探検
【速報】カレーに牛肉入れる地域、見つかる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1風吹けば名無し
2023/03/17(金) 17:14:23.72ID:gywoVC6Q0396風吹けば名無し
2023/03/17(金) 17:54:42.19ID:xd+21uHX0 ○肉+玉ねぎ
ぶっちゃけこれだけでいいですあとはその日の気分です
ぶっちゃけこれだけでいいですあとはその日の気分です
397風吹けば名無し
2023/03/17(金) 17:54:44.12ID:oBYS+cQzd398風吹けば名無し
2023/03/17(金) 17:54:46.26ID:oKSeVoENa 角煮カレーもええんやけど自分では作らんな
399風吹けば名無し
2023/03/17(金) 17:54:48.93ID:wgyx1fERM >>376
実家の肉じゃが豚肉だっけな?覚えてない
実家の肉じゃが豚肉だっけな?覚えてない
400風吹けば名無し
2023/03/17(金) 17:55:11.52ID:pPry++n2d もはや別料理だから比べるもんでもないけど豚しゃぶってモサモサ硬いから苦手やわ
401風吹けば名無し
2023/03/17(金) 17:55:12.92ID:WJS25SPA0 兵庫で豚肉入れるってあっ君の家ぐらいや
402風吹けば名無し
2023/03/17(金) 17:55:14.99ID:+SanqQ4A0 関東w
403風吹けば名無し
2023/03/17(金) 17:55:26.90ID:yLmJwqfIa 東日本の奴らって牛肉のレシピ焼肉とステーキしか無さそうwww
404風吹けば名無し
2023/03/17(金) 17:55:50.34ID:pS40aCcSM >>392
福地ホワイト六片やったっけ あれ一度ポニーのおやつにあげたら中国産食わんくなったからあかんわ
福地ホワイト六片やったっけ あれ一度ポニーのおやつにあげたら中国産食わんくなったからあかんわ
405風吹けば名無し
2023/03/17(金) 17:55:58.43ID:nkJCvxRAd >>392
大分の田舎者が青森なんて田舎のことわかるわけないだろ田舎者
大分の田舎者が青森なんて田舎のことわかるわけないだろ田舎者
406風吹けば名無し
2023/03/17(金) 17:56:03.48ID:iCl1UJi20 ぶぶぶ豚?
貧乏人?
貧乏人?
407風吹けば名無し
2023/03/17(金) 17:56:08.40ID:pPry++n2d >>397
そもそもとんてきにそんな上等な店ないやろ
そもそもとんてきにそんな上等な店ないやろ
408風吹けば名無し
2023/03/17(金) 17:56:12.98ID:Elsmjj8O0 自宅のカレーはひよこ豆と挽き肉のキーマが主砲
乾物のひよこ豆戻す手間除けば作りやすいし冷蔵庫で長めに保存出来るし小分けレンチンしやすいから最高やで
乾物のひよこ豆戻す手間除けば作りやすいし冷蔵庫で長めに保存出来るし小分けレンチンしやすいから最高やで
409風吹けば名無し
2023/03/17(金) 17:56:20.74ID:BlR8SFmH0 >>400
もっと薄切りにしたら硬いのはなくなるで
もっと薄切りにしたら硬いのはなくなるで
410風吹けば名無し
2023/03/17(金) 17:56:25.94ID:NDIOKdE40411風吹けば名無し
2023/03/17(金) 17:56:28.09ID:oBYS+cQzd >>395
そんなに豚臭くて貧乏臭いカレーにしたいんだったら誰も豚肉カレーをとめはせんと思うぞ
そんなに豚臭くて貧乏臭いカレーにしたいんだったら誰も豚肉カレーをとめはせんと思うぞ
412風吹けば名無し
2023/03/17(金) 17:56:31.19ID:2dZZizMap ポークカレーもビーフカレーも美味いやん
ほんと関西民行儀悪いなぁ
ほんと関西民行儀悪いなぁ
413風吹けば名無し
2023/03/17(金) 17:56:34.96ID:2enxrhWi0 >>396
改めて魔法みたいな調味料よな
改めて魔法みたいな調味料よな
414風吹けば名無し
2023/03/17(金) 17:56:35.25ID:oKSeVoENa >>400
