X



【疑問】ハイボール、ビールより人気に
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/17(金) 21:00:04.15ID:aN+P2HaV0
なぜなのか
0103風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/17(金) 21:16:07.68ID:SOEETG3R0
日本が貧しくなったからやろ
自宅やしっかりした店で飲むならともかく安い店ならとんでもないハイボール提供されてそう

ビール → 値下げできない、値上げすると余計売れなくなる

ハイボール → 薄めればいくらでも安くできる、いくらでも質の悪いウィスキーで安く作れる
0104風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/17(金) 21:16:09.96ID:oYzgKDRR0
ほろよい日本で頭痛いんやが
0106風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/17(金) 21:16:14.82ID:pczGftfDa
>>91
ま?どんくらい?
4リットルの買っとくわ!
0107風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/17(金) 21:16:15.14ID:yHlPKdvi0
ビールは好きやがハイボールは嫌いや。薬みたいでまずないか?
0108風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/17(金) 21:16:32.99ID:i8FIHDsAM
>>52
一体誰の発言なんだよ
0109風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/17(金) 21:16:46.19ID:r8k3SyU00
ソーダストリームでコスパよし、後味はさっぱりでビールよりよし
0110風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/17(金) 21:17:06.96ID:N0W8+FZa0
ビールはすぐおなかいっぱいになるんよな
缶6本飲めばお腹パンパンや
0111風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/17(金) 21:17:08.04ID:vwTIbcuC0
苦くない
0112風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/17(金) 21:17:12.75ID:pczGftfDa
日本酒の米の旨み系のやつはワイ苦手や
あっさり系かフルーティー系がええ
0113風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/17(金) 21:17:31.33ID:dg+/CFop0
ソーダで割っててもネットリ感が残ってて苦手なんだが
0114風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/17(金) 21:17:36.87ID:0QAKq26C0
氷ジャラジャラにしたら酒弱くても呑めるからな
0115風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/17(金) 21:17:39.55ID:r8k3SyU00
>>105
若者やな
0116風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/17(金) 21:18:04.19ID:pczGftfDa
角は丸みがありすぎて味がないように思える
0117風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/17(金) 21:18:18.57ID:cT34gwuy0
>>104
それくらいでええやろ
毎日少なくともワイン一本程度は飲まないと満足できないとかだと出費も健康もやばいし
0118風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/17(金) 21:18:23.49ID:fE2qbNIn0
4リットルのブラックニッカにクエン酸入れてソーダで割ってる
0119風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/17(金) 21:18:26.81ID:OM7FJo5d0
>>100
ヒエッ…
0120風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/17(金) 21:18:38.87ID:IIWwcSpy0
安倍さんのおかげで発泡酒がビールになったのに…なぜ…😭
0122風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/17(金) 21:18:55.16ID:49L+JScD0
ハイボールが人気なのは分かるけどレモンサワーがいきなり流行り出したのはよく分からん
0123風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/17(金) 21:19:03.42ID:MyE5df+C0
安倍さん、シーバス12年から角瓶になったよ
0124風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/17(金) 21:19:14.04ID:r8k3SyU00
>>64
ワイは健康診断2日酔いで行くからあてにならん
0125風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/17(金) 21:19:18.05ID:XQZnKV9j0
おっさんでもハイボール飲む人明らかに増えたわ
0126風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/17(金) 21:19:21.02ID:IKXPmCTC0
>>110
利尿作用すごいから結構飲める
飽きるけど
0127風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/17(金) 21:19:26.72ID:Rc3KnSYF0
ビールよりハイボールの方がうまいし
0128風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/17(金) 21:19:39.39ID:2dtqqLpfd
最近コンビニの酒売り場もビールと同じくらいハイボールとかサワー置いてたりするよな。それはそうと知多ハイボール本間に美味い😋🥃
0129風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/17(金) 21:19:42.53ID:nWhPRc4V0
ビールより体にいいイメージがあるわ
家で飲むならハイボールよ
0130風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/17(金) 21:19:48.92ID:pczGftfDa
バーリアルとかいうイオンらしくない商品
0131風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/17(金) 21:19:51.46ID:fARz6U2Y0
まだ食いもんの邪魔せんからな
ビールは濃すぎる
0132風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/17(金) 21:20:02.79ID:tToTOVvB0
ビールが美味いのは最初の一杯だけ
ハイボールなんてずっと飲んでられる
0133風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/17(金) 21:20:03.06ID:pk+EOY2F0
ワイは焼酎派なんや
0134風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/17(金) 21:20:05.79ID:dxc/MeLO0
ハイボール→レモンサワー→ジン→焼酎の順にはまってる
行きつく先は焼酎にレモン絞ればいいのではと思うようになってきた
0135風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/17(金) 21:20:12.42ID:d3I91xF00
いや普通-196℃飲むよね
0136風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/17(金) 21:20:14.70ID:fE2qbNIn0
ほんとはカナディアンクラブが好きだから常飲したいんだよ…
0137風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/17(金) 21:20:38.98ID:sXkk2mil0
ハイボール人気になったのってアル中カラカラの影響あるよな?
