X



【朗報】東京ドーム WBC準々決勝 キューバvsオーストラリアの観客数35,62人wwwwwwwww

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/15(水) 23:31:50.34ID:Lwdo4K7y0
日本国民野球に目覚めすぎやろ

【朗報】東京ドーム WBC準々決勝 キューバvsオーストラリアの観客数35,061人wwwwwwwww
https://eagle.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1678887808/
531風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/15(水) 23:58:00.05ID:Hu3z/Lgx0
>>477
三笘の世界的な人気と比べると我らの大谷さんがジョボすぎて悲しいわ、、、

https://i.imgur.com/D4sH438.jpg
https://i.imgur.com/h9TTfo6.jpg
532風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/15(水) 23:58:08.60ID:+HaXMXCm0
WBC視聴率のライバル
ラグビーW杯
ワールドシリーズ(エンゼルスが進出した場合)

ライバルは大相撲中継
サッカーアジア杯
女子サッカーW杯
世界陸上
世界フィギュア
高校野球決勝
U18野球
2023/03/15(水) 23:58:10.42ID:F7MatUq30
日本戦だと間違えて買ったやつが行ってるだけじゃね?
それでも3万5千は凄いけど
534風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/15(水) 23:58:11.52ID:gvuevVx3M
>>453
韓国代表のイジョンフは日本代表資格あるから
メジャーで成功したら強奪しよか
535風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/15(水) 23:58:17.78ID:DaFAI8s00
>>515
放映権なくて大谷の動画使えないからな
ニュースも全部静止画や
536風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/15(水) 23:58:17.98ID:NvI4F2F+0
3.4回目はなんだったのか 特に3回目なんかギリギリまで出る出ないの話しててシラケたわ
2023/03/15(水) 23:58:19.10ID:05WOaCCrM
>>508
ワイもアメリカ負けてほしいわ
中南米と比べてモチベも低そうやし
538風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/15(水) 23:58:20.54ID:Mu7/x26op
>>441
野球ってそんな昔からリーグ戦してたんか
539風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/15(水) 23:58:20.84ID:VJZLhYgS0
>>520
緑なだぎは50%超えてたぞ
2023/03/15(水) 23:58:21.91ID:/SS8vbIi0
>>203
おいアカンやろ
541風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/15(水) 23:58:22.51ID:HMV/24kHa
>>467
広州恒大とかすげえサッカー施設作ってたのにな
542風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/15(水) 23:58:26.00ID:vp1KTIzd0
>>481
いや、プロ野球もリーグ戦はショボイだろ
東京五輪で金メダル獲っても、ここ2年の日本シリーズの視聴率はサッパリだし

バカにしてた球蹴り(Jリーグ)みたいになってる
543風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/15(水) 23:58:30.06ID:LoM3/t670
WBCも第一回大会で下馬評通りアメリカが優勝してたら悪い意味で今とは違った歴史辿ってたんやろな
544風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/15(水) 23:58:31.02ID:+j8iDFaM0
>>519
え、松井はファンサ良かったよ
545風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/15(水) 23:58:33.15ID:Kg7A8FQk0
>>484
前に社会人が導入してみてたんだけど結局形骸化してしまってたんだよな
2023/03/15(水) 23:58:34.70ID:oh8v4cIzd
>>517
>>522
引退したから微妙なラインやな
547風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/15(水) 23:58:36.16ID:KJCy01CI0
>>511
FIFAのクオリティが上がって普通に面白さで負けた
ライセンス面でも負けてるし
548風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/15(水) 23:58:38.14ID:Mu7/x26op
>>508
仕組まれてる感ってか仕組まれてるやろ
549風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/15(水) 23:58:38.48ID:Uap/eCJJ0
>>484
ほんこれ
少なくとも国際大会は導入してや
550風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/15(水) 23:58:39.53ID:ZtMygdrKM
>>530
ならアメリカは州ごとに独立国みたいなもんやしセーフ
2023/03/15(水) 23:58:39.92ID:k0Gq5KCL0
>>471
はえ~
552風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/15(水) 23:58:40.68ID:nohlfsrDa
>>525
まずアメリカも日本も今大会が史上最高ちゃうか?
553風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/15(水) 23:58:41.27ID:eFwq5Bu8a
>>534
国際問題になるぞ
554風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/15(水) 23:58:42.90ID:JWLHkCPF0
>>475
まじか
てことはプレステでやるようなゲームではなくなったのか
2023/03/15(水) 23:58:47.56ID:DZ6QdbLJ0
>>531
大谷こんなフォロワーおったっけ?
2023/03/15(水) 23:58:49.35ID:lNa84wlr0
>>508
マイコみたいからやってほしいわ
557風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/15(水) 23:58:58.65ID:kPCU5uU30
>>478
打者のレベル低下じゃなくて投手のレベル低下するって言ってたわ高校で金属だから制球がレベルアップしてるってのが向こうのOBが言ってた
558風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/15(水) 23:58:58.96ID:KCa7kZi50
>>523
実際ジャニオタとかドルオタ併発してるやつが山ほどいる
オタク人種ととにかく相性がいい
数字でバトルもできるし単純にシーズン中は毎日会いにいけるからな
559風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/15(水) 23:58:59.71ID:rwx6jqdD0
高い金払っとるし行くわな
560風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/15(水) 23:59:04.27ID:9r6r+Knb0
>>419
一応好きなスポーツ選手ランキングやと1回抜かれてる
時期的にもあのヤンキースでプレーしてるってのがでかかった