火を通しすぎやない?パッサパサの豚肉食べてそう
火を通しすぎやない?パッサパサの豚肉食べてそう
415風吹けば名無し
2023/03/17(金) 17:56:47.32ID:gbBifvvD0 >>410
これじゃない
これじゃない
416風吹けば名無し
2023/03/17(金) 17:56:47.85ID:oBYS+cQzd >>407
えぇ…
えぇ…
417風吹けば名無し
2023/03/17(金) 17:56:56.52ID:WJS25SPA0 豚肉のカレーとか片親カレーだろ
418風吹けば名無し
2023/03/17(金) 17:57:21.51ID:K/qG0Y9+0419風吹けば名無し
2023/03/17(金) 17:57:35.48ID:XbuPQgz3F 大量の野菜をレンジで10分チンして放置したの使うと楽でいいよ
420風吹けば名無し
2023/03/17(金) 17:57:37.24ID:tvkLMABQp 牛肉入れないとかヒンドゥー教徒かよ
421風吹けば名無し
2023/03/17(金) 17:57:46.70ID:cE9Owpp60 けど鶏肉が一番うまいよな
甘みが出るし
甘みが出るし
422風吹けば名無し
2023/03/17(金) 17:57:47.07ID:ti1pbrj30 ルーカレーって豚で
外食はビーフかシーフードや
外食はビーフかシーフードや
423風吹けば名無し
2023/03/17(金) 17:57:53.58ID:oBYS+cQzd >>403
そもそも東日本って食のレパートリー少ないよな
そもそも東日本って食のレパートリー少ないよな
424風吹けば名無し
2023/03/17(金) 17:57:55.92ID:uxN0MpnK0 牛すじカレーすき
425風吹けば名無し
2023/03/17(金) 17:58:02.90ID:btKGzT2S0 牛肉か鶏のバターチキンカレー系の二択しかないわ
豚がどういう選択肢で入るのかも分からん
豚がどういう選択肢で入るのかも分からん
426風吹けば名無し
2023/03/17(金) 17:58:15.52ID:n9Po0mgO0 インドって豚食えんからそもそも本場がそうやろ
427風吹けば名無し
2023/03/17(金) 17:58:25.07ID:8rwgyZZb0 牛肉を食べる地域は半島の影響が大きい所やな
428風吹けば名無し
2023/03/17(金) 17:58:28.96ID:SJeTUNkz0 鶏胸肉1kg
玉ねぎ2~3個
ニンジン1本
じゃがいも2~3個
ルーこくまろ中辛×とろけるor熟カレー中辛
これが最強やろがい!
こくまろは絶対や
玉ねぎ2~3個
ニンジン1本
じゃがいも2~3個
ルーこくまろ中辛×とろけるor熟カレー中辛
これが最強やろがい!
こくまろは絶対や
429風吹けば名無し
2023/03/17(金) 17:58:33.68ID:n9Po0mgO0 >>425
普通に給食とかそうだろ
普通に給食とかそうだろ
430風吹けば名無し
2023/03/17(金) 17:58:51.24ID:HffBh+rRM 関西のカレーってビーフシチューに粘りけ持たせたバージョンやろ
やからビーフが多いねん
やからビーフが多いねん
432風吹けば名無し
2023/03/17(金) 17:58:53.62ID:gbBifvvD0 >>416
トンテキって元々大衆食堂とかである料理やろ
トンテキって元々大衆食堂とかである料理やろ
433風吹けば名無し
2023/03/17(金) 17:58:57.65ID:Elsmjj8O0 >>423
肉=牛の正肉になる関西がそれを言うのか…
肉=牛の正肉になる関西がそれを言うのか…
434風吹けば名無し
2023/03/17(金) 17:58:59.51ID:6O/sVSola435風吹けば名無し
2023/03/17(金) 17:59:05.10ID:oKSeVoENa >>428
胸肉で草
胸肉で草
436風吹けば名無し
2023/03/17(金) 17:59:09.44ID:SJeTUNkz0 鶏肉はモモ肉使うとしつこくなる
437風吹けば名無し
2023/03/17(金) 17:59:09.73ID:93aKpb4jp 関西人ってなんでこんなに凶暴なんや?
