X



意外と交通系ICカードで支払いしてる人多くてビビるよな

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/18(土) 02:19:28.38ID:+iqJm3W90
東京だと
2風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/18(土) 02:19:47.20ID:1aBdRUe60
チャージするのめんどいよによーやるわ
3風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/18(土) 02:20:25.62ID:XR0hqnxz0
いかんのか
4風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/18(土) 02:20:41.29ID:+iqJm3W90
ええぞ
5風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/18(土) 02:21:43.67ID:kKUhilDf0
Apple WatchのSuicaが最強やね
ボタン2回押す必要ないし
6風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/18(土) 02:21:59.14ID:YTbd1yFS0
田舎だとWAON多いイメージ
2023/03/18(土) 02:22:14.03ID:WhTPtNKX0
全国モバイルSuicaに統一しろ
8風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/18(土) 02:22:49.74ID:R99cq9iaM
>>2
自動チャージあるやん
2023/03/18(土) 02:23:12.02ID:ZVOnhCaK0
>>2
自動チャージやぞ
10風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/18(土) 02:23:18.12ID:DXrO0gLP0
あれって安くなんの?
11風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/18(土) 02:23:23.10ID:AF8HRoJS0
細かいのは交通系
大きな買い物はクレカ
12風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/18(土) 02:23:46.40ID:i+aDdFi50
オートチャージで常に5,000円以上は入ってるわ
13風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/18(土) 02:24:25.46ID:+iqJm3W90
でもSuica使える店って良心的だよな
手数料たかいらしい
14風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/18(土) 02:24:43.37ID:WMQ+xbcy0
オートチャージもあるし
そもそもチャージなんかコンビニでも出来るし
15風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/18(土) 02:25:20.96ID:t22Mbwge0
>>5
iPhoneでも押す必要ないぞ
16風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/18(土) 02:25:52.80ID:0EtYY0We0
みんな電子マネー何使ってるんや
ワイはSuicaとiDとQUICPayや
2023/03/18(土) 02:26:06.04ID:ATy/GkMV0
キャッシュバック考えたら交通系ICカードは選択肢に入ってこないわ
2023/03/18(土) 02:27:19.99ID:WhTPtNKX0
オートチャージって使えるクレカが限られるから使いにくくね
19風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/18(土) 02:27:37.28ID:2TynIZxo0
楽天ペイとPayPayで十分やろ
電車はモバイルパスモ
20風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/18(土) 02:28:16.04ID:+iqJm3W90
モバイルSuicaなら起動いらんし反応もいいし

楽なんだよなあ
21風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/18(土) 02:28:21.93ID:XR0hqnxz0
正直クレカってクレカでしか決済できないMVNOとかにしかつこてないわ
普段の買い物でクレカ使うのはなんか怖いし
ネット通販でクレカ使うのも怖い
22風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/18(土) 02:28:42.53ID:8oy3jnVq0
エポスカードでmixi mとPayPay
ビューカードでモバイルSuica
これが最強や他のなんかこれに比べたらカス過ぎる
2023/03/18(土) 02:28:45.82ID:jaYUJcpC0
鞄から財布取り出すの面倒だし、少額ならSuicaで払っちゃうわ
24風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/18(土) 02:29:35.60ID:1T42eR0Na
カード会社のセールスに乗せられて物理カードタッチ勢が1番アホよな
財布からカード出すならタッチじゃなくてもええやんスマホでApple Pay Google payが楽やろと
25風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/18(土) 02:30:21.44ID:D6xoqy5p0
>>15
他のFelica勢と比べてるんちゃう
26風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/18(土) 02:31:00.88ID:+iqJm3W90
VISAタッチも解除はいるのがね
27風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/18(土) 02:31:28.32ID:+iqJm3W90
モバイルSuica

