X



準決の先発が佐々木、決勝の先発が山本←これ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/18(土) 04:41:50.18ID:f5NlN5FU0
どうなん
0102風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/18(土) 05:08:36.92ID:RyVd4FEQ0
>>95
使うならイタリア戦の大量リードのとこくらいしかなかった
もう投げるタイミングないわ
0104風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/18(土) 05:08:47.34ID:p7Dwp4mrp
17年アメリカ戦菅野6回千賀2回で残り1回誰が投げたか即答出来る人いない説
0105風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/18(土) 05:09:02.75ID:qRwfBhVN0
準決勝プエルトリコ決勝アメリカで前回前々回の借りを返して世界一が見たいな
0106風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/18(土) 05:09:04.73ID:Fwjb7dfja
一番の敵はマイアミのマウンドが佐々木に合うかよな
本調子なら打たれることねぇと思うわ
0107風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/18(土) 05:09:35.16ID:H2BZ3NZb0
>>94
史上最強打線みたいやな
0108風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/18(土) 05:09:49.19ID:divbjRMV0
準決
佐々木(4回)
宮城(2回)
宇田川(1回)
湯浅(1回)
大勢(1回)

決勝
山本(5回)
今永(1回)
高橋(1回)
伊藤(1回)
大谷(1回)

これやろ
0109風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/18(土) 05:09:51.99ID:GSeETjgh0
佐々木が不安なら同じようなストレートフォークツーピッチ系の投手全員不安ってこと?
高橋宏斗、湯浅、宇田川、戸郷←こいつら全員佐々木の下位互換だけど
0110風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/18(土) 05:10:15.92ID:fqtp2VdQ0
仮に佐々木が捕まって連打食らうような状況になったらタイプが被る高橋宏や宇田川は使いにくくなるな、まあそう簡単には打たれんやろが
逆に通用するなら佐々木高橋宏宇田川のリレーで押し込んでもええかも
0111風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/18(土) 05:10:32.55ID:8vAEjI8s0
決勝のクローザーが松井ならどうする?
0112風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/18(土) 05:10:38.81ID:dfxob6Rk0
初対戦の場合投手のほうが圧倒的に有利なんだからそうそう打たれんよ
ペナントなら徹底的に研究されるからまた別だけど
0113風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/18(土) 05:10:40.48ID:oZH10icw0
>>103
これの方がいいわ
0115風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/18(土) 05:12:07.89ID:+LHxpLuz0
ベネズエラって何県?
0117風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/18(土) 05:13:46.95ID:qRwfBhVN0
>>108
大谷見たいけどそれやったら二度と日本代表では見れないだろうな
0118風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/18(土) 05:13:53.38ID:L4l7ueUiM
現状の投手信頼度ランキングだとこんな感じかね

S 大谷 今永 山本由伸
A 佐々木 伊藤 宮城
B 宇田川 湯浅 高橋宏 高橋奎
C 戸郷 大勢 山崎
D ダル 松井
0120風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/18(土) 05:14:35.96ID:oKHOyqa60
山﨑って誰やねんと思ったらかわりに栗林のかわりに呼んだの忘れてたわ

