのはチャンスなのか
0170風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/18(土) 11:26:32.78ID:oxRpmbzV0
値下げの時間だああああああ
0171風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/18(土) 11:26:48.20ID:hF06s2n4d
>>145
3万円は銀行口座、10万円で積立投資やで
飲み会の場ではワイが「まぁまぁ投資とかふるさと納税なんてやりたい人がやりゃいいじゃん・・・必ず儲かるわけでもないし・・・(ここで月10万積み立ててるマウント取ったら引かれるな)」って感じで終わったから、たぶんワイがマネーリテラシーないことになってるわ
0172風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/18(土) 11:26:57.97ID:NLdo5nWMa
まだ下げろや
キミらがゲロ噴水しようが始め時を見計らってたワイには関係ないわ
0173風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/18(土) 11:27:08.77ID:ckTGl0/70
メリケンはリーマンショックから何を学んだのか
まだまだ銀行破綻するわこれ
0174風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/18(土) 11:27:11.22ID:Acnr9aV10
>>87
そらあり得るわ
未来読めたら年内に億万長者なれるで
0175風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/18(土) 11:27:14.25ID:cOhlCZ2cd
積立ニーサで金買える?
0176風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/18(土) 11:27:16.32ID:3+yWZhBs0
>>162
なんでスイッチングしない前提なんや
50過ぎたくらいからリスク管理したらええだけの話やんけ
0177風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/18(土) 11:27:33.52ID:4ZqDlZ5z0
安倍以降に株始めた奴って上げ相場しか知らんやん
株って平気で5年10年下げ相場続くんよね
覚悟しといた方がええで
0178風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/18(土) 11:27:37.62ID:kKX41Bsyr
投資の岸田を信用したガイジの末路
0179風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/18(土) 11:27:38.48ID:a5ViNDFkM
買いタイミングじゃないんか
0180風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/18(土) 11:27:39.71ID:hF06s2n4d
>>151
思い出したらイラついてきたんよ
昨日の在宅勤務中もパワーポイントが重過ぎて癇癪起こした
0181風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/18(土) 11:27:52.14ID:T28J/JSb0
>>171
ふるさと納税はやれよ
0182風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/18(土) 11:28:11.16ID:TPeczfdk0
意味ないやん
ヤマザキ春のパン祭りのシールをちまちま集めてたけど、
今回の暴落で20万皿分くらいふっとんだわ
ほんと意味ない
0183風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/18(土) 11:28:16.74ID:3+yWZhBs0
>>171
えらい
30年頑張れば半分FIRE確定やな
そのまま続けるとええで
0184風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/18(土) 11:28:18.40ID:Zu+8kXaj0
>>166
感情的には積立てやわ
所詮落ちたときの保険というか気休めにしかならないけど
0185風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/18(土) 11:28:28.85ID:jA/dq6ZW0
>>177
安倍聖帝にまた首相やってもらうしか無いんか
0186風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/18(土) 11:28:56.88ID:Acnr9aV10
>>64
そんなものは誰にも分からない
0187風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/18(土) 11:29:23.41ID:0C67iY/+a
仮想通貨って複利あるんやっけ?
0188風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/18(土) 11:29:35.40ID:e44TBnL60
積立ニーサ損切り定期
0189風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/18(土) 11:29:36.95ID:oNVqhvX00
コロナショックの時も今後数十年は下げ相場とか言われとったけど
実際は数ヶ月で戻ったしへーきへーき
0190風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/18(土) 11:29:44.59ID:3+yWZhBs0
>>184
それが自分に合ってるというリスク許容度ということや
安心してドルコス積み立てしよう
0191風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/18(土) 11:29:49.86ID:hF06s2n4d
>>181
ワイはもちろんやってるで?
でも楽しい飲みの場でふるさと納税制度を紹介するのはきしょくないか?