還元とかええから全国導入しとけばなあ
28風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/18(土) 02:31:56.24ID:2p6v+vL2M
ワイガイジはオートチャージじゃないのにICカードばっかり使っとるわ
小銭扱わなくていいのがほんま助かるんよ
小銭溜まってきたら駅の券売機に適当に突っ込んでその分だけチャージすればいいだけやし
29風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/18(土) 02:32:15.97ID:gIJ8P1+u0
3000円までなら全部Suicaだわ
オートチャージで常に5000円になるようにしてるわ
手動のチャージもポチポチするだけだし
30風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/18(土) 02:33:18.15ID:93LpYk6/0
VISAタッチかSuicaや
31風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/18(土) 02:33:22.45ID:YG9FXMyBa
今って改札通らなくてもオートチャージできるようになってるん?
32風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/18(土) 02:33:38.04ID:9m3ywobNM
スマホケースにカード挟んでる奴www
33風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/18(土) 02:34:17.60ID:+iqJm3W90
まじでモバイルSuica使い勝手ええわ
2023/03/18(土) 02:34:32.84ID:WhTPtNKX0
モバイルSuicaで残高減ったらクレカからチャージするのが一番使いやすい気がするんやが、どうなん
35風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/18(土) 02:35:17.48ID:8oy3jnVq0
>>34
ただのアホ
36風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/18(土) 02:35:18.42ID:zejUVYNa0
グィッグベェイやけど
スマホだけで完結するしなQRと違ってアプリ開く必要もないし
37風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/18(土) 02:35:57.08ID:XR0hqnxz0
オートチャージとか怖いわ
ワイは毎月チャージしてる
38風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/18(土) 02:36:17.72ID:5R4qZMO60
なんかもう全部めんどくさくなったから
ほとんどタッチのクレカや
楽さと速さで
39風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/18(土) 02:36:19.28ID:1JPxIut4a
>>34
その使い方はスマホで完結するし正解やろ
1番アホなのがカード会社の都合で物理カードに戻ってタッチしとる奴らや
2023/03/18(土) 02:36:58.87ID:PXu+uvX6M
このコピペ好き


Suicaの残高1万円超えてるやつwwwww

30 風吹けば名無し 2016/05/05(木) 13:08:56.35 ID:hFVKGdvU00505
普通に10万くらいは常に入れてるやろ
貧乏人じゃあるまいし

34 風吹けば名無し 2016/05/05(木) 13:10:28.62 ID:WTehKR2fd0505
>>30
Suicaの上限は2万なんだよなぁ…

37 風吹けば名無し 2016/05/05(木) 13:11:01.74 ID:hFVKGdvU00505
>>34
すまんな
ワイはPASMOなんや

42 風吹けば名無し 2016/05/05(木) 13:12:18.11 ID:2BOm4rSz00505
>>37
PASMOも2万上限やで
41風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/18(土) 02:36:59.12ID:7OUzErFa0
毎月スイカに10万チャージしてるわ
42風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/18(土) 02:37:11.02ID:8oy3jnVq0
ええか?
エポスカードのmixi m(VISAタッチとQUICPay)とPayPayで2.5%還元
ビューカードのモバイルSuicaで最低1.5%還元や
これを超えるものはないんやで
43風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/18(土) 02:37:23.24ID:XR0hqnxz0
物理カードでタッチしてるやつってパスケースとかに入れてるんか?
財布に入れて毎回出してるならガイガイやろ
44風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/18(土) 02:37:27.99ID:K6qR2fX60
>>28
すまん suicaとかって細かい単位でチャージできるんか?
45風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/18(土) 02:38:49.49ID:i+aDdFi50
>>43
通勤定期も兼ねてるからパスケースやね
2023/03/18(土) 02:39:04.37ID:LF/FiAoq0
>>40-41
47風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/18(土) 02:39:58.34ID:lLHGXBcOa
>>43
カード会社に乗せられたガイガイ多いで
財布出すアクションとかコロナ前の時代に戻っててほんまアホよな
iPhone Androidでもカード読み込んでタッチ出来るんやから財布アクションするよりそっちが早いやろと
48風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/18(土) 02:40:51.51ID:YG9FXMyBa
>>43
普通にクレジットカード使うのと一緒やん
スマホ決済以外はガイジ扱いなん?
49風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/18(土) 02:41:18.23ID:8bSl762Pa
>>42
普通に超えるものあるけど
50風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/18(土) 02:41:49.80ID:QobzuxrTr
>>42
任意のカード→kyash→TW→モバイルsuicaで余裕で超えるぞ
51風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/18(土) 02:41:53.33ID:pPvIY4gV0
ビックカメラ行かないのにずっとビックカメラSuicaカード使ってて最近になってビックカメラのポイントも貯まってたことを知った
52風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/18(土) 02:42:41.56ID:FL9/Lmf10
そんなことでビビってるんだ?馬鹿じゃない?
53風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/18(土) 02:42:49.40ID:CYNH3GEf0
スマホでトヨタウォレットのiD
54風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/18(土) 02:42:56.59ID:8oy3jnVq0
>>49

