X



G民「夜行バスはやめとけ」わい「はいはい(笑)」
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/15(水) 23:08:48.79ID:6yN3DPyya
はいはい(笑)
0102風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/15(水) 23:24:13.96ID:ZQz4ia0Ka
>>96
いまだにコロナ言ってんのジジイかニートかよ
0103風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/15(水) 23:24:16.17ID:7XWNyHwja
運転手「サービスエリアには停まるけど乗客は降りないでなw」

これ一番つらい
0104風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/15(水) 23:24:18.17ID:CTOz6rK80
ドリームスリーパー乗ったことないけどどうなん?
0105風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/15(水) 23:24:18.52ID:g/788WQb0
>>95
デブは地球環境に配慮して死んだほうがいい
0106風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/15(水) 23:24:20.28ID:KWgYHqqA0
>>84
どう考えてもこれ付き合ってるだろ

撮ってるやつが他人だったら女もなんかニヤついてる変人やんけ
0107風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/15(水) 23:24:24.48ID:DsK6Z+2E0
>>94
休憩は運転手さんのための休憩でもあるんや
0108風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/15(水) 23:24:37.25ID:S6Y2sXN20
東京福岡で夜行バスは強すぎる
0109風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/15(水) 23:24:43.74ID:qAK1ojG70
>>96
それは夜行バスに限ったことじゃないのでセーフ
0110風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/15(水) 23:24:45.76ID:Q16Yg7Lg0
普通に毎回爆睡してるわ
0111風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/15(水) 23:24:55.01ID:+RzRJUYu0
学生のとき大阪→東京の4列シートの補助席でかえったことあるわ
2100円やったから我慢できた
0112風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/15(水) 23:25:00.31ID:NV8kc9dn0
>>63
良い匂いするンゴねぇ…
0113風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/15(水) 23:25:20.11ID:q3rqtNUa0
大阪名古屋間はよく使う1時間ちょっとで着いちゃうからな東京名古屋間は...ナオキです(半ギレ)
0114風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/15(水) 23:25:22.63ID:Cr37n3o/a
飛行機と車と電車は眠れるけどバスは眠れなかったわ
0115風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/15(水) 23:25:29.14ID:qAK1ojG70
>>63
これどうやって盗撮したんや?
0116風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/15(水) 23:25:30.03ID:06skkxo70
格安4列を隣同士の2席取れば最強じゃない?
0117風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/15(水) 23:25:32.86ID:1S9oQzVZ0
>>106
アングルが盗撮じゃ不可能やしただの自撮りか彼氏友達よな
0118風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/15(水) 23:25:33.56ID:Qw6yDbjrM
>>94
ワイらはキツくて金払ってるやん
あいつら金もらってるんやぞ
0119風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/15(水) 23:25:53.67ID:+RzRJUYu0
>>113
新快速じゃあかんの?
