X



【朗報】東京ドーム WBC準々決勝 キューバvsオーストラリアの観客数35,063人wwwwwwwww
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0002風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/16(木) 00:20:00.65ID:U/889ZYa0
っぱやきうよ
0003風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/16(木) 00:20:15.04ID:bc3EXKSka
完走してて草
0004風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/16(木) 00:20:21.85ID:/zWudJykM
>>1-10
オーストラリアンゴWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW

【ハイライト】キューバ vs. オーストラリア|2023 WORLD BASEBALL CLASSIC™ 準々決勝-1

ht
tps://youtu.be/VKvmsGPnsE8
0005風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/16(木) 00:20:57.53ID:jDZg87/R0
オーストラリアの人気も上がるとええな
0006風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/16(木) 00:20:59.44ID:6wnaL1XNa
こっち?
0007風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/16(木) 00:21:49.70ID:0WyWqjIfa
観客動員数(47試合中37試合消化)
プールA 91,697人(平均9,170人)
プールB 361,976人(平均36,198人)
プールC 195,544人(平均24,443人)
プールD 239,548人(平均29,944人)
準々決勝① 35,061人
合計923,826人(平均24,968人)合計37試合
前回973,699人(平均24,342人)合計40試合

130万くらいいけるかね?
0008風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/16(木) 00:22:18.55ID:BO/pwmdyd
自称中立厨が野球もサッカーも楽しめばいいじゃんって言わはりますけど
サッカーって何をどう楽しめばいいの?
地元のクラブ強くねえしただの苦行やん
0009風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/16(木) 00:22:30.34ID:jDZg87/R0
もう話終えたか
0010風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/16(木) 00:22:39.17ID:EEO8GzyK0
個人的にアメリカが優勝したほうがええと思う
野球宗主国としてちょっとガチりましたよって感じで気分良くなってほしい
まーた「ここここれは本気じゃないから…」って次回以降やる気なくされても困る
0013風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/16(木) 00:22:59.68ID:xgrwDaFFa
アメリカってW杯のイングランドみたいやな
0014風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/16(木) 00:23:04.07ID:Yl8y5k18M
他国同士でスゴいって言うけどモイネロやデスパイネが出てて言うほど他国でもねえだろ
デスパイネなんかクッソ人気あって日本で見れるのは今日が最後の可能性高いし
そら見に行くやろ
0015風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/16(木) 00:23:19.13ID:7PIOzGpu0
対立戦争はじめ他のサッカーやぞ
こんなん証拠はいくらでも残っとる
0016風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/16(木) 00:23:28.92ID:yv6Nrk+x0
つうか国際大会日本以外もきちんと営業と広報すれば人入るんやな
ラグビーでもそうやったけど
0017風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/16(木) 00:23:51.33ID:bYJxc4Ue0
>>8
そうか?
弱くてもたまにええ選手出てくるやろ
0018風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/16(木) 00:24:16.50ID:+RC1AHBi0
これで明日の🇮🇹相手に負けたらとんでもないことになりそうやな
0019風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/16(木) 00:24:18.48ID:q8iniUXGa
ぶっちゃけWBCより格上の世界大会ってサッカーとラグビーくらいやろ
0020風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/16(木) 00:24:20.06ID:gwCBFoZ40
ネットで野球の楽しみ方めっちゃ進歩したよな
ワイが子供の頃は好きでもない巨人戦見てそれでロッテの途中経過を調べてたし
マンデーパリーグのときは夜のニュースまで結果の分からんしそれ見逃したら朝刊見るまで分からないという
0021風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/16(木) 00:24:22.82ID:vhD+HV0EH
そこが増えるのか…
0022風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/16(木) 00:24:37.57ID:liEeXsdTM
地味に台湾でも他国同士の観客数が増えてるから大会を継続する重要性が分かるよな

