X



【朗報】東京ドーム WBC準々決勝 キューバvsオーストラリアの観客数35,62人wwwwwwwww

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0103風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/15(水) 23:39:18.78ID:DhTNNqfiM
>>49
ラグビーワールドカップが20カ国なんだしスポーツの規模的にも今の20カ国がベストじゃねって気がするが
0104風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/15(水) 23:39:22.08ID:hCK5i5yDa
>>46
大谷パケで日本語来なかった時点でもう諦めたわ
日本語いれたら大谷目的で絶対売れるのにそうしないってこっちで売る必要性を感じてないって事なんかな
0105風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/15(水) 23:39:33.08ID:pUroHwju0
>>36
本人が無理でも親が帰化すれば、両親のどちらかが国籍あるの条件満たせるんじゃね?
0106風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/15(水) 23:39:36.63ID:zTuDPZwr0
>>5
真面目にサカ豚の発狂が収まらない
相当恐れてる
0107風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/15(水) 23:39:37.92ID:cnaG5K78r
>>76
成熟しすぎて迷走始めてんの草やわ
0108風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/15(水) 23:39:50.17ID:lCRJjThi0
>>88
スペインとブラジルはフルメンバー揃ったら本戦レベルあるで
後の2カ国がヤバそうやが
0109風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/15(水) 23:39:51.21ID:gvuevVx3M
>>72
これを一回でも中止させたのって野球人口に対してかなりの損失やと思うわ
野球頑張っても大人のよくわからんノリで甲子園なんか簡単に吹き飛ぶんやぞってところを子供に見せつけたのはWBCで取り戻せないくらい悪印象やろ
その点サッカーは全国選手権開催したのだけは野球より優れとると思うわ
0110風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/15(水) 23:39:51.41ID:Y7gOgQk/0
ドミニカは決勝行けそうなんか?
0111風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/15(水) 23:39:52.88ID:3vdOoRIud
村上、佐々木朗希っていう若手スターがいるのも安心だよな
特に村上は今回の大会で良くも悪くも有名になった
0112風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/15(水) 23:39:55.48ID:Oda2Izdq0
>>56
グロ
0113風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/15(水) 23:39:56.10ID:Lwdo4K7y0
>>57>>88
それはそうなんやけどな…3年で投手の底上げができるようになっとるとええんやけど
0114風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/15(水) 23:39:56.60ID:R5TQyjhr0
>>97
普通にサッカーとかラグビーとか他のスポーツも人気ある国が多いんだけどね
0115風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/15(水) 23:40:00.04ID:oh8v4cIzd
てか中米の国はジャマイカの陸上以外オリンピックでもワールドカップでも目立たないところだから野球という競技で目立てるのはいいことだと思う
0116風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/15(水) 23:40:06.52ID:gvuevVx3M
>>101
じゃあ次は2025やん
0117風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/15(水) 23:40:10.68ID:NUoeoMnH0
>>100
初めから権威のある大会なんてない
権威は出場する選手が作っていくもの
みたいな事言ってたけどマジで日本においてはイチローが作って来た大会やわ
0118風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/15(水) 23:40:11.08ID:W688aJ150
>>5
WBCは同じ国際大会のW杯と比較出来るからやろ
国内リーグで比較したら絶対に勝ち目ないし
0119風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/15(水) 23:40:12.27ID:VbJZyFqF0
まじでなんでなん2位通過予想の人が集まったんか?
それともただの野球好きか?
0120風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/15(水) 23:40:12.99ID:7WFekkMV0
>>107
出場国増加はいらんやろって感じよな
0121風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/15(水) 23:40:15.70ID:aRnX4qtr0
>>80
u18が弱いのは普段は金属バットなのに国際試合だけ木製だからやろ
0122風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/15(水) 23:40:16.72ID:VHnde6uZ0
キューバはアメリカ入国できるんか?
最悪メジャー組だけで試合するしかないやん
0123風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/15(水) 23:40:20.08ID:DowyZhpJa
日本台湾キューバドミニカベネズエラプエルトリコニカラグアとかはめっちゃ盛り上がってるのに肝心のアメリカはどうなってんねん
あいつらいつになったら関心持ち出すんや
0124風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/15(水) 23:40:25.18ID:gRPieLC70
前スレにコア視聴率捏造ガイジおったな
韓国戦以外発表されてないのは調べりゃすぐ分かるのに嘘ついてまで野球を貶すとかさあ
マジでこいつら野球に何されたんや
0125風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/15(水) 23:40:26.06ID:RrFLKlSE0
>>39
結局国際連盟よりMLBやNPBが力持ってて主導してる大会やからね
それも大会自体が大滑りしないためには必要なことなんやけど
0126風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/15(水) 23:40:28.04ID:Cf/l+xeI0
どうせみんなモイネロ目当てやろ
降板したらそく退散よ
0127風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/15(水) 23:40:30.99ID:GQPkrG0La
>>108
ドイツもチェコと互角や。残り1カ国がネックやな
0128風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/15(水) 23:40:40.53ID:gvuevVx3M
>>100
ボブデービッドソンのお陰定期
0129風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/15(水) 23:40:42.66ID:XcEnT+/U0
とりあえずイタリア戦は絶対勝たなアカンわ
せっかく野球盛り上がってるのに格下と思われる国に負けるのだけはやってない
0130風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/15(水) 23:40:43.50ID:oh8v4cIzd
まあ目標としてはラグビーやバスケのワールドカップやろな
あれくらいまでのコンテンツになれればええな
0131風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/15(水) 23:40:43.60ID:eb4t0Tvx0
>>56
よかったなあ
0132風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/15(水) 23:40:51.79ID:n3dtlTMHa
 というかこれとは別に各国のプロリーグで優勝したチームを集めて世界一を決める大会とか作れば盛り上がるのでは?