0120風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/15(水) 23:25:55.41ID:hfV36f2Z0
社会人になってから東海道新幹線以外での東名阪移動が無理な体になってもうた
0121風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/15(水) 23:26:00.42ID:XDr3ibxoM
糞デブだけど4列は2度と乗ったらアカンと反省した
前の席が1つ空いてて運転手がそこ座って良いと言ってくれたから助かったが
0122風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/15(水) 23:26:04.31ID:/EA4asQ10
耳栓アイマスクネックピロー睡眠薬で気が付いたら8時間後に目的地やったわ
0123風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/15(水) 23:26:07.06ID:69t2CR9La
遠すぎるのも勿論キツいけど東京から名古屋とか仙台みたいに早朝に追い出されるのもちょっと困るよな
0124風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/15(水) 23:26:15.26ID:qAK1ojG70
>>94
替えの運転手がバスの下に忍者みたいに潜り込んでるぞ
0125風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/15(水) 23:26:15.90ID:ol5bA4DO0
この前東京から名古屋までバスで5時間かかったけどけつ痛くなるし最悪だったわ
0126風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/15(水) 23:26:16.83ID:kozoovuR0
チビじゃないとマジムリ
0127風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/15(水) 23:26:34.64ID:UzvacC9/0
>>115
後ろの席からやろ
0128風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/15(水) 23:26:54.04ID:t7RikFQt0
>>124
あんな路面に近いとこで寝られるんかな
ずっとうるさそうだよな
0129風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/15(水) 23:26:55.01ID:cRgWH7mH0
寝れば良いとはよく言うけど寝返りうとうとか背中が痒いなとか考えた瞬間もう終わりよな

マジで身動とれん
0130風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/15(水) 23:26:59.69ID:1S9oQzVZ0
東京ー大阪区間とか3千円台余裕やったのに今高くなったよなぁ
0131風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/15(水) 23:27:00.88ID:fxZynKi1M
>>119
普通ひのとり使うよね
0133風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/15(水) 23:27:12.60ID:+RzRJUYu0
>>124
あそこで寝て「はい仮眠時間ありましたよね」ってなるのブラックすぎるよな
0134風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/15(水) 23:27:20.08ID:bcb6Io9T0
東名阪の移動は新幹線か自家用車でしか移動できんわ
他人の運転で長時間とか気が狂うで
0135風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/15(水) 23:27:30.33ID:xRFxMEqH0
こういう密室はウンコの事しか考えなくなるから乗れんわ
0136風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/15(水) 23:27:34.82ID:KWgYHqqA0
>>132
やっぱりな
0137風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/15(水) 23:27:47.26ID:aZQfz/oi0
ワイは東京→博多の新幹線ですらケツ逝ったわ
バスなんか無理や
0138風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/15(水) 23:27:57.39ID:V87cS5tj0
ガラガラの時は最高や
0139風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/15(水) 23:28:05.87ID:HASR7ZND0
ワイ30やけど三列独立めっちゃ使ってるで
次の日朝から遊べるし新幹線よりちょい安いし
0140風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/15(水) 23:28:40.98ID:DsK6Z+2E0
>>133
せやからバスの運転手は慢性的な人不足なんやどこも
0141風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/15(水) 23:28:44.88ID:MGw/V3v+r
ごめん いつも金の余裕があってタクシーを
使ってるから分からないんやけど
夜行バスって何がダメなんや?
0142風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/15(水) 23:28:51.72ID:iiEVW1Yc0
安いのはせまいからやめとけ
0143風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/15(水) 23:28:52.55ID:j7z3wm+ja
東京→新潟でギリやろ
0144風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/15(水) 23:28:54.99ID:65TrwlpL0
東京から小倉までバスで行ったことあるわ😤
案外いけた
0145風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/15(水) 23:28:56.07ID:1S9oQzVZ0
こういう時睡眠薬あれば無敵やね。いつもの倍飲めば一瞬でスヤスヤやし
0146風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/15(水) 23:29:14.00ID:g/788WQb0
>>124
横になるのって道交法的にあかんのやなかったっけ
0147風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/15(水) 23:29:17.63ID:O2boA8VC0
早く高速バスは自動運転になれ
ワンマン運行になれば3列も個室バスももっと値段を下げられる
0148風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/15(水) 23:29:24.13ID:tNV+c9Za0
奇跡的に隣が欠席で空いてたけど全然寝られへんかったわ
横になれる電車使ったほうが絶対良い
0149風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/15(水) 23:29:39.49ID:DsK6Z+2E0
>>137
昔みたいに食堂車でもあれば気分転換なるんやけどな
0150風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/15(水) 23:29:49.87ID:CTOz6rK80
>>134
新幹線きつくね?