https://livedoor.blogimg.jp/i6469/imgs/f/c/fc2e9653.jpg
561風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/15(水) 23:59:06.24ID:2sxxJXpO0
なぜサカ豚唯一の自慢が渋谷で騒ぐ事だけになったのか
モラル崩壊が自慢なのか
562風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/15(水) 23:59:07.62ID:gvuevVx3M
>>525
中国とか現役プロスペクトと元NPBなんか昔はおらんかったやろ
563風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/15(水) 23:59:08.10ID:anHizPZ0a
>>499
うーん
https://i.imgur.com/HYFp2qS.jpg
564風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/15(水) 23:59:09.66ID:vmUZ4lmUd
いまだに試合時間が~
って言ってるガイジがいるのか(呆れ)
野球は間を大切にするスポーツなんだよ
それだとファンが減るからというのは無視して結構
結局いい試合したら4時間だろうが5時間だろうが40%以上の人が見てくれるわけやしw
2023/03/15(水) 23:59:13.56ID:yhCG7SfLr
>>531
566風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/15(水) 23:59:15.28ID:RnzrjukXr
サッカーより野球の方が基本臭そうなイメージだけど
三笘と大谷に限っては圧倒的に大谷の方がいい匂いしそう
2023/03/15(水) 23:59:17.28ID:s4C83O0m0
>>545
形骸化どころかなんなら今年からより厳しいの導入したけど
568風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/15(水) 23:59:18.18ID:B4vkgR6Jr
コア視聴率

W杯コスタリカ戦 39%
鬼滅映画 22%

WBC韓国戦 18%

これやばない??る
569風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/15(水) 23:59:27.58ID:iXsKmyWx0
>>462
黒人のフィジカルがアメフトバスケに比べて活かせないのと黒人メジャーリーガーの友達によると野球は退屈だとよ
570風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/15(水) 23:59:30.43ID:hczkK6f90
予選から上がってきたパナマ、チェコ、イギリス、ニカラグアのうち3ヵ国が次回予選免除や
571風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/15(水) 23:59:30.49ID:YQFEJvbO0
>>443
プールAはアマチュアも熱心な国の集まりやったんやな
572風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/15(水) 23:59:30.88ID:HLlxHAlW0
>>425
Q4が🇩🇴🇵🇷の勝者vs🇺🇸になったのは番狂わせやし…
573風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/15(水) 23:59:34.17ID:75HsLZAs0
他国の試合でこんだけ客入るの
ようやく日本にも「スポーツ観戦」が根付いた国になったんやなって😭
574風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/15(水) 23:59:35.28ID:Du1qsEqX0
>>329
MLBだけ何で選手会もあるんや
保険か?
2023/03/15(水) 23:59:45.33ID:knyO+bia0
>>545
森福みたいなんばっかだと白けるわ
興行やし
576風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/15(水) 23:59:50.68ID:aRnX4qtr0
野球が今から流行らすには大量消費のファスト社会に対するアンチテーゼとして売り出すしか無いと思うわ
2023/03/15(水) 23:59:54.77ID:lNa84wlr0
>>515
野球やる気ねえからなもう
578風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/15(水) 23:59:55.58ID:f5/SZZTx0
>>548
間違いなく仕組まれてるわな
でも日本が負けるのは嫌やからアメリカには悪いが準々決勝までに負けてほしい
579風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/15(水) 23:59:57.94ID:7WFekkMV0
>>433
初回に比べたらメジャーリーガー増えたんちゃうか?
2023/03/15(水) 23:59:59.13ID:C8/0jmfTH
>>532
エンゼルスがワールドシリーズ出場ってサッカー日本代表がワールドカップ決勝と同レベルの難易度やろ
581風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/16(木) 00:00:04.21ID:NB5fkAWSa
>>539

