X



大谷が引退したら野球人気終わると思う
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/17(金) 20:39:57.49ID:zsPmB/Rl0
空前絶後のスーパースターの後釜とかおらんでしょ
0102風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/17(金) 20:54:57.14ID:eKB29HU80
野球人気は続くわ
ただ大谷を超えるスターはイチロー以上に想像しにくい
0103風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/17(金) 20:55:04.96ID:n5Jr078E0
べーブルース賞大谷賞的なのはよ作った方がええよな
第二の大谷を目指す後発のモチベにもなるやろうし
0104風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/17(金) 20:55:05.83ID:7gzs5q3T0
>>85
野球好きの誰もがスーパースター見たくて試合見てるわけじゃないからな
0105風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/17(金) 20:55:07.52ID:EkkF8dC+a
スピードボールとホームランってやきうの華やしな
0106風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/17(金) 20:55:12.88ID:f2ONaRbJ0
>>92
無理やろ
筋トレしたからってうまくなれるわけやないし
フォーム変えたり変化球覚えたりもないやろし
持って生まれた才能頼みのスポーツやもん
0108風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/17(金) 20:55:25.69ID:2Vi0zMlup
先発投手は毎日見れないから結局スーパースターになれる選手は野手なんだよな
0109風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/17(金) 20:55:27.05ID:DyJcLZWw0
やっぱメジャー最上位レベルのパワーヒッターじゃないとね
かつルックスも良くないと
0110風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/17(金) 20:55:28.66ID:1WMjhVCNM
野手のスター候補って誰やろか
まだプロ来てないけど宗山とか?
0111風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/17(金) 20:55:30.53ID:+gMVabzIM
最後にイチローと大谷を対戦させなかったマリナーズは正直空気読めてなかったよな
0113風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/17(金) 20:55:49.24ID:lesJH6yIa
>>91
球団の需要があればやる選手いるんじゃない?
大谷が異常すぎるだけで二刀流って本来は超ユーティリティ枠な気がする
0114風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/17(金) 20:56:01.80ID:tr63FeXQ0
ガチでベーブルースやボンズの記録破る奴が現れるかもしれん
0115風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/17(金) 20:56:14.52ID:3EO4am/Pp
>>101
ソフトバンクとか?
他の球団もだけど昔と違って球団単体で利益出せてるのすげーな
0116風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/17(金) 20:56:16.07ID:TokOoUXU0
その頃には佐々木朗希がメジャーで和製チャップマンとして大人気や
0117風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/17(金) 20:56:21.80ID:YwKBOtCMp
羽生結弦消えたフィギュアwwwwww
大谷翔平消えた野球wwwwww


スターいなくても人気のサッカー勝利やね
0118風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/17(金) 20:56:23.54ID:6uEg34Co0
>>109
そうやな
大谷がやべーのは見た目も良いところやわ
0119風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/17(金) 20:56:25.39ID:wxa7f6o/p
逆に言うと今野球楽しむのは理にかなってるな
自国に世界的スターがいるんだから
0120風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/17(金) 20:56:25.91ID:ub+UqAzc0
サカ豚「イチローが引退したら野球は終わり」
サカ豚「大谷が引退したら野球は終わり」

30年前のサカ豚「プロ野球はオワコン!これからはJリーグ!」
10年前のサカ豚「プロ野球はオワコン!これからはJリーグ!」
現在「プロ野球はオワコン!これからはJリーグ!」


これギャグですか?
0122風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/17(金) 20:56:36.08ID:Nxm3qDE4r
頼む早く大谷引退してくれー!😭