確かに投げそうにないなぁ
イタリアで投げさせればワンチャンあったのに
0121風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/18(土) 05:14:56.54ID:/dIuhvCN0
>>103
ワイもこれが良い
これで負けたなら普通に実力負けなので納得できるわ
0122風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/18(土) 05:14:58.56ID:lq+NZ+JQ0
決勝アメリカ来たら大谷登板あるかもしれないな
0123風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/18(土) 05:15:36.86ID:zn+8830p0
>>118
D eだけど今永は正直そんな信用できんと思うで
飛翔する時はあっさり飛翔するし
0124風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/18(土) 05:15:38.55ID:qRwfBhVN0
>>118
宏斗は一段下じゃないかな
0125風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/18(土) 05:15:46.16ID:mTVROHzY0
ダルビッシュ松井裕樹はもう使わんでほしい
見ててヒヤヒヤする
0126風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/18(土) 05:15:48.98ID:vcSMtOx7a
>>103
まあ連戦やしこの方が投手注ぎ込みやすいのはそうやな
マシンガンするような展開になったらそもそも勝てなさそうやけど
0127風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/18(土) 05:16:05.33ID:NTEC3nHe0
宮城とか100%炎上すると思うけどね
チェコとかいう雑魚に好投しただけで大したことない投手なのは変わらん
0128風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/18(土) 05:16:14.39ID:tj4oxmird
勝ち負けよりも佐々木が今後のメジャーに通用するかの方が気になるからこれでいい
0129風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/18(土) 05:16:17.11ID:vhIGV1o80
>>109
当たり前やん、そいつらと同じカテゴリ
別に投げるなって事じゃなくて長い回投げさせる前提で登板させないで欲しいということ
第一先発は回避してほしい
0130風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/18(土) 05:16:44.55ID:w1xxuKHH0
>>118
大谷はBやろ
何より打者谷がヘボになるのがキツイ
0131風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/18(土) 05:16:50.77ID:divbjRMV0
正直アメリカのピッチャーしょぼいし5点以内に抑えたら勝てると思うわ
0132風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/18(土) 05:17:03.06ID:8vpVsCOxa
ダルビッシュはなんだかんだアメリカ相手でも試合は作れると思うんだよな
キャリアが違うわ
0133風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/18(土) 05:17:32.63ID:vhIGV1o80
>>118
ダルを松井と同じにするアホの話なんか聞けるかよ
0134風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/18(土) 05:17:40.60ID:dfxob6Rk0
>>118
おれはメジャーリーガー相手に宮城みたいなタイプはちょっと危ないんじゃないかなと思ってる
向こうって左投手のレベル高いから対左の対応力が全然違うんよ、あれ以上の球速はゴロゴロいるし
0135風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/18(土) 05:17:44.84ID:Xv1N/Vpc0
>>127
一見荒れてなくても連打浴びる日もあるしワイも同じ左ロングなら高橋の方優先して欲しいな
0136風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/18(土) 05:17:50.51ID:H6mRRiLq0
正直アメリカの投手じゃベネズエラ抑えられんやろ…
0137風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/18(土) 05:17:54.46ID:oKHOyqa60
なんかダルが決勝クローザーで使われる気がする
0138風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/18(土) 05:18:01.19ID:mfGo78CI0
>>118
今大会の大谷はSではないやろ
0139風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/18(土) 05:18:06.97ID:crpMMiFO0
>>94
キャリアハイの数字貼るならミゲレラも入れとけや
0140風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/18(土) 05:18:09.15ID:a3h1gqmU0
正直先発第2先発要員の中でダルが一番出来悪いよな
日本ラウンドは調整のつもりでやってたんなら分かるけど
決勝ダル投げるん?大丈夫?って感じてしまう
0141風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/18(土) 05:18:47.59ID:Y66NnWiDM
>>134
宮城は怪しいな
打ちごろになりそうやな
0142風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/18(土) 05:19:14.36ID:RyVd4FEQ0
ジョーカーは今永じゃなくて心臓強そうな伊藤ちゃうか
0143風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/18(土) 05:19:16.21ID:i4JKWvSLM
ダルビッシュはイタリア相手にも捉えられまくってて調整明らかに足りないし怪しいよな
0144風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/18(土) 05:19:43.95ID:ZBeub6hia
佐々木朗希はチェコに打たれた打たれた言われてるけどツーベース打たれたのって甲斐が球速に酔ってストレート連発したせいやん
フォーク混ぜ出したら普通に抑えたし佐々木朗希はストレートは見せ球の変化球投手や
甲斐がそこ理解したらそう簡単には打たれんやろ