【台湾開催のWBC、台湾戦以外の観客】
2013年
🇰🇷🇳🇱1,085
🇰🇷🇦🇺1,481
🇦🇺🇳🇱1,113

2023年
🇨🇺🇳🇱6,501
🇵🇦🇳🇱6,048
🇮🇹🇨🇺6,217
🇨🇺🇵🇦7,023
🇵🇦🇮🇹7,732
🇳🇱🇮🇹4,985
0025風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/16(木) 00:24:44.75ID:JvZOeviE0
日本2位のために買ってた人もおるやろけどそれでも時間使って観に行ったのは素晴らしいわな
0026風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/16(木) 00:24:48.25ID:qDYEViyU0
スペイン系アメリカ人のメジャーリーガーとか多そうなイメージなんやけど
だれもスペイン代表にならんのか?
0027風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/16(木) 00:25:00.19ID:ocxUbwx2d
>>8
前スレ単発末尾dって煽る事しかしねーよな
0028風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/16(木) 00:25:01.38ID:KsIIhdvXd
韓国でも野球とサッカーの対立煽りみたいなのあるんかね?
日本に関しては完全にサッカー側が仕掛けたことやけど
0029風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/16(木) 00:25:02.42ID:+XdgWqaV0
明日Jも壊れんか心配や
0031風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/16(木) 00:25:19.77ID:BO/pwmdyd
WBCだけなんでこんな粘着質なアンチいるんや?????????





普段のプロ野球でもここまで粘着質されないやろ

昔からコピペ連騰でスレ荒らしとかあったし
0032風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/16(木) 00:25:19.89ID:TxYIaRQ70
【WBC】イタリア戦勝利後の日本の相手はキューバに決定 1/3がNPB経験者 デスパイネ・モイネロら
69
3/15(水) 23:20配信
日テレNEWS

今大会最初の準々決勝ラウンドの試合となったこの試合。勝者が準決勝で、日本がイタリアに勝った場合に、次に戦う相手となります。

1次ラウンドとは違い負ければ即敗退となる緊張感の中で、先制したのはオーストラリア。

2回表、「レッツゴージョージ」のかけ声で話題となった、3歳のローレンスちゃんも応援する中、4番・ジョージ選手が二塁打で出塁すると、打線がつながり1点を先制しました。

しかしその後、5回までにキューバが4得点。ギベルト選手のタイムリーヒットや、ショートゴロの間の走塁、犠牲フライで地道に得点を積み上げます。

オーストラリアは6回、ウィングローブ選手の2ランホームランで1点差にまで迫りますが、その後は両チームともにチャンスを生かすことができません。

キューバは8回にソフトバンクのモイネロ投手、9回に中日のマルティネス投手を起用。両投手ともに無失点に抑え、1点差でキューバが勝利しました。

この結果、イタリア戦に勝てば、日本の相手はキューバとなりました。

キューバは代表選手30人中、10選手がNPB経験者。日本でもなじみ深い選手たちとの対戦が実現するかもしれません。
0034風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/16(木) 00:25:43.86ID:BO/pwmdyd
この日程でサカ豚の頭おかしくなりそう
この間髪入れずに移行してるの凄い