アメリカ←ヤンキース
日本←ソフトバンク
韓国←サムスン
台湾←楽天

みたいな感じで
2チームずつくらい出しても面白そう
0133風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/15(水) 23:40:59.23ID:pEeXJxFEa
プレミア12と今年の秋にやるんか?
WBCとどう差別化するんやあれ
0134風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/15(水) 23:41:02.21ID:UIIXRfqp0
>>126
ライデルも見ろ😡
0135風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/15(水) 23:41:03.63ID:+j8iDFaM0
韓国は若手育ってないしちょっと深刻やな
野球人気ももっと落ちそうだし
0136風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/15(水) 23:41:07.62ID:R5TQyjhr0
>>119
12球団の野球ファンが集まるんだからまあ3.5万くらいは入るやろ
0137風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/15(水) 23:41:09.24ID:4SVCLrYB0
>>1
https://toresaka.com/

1日5分で本格サッカークラブ経営を楽しめて稼げるブロックチェーンゲーム『トレサカ Jリーグ』NFT化機能をリリース~Free to Play and Earn体験をさらに拡大~
2023年2月15日 16時31分

■1月26日の正式版リリース以降でゲーム内の経済が更に進化
 2022年11月30日から2023年1月22日まで実施していた本サービスのオープンβ版ではユーザーの4人に1人がゲーム内通貨を獲得し、有償アイテムを購入いただくことができました。1月26日の正式版リリース以降の現在では、更に増加して全体の3割以上のユーザーがゲーム内で通貨を獲得いただいております。これは、ゲーム内での稼ぎかたのノウハウが浸透してきたことと、プレイヤー間で選手を獲得しあうことができるオファー機能の活性化により実現されていると考えております。特にオファー機能ではプレイヤーが育てた選手に、別のプレイヤーが購入のオファーをだすことができる機能であり、無償で取得して育成した選手を移籍させて資金を稼ぐことができるようになっております。

■NFT化機能でゲーム外の経済圏の拡張を実施
 これまではゲーム内で「Free to Play and Earn(無料ではじめて楽しみながら稼ぐ)」を提供し、ゲーム内の経済圏の形成を志向した運営を行なっておりましたが、ゲーム内での経済圏の形成に一定の成果が出たため、本サービスの最大の特徴であるNFT化機能を実装しゲーム外の経済圏への拡張を行います。
 NFT化機能では、育成したLIMITED選手をNFT選手カードに変換して外部マーケット(LINE NFT)にて売買することが可能になります。現在一部のクラブチームでは選手の需要が高まり供給不足になっていたり、購入の際に行列ができ待ち時間が発生しています。NFT化機能を活用することで、これまで入手困難であった選手をLINE NFT上で待ち時間無くユーザー同士で売買することができます。これによりゲーム外の経済圏を拡張してまいります。
https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/84533/35/84533-35-0090cb55b65e35bedee2008dfcdd0615-451x494.png