438風吹けば名無し
2023/03/17(金) 17:59:10.61ID:pS40aCcSM >>429
給食のカレーって豚なん?
給食のカレーって豚なん?
439風吹けば名無し
2023/03/17(金) 17:59:23.81ID:/CHif97N0 カレーに入ってる肉が何の肉かなんて気にした事ないわ
440風吹けば名無し
2023/03/17(金) 17:59:35.22ID:SJeTUNkz0 >>435
コスパ、味最強な
コスパ、味最強な
441風吹けば名無し
2023/03/17(金) 17:59:47.22ID:XNEjKREX0 豚肉が多いのか
意外
意外
442風吹けば名無し
2023/03/17(金) 17:59:47.48ID:BhJtX1b60 >>416
三重県の食堂とかで発祥したB級グルメやんトンテキって
三重県の食堂とかで発祥したB級グルメやんトンテキって
443風吹けば名無し
2023/03/17(金) 17:59:53.72ID:qW0LtSZv0 いつも豚やけどたまに鳥モモ肉皮ごとゴロチキカレーにすんの好きや
444風吹けば名無し
2023/03/17(金) 17:59:55.63ID:ti1pbrj30 家で食べるならルーカレーよりハッシュドビーフのほうが好き
445風吹けば名無し
2023/03/17(金) 18:00:09.61ID:SJeTUNkz0 チキンカレーはCoCo壱のチキン煮込みカレーで目覚めた
チキンカレーは最強
チキンカレーは最強
446風吹けば名無し
2023/03/17(金) 18:00:21.29ID:oKSeVoENa447風吹けば名無し
2023/03/17(金) 18:00:35.57ID:9DC61nYn0 母ちゃんのカレー食いてえわ
もう二度と食えないんだけどな
もう二度と食えないんだけどな
448風吹けば名無し
2023/03/17(金) 18:00:44.95ID:+SanqQ4A0 関西コンプを刺激してごめん
449風吹けば名無し
2023/03/17(金) 18:00:48.78ID:oBYS+cQzd450風吹けば名無し
2023/03/17(金) 18:00:55.65ID:3kff3PTv0 家で豚肉で作るとなんかパサつくんよなあ
451風吹けば名無し
2023/03/17(金) 18:01:04.18ID:n9Po0mgO0 >>438
うちの地域は鳥と牛が禁止だった
うちの地域は鳥と牛が禁止だった
452風吹けば名無し
2023/03/17(金) 18:01:04.78ID:/pA/S8y1d >>412
関西煽りスレきてこういうこと言い出すのが凄いよなアフィチルって
関西煽りスレきてこういうこと言い出すのが凄いよなアフィチルって
453風吹けば名無し
2023/03/17(金) 18:01:08.92ID:6BfupVMgM >>447
😭
😭
454風吹けば名無し
2023/03/17(金) 18:01:09.73ID:BhJtX1b60 鶏肉は期待を裏切らない
どんな料理でも70点位の仕事してくれる
どんな料理でも70点位の仕事してくれる
455風吹けば名無し
2023/03/17(金) 18:01:09.99ID:oBYS+cQzd >>433
素材云々やなくて調理法とかの話やけど
素材云々やなくて調理法とかの話やけど
456風吹けば名無し
2023/03/17(金) 18:01:12.37ID:SJeTUNkz0458風吹けば名無し
2023/03/17(金) 18:01:18.02ID:oKSeVoENa 骨つきのチキンはええと思うぞ
459風吹けば名無し
2023/03/17(金) 18:01:18.82ID:tvkLMABQp グローブみたいなトンテキほんとすき
460風吹けば名無し
2023/03/17(金) 18:01:37.34ID:u7GLQMsb0 牛入れるとうまいぞ
461風吹けば名無し
2023/03/17(金) 18:01:40.34ID:wG26FQAm0 これに関しては関西の勝ち
462風吹けば名無し
2023/03/17(金) 18:01:42.06ID:lOzsbaOg0 牛肉は入れるやろ
でもあんまりおいしくない安物の牛肉やで
でもあんまりおいしくない安物の牛肉やで
463風吹けば名無し
2023/03/17(金) 18:01:48.04ID:wm+8t4Zy0 カレーって見た目うんこなのによく人気出たよな
464風吹けば名無し
2023/03/17(金) 18:01:56.69ID:VPtxDv8qp >>434
ビーフカレー(ほろほろの牛すじ・牛すね)やん
薄切り、細切れなら豚の方が美味くないか?