>>50
モバイルSuica使えないところどうすんの?
ワイのやり方ならほとんどの飲食店どころか電気代水道代ガス代保険料まで還元されるけど?
55風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/18(土) 02:43:53.80ID:LbELzggc0
ガチニートワイ、NFC非搭載スマホなんやがこの場合改札はICカード使うしかないって認識でええんよな??
56風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/18(土) 02:44:00.90ID:QobzuxrTr
>>54
Viewカード→モバイルSuicaの1.5%でドヤ顔してるやつが何言ってんの?
57風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/18(土) 02:44:40.44ID:CYNH3GEf0
>>55
切符使えるよお
58風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/18(土) 02:45:14.44ID:KaSr3qFga
>>50
お前がモバイルsuicaを持ち出したのに「モバイルsuica使えないところどうすんの?」とか論点のすり替えやんけ
頭悪
59風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/18(土) 02:45:41.37ID:8oy3jnVq0
>>56
エポスカードとビューカードの2枚持ちで生活全て高還元化できるって話なんだけどアホなん?
60風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/18(土) 02:45:48.93ID:SqrFZEdE0
ポイ活ガチ勢達の喧嘩草
61風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/18(土) 02:45:54.94ID:YG9FXMyBa
>>55
ニートが電車なんて乗らねぇだろ
62風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/18(土) 02:46:08.80ID:QobzuxrTr
>>59
Viewカードの意味何?
63風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/18(土) 02:46:25.38ID:LbELzggc0
>>57
別にアプリ入れてかざして決済は無理ってことか
NFCも色々あるし難しいわiPhoneなら全部兼ねてるんだろうけど
64風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/18(土) 02:46:38.41ID:dqcwzozh0
ビューカードって年会費かかるのがちょっとなあ
65風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/18(土) 02:47:00.88ID:V/ePwblQa
物理カードタッチの流れ把握してない奴おるな
スマホにカード読ませて使える現金決算以外は財布開かず便利になった
カード会社が通信会社に手数料払いたくないユーザーには不便やけどまた物理カード使ってくれやって宣伝
ユーザー不便なのに昔の物理カード使う財布アクションに戻ってるって話やで
現金払いなら別やけど同じタッチ決算ならどう考えても財布開くよりスマホが早いやろ
66風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/18(土) 02:47:21.74ID:8oy3jnVq0
>>62
さすがにオートチャージよな?
まさかポチポチスマホいじってチャージしてへんよな?
2023/03/18(土) 02:47:34.99ID:o5s+CcvR0
関西勢ワイモバイルいこか待機
68風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/18(土) 02:48:15.86ID:QobzuxrTr
>>66
ポチポチmixi Mチャージしてる奴がそれ言うの?
69風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/18(土) 02:48:17.25ID:3LzhM34Ma
>>59
ビューカードより高還元なのあるのにやっぱり頭悪
70風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/18(土) 02:48:32.16ID:CYNH3GEf0
明細もらうから財布かざしでもいいよ俺は
アクションとしてはむしろスムーズまである
71風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/18(土) 02:48:33.13ID:qgVIMpRA0
コンビニで1000円チャージしてる謎の勢力
72風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/18(土) 02:48:45.03ID:+iqJm3W90
カード使えるとこの方が増えたけど
Suicaどこでもつかえるようになってほしい