3/08 WBC開幕
3/09 WBC日本初戦
3/10 日本VS韓国
3/11 日本VSチェコ
3/12 日本VSオーストラリア
3/13
3/14
3/15 WBC準々決勝日本戦
3/16 WBC準々決勝
3/17
3/18 選抜高校野球大会開幕戦
3/19
3/20 WBC準決勝
3/21 WBC準決勝
3/22 WBC決勝
3/23
3/24
3/25
3/26 NPBオープン戦最終日
3/27
3/28
3/29
3/30 プロ野球開幕戦北海道日本ハムVS東北楽天 @エスコンフィールド北海道  MLB開幕日本時間02:05~
3/31 プロ野球楽天ハム以外開幕戦
4/1
4/2  選抜高校野球決勝 予定
0035風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/16(木) 00:25:58.72ID:A/4+8Ie2d
サッカーは障害者スポーツだしな
0036風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/16(木) 00:26:03.34ID:+KVZ9bMm0
サッカーはマジで中継のコスパ悪そうなのがね
CM入れられる時間が短い上に後半開始時間丸わかりやから風呂タイムや他のチャンネル見る時間に充てられてCM価値低すぎる
テレビ局からしたら下手したらワールドカップの40%の視聴率より野球の20%くらいの視聴率の方が価値あるかもしれんやろ
その上で放映権料は雲泥の差
0037風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/16(木) 00:26:03.73ID:gmpvc5QY0
まぁ日本は部活動システムがでかいわ
同級生の運動部同士の横の繋がりもあるし
学校全体で部活動の応援もあるしでスポーツへの関心が他の国と桁違いなとこあるわ
0038風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/16(木) 00:26:05.08ID:ndQmiOk60
そら電通も暗躍するわ
今日はイタリア応援しよ
0039風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/16(木) 00:26:06.81ID:B4FuavqPa
最後はレッツゴージョージの大合唱で盛り上がったようだな
0040風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/16(木) 00:26:31.25ID:viOie31Zp
大谷のおかげや
0041風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/16(木) 00:26:35.04ID:JvZOeviE0
>>33
そうなん?じゃ純粋にチケット買って観に行ったんや
尚更すごいやん
0042風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/16(木) 00:26:37.57ID:n7FS2Lgj0
大会収益600億行ったら一位のチーム賞金総額64億になるんか
頑張れ
現実的には200億くらいらしいが
0043風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/16(木) 00:26:40.49ID:PVvVe5Evd
あかんサカ豚死んでしまうん?
0044風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/16(木) 00:26:44.90ID:bfIAwHfd0
>>19
レッスルマニア
0045風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/16(木) 00:26:47.77ID:xdVFSKhVa
>>30
ツールドフランスの収益って毎回第二回のWBCの時と同じやで。今回のWBCは第二回の5倍以上は確定しとる
0046風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/16(木) 00:26:50.78ID:g1ZrMVqHr
WBCに積極的やし色々な改革しまくってるマンフレッドってもしかして有能?
0047風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/16(木) 00:27:01.14ID:KsIIhdvXd
>>34
エスコンだけ1日早く開幕するの大正解やな
WBCの流れもあってめっちゃ注目されるやろ
0048風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/16(木) 00:27:01.48ID:Yl8y5k18M
>>36
ワールドカップって40どころか50取っても赤字らしいからな
0049風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/16(木) 00:27:18.17ID:TSASycNxa
>>39
最後のジョージvsライマルはガチで名勝負やったわ
0050風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/16(木) 00:27:20.65ID:5/brW2fHM
WBC始まってからサカ豚のイライラが収まらない模様
0051風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/16(木) 00:27:30.94ID:QvxfQ6HF0
これで発展途上の大会でしかないのが夢があるな
0052風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/16(木) 00:27:37.95ID:46Zboif30
こんなに客来るとは思わず売店も半分以上開けず、ビール売りのおねーちゃんも殆どいなくて売店1時間待ちとかだったらしいな(笑)
0053風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/16(木) 00:27:47.35ID:gwCBFoZ40
金敷野球マシーンのトラウトが叫んでて草生える
0054風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/16(木) 00:27:59.43ID:xx+4G1J80
サッカーとかWCしかないしな
国内なんて見て何がおもろいんや
0057風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/16(木) 00:28:13.80ID:QaKBZsFU0
NPB所属の選手も結構増えたよな
前は誰も知らんみたいな感じだったけど第3回以降は他国でも知ってる選手増えた気がするわ
0058風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/16(木) 00:28:17.31ID:W+I4XlqR0
イタリアに負ける可能性割とあるよな
リリーフのフェスタとパランテはバリバリメジャーリーガーで打てないとして
野手もフレッチャー、パスカンティーノ、ロペス、フレリック、このあたりは実力ある