なだぎ>大谷か
582風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/16(木) 00:00:05.33ID:QDhaWrfn0
キューバの大物で残ったやつってデスパイネしかいないよな
583風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/16(木) 00:00:05.48ID:4qkQX8Lva
>>545
?今年からめっちゃ厳しくなるぞ
2023/03/16(木) 00:00:12.36ID:Haxus+vVd
親が〇〇国籍だから〇〇から出場

これが増えたの今回からよな?
色んな国が強くなるから結構いいシステムや
585風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/16(木) 00:00:16.07ID:/4j9l8S70
>>457
わい大宮市民、無料でチケット貰えるから大宮アルディージャの試合も見に行ってるわ
たまには野球以外のスポーツも楽しい
586風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/16(木) 00:00:18.88ID:ECx5v54np
>>523
ワイの野球好きのリア友も乃木坂とか日向坂好きな奴多いわ
587風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/16(木) 00:00:19.31ID:X3rZCh50d
>>256
その前にヌートバーは次のオリンピックって日本代表で出れるんか?
WBCは出れるけどオリンピックはしっかり日本国籍持ってないと無理か?
そもそもオリンピックにメジャーが選手出すの容認するか分からんけど
588風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/16(木) 00:00:20.05ID:MO4G6Tmx0
実際日本人って何で野球大好きなんやろ
単に馴染み深いってだけでは納得できないレベルやろ
589風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/16(木) 00:00:22.16ID:GBcMcPow0
>>427
選手流出しすぎやろ
んで一部のチームだけ強すぎ
しょうもない
590風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/16(木) 00:00:22.33ID:ADptcPXS0
台湾が予選突破できなかった場合日本で2カ所で試合するのはあかんの?
2023/03/16(木) 00:00:23.84ID:UfxyBmnRa
>>576
スマホいじりながら見れるスポーツって売り出せばいけそうやけどな
2023/03/16(木) 00:00:26.07ID:znHHkfTy0
>>549
日本ラウンド試合時間長すぎやわ
593風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/16(木) 00:00:28.58ID:V99j0tfN0
てかキューバ勢って誰も亡命しないのか
モイネロとかすればいいのに
2023/03/16(木) 00:00:28.93ID:xxzZLuTZ0
>>523
二軍なんてでかいカメラ構えた女の人多いしな
595風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/16(木) 00:00:34.99ID:p2Schnr/0
で、なんでこんな客入ったんや?外人も一発勝負の試合好きなんか?
596風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/16(木) 00:00:35.48ID:AMoUkZQdr
いくら大谷おるからってWBCが社会現象レベルに盛り上がるとは思わんかったわ
しかも日本以外も大盛り上がりやしWBCは世界有数のイベントになるで
597風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/16(木) 00:00:35.78ID:wuzrSdVj0
>>484
絶対やるぞ
MLBは期待通りの結果出て確定やし
そうなるとWBCにもほぼほぼ導入される
NPBはWBCへの意識は強いから追従する
598風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/16(木) 00:00:36.43ID:z+Ji1QBZM
相手がアマチュアって馬鹿にするやついるけどアマチュアにとっては大会の分配金の収益が大きくてそれがインフラの整備にもなるのに全くスポーツに対するリスペクトがないよな
2023/03/16(木) 00:00:36.48ID:fv2dNjWH0
ちなみに日本でも社会人が金属→木製に変えた時に、打者が小粒になって総合的にレベル下がったって言われてたな
600風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/16(木) 00:00:38.99ID:P7rTsnYg0
>>574
金出さないと出ないってゴネる奴多かったから
次は優勝できなきゃ出ないってゴネるだろうからアメリカ以外は優勝無いだろうね今回
601風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/16(木) 00:00:39.71ID:q9hZvnav0
>>581
日本が世界に誇るスターやししゃーない
602風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/16(木) 00:00:41.10ID:5Drf38FL0
>>547
FIFAにライセンスで負けるのは理解できるけどクオリティで負けるってのが想像できないわ
FIFAってクソのイメージしかない
ウイイレが廃れたのすげー残念だな
603風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/16(木) 00:00:44.53ID:JB5vvcgW0
日本の準決って21日の朝が確定っていう認識でええの?
2023/03/16(木) 00:00:45.07ID:fgfdySGPM
ラグビーW杯とどっちが日本国内の経済効果あるんやろ
てか以前のWBCの日本ラウンドってこんなに盛り上がってか?
2023/03/16(木) 00:00:47.47ID:hrBb8KYT0
>>555
なんか1ヶ月で100万人増えたらしい
606風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/16(木) 00:00:59.28ID:Yl8y5k18M
>>525
インターハイが中止しました
だから何?や
野球がインターハイと同レベルまで落ちたらそれこそ終わりやろ
607風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/16(木) 00:01:00.13ID:8jcEJOJLd
わい現地おったで
巨人戦並みやろ