日本の年収分布から見て関東関西関係無く金持ちが少ないのなんて分かりきってる事だからお手軽に食べるなら豚の方が良いやろ
ワイもホロホロの牛すじカレーと細切れ豚カレーなら前者選ぶわ
ビーフカレー(ほろほろの牛すじ・牛すね)やん
薄切り、細切れなら豚の方が美味くないか?
日本の年収分布から見て関東関西関係無く金持ちが少ないのなんて分かりきってる事だからお手軽に食べるなら豚の方が良いやろ
ワイもホロホロの牛すじカレーと細切れ豚カレーなら前者選ぶわ
465風吹けば名無し
2023/03/17(金) 18:01:56.84ID:2QVF65uj0 牛も豚も鳥も美味いのにみんなこだわり強いね
466風吹けば名無し
2023/03/17(金) 18:02:14.09ID:kgbUdQn7M 三重やけど牛か鳥やな
カレーに豚は絶対ないわ
カレーに豚は絶対ないわ
467風吹けば名無し
2023/03/17(金) 18:02:25.87ID:F0UZWfPHd ジャガイモはいらんけど人参はいるよな
ただ長く作って思ったが固形よりはミキサーとか大根おろしでペースト状にしたのが美味いと気付く
これと鶏肉手羽先とタマネギトロトロまで煮込めば美味いわ
ちなみにビール少し入れても深みが出て美味い
ただ長く作って思ったが固形よりはミキサーとか大根おろしでペースト状にしたのが美味いと気付く
これと鶏肉手羽先とタマネギトロトロまで煮込めば美味いわ
ちなみにビール少し入れても深みが出て美味い
468風吹けば名無し
2023/03/17(金) 18:02:36.01ID:oBYS+cQzd469風吹けば名無し
2023/03/17(金) 18:02:40.11ID:XbuPQgz3F 関西人は肉への拘りが強いんだな
焼き肉の発祥だけあるね
焼き肉の発祥だけあるね
470風吹けば名無し
2023/03/17(金) 18:02:41.85ID:6BfupVMgM ぶっちゃけどれでも美味しい
471風吹けば名無し
2023/03/17(金) 18:02:45.24ID:3VEAKnySM >>447
なら自分で再現しろ母ちゃん走ってこっちくるから
なら自分で再現しろ母ちゃん走ってこっちくるから
472風吹けば名無し
2023/03/17(金) 18:02:45.53ID:Iqg0KCFzd 牛すじカレー美味いけどちょい甘くなりすぎる感じもする
473風吹けば名無し
2023/03/17(金) 18:02:48.96ID:gbBifvvD0474風吹けば名無し
2023/03/17(金) 18:02:59.19ID:xd+21uHX0 >>463
小学生の調理実習レベルで誰でも簡単に作れて尚且つ味も大して変わらんからそりゃね?
小学生の調理実習レベルで誰でも簡単に作れて尚且つ味も大して変わらんからそりゃね?