https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000035.000084533.html
0139風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/15(水) 23:41:16.84ID:R9/exC/S0
「WBC」って大会自体の格が上がったんだと思うわ
以前だったらWBCじゃなくて日本戦にしか興味ない奴がほとんどだった
参加メンバーのレベルも上がって他国の試合見るやつも増えてきてる
0140風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/15(水) 23:41:21.33ID:30WqcMOa0
世界大会の準々決勝なら普通やろ
0141風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/15(水) 23:41:23.52ID:eYmPf1PP0
>>109
高野連と朝日が2億ばらまいて独自大会開いたやんけ
サッカーは夏は中止になったやん
0142風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/15(水) 23:41:27.44ID:4g9o4Icer
>>49
ええな
いっそ欧州だけ固めてイギリス辺りで一次ラウンドやればええんやわ
0143風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/15(水) 23:41:27.94ID:edpbsAo10
>>80
U18は甲子園終わってすぐなのと金属から木製に変わるからや
メンバー選考しっかりしたら大丈夫やと思うけどな
0144風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/15(水) 23:41:35.87ID:vKN12SxX0
>>132
MLB「ワールドシリーズ覇者が世界一です」
0145風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/15(水) 23:41:39.60ID:C8/0jmfTH
第一回イチローは真っ先に参加表明して
第二回イチローは監督が星野になりそうなところを止めた英雄やぞ

wbcでイチローと松井の人気ひっくり返ったしな
0146風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/15(水) 23:41:41.98ID:TXCELUXQa
ってか明日もWBCここでやんの?
バチャ豚キモいし早くG復活してくれや
0147風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/15(水) 23:41:43.53ID:Y7gOgQk/0
>>100
つーか大谷はまだイチローの人気超えてないやろ
イチローのオールスター3年連続1位を超えるのは難しい
0148風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/15(水) 23:41:45.02ID:W688aJ150
>>134
アリエルは😡😡
0149風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/15(水) 23:41:45.94ID:B7u27490p
日本人にとってはクールで唯我独尊の人やと思われてたあほイチローがあんだけアツく戦った大会やし思いを馳せない訳が無いよなあ
0150風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/15(水) 23:41:50.85ID:g6xLfBll0
>>132
アジアシリーズ…
0151風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/15(水) 23:41:51.57ID:k0Gq5KCL0
>>123
とりあえずアメリカがほんまのオールスターチーム組まないことには
投手がどうしよもうないわ
大谷とかアルカンタラは出場してんのに
0152風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/15(水) 23:41:55.43ID:ESC6fdR10
めっちゃ入ってるやん
日本戦以外はガラガラが恒例やったのにどうしたんや
0153風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/15(水) 23:41:55.48ID:7TGmZqvm0
>>132
最近は便器よりオリックスや西武の方が優勝しとるぞ
0154風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/15(水) 23:41:57.69ID:750xZ6Zla
>>100
イチローのあのタイムリーを見た少年達が侍ジャパンを夢見て今集まってるんやから偉大やわ
0156風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/15(水) 23:42:09.52ID:y3aRf+B+0
>>126
デスパイネ😡
0157風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/15(水) 23:42:09.93ID:uVeg1KUl0
>>133
プレミアは早くても来年の秋やないか?
今年はACSやるから100%ない
0158風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/15(水) 23:42:10.67ID:xTvJk2Rh0
韓国台湾は隣国考えると野球どころじゃないやろな
0159風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/15(水) 23:42:11.40ID:nohlfsrDa
>>129
イタリアをやたらに格下扱いする奴は信用できないわ
NPB≒マイナーと考えたら日本の方が格下まである
0160風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/15(水) 23:42:14.81ID:UIIXRfqp0
チェコ対オージーも内野結構埋まってたな
0161風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/15(水) 23:42:18.08ID:gvuevVx3M
>>141
レクリエーションみたいな地方大会やん
あれを甲子園とは呼ばんわ
0162風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/15(水) 23:42:18.65ID:TiDFw7+o0
アメリカはシーズン中早々にキャプテントラウトと面子決めたのがよかったな
0163風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/15(水) 23:42:20.03ID:KJCy01CI0
正直前回の方が面白い試合多かったんやけどな全体的に
今回枠増やしたせいで他のグループでも一方的な試合結構出てる
0164風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/15(水) 23:42:23.45ID:X+rUh7uXa
>>47
メンバーがねえ
0165風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/15(水) 23:42:26.64ID:+HaXMXCm0
2023年 スポーツ視聴率