2時間半座ってるのマジで辛い
飛行機の方がいいわ
0151風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/15(水) 23:29:51.58ID:P4RzMmzf0
冬は車内が小便臭くなるよな
0152風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/15(水) 23:29:57.30ID:hFpVtu7Md
>>94
普通は下の仮眠室みたいなとこにもう1人を閉じ込めてる
JRだけは営業所で交代
0153風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/15(水) 23:30:10.94ID:sBG+G00gM
新宿から草津でもキツかったわ
0154風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/15(水) 23:30:29.06ID:Bj/bYvRtd
>>150
飛行機だと東京大阪は座ってる時間1時間弱やしな
揺れもないし本当すぐに着く
0155風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/15(水) 23:30:54.05ID:bcb6Io9T0
>>150
行く用事にもよるけど、仕事以外ならビール飲んでるし景色見るのが好きなんや
乗り鉄ってやつかもな
0156風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/15(水) 23:31:17.80ID:er88bVoi0
新幹線高いなら飛行機で良くね?
わざわざトイレもない夜行バス使う理由ってなんや?
0157風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/15(水) 23:31:22.69ID:dEMR1rJod
大学受験夜行バスで行ってボロボロだったのがトラウマや
あれ以来乗ってない
0158風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/15(水) 23:31:27.79ID:eh9Omwoh0
下手なタイミングで目覚めるとマジで終わる
0159風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/15(水) 23:31:37.17ID:dBzHVotZ0
夜行バスはリスク高すぎる
0160風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/15(水) 23:31:45.88ID:4PIZ0jo80
隣の席ガチャやんな
0161風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/15(水) 23:31:56.54ID:daTsGnqp0
帰りはいいけど行きは初日の体調に響くやろ
0162風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/15(水) 23:32:23.37ID:WtUeigOK0
>>18
バスはクラッシャブルゾーンクソ広いからその辺の乗用車相手なら無敵やで
0163風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/15(水) 23:32:26.48ID:nZoe66uo0
個室タイプの豪華なやつのってみたいわ
夜行列車と言いロマンある
0164風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/15(水) 23:32:30.41ID:U3YaFMas0
早朝から行動出来るのがでかい
帰りは疲れてるからぐっすり
体力あるうちはやり得やろ
0165風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/15(水) 23:32:30.72ID:2VyrM+Az0
>>101
足伸ばせるし廊下側の方がいいよね
0166風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/15(水) 23:32:37.87ID:+RzRJUYu0
>>140
そりゃそうもなるわなあ
0167風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/15(水) 23:32:44.49ID:ufaM2ZSh0
東京駅から成田までの1時間でさえキツかったわ
夜行とか気が狂いそう
0168風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/15(水) 23:32:46.80ID:iadIPeCqp
平日休みやから大体平日に使うけどほとんど空いてて快適や
土日は地獄やろな
0169風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/15(水) 23:32:55.19ID:RmY5fLMh0
>>146
高速乗るけどシートベルトってどうなるんやろ
寝ながらベルトで拘束するようなことは流石に無いよな
0170風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/15(水) 23:32:58.29ID:dnOhHayhp
最初乗った時むしろもっとワクワク感味わいたくて降りたくなかったわ
0171風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/15(水) 23:33:08.48ID:eh9Omwoh0
サンライズ出雲みたいな夜行列車ってどうなん?
0172風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/15(水) 23:33:14.84ID:KWgYHqqA0
>>162
南米でトラックに衝突して木っ端微塵になった動画見てから抵抗ある
0173風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/15(水) 23:33:15.48ID:Zio4b8/M0
551の豚まん食い始めたやつおったときは殺意湧くで
問題は京阪神出発の高速バスには結構な確率で存在すること
0174風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/15(水) 23:33:34.60ID:q3rqtNUa0
>>155
かもなじゃなくて乗る過程を楽しんでる時点でもう立派な乗り鉄なんだよなぁ
0175風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/15(水) 23:33:37.63ID:ypOgMte2M
夜行列車でいいな、乙
0176風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/15(水) 23:33:42.35ID:S6Y2sXN20
夜行は乗る場所より降りる場所が大事やな
0177風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/15(水) 23:33:48.72ID:jtrGFO8x0
東京からUSJ行こうとすると片道15000円くらいかかるから夜行バスで行こうと思ったんやがやめた方がええんか?