ついにサカ豚もここまできたか…
0124風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/17(金) 20:56:46.91ID:ODZZMXNL0
二刀流は無理やな
打者投手絞ったら出てきそう
佐々木頑張れば越えれそうやん
0125風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/17(金) 20:56:47.92ID:wP4jCdXU0
後はヨーロッパとかの野球後進国で普及してくれることを願うのみやな
WBCもW杯並にヒリヒリしてくれれば人気はまだまだ伸びるで
0127風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/17(金) 20:56:57.71ID:VguonYrxa
成績はともかく興行面で大谷以上に映える選手とか二度と出てこんよな
0128風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/17(金) 20:56:59.09ID:lesJH6yIa
大谷を超えるなら複数のスポーツ掛け持ちでどっちもスーパースターになるしかないな
0129風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/17(金) 20:57:03.71ID:X43pfJOsr
>>103
大谷はすごいけど二刀流はやっぱ人間のスタミナの限界超えてるんちゃうか?
昨日の大谷見てて思ったわ
0130風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/17(金) 20:57:03.91ID:Q74EwFvG0
大谷は凄いの知ってたはずのプロの選手でもこれほどとは思ってなかったってほどすごいからな
数字だけなら大谷の片方に並ぶ選手は出ても華が違うやろな
0131風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/17(金) 20:57:04.18ID:cxG6wUR90
矢澤がいるから
0132風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/17(金) 20:57:07.00ID:1WMjhVCNM
サトテルが出てきた時はスター感を感じたけどなんかこじんまりしちゃったな
0133風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/17(金) 20:57:23.38ID:tr63FeXQ0
>>110
大卒にスターなんて出てこんよ
佐々木か真鍋やろ
0134風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/17(金) 20:57:26.68ID:dHTVQlAa0
20年くらい経ったら
「大谷って165しか出なかったんかよ」
「二刀流とか、周りのレベルが低すぎただけやろ」

とか言われるんやろか
0135風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/17(金) 20:57:27.02ID:Kedv9lO7M
>>123
それはなんG民やからセーフ
0136風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/17(金) 20:57:34.81ID:9eVPCNuYd
あと何年あるおもてんねん
日本に帰ってくるまででそうとうあるわ
その頃には新しいスーパースターが生まれてるやろ
日本の野球はだいたいそんな感じで回ってるんやからな
0137風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/17(金) 20:57:51.68ID:5jSlMSS50
大谷監督で当分延命できるから
0138風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/17(金) 20:58:01.36ID:ub+UqAzc0
>>85
プロ野球はメジャーにスター選手が言っても大して人気には影響ない
日本のプロ野球ファンは選手個人で球団応援してるわけじゃないから

現にみんなメジャー行っても大して人気変わってない
0139風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/17(金) 20:58:03.99ID:5DBfy2UAa
大谷メジャー初の日本人監督ありそう
0140風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/17(金) 20:58:12.66ID:DhQ7FGkr0
出てきてもなんなら長嶋と比較された原見たくなりそう
0141風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/17(金) 20:58:16.17ID:ntGRD6wA0
イチロー松井より凄いやつはまた出るだろうが大谷より凄いのは流石にでてこんやろな
0142風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/17(金) 20:58:16.96ID:+mWXxH4m0
今回の侍ジャパンも大半が高卒やろ
0143風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/17(金) 20:58:18.68ID:WnyYf7md0
冷静に考えたらマジでおかしなことやってるからな
0144風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/17(金) 20:58:18.80ID:xz9WPsCL0
>>125
そのために今MLBがヨーロッパも市場にしようと莫大な金を使って頑張ってるやん
どのくらい伸びるかは分からんけど今よりはヨーロッパの野球人気も高まるはずや
0145風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/17(金) 20:58:21.92ID:ZQVPZu9N0
一番ピッチャー大谷の初球ホームランとか
DH解除からの抑え大谷とか生で見れた人は羨ましいな
もう今後の人生で2度と見れんやろ
0146風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/17(金) 20:58:30.78ID:ZwqRr3Yw0
イチローの時にも聞いたでサカ豚
結果がこれや
0147風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/17(金) 20:58:40.14ID:6uEg34Co0
>>134
こんなん言われたらブチギレる自信あるな
絶対ワイ大谷信者の老害になってるわ
0148風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/17(金) 20:58:43.56ID:HYlgiXm1a
イチロー以上とか出るわけないとか思ってたんやけどな
大谷やばすぎるわ
0149風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/17(金) 20:58:47.28ID:dHTVQlAa0
>>138
スーパースターが行っても終わらんけど
猫も杓子も行くようになったら終わると思う
0150風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/17(金) 20:58:50.67ID:oIrxN9Sc0
>>137
一平ヘッドコーチが全部決めてそう
0151風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/17(金) 20:58:50.75ID:ZQVPZu9N0
>>139
隣に一平おる?
0152風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/17(金) 20:58:51.39ID:3EO4am/Pp
>>134
>「二刀流とか、周りのレベルが低すぎただけやろ」