0138風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/17(金) 21:20:55.09ID:3MCXUe6dp
サントリーと電通
0139風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/17(金) 21:21:05.08ID:GY0lve3J0
ガイジしか飲まんやつか
0140風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/17(金) 21:21:18.42ID:iDr9Rp2w0
コークハイとかジンジャーハイとか意味わからん飲み物

普通にコーラとジンジャーエール飲んだ方がうまいだろ
0141風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/17(金) 21:21:33.23ID:dg+/CFop0
テックトックにハイボール作ってグビっと呑んでバリうま!とか言う動画が流れてきて美味そうだなって思うけど飲んでみたらうーん…
0142風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/17(金) 21:21:44.46ID:fE2qbNIn0
>>134
ワイはそのレモンすら高いからクエン酸入れるようになった
0143風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/17(金) 21:22:10.31ID:ZEczZuXn0
>>50
居酒屋で適当に酒飲みたいレベルのワイからすると旨味とかどうでもいい
逆にビールは味濃いから4、5杯も飲めん
0144風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/17(金) 21:22:13.09ID:8ZHA/XTb0
ビールは太るみたいな風潮あるからじゃない?
0145風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/17(金) 21:22:19.90ID:XzkP3G6ca
ビールは浮腫がやばい
0147風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/17(金) 21:22:26.32ID:IIWwcSpy0
良いウイスキーをハイボールにしたら勿体無いって言う人もいるけどシュワシュワからいろんな香りがして美味しいよね
0148風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/17(金) 21:22:27.85ID:pczGftfDa
レモン入れないで水道水で割ってるわ
0150風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/17(金) 21:23:05.22ID:fuNn8qeNr
>>137
ねえよ
お前がハイボールについての知識がそれくらいしかないだけだろ
0151風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/17(金) 21:23:26.01ID:N0W8+FZa0
>>149
命を刈り取る形をしてるわ
0152風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/17(金) 21:23:41.81ID:fE2qbNIn0
>>146
ボイラーメーカーかな
0153風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/17(金) 21:23:50.35ID:N0W8+FZa0
ハイボールブームはマッサンが火つけちゃうんけ?
0154風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/17(金) 21:23:51.93ID:oYzgKDRR0
>>149
これ人によって痛くないっていうけどどうなんや
0155風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/17(金) 21:24:20.44ID:fSHNFIaLa
自分で炭酸水入れて作るビール飲んだことある奴おるか?
アレどうなんや?
0156風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/17(金) 21:24:38.37ID:Jnt6tpvDa
>>81
ワイもそうなんやけど空腹時血糖値高いのにHbA1cは普通なのって何でなん?
糖尿病に自信ニキ教えてくれ
0157風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/17(金) 21:25:44.10ID:bIpdZB/E0
ワイも家ハイボール始めようと思ったがなんのウイスキーがよいかわからん
ジョニ赤と角の小さいの試しに買ったけど
0158風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/17(金) 21:25:48.73ID:iDr9Rp2w0
>>155
あれ糞まずい。
考えたやつ頭おかしいわ
0159風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/17(金) 21:25:54.48ID:2dtqqLpfd
>>153
マッサン、海外の日本のウィスキー人気、健康志向。この3つが大きな要因と言われとる
0160風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/17(金) 21:26:04.18ID:Iem1PAZv0
少し前にさまぁ~ずとダウンタウン松本がCMやってた微アルのビールまったく流行らなかったな
0161風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/17(金) 21:26:20.61ID:6f+t22X30
>>34
ホワイトホースくんも値上がりすんの?
