X



通信制から三年間コツコツ勉強してきたワイ、神戸大学に落ちる

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/18(土) 00:36:55.78ID:FWBI+MDbd
高三になってからは毎日6時間してきた
ワイの三年間は何やったんや
2風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/18(土) 00:37:31.13ID:FWBI+MDbd
ワイが今までしてきた5教科7科目のマーク式と記述の勉強は私立行ってもいきますか?活きるって言ってれ
3風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/18(土) 00:37:48.92ID:GzHQWhLI0
駿台サイコー
4風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/18(土) 00:38:38.54ID:RZiAO5sc0
通信から同志社とか立命やろ?
ようやってる方やろ
5風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/18(土) 00:39:03.13ID:mvBiPu9lM
塾講できそう
6風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/18(土) 00:39:16.50ID:RZiAO5sc0
>>2
公務員とかになるならいきるぞ
7風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/18(土) 00:39:41.69ID:FWBI+MDbd
>>4
そっちに関しては割と楽勝に受かってたから勝ち取った感がない
8風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/18(土) 00:40:31.47ID:FWBI+MDbd
不完全燃焼すぎる...
9風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/18(土) 00:40:42.80ID:2GmjZYGr0
国語能力ない時点でお察し
10風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/18(土) 00:41:14.59ID:FWBI+MDbd
>>5
どの大学でもいける未来ある若者と既にルートが決まった凡人
何を教えることがあるんや 死にたくなるわ
11風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/18(土) 00:41:36.40ID:aeIea1+sd
>>2
大学でも資格なり大学院目指すなり学びを続けるなら生きる
遊び呆けるなら合格ゴールだから生きない
12風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/18(土) 00:41:47.60ID:RZiAO5sc0
>>7
マーカン行く奴らなんて半分くらいマーカンはある程度余裕やったけど第一志望は落ちたって奴らだから似たようなやつやで傷の舐めあいできるよ
13風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/18(土) 00:42:58.64ID:FWBI+MDbd
>>11
不完全燃焼やし資格で挽回するつもりや もうその道しかない
14風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/18(土) 00:43:29.55ID:EOkPhMnR0
6時間って高校の授業時間と大して変わらんやん
みんなそんくらいやってるんやから平均的高校生って感じやし偏差値50のとこ受けたらよかったのに
15風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/18(土) 00:43:33.54ID:ivfzCQrG0
受験なんて一人でやってたら気が狂うで。塾のダチとかいたか?
16風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/18(土) 00:44:17.82ID:guuhSU640
通信って知的障害は闊達障害あって人と触れ合えない層が行くイメージ
高校の頃教師が通信はガイジしかいないから付き合いうなよって言ってたわ
17風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/18(土) 00:45:04.01ID:FWBI+MDbd
>>15
同じ通信制でも受験というものをする人間がいなくて常に1人やった 季節講習以外塾は行かないし
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況