これ言われ出したらワイショック受けそう
0153風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/17(金) 20:59:07.77ID:kWkvJ4AU0
やっぱり大谷にマイナースポーツの野球はもったいないよな
大谷の才能ならセンターでNBA支配出来そう
シャックアタックを抑えるパワー、提督並みの俊敏性とオラジュワン並みのフットワークから繰り出されるドリームシェイク
速くて動けるでかいジョーダンになれたよ
0154風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/17(金) 20:59:35.38ID:6fie0IS3a
>>152
ほなやってみろで終わる話や
0155風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/17(金) 20:59:47.58ID:FDUgif+90
WBC出場全選手中現時点で大谷の順位
球速1位(164.1km/h)
打球速度1位(191.0km/h)

おかしいやろこいつ
今後こんな化物出てくると思えないわ
0156風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/17(金) 20:59:49.97ID:1WMjhVCNM
>>133
なんで大卒やとスターになれないんや?
0157風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/17(金) 20:59:57.67ID:NOJgFPmB0
大谷翔平コーチ、大谷翔平監督があるからな
0158風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/17(金) 20:59:58.07ID:pUYr5G34d
>>134
球速に関しては平均や中央値は上げられても筋力や骨格の関係で今より最大速度はあまり上がらないと言われてる
だから165がたった20年やそこらで腐るとかはない
0159風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/17(金) 21:00:02.31ID:poNuaAxn0
NOMO
これからはサッカーの時代
ICHIRO
これからはサッカーの時代
GODZILLA
これからはサッカーの時代
WBC連覇
これからはサッカーの時代
DICE-K
これからはサッカーの時代
faridyu
これからはサッカーの時代
SHOW TIME
0160風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/17(金) 21:00:08.47ID:dHTVQlAa0
>>153
NBAに行ったら大谷はチビの部類やろ
0161風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/17(金) 21:00:12.72ID:xz9WPsCL0
>>146
ほとんどの野球ファンもイチローを超えるスーパースターが日本人から出てくるとは思ってなかったろ
0162風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/17(金) 21:00:14.69ID:BtnSrBMT0
大勢がいるだろ
0163風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/17(金) 21:00:19.42ID:4TxpBiOm0
二刀流育成の最大の問題は身体能力よりもメンタルだと思う
幼少期の段階から二刀流でプロになるために努力し続けなあそこまで器用にはなれないからね
大谷にはそれが出来たのは周りと比べられても勝ち続けてしまう圧倒的な身体能力があったから
普通の子供はどこかでプロ注目の同世代見て諦めてしまうんや
0164風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/17(金) 21:00:26.29ID:WMaY4TtA0
メッシクリロナ引退後のサッカー、レブロン引退後のバスケ、BIG3引退後のテニスもオワコンが近づいてるという事実
0165風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/17(金) 21:00:40.66ID:xCQxk4iSM
それってつまりもう野球人気は終わってて
大谷人気しかないって事よね
0166風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/17(金) 21:00:44.49ID:Sfil95/zH
イチローはぶっちゃけローカルヒーローやったけど大谷はガチで野球界のレジェンドやからな…
0167風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/17(金) 21:00:46.97ID:ZQVPZu9N0
大谷はアメフトでQBとか出来んの?
0168風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/17(金) 21:00:48.44ID:ub+UqAzc0
>>149
いや、そんな風にはならんよ
プロ野球の待遇や年俸考えたら行く人なんてほんとに一握りなのは変わらんと思うで
本当に向こうでやりたい人以外はいかない
0169風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/17(金) 21:00:50.97ID:VUrIaiDrM
佐々木なんて地味すぎて無理だよ
電通もスルーするレベル
0170風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/17(金) 21:00:53.54ID:xz9WPsCL0
>>153
NBAよりもMLBの方が人気あるんですが…
0171風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/17(金) 21:01:05.06ID:bU+c3a3P0
野球で言う村上にあたる人はサッカーだと誰なの?
0172風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/17(金) 21:01:10.31ID:dHTVQlAa0
>>156
甲子園のスターがプロでもスターになりやすいし
甲子園のスターは高卒でプロ入りするからちゃう
0173風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/17(金) 21:01:10.74ID:6uEg34Co0
ぶっちゃけイチロー超えるスター出てくるとは思わんかったわ