*1位 44.4% WBC・1次ラウンド・日本×韓国(19:37~23:19) 瞬間最高50.9%(21:57)
*2位 43.2% WBC・1次ラウンド・日本×オーストラリア(19:08~22:00) 瞬間最高
*3位 43.1% WBC・1次ラウンド・日本×チェコ(19:09~21:54)
*4位 41.9% WBC・1次ラウンド・日本×中国(20:09~23:00) 瞬間最高45.9%(20:49)
*5位 38.2% WBC・1次ラウンド・日本×チェコ(21:54~22:55) サタデーステーション枠
*6位 34.0% WBC・1次ラウンド・日本×オーストラリア(22:00~22:55) サンデーステーション枠
*7位 30.2% WBC・1次ラウンド・日本×中国(18:00~20:09)
*8位 29.6% 箱根駅伝・復路
*9位 27.5% 箱根駅伝・往路
10位 26.1% WBC・1次ラウンド・日本×チェコ(18:30~19:09)
11位 25.8% WBC・1次ラウンド・日本×オーストラリア(18:34~19:08)
12位 25.1% WBC・1次ラウンド・日本×韓国(18:00~19:37)
13位 20.2% 野球・侍ジャパンシリーズ・日本×阪神
14位 15.5% 大相撲・初場所・14日目
15位 15.4% 大相撲・初場所・14日目
16位 14.8% 野球・侍ジャパンシリーズ・日本×中日(20:20~21:54)
17位 14.7% 大相撲・初場所・8日目
18位 14.5% 野球・侍ジャパンシリーズ・日本×中日(19:08~20:20)
0166風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/15(水) 23:42:29.02ID:E8us5U6B0
>>121
u18の結果だけ見て木製に変えろ言うバカまだおるんかね
プロからで十分やろうに
0167風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/15(水) 23:42:30.60ID:+7dUIw310
欧州はサッカーのCLみたいな形で欧州クラブ選手権やってるな
アジアでやると日本はACLみたいな微妙な位置になりそう
0168風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/15(水) 23:42:33.73ID:RrFLKlSE0
>>132
アジアでやってたけど誰も興味なかったろ
日本も外人帰ってるし若手主体やしで全くやる気なかった
0169風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/15(水) 23:42:41.30ID:lCRJjThi0
>>127
2030年頃にはイギリス代表の権利持たないバハマ人が増えそうやしそこに期待やな
0170風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/15(水) 23:42:51.12ID:LW/2DjuIM
先週贔屓の試合見に行ったけど声出し応援あるのはやっぱええ
外野席はやっぱこれよ
0171風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/15(水) 23:42:52.38ID:9psR/zuO0
今思うと第1回のキューバってグリエルとかリナレスとかデスパイネとかチャップマンとかとんでもないドリームチームだったわ
実際にドミニカやベネズエラにも勝ったしな
0172風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/15(水) 23:42:52.50ID:hTDf/Fie0
>>132
MLB>NPB>KBO>CPBLの序列なのは分かりきってるからやる意味無いねん
0173風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/15(水) 23:42:53.18ID:AMo+A2MR0
日本戦がいつかわからなくてチケット買ったら日本戦じゃなかったというオチでは?
0174風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/15(水) 23:42:53.90ID:HXDfYDnm0
サッカーのワールドカップは実は決勝含め、ガラガラだった事実あまり言われないよな



「砂漠のスタジアムは閑散としていた」FIFAが“チケット完売”と発表した準々決勝2試合で空席が…。英メディアが異常事態に疑問符【W杯】
https://news.yahoo.co.jp/articles/5ce643925923aa25e912722780fa851bf90ccb32

>この2試合ではところどころに“空席”が見られた。事前の発表ではいずれの試合もチケットは完売と国際サッカー連盟(FIFA)が発表。それにもかかわらず、ゴール裏以外のスタンドでは空席が目立った。
>いざキックオフしてみればスタジアムのほとんどのエリアで空席が目についた。6万8995人収容の座席は4分の1以上が埋まっていなかった。
>「地元の人々に飽きられたか? 確かにその見方もある。自国のチームがあまりにもひどいパフォーマンスを披露したため、参加を断念したのではないか。だが、クォーターファイナルでこれほどまで空席が目立つのは異常事態だ」
0175風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/15(水) 23:42:54.13ID:s+vBdXcj0
60年後くらいまでに80カ国ぐらいに増えたらいいな
0176風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/15(水) 23:42:55.53ID:3vdOoRIud
今大会はトラウトも立役者だよな
「あのトラウトが出るんか!」ってなるもん
0177風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/15(水) 23:43:03.88ID:+j8iDFaM0
プエルトリコとかドミニカはガチで野球しかないっぽいしな
0178風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/15(水) 23:43:04.78ID:yox30dQ00
1時からベネズエラ←優勝候補なので見たい
4時からカナダメキシコ←前回乱闘したので見たい
8時からプエルトリコドミニカ←プールD最後の枠かけてるので見たい