0162風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/17(金) 21:26:54.21ID:IIWwcSpy0
>>157
メーカーズマークは香りが甘くて飲みやすいで
0163風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/17(金) 21:26:54.95ID:BOv2VWFyd
ハイボール意識してビールを炭酸で割るやつ出たな
0164風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/17(金) 21:26:58.97ID:jWZ1J9qC0
なんでジャパニーズウイスキーだけふざけたプレ値付くんや
希少なスコッチとかバーボンもあるだろうに
0165風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/17(金) 21:27:20.11ID:aducuTxy0
>>155
あれ安くしたらいいのに高いよな
0166風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/17(金) 21:27:27.79ID:OM7FJo5d0
>>156
ワイは朝飯食って会社行って本来なら朝礼やっとる時間に採血したから血糖値高いのは気にせんでええ言われた
0167風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/17(金) 21:27:33.37ID:KnzFOtH40
缶のハイボール高すぎんか
0168風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/17(金) 21:27:35.42ID:2dtqqLpfd
>>157
知多。多分安いウィスキーのハイボールもう飲めなくなると思う。買えるなら白州とか山崎も買ってみるとえーで
0169風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/17(金) 21:27:36.16ID:NTI3rjol0
ビアボールな
0170風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/17(金) 21:27:50.69ID:jWZ1J9qC0
>>161
うん
さっき薬局で870円で売ってたから2本買ったよ
値上げ額は隠してるからどれぐらい上がるかは分からん
0171風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/17(金) 21:28:01.68ID:fSHNFIaLa
>>158
やっぱそうなんか
ビールなんか手軽に飲むもんやし自分で割るのめんどいしな
0172風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/17(金) 21:28:03.14ID:SyVRYHaA0
割りの方が向いてるウィスキーもあるのになんでもかんでも
炭酸で割るのはもったいないってバーテンが言ってた
0173風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/17(金) 21:28:11.74ID:L7fiVhOt0
>>64
毎日ウイスキー180mlは飲んどるけど全部正常値や😤
0174風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/17(金) 21:28:32.24ID:SOEETG3R0
ビールのカロリーなんて大して気にするほどじゃないぞ
アルコールによる食欲増進の影響のほうがよっぽど大きい
ハイボールはビールより健康的とか言って酔って食欲出てパクパク食ってたら大して変わらない
0175風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/17(金) 21:28:52.71ID:9maTYaDL0
サントリーのオールドっていうやつ値段のわりに美味かったわ
0176風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/17(金) 21:29:00.68ID:kS1yU9YA0
>>81
他人を豚呼ばわりしてる場合やないやろこれ
0177風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/17(金) 21:29:15.14ID:SOEETG3R0
>>170
ジョニ赤と角瓶も値上げするんか?
0178風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/17(金) 21:29:16.71ID:t5oAWsqL0
さっき売り場でみたんやがタコハイってなんや?
0179風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/17(金) 21:29:34.64ID:pczGftfDa
>>178
タコ🐙や
0180風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/17(金) 21:29:41.51ID:2dtqqLpfd
>>174
プリン体がね… 言うても初めの1杯はやっぱビールよね
0181風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/17(金) 21:29:45.90ID:SyVRYHaA0
ジョニ赤はもう去年の1.5倍くらいになってたような
0185風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/17(金) 21:30:21.86ID:1RfyAeNp0
薄めて飲む酒が人気になるほど日本は貧しくなったんだ
これが現実
0186風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/17(金) 21:30:23.55ID:pczGftfDa
安いからウイスキーにしてるのに値上げされたらバーリアルに戻るわ
0187風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/17(金) 21:30:28.09ID:fE2qbNIn0
角瓶って韓国で人気でプレ値になってるらしいな
0188風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/17(金) 21:30:34.13ID:jWZ1J9qC0
>>177
良い質問ですねぇ
角瓶は既に3月の値上げで馬鹿高くなってる
勿論ワイは事前に3本買った
ジョニーウォーカーは来月から値上げする
0189風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/17(金) 21:30:44.17ID:gNRg1sMDa
いやビールうまいやろ
まじでうまいわ
酒自体はそこまで好きじゃないけど
ビールはうまい
0190風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/17(金) 21:31:08.26ID:pczGftfDa
>>188
値上げ率は
0191風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/17(金) 21:31:09.88ID:DrSU/+cA0
ウイスキー飲んだら悪酔いしまくるから苦手や...やっぱりジンがナンバーワン!
0192風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/17(金) 21:31:10.23ID:7SohYoHDd
>>164
先に暴騰したのはスコッチやぞ
フランスワインの次にスコッチが来てその次がジャパニーズウイスキーという順で父さん達が買い占めた
0193風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/17(金) 21:31:12.57ID:bIpdZB/E0
>>162
>>168
どっちもハーフあるのはいいな
試してみるで
0194風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/17(金) 21:31:26.09ID:3NZDAls60
わい酒飲み始めるとつまみとか食わんからビールにしてる
0195風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/17(金) 21:31:31.12ID:jWZ1J9qC0
ジョニ赤まだ1080円くらいで売ってたぞ
ワイはあんま好きな味じゃないから2本ぐらいしか蓄えてない
0196風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/17(金) 21:31:48.28ID:dbtjDUAj0
ジョニ赤のコスパに目覚めてハイボールばっかり飲んでたらビール飲むより尿酸値高くなったわ
お前らに騙された
0197風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/17(金) 21:31:58.66ID:fE2qbNIn0
>>191
翠ジンソーダもっと流行っていいと思う
0199風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/17(金) 21:32:28.13ID:KnzFOtH40
>>197
あれ無理やわ
0200風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/17(金) 21:32:30.66ID:Y9/FjidL0
韓国だと角瓶が4000円で売れるらしい
転売して儲けられる
0201風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/17(金) 21:32:41.60ID:DrSU/+cA0
>>74
色々飲んだけど獺祭めちゃくちゃ好き
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況