日ハムのボールパークのバスで使えないとやばい
73風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/18(土) 02:49:34.75ID:C5rT3tvmd
早く自分の考える最強還元率組み合わせ示せよ

1番還元率高い組み合わせ示したやつがレスバの勝者や
74風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/18(土) 02:49:37.96ID:8oy3jnVq0
>>68
改札前で止まってチャージしてんの草生える
邪魔やでぇ
75風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/18(土) 02:50:27.23ID:Y2uh2wf2a
クレカとかより早くて便利なんだよ
76風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/18(土) 02:50:46.56ID:QobzuxrTr
>>74
さっきから自分に都合の良い妄想して勝ち誇るのアホすぎない?
77風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/18(土) 02:51:09.60ID:ufOdCNQEa
>>74
その論理で行くとお前はレジ前でmixi mにチャージしてるわけやなw
邪魔やなぁ
78風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/18(土) 02:51:57.26ID:8oy3jnVq0
>>76
都合良いのは君やないかな?
mixi mなんて一気に何十万もチャージできんのにポチポチチャージはビューカード以外からモバイルSuicaにチャージしてる君やない?
2023/03/18(土) 02:52:00.92ID:o5s+CcvR0
クレカのタッチまじで日本で流行らんよな
80風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/18(土) 02:52:17.93ID:dqcwzozh0
割と忘れられがちやけどポイントの交換しやすさも大事よな
JCB Wとかnanacoポイントやぞ
81風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/18(土) 02:52:35.12ID:8oy3jnVq0
>>77
さっきから単発自演末尾a君アホすぎて可愛い
82風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/18(土) 02:53:35.41ID:dqcwzozh0
>>79
そら完全上位互換のfelicaあるしな…
83風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/18(土) 02:53:42.80ID:QobzuxrTr
>>78
月に何万Suica使う気なの?
84風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/18(土) 02:54:01.21ID:7OUzErFa0
楽天ペイのスイカは楽でええよな
85風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/18(土) 02:54:13.67ID:NjCrujvaa
>>81
余裕アピールに終始してなんの反論もできてなくて草
もっと高還元なのあるの知らなくてごめんなさいが素直にできないの?
86風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/18(土) 02:55:01.28ID:cCZ3828O0
paypay率の高さにビビる
バーコード決済はめんどくさいとしか思わんわ
87風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/18(土) 02:55:11.85ID:8oy3jnVq0
>>83
こっちはエポスカードとビューカードで生活全て高還元化って言ってるやん
そっちこそもっといい還元率のルートあるで言うてるのに月に何万も使わないほど少額しか使わないん?
88風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/18(土) 02:55:25.11ID:jC16wwDK0
>>2
スマホで秒でできるぞ原始人
89風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/18(土) 02:55:34.48ID:QobzuxrTr
>>87
いや何万Suica使うのか聞いてるんやけどいくらつかうん?
90風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/18(土) 02:56:23.07ID:pPvIY4gV0
>>64
ビックカメラなら年に1回でもクレジット使えば年会費掛からないよ
91風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/18(土) 02:56:49.34ID:8oy3jnVq0
>>85
レジ前でチャージしてなくてすまんな
なんせ何十万も一気にチャージできるからな
改札前で5000円くらいポチポチするの通行の邪魔だからやめてな?
92風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/18(土) 02:57:29.44ID:yiukrPts0
>>40
>>41
仲良くて草
93風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/18(土) 02:57:32.29ID:PEFGZNi8p
未だに財布に入れてるカード使ってるんやがモバイルにした方が楽なん?
94風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/18(土) 02:58:26.30ID:yiukrPts0
>>44
PASMOやが10円以上ならいける
95風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/18(土) 02:58:41.07ID:+iqJm3W90
PayPay普及させるよりSuica普及(店舗)にしなかったのなあ