日本はダルビッシュが投げるのも不安要素、2-0くらいでダルが爆発炎上して追いつけず負けってイメージできちゃう
0059風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/16(木) 00:28:19.02ID:yZE7Fhbw0
他所の試合は見てないけどなんやかんやキューバ強いんか?
うちのロドマルはどうなんや
0060風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/16(木) 00:28:19.21ID:h7DDTZmWd
>>34
めっちゃ盛り上がるけど…サッカーお前は?
0062風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/16(木) 00:28:21.92ID:xBPgBMed0
WBCより上の世界大会ってサッカーとラグビー以外何があるよ?
0063風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/16(木) 00:28:24.52ID:viOie31Zp
>>10
アメリカがバスケでガチったのはオリンピックで金取れなかったからやから負けた方がええやろ
0064風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/16(木) 00:28:25.00ID:vJLa8zlA0
>>51
今はまだ新興国のチェコとかイギリスとかヨーロッパ勢が強くなってからが本番だからな
0065風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/16(木) 00:28:27.06ID:UY3gzem1a
35000はすげーな
どうせガララーガやと思ってたわ
0068風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/16(木) 00:28:42.72ID:yU9mGvBBd
日本の野球
海外のサッカー

これが最強やで👍
0069風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/16(木) 00:28:44.72ID:VEpd5qHM0
ワイは悔しいでワールドカップ盛り上がったやん…田中の一ミリすごかったやん?
なんでJリーグ見に行かないんや?日本最高峰のプロサッカーリーグやぞ???
0070風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/16(木) 00:28:50.87ID:pn7zjNpV0
明日の視聴率やばそうやな
0071風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/16(木) 00:28:53.65ID:QILxC/Dq0
こういう国際大会もええけど
野球版のチャンピオンズリーグみたいなんも見たいわ
試しにワールドシリーズにNPB優勝チーム参加させてもらえんかな
0072風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/16(木) 00:29:02.56ID:EBu5yWje0
視豚はもう視聴率のこと忘れろ
四年に一回のワールドカップ日本戦の三試合or四試合しか楽しめなくなるだけやから
年換算で一試合以下やで
人生つまらんやろ
0073風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/16(木) 00:29:03.37ID:Yl8y5k18M
>>47
伊藤投げないしWBC選手実質ゼロのカードに設定したのは無能やわ
開幕権とか無視してオリックスと組めや
0074風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/16(木) 00:29:08.55ID:EIGCu+Rq0
あの球場の埋まり方見た時目疑ったよな
え?嘘だろ?みたいな
0075風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/16(木) 00:29:16.90ID:jllIUZZPM
やきうって個人成績がはっきり残るのがええよな