475風吹けば名無し
2023/03/17(金) 18:03:01.54ID:zIp7uGGO0 豚がやっぱりスタンダードなんやね
476風吹けば名無し
2023/03/17(金) 18:03:05.80ID:y1jQ7bPr0 牛でもブロック入れないと上手くない
477風吹けば名無し
2023/03/17(金) 18:03:10.33ID:SJeTUNkz0 >>457
腕必要無い、カレーだもん
腕必要無い、カレーだもん
478風吹けば名無し
2023/03/17(金) 18:03:25.54ID:djrfvAw9p 言うてレトルトはほとんどビーフやろ
479風吹けば名無し
2023/03/17(金) 18:03:27.47ID:3kff3PTv0 そもそ普通に作ってたら不味いカレーなんて出来ないやん
480風吹けば名無し
2023/03/17(金) 18:03:41.54ID:BhJtX1b60 そもそも日本のカレーってイギリスの海軍が食べてたイギリスカレーが元でインドとは少しタイプが違うと思うわ
481風吹けば名無し
2023/03/17(金) 18:03:51.69ID:oBYS+cQzd482風吹けば名無し
2023/03/17(金) 18:03:54.90ID:VQMpHviPM >>475
近畿地方こそが日本だけど?
近畿地方こそが日本だけど?
483風吹けば名無し
2023/03/17(金) 18:03:55.13ID:mbctqO7y0 ホテルの朝食で食った牛と豚と鶏が入ったカレー美味かったから全部入れれば解決やで
484風吹けば名無し
2023/03/17(金) 18:03:57.15ID:oKSeVoENa485風吹けば名無し
2023/03/17(金) 18:04:03.64ID:tvkLMABQp ワイ、野菜はレンチンしてミキサーにかける名采配
486風吹けば名無し
2023/03/17(金) 18:04:13.60ID:iPtNLcKXr やっぱりチキンが最強なんだよなぁ
487風吹けば名無し
2023/03/17(金) 18:04:14.38ID:SJeTUNkz0 お前らもちろんカレーにはガラムマサラ常備するよな?
488風吹けば名無し
2023/03/17(金) 18:04:44.14ID:oBYS+cQzd489風吹けば名無し
2023/03/17(金) 18:04:44.77ID:rzy++EH+M え
どういう事?
そんなにビーフカレーって単語違和感ある?
どういう事?
そんなにビーフカレーって単語違和感ある?
490風吹けば名無し
2023/03/17(金) 18:04:50.39ID:SJeTUNkz0 >>484
俺のレシピの半良でやってみ
俺のレシピの半良でやってみ
492風吹けば名無し
2023/03/17(金) 18:05:04.43ID:BISmKfgup493風吹けば名無し
2023/03/17(金) 18:05:13.05ID:XbuPQgz3F 神保町で人気の欧州カレー屋行ったけど辛いしか味がなかったわ
何であんなもん並んで食ってんだ
何であんなもん並んで食ってんだ
494風吹けば名無し
2023/03/17(金) 18:05:37.44ID:oBYS+cQzd495風吹けば名無し
2023/03/17(金) 18:05:48.05ID:SJeTUNkz0 >>491
臭くなるのはシーフードミックスをちゃんと炒めないからだな
臭くなるのはシーフードミックスをちゃんと炒めないからだな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【米高騰】コメ価格「高いとは思ってない」 JA全中会長★5 [シャチ★]
- 川口クルド人、中国人など「党としてしっかり対応すべき」外国人問題で自民が特命委設置へ [香味焙煎★]
- 【フジ】中居正広氏の代理人弁護士が第三者委員会報告に反論「性暴力の実態は確認できず」★20 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【復活を熱望するロックバンド】ランキング 3位『JUDY AND MARY』、2位『X JAPAN』 1位に…「今の若者にも聞いて欲しい」 [湛然★]
- 【フジ】中居正広氏の代理人弁護士が第三者委員会報告に反論「性暴力の実態は確認できず」★21 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【Fラン】大学で義務教育レベルの講義 助成金配分で財務省と文科省対立 [香味焙煎★]
- (´・ω・`)おはよ
- フジテレビで特集「氷河期世代、救う?見捨てる?」👈見捨てるって選択肢あるのかよw [476167917]
- 【画像】矢作萌夏ちゃんとかいう伝説のakb48アイドルwww
- 【急募】山崎まさよしというワンモア一発ミュージシャンについて知ってること [357929982]
- 意思がありそうなのでケンモメンがどれも選べない画像がこちら [963243619]
- 【画像】嫌儲民の3割が好きなアイス、たぶんこれ [748563222]