0178風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/15(水) 23:33:59.61ID:WoZ/pvm/0
尻の肉が取れる夢を見るらしい
0179風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/15(水) 23:34:07.76ID:NQEsmKjS0
実際横女の人になるとかあるんか?
ワイが乗った時は隣が横女やったけどたまたま空席になった言うて後ろ行ってたわ
それならワイの横の奴横の席に交代したれよと思ったわ
0180風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/15(水) 23:34:10.45ID:FKI1wjwk0
寝れはしないと思ったほうがええで
東京1週間旅行行くときの行きで使ったけどホテルチェックインして夜まで爆睡してしもた
半日疲れとるのに消費するから1泊2日とかならちゃんと新幹線使ったほうがええで
0181風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/15(水) 23:34:13.85ID:DsK6Z+2E0
>>171
寝れれば快適
結構切符取りにくいらしいで
0182風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/15(水) 23:34:18.43ID:1S9oQzVZ0
上司が木更津住みで高速バスで会社通勤してるけど頭いかれてる
0183風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/15(水) 23:34:22.81ID:LTiVQyGBd
平日に5000円くらいで3列独立乗ればまだ楽やろ
0184風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/15(水) 23:34:27.81ID:dGmmJSQ00
>>167
リムジンバスなら快適だったけどな
スヤスヤ寝てたわ
0185風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/15(水) 23:34:30.47ID:IDcua/C9M
>>163
あれは鉄オタガイジが美化してるだけ
時速100キロで走ってんだから「バスよりはマシ」程度の快適さだぞ
0186風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/15(水) 23:34:40.96ID:K/4S1XRR0
若い女が隣なることとか実際あるんか?
実際若い女きたとしても緊張するやろうけどな
0187風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/15(水) 23:34:46.86ID:S/20U1kUa
>>171
フルフラット最高
0188風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/15(水) 23:34:50.13ID:b+0nU21ca
>>150
空港までの移動と手続きのダルさを考えるとトントンやないか
0189風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/15(水) 23:34:52.15ID:hfV36f2Z0
>>171
横にはなれるけどめっちゃ揺れるから熟睡はまずできん
特に出雲市~岡山の区間は人によっては吐く
0190風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/15(水) 23:35:00.84ID:R6JVHqzPa
腰が死ぬ
0191風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/15(水) 23:35:15.15ID:QjlQ/O5Q0
VIPライナーの1番ええ席使ったことあるけど足が前に付くから結局足曲げて寝てたわ
0193風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/15(水) 23:35:29.59ID:Zio4b8/M0
3列バスにあるベビーカーの日除けみたいな目隠しのやつすき🤗
0194風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/15(水) 23:35:33.20ID:er88bVoi0
ドリームスリーパーどうなん?
飛行機より高いイメージあるけど
0195風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/15(水) 23:35:38.67ID:U3YaFMas0
>>177
一回経験してみればええ
無理だったらそれは学び
意外と平気だったら次もお得やん
何も損しない
0196風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/15(水) 23:35:45.33ID:g/788WQb0
>>182
それアクアラインの存在意義を否定することになるよね
0198風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/15(水) 23:36:08.67ID:3KAvS35KM
飛行機味気なすぎて夜行バスに戻った
0199風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/15(水) 23:36:34.82ID:8qNPsRvO0
>>179
男女隣りにならないようにセッティングしてくれたりするで
0200風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/15(水) 23:36:41.03ID:xEl1SZi2a
アメリカまでエコノミーで楽しめたワイは余裕か?
夜行バスもそんな変わらんやろ?
0201風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/15(水) 23:36:57.11ID:IDcua/C9M
>>192
だから言ってんじゃん
移動と寝心地を両立するなんて不可能だよ
「走るホテル」とか言うけどよ、ホテルは振動も騒音もねえよアホか
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況