あとから記録見返しても「あーこいつすごい活躍したんやな」「こいつダメやったな」ってのがすぐ分かる

そいつの必要不必要が、なあなあにならずに数字で一発やもんな
0077風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/16(木) 00:29:33.55ID:g1ZrMVqHr
>>51
1回毎の成長幅がエグいわ
特に今回なんてグラフがそり立つレベルで成長しとる
0078風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/16(木) 00:29:38.84ID:2CkQ3KTfa
ワイの清宮と万波は次のWBCに呼ばれるか?
0079風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/16(木) 00:29:42.66ID:EEO8GzyK0
>>36
アメリカ的には前半後半をやめてバスケみたいに4Q制にしたほうが収益化しやすいのでは?とかなんとか聞いた
0080風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/16(木) 00:29:47.96ID:xBPgBMed0
>>58
日本7:3イタリア
一次ラウンドみたいに勝ち確の相手ではない
0081風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/16(木) 00:29:48.13ID:i6Jac8yr0
WBCは1日通し券やから日本戦の日のチケットは売り切れ
買えるのが月曜のチェコVSオーストラリアと韓国VS中国か、今日のキューバVSオーストラリアくらい
当然NPB所属選手のいるキューバ戦が売れる
0083風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/16(木) 00:29:54.88ID:wucfvbbZ0
今さら電通電通言うてる奴らも何が楽しくてあんな粘着できるのかようわからんけど日本開催分の主催権を読売新聞が買ってるのは第1回からの周知の事実やろうに
主催権買ったくせに巨人の選手に出ないように圧力かけて何がしたかったのかようわからんかったけど
0085風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/16(木) 00:30:19.89ID:2MFKeXn6a
>>19
スポーツに入れていいかわからんけどWWEのPPVはえぐいで
0086風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/16(木) 00:30:26.45ID:ndQmiOk60
今日日本戦になると勘違いしてたアホが何人含まれるんやろなあ
0087風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/16(木) 00:30:31.75ID:gmpvc5QY0
まぁシャーザーの案は絶対に球団オーナー連中が猛反対するから実現しないだろうけど
開催時期の不満について声を挙げてくれたのはでかいわね
WBCに本当は出たかったけど辞退することになった投手たちの気持ちやね
0089風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/16(木) 00:30:32.79ID:cbJ7waOV0
>>48
2010ですら収支マイナスだったんだよな
テレビ局バカにされてたけどそら撤退するやろ
0091風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/16(木) 00:30:35.71ID:MQSi1cyw0
>>74
へー結構おるやん
都市対抗くらいかな思ってた
0092風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/16(木) 00:30:42.56ID:yZE7Fhbw0
ロッテがチェコの投手獲るかもとか見たけどWBCで活躍した選手NPBはもっと獲ったれ
広めていけ
0093風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/16(木) 00:30:51.70ID:Vz1cmEH20
6
0094風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/16(木) 00:30:53.61ID:UN1TMzZL0
レッツゴージョージ!👧🏼
0095風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/16(木) 00:30:59.53ID:zSGu0Pyga
次回大会って台湾が予選落ちしたから台湾ラウンドなくなるよな?代わりどこやろ
0096風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/16(木) 00:31:04.72ID:my4b2S8k0
WBC 2023 アメリカラウンド 観客数まとめ

メキシコvsコロンビア 28,497人
アメリカvsイギリス 39,650人
プエルトリコvsニカラグア 35,399人
ベネズエラvsドミニカ 35,890人
イスラエルvsニカラグア 19,955人
カナダvsイギリス 11,555人
プエルトリコvsベネズエラ 35,615人
アメリカvsメキシコ 47,534人
ドミニカvsニカラグア 31,696人
プエルトリコvsイスラエル 27,813人
イギリスvsコロンビア 10,416人
アメリカvsカナダ 29,621人
ベネズエラvsニカラグア 21,873人
コロンビアvsカナダ 10,751人
ドミニカvsイスラエル 33,307人
メキシコvsイギリス 17,705人
0097風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/16(木) 00:31:10.27ID:vJLa8zlA0
観客の9割は日本人だったと思うけどオーストラリアのグッズ身につけてペイントしてるファンとキューバのグッズ身につけてペイントしてるファンがそれぞれいたのが面白かった
0098風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/16(木) 00:31:11.30ID:ADptcPXS0
>>74
昨日の試合はJスポ待機で客席映ったら自分の目疑ったわ
0099風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/16(木) 00:31:14.87ID:vLNIlGOx0
ワイ現地から今帰宅
最後のジョージコールはすごかったわ普段のシーズンとは違った盛り上がりやったし

https://i.imgur.com/9wDBbDv.jpg
0100風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/16(木) 00:31:15.33ID:x1pnAhGO0
>>19
リーグの規模でかいのに世界大会も盛り上がるとかようやっとる
0101風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/16(木) 00:31:17.77ID:n7FS2Lgj0
>>81
通し券やめるか
もしくは第1試合前のみ開門当日最終戦まで外出不可にするか
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況