急にマネーリテラシー高い自分語りし始めたから止めるように宥めたんや
0192風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/18(土) 11:29:50.06ID:Acnr9aV10
>>120
これもうスターリンだろ
0193風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/18(土) 11:30:10.20ID:XdfuBHgCa
積立なら別にええやろ
0194風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/18(土) 11:30:30.41ID:Acnr9aV10
>>134
証券も預金封鎖の対象になるんか?
0195風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/18(土) 11:30:46.12ID:ynghVGqH0
>>191
投資はキモいけど、ふるさと納税くらいならええやん
0196風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/18(土) 11:30:52.11ID:3+yWZhBs0
>>191
マウントとりたかったんやろな
聞かれたら答えるくらいでええと思うわ
0198風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/18(土) 11:31:20.41ID:gsK/QT5L0
>>40
戻るこた戻るだろうけど、それが何年後か
0199風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/18(土) 11:31:40.42ID:jA/dq6ZW0
>>197
すげー
理想的やな
0200風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/18(土) 11:32:10.66ID:4ZqDlZ5z0
この円安でsp500積立て開始とかオススメできんわ
0201風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/18(土) 11:32:20.26ID:T8SQ2m0W0
米短期国債の利回りが上がってんのにリスクある株買うバカおらんやろ
0202風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/18(土) 11:32:35.81ID:NeTcD+lt0
こういうときに買うのが積立て定期
まあ意味ないんじゃないかという研究も有力やけど
0203風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/18(土) 11:32:55.65ID:CbE6WznSa
ワイ地域の名産品なんていらんしキッチンないから食べ物貰いたくないんやがそれでもふるさと納税するべきなんかな?
0204風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/18(土) 11:33:07.70ID:nRNcpspx0
来年から新nisaなわけやが
0205風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/18(土) 11:33:10.78ID:Zu+8kXaj0
去年からとりあえずでオルカン脳死積立てで買ってるけどもう少し専門的な分野(半導体)とかあるいは手広くカバー(フロンティア株とか)したいわ
0206風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/18(土) 11:33:17.17ID:Acnr9aV10
>>197
この上げはアメカスの金融緩和の結果やからな
それを引き締めるんやからどこまで持ち堪えるか
0207風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/18(土) 11:33:20.35ID:l7MHrOgp0
世界とアメリカと日本のどれを信じればええんや
0208風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/18(土) 11:33:29.42ID:1IFSnN6k0
もう一回安倍総理なってくれんかな
あの時以上の上げ相場全然来ないやん
0209風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/18(土) 11:33:32.99ID:Acnr9aV10
>>202
ソースある?
0210風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/18(土) 11:33:42.17ID:MEyi94q7a
紫雲院殿政誉清浄晋寿大居士コインは?
0211風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/18(土) 11:33:49.15ID:hF06s2n4d
>>196
やっぱりそうよな
本間にきつかったわ、もうこいつと飲みにいけねえなと思った
新卒の時点でワイの半分くらいしか稼げてなかったのに、積立投資とふるさと納税の2つだけでマウント取ろうとすんのヤベーだろ
0212風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/18(土) 11:33:53.46ID:EdITGJj20
レバナス民、逝きそう
0214風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/18(土) 11:34:08.43ID:ugMq96zld
>>134
戦争になったらNISAから奪われんのかな
0215風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/18(土) 11:34:11.11ID:YHa08pEs0
2022年1月から米国株買い始めたから、クソすぎるタイミングだったわ
0216風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/18(土) 11:34:20.66ID:jA/dq6ZW0
>>203
ワイは酒ばっかりやわ
日持ちするし

食べ物なら日持ち考えると定期便系じゃないと困る
0217風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/18(土) 11:34:28.07ID:hF06s2n4d
>>183
優しいな、ありがとう
イライラが落ち着いてきたよ
0218風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/18(土) 11:34:35.11ID:pNG5MGcA0
>>149
そら20年以上を視野に入れてやるもんやから余裕で耐えられるやろ
0219風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/18(土) 11:35:03.22ID:O3USCsnG0
今よりあがらなかったら積み立てする意味ないよな
人口は増え続けるから株価は絶対上がるんだ!理論も分かるけどさ
0220風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/18(土) 11:35:27.38ID:4PEiANzjM
去年でやめてホントよかった
0221風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/18(土) 11:35:42.80ID:ju7ySBeY0
>>189
あの時に経済助ける為に世界中が始めた異次元金融緩和とバラマキのツケが出てきてるのが今やで
インフレしてるから今度はあの時みたいに即異次元緩和に舵取り直します、が使えない
0222風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/18(土) 11:35:46.02ID:kKX41Bsyr
ふるさと納税って年収400万やとしたら実質いくらぐらい得するの?