0145風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/18(土) 05:19:48.28ID:Xv1N/Vpc0
というか基本スプリットマンで繋いで欲しいわ
トップ層にもある程度通用する保証あるのはこれだけやろ
0146風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/18(土) 05:19:52.60ID:Y66NnWiDM
戸郷が結構使えると思うわ
第二先発にしたいところ
0147風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/18(土) 05:20:02.13ID:bg10Bkis0
ダルがやれると思ってるのほんま草
球も遅いしゴミみたいなスライダー全部捉えられてるのに
0149風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/18(土) 05:20:32.34ID:divbjRMV0
>>132
これ
なんかダルが失点するから叩いてるやつおるけど、ダルの強みって修正力と安定感やろ
短いイニング完璧に抑えろってよりも安定してQS
やHQSをやるタイプ
0150風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/18(土) 05:22:05.28ID:lq+NZ+JQ0
変則投手が少ないんだよな
大勢くらいしかいない
それも本格派って言ってもいいし
與座とか入れても良かったんじゃないかと思う
0151風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/18(土) 05:22:18.40ID:Y66NnWiDM
今永この前使ってしまったのは残念やな
まあもう1回ぐらいいけるやろけど
0152風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/18(土) 05:22:18.63ID:mfGo78CI0
>>149
そういうのはシーズンの話やろうに
0153風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/18(土) 05:22:50.27ID:2XidrC9s0
時差ボケ大丈夫なんか?
こんなことなら1次ラウンド突破した段階で山本と佐々木だけでもマイアミ送っておくべきやったやろ
0154風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/18(土) 05:22:53.69ID:d58TVHhbd
ダルビッシュは無理だな
そもそも調整不足or劣化してるから
0155風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/18(土) 05:23:10.15ID:w1xxuKHH0
>>149
短期決戦でQSとかいうてるアホwwwwww
0156風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/18(土) 05:23:29.04ID:f5NlN5FU0
>>150
変則ピッチャーなんて向こうの方が何倍も数おるんやから変則ってだけで通用はしない
0158風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/18(土) 05:23:36.71ID:Xv1N/Vpc0
>>150
青柳が選ばれなかった時点でそっち系は一切使う気無いやろ
0159風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/18(土) 05:24:29.78ID:GSeETjgh0
伊藤やたら評価されてるけどあの球速じゃここから先は厳しいだろ
空振り取れる変化球も持ってないし
0160風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/18(土) 05:24:31.37ID:dfxob6Rk0
>>141
去年の開幕2戦目で西武の新外国人のオグレディが初対戦で普通に宮城から打ってたの見たのよね、ああいうの見ると向こうの打者は左への対応力は本当に高いと思う
0161風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/18(土) 05:24:38.14ID:sm2Iy2NdM
>>150
アンダーが国際試合、特にメジャー相手にボコボコなの見てないのか?
0162風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/18(土) 05:24:43.65ID:IwFj1dak0
ダルは一流メジャーリーガーだけどあんなにブルブル震えてちゃそこらの凡ピッチャー
0163風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/18(土) 05:24:50.59ID:a3h1gqmU0
ていうかダルって例年オープン戦でもこんなに球速出ないんやっけ?
去年とか2月中旬とかから157km出ましたとかTwitterで言ってた記憶あるんやけど
0164風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/18(土) 05:25:14.95ID:ijdr0S8ba
>>94
なにこれ
アメカスよりよっぽど隙なくて強いやん
伊達にD組無敗じゃねえな
0165風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/18(土) 05:25:22.82ID:ZBeub6hia
>>150
その変則投手の頂点の青柳が2Aの野手にレイプされたのもう忘れたんか?
野球の本場アメリカの方が変則投手は山ほどおるしあっちの選手の方が変則に慣れてるんやで
0166風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/18(土) 05:25:26.50ID:MXgQIfva0
>>118
大会とか関係なくこのクラスの投手が一線級のメジャーリーガーにどこまで通用すんのか純粋に見てみたいわ
0167風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/18(土) 05:25:28.71ID:blLioLQJ0
ベネズエラくっそ強そう
ここに山本使いたい
0168風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/18(土) 05:25:32.38ID:2QBtifS50
とにかくフォーク連投で行って欲しいわな
佐々木のストレートなんてベッツトラウトにポンポン打たれそう
0169風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/18(土) 05:25:45.66ID:IwFj1dak0
ダルは戦う顔出来ていないよね
0170風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/18(土) 05:25:59.92ID:RyVd4FEQ0
チームワースト微防御率
ダル 5.04
高橋宏 4.50
戸郷 3.00