あれが日本人が到達できる頂点やと思ってた
0176風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/17(金) 21:01:19.98ID:ZQVPZu9N0
>>171
三苫
0177風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/17(金) 21:01:23.68ID:BUt9ZODPa
大谷がヤバすぎるせいでもうどんなヤツが出てきても驚けなくなってる
0178風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/17(金) 21:01:34.61ID:FIphZwowM
サッカーは本田が最後?
0180風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/17(金) 21:01:38.24ID:ub+UqAzc0
ちょっと活躍すれば億貰えるNPBでわざわざメジャー行く必要もない
0181風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/17(金) 21:01:39.79ID:bU+c3a3P0
>>176
その人国内に居ないじゃん
0182風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/17(金) 21:01:39.63ID:ZQVPZu9N0
>>175
リアル大谷しか勝たん好き
0183風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/17(金) 21:01:44.58ID:tr63FeXQ0
>>156
スターになるくらいの飛び抜けた素質持ってる奴は高校からプロに行くから
0184風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/17(金) 21:01:51.35ID:0sMGuJDla
そもそも王長嶋以降スターいないだろ
ガキしかいないんかここ
0185風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/17(金) 21:01:57.32ID:lesJH6yIa
大谷のいない日本のプロ野球も人気が上がってるからな
0186風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/17(金) 21:01:58.99ID:bf0BRlIE0
それよりアメリカ人の二刀流まだか?
今のうちに後継者決めといたほうがええやろ
0187風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/17(金) 21:01:59.68ID:+mWXxH4m0
>>165
毎日数万動員してるんやからコア人気は大丈夫や
一般人気の話ちゃう?
0188風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/17(金) 21:02:03.30ID:s4a7kUcF0
野茂が引退する前にイチローが出てきたしイチローが引退する前に大谷が出てきたやん
大谷が引退するころには今想像してないようなスターがまた出てきてるよ
0189風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/17(金) 21:02:06.29ID:dHTVQlAa0
>>158
いうてもここ20年でMLBもNPBも平均球速上がり続けてるしどうなるか分からんな
0190風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/17(金) 21:02:08.79ID:pUYr5G34d
>>175
これホント草
0191風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/17(金) 21:02:09.04ID:NDwIoQr60
イチローと大谷って対戦したことないの?
0192風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/17(金) 21:02:10.23ID:kNazRgGi0
大谷を知ったら全部ショボいからって意味で野球人気おちると思うわ
全部地味すぎる
0193風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/17(金) 21:02:11.03ID:9Or+U8PQ0
>>175
暗黒横浜よりひどない?
0194風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/17(金) 21:02:11.71ID:92yPIFIEa
イチローはスターってより孤高のアスリートって感じがする
大谷は文句なしのスーパースター
0195風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/17(金) 21:02:16.18ID:ZQVPZu9N0
>>181
村上もそのうち日本からいなくなるのでセーフ
0197風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/17(金) 21:02:24.19ID:f2ONaRbJ0
>>178
やっすい感じやな
0198風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/17(金) 21:02:25.96ID:Wwk3Yqznd
労基もメジャーで活躍しても大谷はバッターもやってたからで終わりだからな
0199風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/17(金) 21:02:30.98ID:id5WCkiFd
>>134
2010年にチャップマンが出した最速169から13年間更新されてないしこの辺りの球速が人類の限界だと思うわ
0200風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/17(金) 21:02:34.54ID:fARz6U2Y0
どっちにしろ終わるけどまあ時期的には重なりそうやな
0201風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/17(金) 21:02:39.61ID:IUQZKUpUM
>>172
佐々木甲子園出てないし
大学野球の上位リーグなんて甲子園出てた奴らだらけやぞ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況