ANAですらFeliCaなくすし
96風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/18(土) 02:59:04.35ID:1jaEUcx7M
paypayやろ
2023/03/18(土) 02:59:18.60ID:XYJdKaXm0
>>93
なんでもかんでもスマホありきにしちゃうとそれを失くした時困りそうやなって思って
カード使えるヤツはモバイル化せずカード使ってるわ
オートチャージなんかも勝手に減っていくのが不安やから定期的にチャージしとるわ
98風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/18(土) 02:59:38.36ID:vBrFyfLn0
>>93
ぶっちゃけ電子マネーなんてどれもたいして変わらん
自分の都合で好きなの使えばえんやで
99風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/18(土) 02:59:41.46ID:t22Mbwge0
>>95
単にソニーとJR東が強欲やっただけやん
100風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/18(土) 02:59:59.92ID:yMAcP5PV0
>>93
財布出すのとスマホ出すのどっちが楽かによる
101風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/18(土) 03:00:14.15ID:IEUJsJ/ja
>>91
Suicaは2万までチャージできるんやけどお前そんなに電車使うの?
乗り鉄さんですか?w
102風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/18(土) 03:00:19.36ID:dqcwzozh0
メルペイは専用クレカ作らなくても後払いにできたりID決済できたりと意外と便利なんよな
2023/03/18(土) 03:00:22.19ID:31Jpd3Vm0
現金はゴミ クレカ一択だけどクレカ支払いでも遅い店あるからなぁ
104風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/18(土) 03:00:56.72ID:+iqJm3W90
>>99
ゴミやなあ
105風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/18(土) 03:01:07.73ID:1jaEUcx7M
>>91
数十万チャージは草
万超えるならカードで払えよ
106風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/18(土) 03:01:11.93ID:PEFGZNi8p
>>97
ワイもそれなんよな交通系以外全部スマホやから一つくらい残しときたくてね
107風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/18(土) 03:01:18.69ID:+iqJm3W90
>>93
はよしろ
飛ぶぞ
108風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/18(土) 03:02:01.71ID:Y2uh2wf2a
>>93
モバイル使ってるのは情弱
カードで使ってるほうがいいよ
109風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/18(土) 03:02:27.34ID:gj3U1kF80
グイ゙ッ゙グベイ!使ってる
110風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/18(土) 03:03:13.37ID:gj3U1kF80
>>41
上限2万定期
111風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/18(土) 03:03:14.23ID:o5oYhIWnp
ポイントとかどうでもええしすぐ銀行から引き落とされて欲しいから
デビットについてたiD使ってる
スマホには普通のクレカ登録してるけど正直デビット登録したい
112風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/18(土) 03:03:21.65ID:10OO8szya
>>93
スマホが楽やで物理カードもスマホも両方使えるの選択肢増えるだけでも便利やん
あと革の財布なら接触頻度減ってダメージ食らわんくなるから長持ちするで
113風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/18(土) 03:03:43.61ID:dqcwzozh0
QUICPayって本来は認証早いはずなのにあの音声の微妙な遅延のせいであんまスピード感ないよな
ほんまに音声変えたほうが良いと思う
114風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/18(土) 03:03:44.40ID:yMAcP5PV0
VISAタッチ対応カードに変えたらスマホの方も勝手に変わるんだな
仕組みがよくわからん
115風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/18(土) 03:04:51.22ID:pPvIY4gV0
>>102
メルペイは割と良いクーポンが多いよね
116風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/18(土) 03:04:52.85ID:cCZ3828O0
visaタッチ音なるのは早いけど
音なってからレシート出るまでが長い気する
117風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/18(土) 03:05:17.96ID:InKAeutJ0
未だにSuica物理カード使って改札通ってるバカが多くて驚く高校生ならまだしも社会人がこれは草
2023/03/18(土) 03:05:32.19ID:oSVO7jJ70
ビューカードを作りたくない
119風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/18(土) 03:06:08.13ID:yMAcP5PV0
>>103
レジの読み込みが遅くて現金が1番速い時あるわ
120風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/18(土) 03:07:32.08ID:hJ0NAR0T0
クレカ作れるようになる前までは必死にポイント集めてるやつバカにしてたけどクレカ作ってから考え変わったわ
ちょっと意識するだけでめっちゃ節約になるやん
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況