チームワーストWHIP
大勢 1.50
佐々木 1.09
ダル 1.00
戸郷 1.00
湯浅 1.00
0171風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/18(土) 05:26:01.18ID:Y66NnWiDM
戸郷は球細かく曲がるからあのへんが一番ええんよな
宮城になると曲がりすぎる感じがある
0172風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/18(土) 05:26:08.96ID:pEiC2Hzld
>>159
ロジンぽふぽふするメンタルがある
0173風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/18(土) 05:26:13.08ID:P2uIf4Pd0
>>146
大谷の後受け継いでいきなり三者連続三振取ってたな
中村なら見せ玉としてスライダー交えるやろし
0174風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/18(土) 05:26:27.98ID:PmxGT0tUd
2013 マエケン→能見
2017 菅野→千賀

のリレーやって敗退のは覚えてるけど、決勝の先発予定が誰やったか全く覚えてへんわ
13はマーやっけ
0175風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/18(土) 05:27:06.80ID:divbjRMV0
準決 ベネズエラ
決勝 アメリカ

これの方が良かったやろ
どっちかを避けて取った優勝なんて大阪桐蔭を倒してない甲子園優勝みたいなもん
0176風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/18(土) 05:27:09.98ID:8TvjWZqd0
普通に決勝に一番良いやつ持ってくるのが当たり前としか思わんのやが
準決で使えってやつも多いんやな
0177風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/18(土) 05:27:11.96ID:cD75XBQ10
投手4冠の山本由伸よりも佐々木のほうがすごそうなのはなぜ
0178風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/18(土) 05:27:14.80ID:bM0URjRmd
準決勝決勝は連投出来るよな?
準決勝山本が球数制限まで投げて決勝でも状況次第では途中から山本投げてくれ
0179風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/18(土) 05:27:21.35ID:i4JKWvSLM
大勢は右相手なら安心して見れるけど左相手だと怪しさがあるから右バッターが並んでる所に使いたいが
0180風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/18(土) 05:27:30.26ID:lq+NZ+JQ0
優勝が難しそうなのはわかった
ベネズエラにボコられて準優勝で終わりそう
0181風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/18(土) 05:27:34.57ID:ZBeub6hia
>>168
ストレートフォークスライダーを均等に使っていったら普通に抑えると思うわ
甲斐が160kmに酔ってストレート連投させまくったらホームラン打たれると思う
0182風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/18(土) 05:27:45.46ID:pEiC2Hzld
多分村上がホームラン打ってJ民の手首がねじ切れると思う
0183風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/18(土) 05:27:47.38ID:fqtp2VdQ0
>>146
戸郷と高橋宏ってどっちが栗山の優先度上なんやろな
経験や実績は戸郷が上、単純な球の力は高橋宏が上やろ
まあ登板させるなら前に今永高橋奎宮城の左挟みたいとこやが
0184風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/18(土) 05:28:19.16ID:cD75XBQ10
>>182
村上が打っても勝ち試合にはなってなさそう
0185風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/18(土) 05:28:23.28ID:IwFj1dak0
ワイは今永でギャンブルしたほうがいいと思うわ
0186風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/18(土) 05:28:23.60ID:P2uIf4Pd0
つーかスレタイの予想間違っとるんかい
準決勝 佐々木→山本由伸
決勝 ダルビッシュ今永あーだこーだ やんけ
0187風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/18(土) 05:28:37.35ID:UqN0EYw90
決勝行ったとしたらベネズエラやろ
0188風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/18(土) 05:29:11.99ID:f5NlN5FU0
>>175
アメリカが2位通過するのが悪い
0189風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/18(土) 05:29:14.58ID:crpMMiFO0
前回ってアメリカ戦に菅野千賀使ったけどもし勝ってたら決勝誰だったん?
0190風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/18(土) 05:29:20.94ID:cD75XBQ10
どうせベネズエラとかいっときながら結局キューバになりそう決勝
0191風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/18(土) 05:29:36.11ID:pEiC2Hzld
戸郷は1イニング全力がええんちゃう
0192風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/18(土) 05:29:40.85ID:IwFj1dak0
コンディションのいい今永はメジャー含めて最強クラスの投手
0193風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/18(土) 05:29:52.43ID:mfGo78CI0
>>165
まあ少ないサンプルでいうのと経験ある分青柳なら修正出来るとも思うけど渡辺俊介曰く向こうの打者は相手投手のフォーム見てないらしいな
0194風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/18(土) 05:29:58.57ID:a3h1gqmU0
戸郷はスライダー一球も投げてなかったのが隠してたのか使える状態じゃないのかやな
スライダー自体は全然大した球じゃないんやけどフォークでカウント取れるタイプじゃないから使えへんと追い込むまで真っ直ぐしか投げられない
0195風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/18(土) 05:30:18.36ID:Gnb6n52Z0
>>189
藤浪か菊池?
武田もあり
0196風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/18(土) 05:30:25.09ID:Xv1N/Vpc0
>>190
プールAやオーストラリアの連中といい勝負続けてきたキューバがアメリカやベネズエラ倒したら最大の番狂わせやな
0197風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/18(土) 05:30:33.84ID:P2uIf4Pd0
>>194
いやシンプルに甲斐デバフやあれは
0198風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/18(土) 05:30:42.55ID:/dIuhvCN0
栗山のおかげで大谷やヌートバーが出てくれたから正直叩かれるのは見たくないわ
ほんまようやっとるし、何がなんでも優勝してくれや
0200風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/18(土) 05:31:32.07ID:E4okZcUD0
>>198
選手ファーストで自分が目立とうとせんしな
コメントは相変わらず気持ち悪いけど
0201風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/18(土) 05:31:35.90ID:f5NlN5FU0
アメリカの投手陣だと普通にベネズエラに負けるで
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況