https://i.imgur.com/JzVKbxY.jpg
https://i.imgur.com/fZ0j36L.jpg
2023/03/16(木) 00:01:01.04ID:8XNMxG6o0
>>521
一回の優勝選手がしょっちゅういうよな
ガラガラの東京ドームで試合したと
アメリカいくときは見向きもされず
帰ってきたらめちゃくちゃ空港で出迎えられた
609風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/16(木) 00:01:02.81ID:xbpuqKoi0
>>573
野球だけに限らずいろんな競技で日本のスポーツ観戦文化が本当に定着してきた感はあるわね
610風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/16(木) 00:01:03.33ID:/eCFcmU80
>>563
これで初っ端の大会負けたアメカスさぁ
611風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/16(木) 00:01:07.72ID:eXito+VB0
>>592
まともにストライクが入らない投手が出て来てアウト取れずに交代→またストライクが入らない投手みたいな感じやったしね
612風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/16(木) 00:01:14.22ID:37Y9U2M+0
>>593
アメリカ行ってからが本番や
2023/03/16(木) 00:01:18.23ID:+RC1AHBi0
789の終盤はピッチクロックなくていい
ただ序盤からダラダラやるのだけはやめろ
あとワンポイント規制もやめろ
ノーコンが3連続四球やって交代とか時間の無駄
ランナー出したら交代認めさせろ
614風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/16(木) 00:01:18.90ID:Tf+VccMxr
>>400
もう時間切れや…
予選落ちなし→台湾に勝つ→ブラジルに勝つ→予選落ちなしと奇跡の綱渡りを続けて本選に残ってたのにあのくらいの進歩だともう厳しい
615風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/16(木) 00:01:24.06ID:xBPgBMed0
>>555
WBC始まってから誇張抜きで毎日10万人以上増えてる
616風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/16(木) 00:01:27.57ID:AMoUkZQdr
>>484
これ
ピッチクロック世界で統一したら野球の普及加速するわ
2023/03/16(木) 00:01:31.84ID:fv2dNjWH0
バズーカカメラ構えたまんさんは割と見る
618風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/16(木) 00:01:31.94ID:oJtqpap00
>>564
今大会でピッチクロック肯定派めちゃくちゃ増えたと思うで
なんGでもツイッターでもめっちゃ見たし。まぁどうせメジャー社会人と導入したんだから
NPBも次回への対策として後追いするやろ。元々15秒ルール作るぐらいには時短意識は高い組織
619風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/16(木) 00:01:32.18ID:THgfNFkW0
>>587
は?オリンピックってもう野球が無くなったんじゃないん?
まだ消されるの決まったわけじゃないんやっけ
620風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/16(木) 00:01:34.87ID:gKncVOTP0
>>588
実際にゲームとして成熟してるからな
621風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/16(木) 00:01:35.40ID:O36PVw7zM
やきうアンチならこの時期は大人しくなんGから離れとけばええのに、今はなんJやけど
見てても辛いだけやろ
622風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/16(木) 00:01:41.74ID:o10xw2O8a
昨日は12球団全チームオープン戦あったのにこれだけ集客できるんか
623風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/16(木) 00:01:41.76ID:9suHLqmQ0
>>414
そもそも産経グループのドラゴンズがWBC断っとるところから始まるやろ
落合今ならもっと叩かれてるんやろうな
624風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/16(木) 00:01:47.59ID:a++XHE+z0
イタリアの先発決まったやん ライアンカステラーニ
625風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/16(木) 00:01:50.30ID:p2Schnr/0
イタリアには勝てると思ってええんか?大谷先発でダルがリリーフとか胸熱やん
626風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/16(木) 00:01:51.03ID:XmRt+o600
>>515
もはやスポーツ中継自体やる気ないしな
ちゃんとやるのお正月の箱根駅伝と高校サッカーだけやん
627風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/16(木) 00:01:52.36ID:ylfraqmy0
>>106
>>296

>>408
>>313
焼き豚が知的障害丸出しで草
628風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/16(木) 00:01:56.65ID:qDVPnxqzd
野球が人気なのって一球速報のおかげはマジであるよな
シーズン中の帰宅中の電車内とかスポナビ見てるリーマンや学生多いわ
スポーツとしてそれでいいんか感はあるけど文字だけで楽しめるスポーツなんよな野球って
2023/03/16(木) 00:01:57.60ID:GOfjXoFB0
>>588
甲子園やろ。あれからプロへのサクセスストーリーが
熱くさせるんや
2023/03/16(木) 00:01:57.66ID:fgfdySGPM
イチローの現役時代でもこれだけ盛り上がって無かったよな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況