X



アイシールド21←この作品の弱点wwwwwwwwww

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2023/03/16(木) 11:05:51.25ID:bnnsoAi5d
題材がマイナースポーツなこと以外あるか?
2風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/16(木) 11:06:26.27ID:LPvxr4D80
女キャラがね…
3風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/16(木) 11:06:28.14ID:SM/3yD4k0
スポ根のくせに読んでてムラムラする
4風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/16(木) 11:06:32.98ID:Q23bVypH0
試合展開が極めてワンパターン
2023/03/16(木) 11:06:49.29ID:bnnsoAi5d
>>2
可愛いんだよなぁ
6風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/16(木) 11:06:58.31ID:n33u9ARca
ギャグ
7風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/16(木) 11:07:21.89ID:18p7rpMs0
女キャラが寝取られてる
8風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/16(木) 11:08:05.66ID:9l5DrdaWa
猿がうざくてムカつく
9風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/16(木) 11:08:20.06ID:5Hf2QDCv0
中盤辺りからセナ何でも出来すぎじゃね?
って思うようになる
10風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/16(木) 11:08:53.60ID:Wy8Ef7uM0
本物のアイシールド21が地味
11風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/16(木) 11:08:54.39ID:LPvxr4D80
ヒルマ×まもりという風潮
2023/03/16(木) 11:09:03.97ID:FE+TLO+O0
個人技バトルで9回負けても最後1回勝ったらなんか勝ちみたいになるところ
13風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/16(木) 11:09:17.40ID:iUmuwzMM0
誰が本物のアイシールドかってそこまで必要だったか?
14風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/16(木) 11:09:26.22ID:cQ7dfUPO0
後にワンパンマンの作画をしてしまう
15風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/16(木) 11:09:26.43ID:9Ev+weK3a
ヒロインの扱い
2023/03/16(木) 11:09:47.45ID:fWocGUTx0
猿がウザいことと、王城戦がピークでクリスマスボウル編がつまらないことと、世界編が蛇足過ぎること
17風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/16(木) 11:09:54.15ID:LPvxr4D80
>>9
ノーパワーが欠点なのに、進のスピアを細腕で防御って無理あるよな
18風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/16(木) 11:10:04.33ID:SM/3yD4k0
>>12
これモン太ばっかり言われてるけどセナの方がむしろ顕著だと思う
19風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/16(木) 11:10:46.83ID:Q23bVypH0
>>17
実はめっちゃフィジカル強いよな後半のセナ
20風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/16(木) 11:12:05.05ID:oy8v2f4I0
猿よりン「ゴォォォォォwww」とか叫んでるJカスみたいな小デブのがウザかった記憶
21風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/16(木) 11:12:09.48ID:8dt2qnSya
ペンタグラムに1人無能がおるよな
22風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/16(木) 11:12:52.12ID:hSaTtDZI0
展開の持って行き方やろ本物のアイシールドは関西最強の学校にいましたとかバカやろ
23風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/16(木) 11:12:54.23ID:+gxJ/TZr0
>>18
進に勝ったのにマルコにボコされんなよとは思った
24風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/16(木) 11:13:11.56ID:aEh2ssqqr
>>4
劣勢からライバル対決を制してみたいな感じか?
そんなん大抵のスポーツ漫画が当てはまりそうなもんやけど
というかワイ、弱虫ペダルみたらその他のワンパターン展開はなんでも許せるようになったわ
2023/03/16(木) 11:13:18.17ID:fWocGUTx0
>>19
軒並み選手を一発で骨折退場させてきたガ王の一撃を食らってノーダーメージなのは流石に話がおかしいと読んでた当時も思った
しかもセナの場合両方加速付けて正面からぶつかってるから一番衝撃デカいはずなのに
26風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/16(木) 11:13:36.12ID:+0bKTbYVr
終盤付近のオールスター感が少ない手札でやりくりしてる雰囲気壊したのがキツい
2023/03/16(木) 11:14:18.68ID:LEJHZJe50
QBは女の子です!理由は球が獲りやすいからwwww
28風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/16(木) 11:14:28.29ID:2UwdD6LBa
猿の存在
29風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/16(木) 11:14:29.85ID:jQ417V6O0
如月とかいうヒョロガリが強キャラ扱いされてるの嫌い
30風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/16(木) 11:14:39.30ID:1ilPTQWCd
>>21
サルと互角のやつはまじで恥晒しやと思うわ
31風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/16(木) 11:14:40.50ID:aEh2ssqqr
>>19
像が踏んでも壊れないぞ
32風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/16(木) 11:14:46.76ID:Q23bVypH0
>>24
毎回大逆転しかないんよ
たまにはシーソーゲームとかあってもええやろとか思ったり
33風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/16(木) 11:14:51.15ID:LPvxr4D80
そもそもやけど、パシリばっかりやっててスピードありますって無理があるよな
パシリって言っても休み時間くらいやろ
時間が短すぎる
34風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/16(木) 11:15:05.26ID:hCzL9Tmu0