0223風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/18(土) 11:35:50.33ID:ynghVGqH0
>>183
ただのおっさんの早期退職やな
0224風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/18(土) 11:35:53.77ID:EdITGJj20
マジで預金封鎖来るんけ?
0225風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/18(土) 11:36:17.24ID:Acnr9aV10
>>171
金持っとるアピールに繋がることはせん方がええ
0227風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/18(土) 11:36:40.68ID:EdITGJj20
どんなにアメリカ株で利益出しても
円高効果で台無しなんや
0228風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/18(土) 11:36:46.40ID:Zds6vWeza
去年仮想通貨で1000万くらい買ったからこれで株やろうと思ってずっと見とるけど
BTC買うのが正解だったか
0229風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/18(土) 11:36:52.57ID:ynghVGqH0
>>222
1万円くらい
0230風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/18(土) 11:37:02.70ID:3+yWZhBs0
>>223
すまんけどこれからそれすらできない時代になるんやで
充分すぎる結果やと思うで
0231風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/18(土) 11:37:09.96ID:Vq1xZP/wr
近所の全く財テクとか知らなそうなおばちゃんが今アメリカ株が暑いらしいわよって教えてもらって買ったのにこの現状なんやねん
0233風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/18(土) 11:37:12.53ID:Q656j21Z0
>>219
というよりもジャップも中華も少子高齢化で詰んでるから相対的にアメリカはましって考えでワイは積立ててる
ついでにドルも積立ててる
0235風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/18(土) 11:37:35.93ID:qPdorhPi0
2021をテッペンに長期の下げトレンド中やで
10年後にチャート見たら教科書通りやねみたいなチャートを形成してる
今から数年はアメ株やらん方がいい
0236風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/18(土) 11:37:36.20ID:4qE6Pjkl0
>>223
そもそもお前は元手の年収がコイツどころかワイよりカスだから批判も擁護も出来ん立場やん
ちな日系大手メーカー
0239風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/18(土) 11:38:06.71ID:Acnr9aV10
>>227
アメ株は現地で10%課税されるのが最高にクソ
0240風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/18(土) 11:38:10.34ID:hF06s2n4d
>>225
やっぱりワイの判断は間違ってなかったよな
自分より給料低い奴にマウント取られたから言い返したくなったけど我慢してよかったわ
0241風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/18(土) 11:38:14.02ID:hKswIrSx0
>>47
根拠もなく信じる者は宗教(糖質)やから正しい
0242風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/18(土) 11:38:45.35ID:NW2hSwxX0
今確認したらpaypayのポイント運用が-5000円とかなっとった
0243風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/18(土) 11:38:49.90ID:Y6f4HXK1p
あと30年以上積み立てるのに今一喜一憂する意味あるの
0244風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/18(土) 11:38:54.11ID:WOIQru0s0
っぱ積立ニーサはだめだな
金投資するわ
0245風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/18(土) 11:38:54.13ID:4KieNzVWd
>>229
控除額で考えたらもうちょいいくやろけど
貰える品物で考えたらってことやんな?
0246風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/18(土) 11:38:58.45ID:jLTVjLoja
長期積立やったら今は最高の状況やろ
何故か高値の時に買って安値の時に売る奴が多いんや
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況