寝れないンゴオオオ
0179風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/15(水) 23:43:21.34ID:edpbsAo10
>>166
台湾や韓国は高校生から木製使って弱いからな
日本も来年から低反発バットになるけど心配や
0181風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/15(水) 23:43:25.35ID:xTvJk2Rh0
野球もガチると点入らなくてつまらんし予選は打ち合いになる方が新規ファンには楽しそう
0182風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/15(水) 23:43:26.41ID:j2NXuiBN0
「各国の最高の選手が一同に会してプレーする」
世界大会をこう定義するならMLBがまさにそれやからな
サッカーみたいにリーグが分散してないからMLBでよくね?ってなるんよな
ホゼ・アルトゥーベがヒューストンのユニフォームを着てプレーするかベネズエラのユニフォームを着てプレーするかだけな違いなんだよな
0183風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/15(水) 23:43:26.76ID:m/il9Lr20
>>109
米騒動、戦争、コロナやからな甲子園が中止になったの
大人が勝手なことやってんのよ
0184風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/15(水) 23:43:26.89ID:gRPieLC70
後は時期だけやな
春先はどうしても投手が全力を出せないから夏場のオールスターの代わりにするとか
とにかく投手が出場しやすい環境にしていかないと
0185風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/15(水) 23:43:27.43ID:Lwdo4K7y0
>>178
アメカス「」
0186風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/15(水) 23:43:28.75ID:idg2PEVfa
台湾とか普段のリーグ戦はチア前以外は客いないからな
https://i.imgur.com/JhjTl2Q.jpg
0187風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/15(水) 23:43:29.63ID:pEeXJxFEa
・日本戦チケット外れた民の憂さ晴らし
・準々決勝だから高校野球みたいなノリで
・コロナ明けで何となく

こんな感じか?
0188風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/15(水) 23:43:36.29ID:+j8iDFaM0
>>173
日本は木曜固定だと何度も言われてるやろ
0189風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/15(水) 23:43:38.05ID:R9/exC/S0
今回の主力メンバー、ダル以外ほぼ全員次のWBCに持ち込めそうなのもデカい
ちゃんと未来もある
0190風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/15(水) 23:43:38.84ID:AUzQZZbv0
>>159
NPBが3Aとメジャーの間なのは共通認識やぞ
0191風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/15(水) 23:43:40.51ID:hgHUgsIpd
>>168
巨人はちゃんと日本人のフルメンバー出してたぞ
そんなのソフバンだけや
0192風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/15(水) 23:43:42.54ID:anHizPZ0a
すまんイチローだけのおかげという訳でもないか
確かにボブとか韓国とか厄介な敵がおったおかげで熱くなれたのも盛り上がった理由の1つやな
もし第1回も今回みたいに圧勝して楽に決勝からの優勝してたらそこまで人気でなかったろうな
0193風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/15(水) 23:43:43.47ID:JkuZ7dGS0
イタリアに負けたらどうする?
30%くらい負けそう
0194風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/15(水) 23:43:45.90ID:NVilySYfa
ドイツの野球リーグ実況面白いよな
ガバプレー多くて楽しい
0195風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/15(水) 23:43:46.37ID:XcEnT+/U0
>>159
実際はそれなりにメンツ揃ってるけど世間のイタリアの印象はサッカーやろ?
イタリアには負けれない
0196風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/15(水) 23:43:48.28ID:eYmPf1PP0
>>161
当時の記事とかログとかあさってみろや
高校野球だけ特別なのか!とか言うて叩かれまくってたんやぞ
球児すら叩き可燃状況やった
その中で高校野球だけ夏に試合やったんやぞ
他は全部中止やん
0197風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/15(水) 23:43:51.26ID:nohlfsrDa
>>149
悲しい野球マシーンだと思われてたトラウトもアメリカ代表ではめっちゃ楽しんで感情爆発してるし国際試合はやっぱそういうのが楽しいわ
0198風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/15(水) 23:43:51.78ID:FWdF9NSY0
>>135
スター候補出て来たら兵役とかいうお決まりの黄金ルートだから
0199風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/15(水) 23:44:05.00ID:T1i+Di4G0
ドミニカとプエルトリコとベネズエラってどこが一番強いん?
0200風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/15(水) 23:44:05.56ID:3ciT8W5x0
>>11
次は大谷と矢澤の「W二刀流」が世界を席巻するで
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況