35風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/16(木) 11:15:11.24ID:RaAClokg0
神龍寺戦とその後の王城戦まで好き
2023/03/16(木) 11:15:30.53ID:LQmc9m+La
ギャグとキャラ付の口癖がキツい
37風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/16(木) 11:15:41.38ID:kKBuklGt0
>>6
これ、日常パートがゲロつまらん
38風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/16(木) 11:15:44.33ID:+0bKTbYVr
>>27
それホンマクソやと思うわ寧ろ弾速速過ぎて取れる奴いないとかの方がオモロいわ
39風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/16(木) 11:15:46.67ID:PGx26q5N0
ヤーハー
40風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/16(木) 11:15:47.04ID:hSaTtDZI0
>>27
なお作中の日本人正QB最速な模様
41風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/16(木) 11:15:55.48ID:Q23bVypH0
>>33
ぶっちゃけ才能だよなアレ
元々瞬発力の塊やったとしか思えん
42風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/16(木) 11:16:06.25ID:aEh2ssqqr
>>32
まあ試合の中で成長させるのが好きなんやろなと思ってたわ
43風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/16(木) 11:16:13.37ID:hs7194ZE0
展開が全部同じなんだよな
44風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/16(木) 11:16:18.32ID:LPvxr4D80
>>26
武蔵復帰して、じゃんけんでグーチョキパー出せるようになっちゃったからね
そらヒルマの天下よ
45風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/16(木) 11:16:31.10ID:Q23bVypH0
>>40
女子陸上の短距離ならインターハイ上位狙えるレベルらしいな
46風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/16(木) 11:16:40.55ID:IqYYWpzUp
>>27
これは納得できんかったな
どんな球でも捕れる鷹がいるんならレギュラー追われた変な体制からでも投げれる先輩の方が優秀やん
47風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/16(木) 11:16:43.73ID:CG5w221jp
正直この漫画って村田の作画で80点くらい守られて95点くらいになってる漫画やろ
名勝負扱いされてる神龍寺ですら神龍寺に絶対王者のメンタリティ無いし
48風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/16(木) 11:17:03.11ID:fykkwqMHM
同じ光速の世界に入れてパワーや技術は圧倒的に上なのに何で進ってセナに負けたんだ?
2023/03/16(木) 11:17:22.48ID:uaGWtt9EM
世界編とかいう鉄板蛇足
むしろ盛り上がった漫画あるのかレベル
50風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/16(木) 11:17:32.76ID:SDa4tGIs0
古泉花梨とかいうチートキャラ
正確なシュート投げられて、敵に掴みかかられても逃げ切る脚力ありますって最強やん
でも試合が進むと皆なぜか流れで攻略していくというパターン
51風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/16(木) 11:17:41.99ID:jQ417V6O0
>>46
コントロールクソだと相手が取れるとこに投げる可能性あるから、相手が絶対取れないところに丁寧に投げられる方が確実やん
問題は運動したことない女がそのレベルだったことやろ
2023/03/16(木) 11:17:43.57ID:FE+TLO+O0
バック走で4.9秒とかいう作中屈指のギャグ
2023/03/16(木) 11:18:02.67ID:G919YGRqM
ねーちやんが中途半端な立ち位置
54風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/16(木) 11:18:07.77ID:dYoL9C1xp
世界編っている?
55風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/16(木) 11:18:20.54ID:qhzHKaQhd
後半はネタ切れしてイマイチやった
本物のアイシールド21が名前負けしてる感じある
56風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/16(木) 11:18:21.63ID:eThI6sV00
神龍寺ナーガはくっそ強くてイキってたのはわかるけど
アレキサンダーに勝ってないのに
お前らなにイキってんねん
57風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/16(木) 11:18:22.24ID:Q23bVypH0
>>52
一番人間離れしとるの一休だわね
58風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/16(木) 11:18:25.00ID:IqYYWpzUp
長所はクッソ普通な作戦や技術をまるで必殺技のように見せるところやな
マイナースポーツの強みやわ
59風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/16(木) 11:18:27.44ID:dYoL9C1xp
>>49
イナズマイレブン
2023/03/16(木) 11:18:31.93ID:mGGcCUntM
後半クソ
61風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/16(木) 11:18:51.39ID:jFrvOs7d0
手札足りなくてギリギリ戦ってるあたりはほんまに面白い
62風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/16(木) 11:18:57.91ID:SM/3yD4k0
>>49
テニスの王子様は世界編のドイツ戦が最高傑作やぞ😠
63風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/16(木) 11:19:01.46ID:LPvxr4D80
雪光とかいうアンチのいない男
2023/03/16(木) 11:19:12.84ID:FE+TLO+O0
>>50
てか花梨って攻略されたっけ
なんかほぼ無視されたまま終わった記憶しかない
65風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/16(木) 11:19:16.36ID:JwD5Xqmpd
せな
66風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/16(木) 11:19:19.55ID:PjenZxWv0
ラブコメ要素がない
2023/03/16(木) 11:19:20.85ID:8SmD++l4a
小結
68風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/16(木) 11:19:27.78ID:aEh2ssqqr
ヒルマって凡人アピールしてるけど超人じみた強肩だよな
シャトルパス並のロングパスを弾丸ライナーで正確に投げられるとか才能にあふれとるやろ
69風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/16(木) 11:19:34.57ID:IqYYWpzUp
>>54
雲水のためにだけいる
70風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/16(木) 11:19:35.34ID:+0bKTbYVr
>>44
それはええんや、石丸がロデオドライブとかし始めた辺りでええぇ…ってなってワールドカップで本物が集まったのがキツい
71風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/16(木) 11:19:39.58ID:JwD5Xqmpd
巨進ポセイドン戦がベストバウトという風潮
72風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/16(木) 11:19:46.49ID:+gxJ/TZr0
>>62
名勝負しかなくてビビるわ
73風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/16(木) 11:19:53.23ID:mAExJp09p
鈴音の声
74風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/16(木) 11:20:11.88ID:pzpycj50r
超絶強豪校に爆速で追いつくためにアメリカ横断マラソンした結果、それを完走した男のスタミナが一般的な運動部に劣る程度にしかならないというギャグ展開
75風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/16(木) 11:20:14.95ID:JwD5Xqmpd
>>68
なお
足遅いです
フィジカル凡人以下です
まも姉とエッチします
銃持ち歩きます
76風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/16(木) 11:20:29.66ID:Y7c17Uey0
クリスマスボウル辺りから駆け足な感じする
77風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/16(木) 11:20:40.58ID:7rdYOqqx0
三大最後まで読んだけどルールが全くわからない作品
ヒカルの碁
アイシールド21
2023/03/16(木) 11:21:18.96ID:OR7WF9Eb0
展開が早すぎる
79風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/16(木) 11:21:30.73ID:aEh2ssqqr
>>56
地方の強豪校あるあるやろ
現実の高校野球でも地方ではイキってても大阪桐蔭なんかにはボロ負けなんや
80風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/16(木) 11:21:37.80ID:7rdYOqqx0
>>75
でも努力してタイム縮めてたから
2023/03/16(木) 11:21:38.08ID:fWocGUTx0
色々言われるところはあるけど、桜庭の一流になりたいと雪光のベンチ落ち号泣だけで個人的には十分名作漫画や
82風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/16(木) 11:21:46.38ID:FBK5MGfE0
アイシールド読んでアメフトの試合1試合でも見ればルールなんて簡単にわかるやろ
細かいところの反則とかはともかくとして
2023/03/16(木) 11:22:12.50ID:FE+TLO+O0
アイシールドの3巻くらいまでの完成度の高さすごい
84風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/16(木) 11:22:29.06ID:PGx26q5N0
>>77
ハイキュー
2023/03/16(木) 11:22:31.35ID:M7Vd8/URM
可愛い女の子
86風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/16(木) 11:22:47.23ID:qhzHKaQhd
>>81
あの2人の描写は丁寧よな
87風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/16(木) 11:22:56.47ID:ENoPPsjG0
クリスマスボウルが最大の目標なのにクリスマスボウルが1番つまらん
88風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/16(木) 11:23:06.53ID:hs7194ZE0
>>77
テニスの王子様
89風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/16(木) 11:23:14.40ID:PjenZxWv0
味方チームが奇形ばっかでカッコ良いのがいない
90風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/16(木) 11:23:14.99ID:JwD5Xqmpd
アイシールド見て実際のアメフトの試合見ると展開早すぎて何が起こってるかよくわからん
91風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/16(木) 11:23:20.23ID:aEh2ssqqr
>>75
俊足とは言えんレベルなだけでほどほどやろ
92風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/16(木) 11:23:28.90ID:XWM9jjbW0
QBの女ほんまにいらんかったな
93風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/16(木) 11:23:39.02ID:n33u9ARca
>>71
小判鮫先輩ほんますき
94風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/16(木) 11:23:44.72ID:qhzHKaQhd
まも姉をヒルマの相手にしたのは許されん
後から出たチンチクリンヒロインなんやねんあれ
95風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/16(木) 11:23:50.08ID:FBK5MGfE0
>>87
そらクリスマスボウル出場がずっと目標やからな
付き合った後のラブコメみたいなもん
96風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/16(木) 11:23:51.74ID:vt/MPkGUp
ストイックに毎日欠かさずトレーニングしてきた天才に半年ちょっとガチって追いつけなかった結果才能の差を感じて泣くとか舐めてると思うで
お前は才能以前に練習量すら追いついてへんのやから泣くんやったら「もっと早く本気になっていれば」って部分やろ
97風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/16(木) 11:24:05.05ID:Q23bVypH0
>>79
咲の地方大会和了率8割の外人キャラみたいやな
全国でワカメ先輩に完封されて涙目になってた
98風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/16(木) 11:24:09.22ID:jOQPu/oga
>>89
十文字
99風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/16(木) 11:24:11.97ID:aEh2ssqqr
>>77
アメフトはテレビ中継なんとなく楽しめるくらいには理解したで
反則関係はほとんど分からんけど
100風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/16(木) 11:24:19.15ID:dvwHPY7n0
寿司テロにしてもそうだけど 日本人のモラルの低下が著しい
これからは危機感のあるやつが生き残る時代 アニメやお笑いの話は卒業しろよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況