X



【朗報】東京ドーム WBC準々決勝 キューバvsオーストラリアの観客数35,061人wwwwwwwww

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/15(水) 22:43:28.87ID:vLO5Pq8nd
日本国民野球に目覚めすぎやろ
0750風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/15(水) 23:19:47.98ID:g5Vn7vod0
>>727
せめて3時間以内に収めなきゃ今の時代には厳しいと思うからピッチクロックは真似すべきやな
0751風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/15(水) 23:19:50.95ID:H4dDQLLT0
>>732
電通はサッカーの守護者なのに😭
0753風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/15(水) 23:19:55.44ID:8dXNFP6g0
>>693
コアとか個人とか言われてもよく分からんのやけど何でこの2つはサッカーにいつも安定して負けるんや?
視聴率35%のドイツ戦の方が視聴率40%の野球よりコアと個人高かったみたいやけど何で野球はいつもコアやら個人が低いんや
0754風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/15(水) 23:19:58.63ID:AkntAjbdd
ここまで行けるなら
そのうち世界ランクの集計方法も
色々と文句言われるようになりそうやな
先進国有利すぎるし
0755風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/15(水) 23:20:04.66ID:qAK1ojG70
コアラのマーチでロッテの試合と勘違いしたんか?
0756風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/15(水) 23:20:07.34ID:HMV/24kHa
オーストラリアって大物おらんのに毎回チームとしてよく纏まってる気がするわ
0757風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/15(水) 23:20:12.03ID:DA1Skfzq0
>>691
バルセロナのあれとか最悪やしな
0758風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/15(水) 23:20:12.53ID:tq21AKp+0
悲報ジャップさん、NPBがつまらないと気づいてしまう
0759風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/15(水) 23:20:14.52ID:vlLncwEf0
ガラガラの中でビール飲みながら優雅に野球見ようかと思ったらかなりの人数いて草生えたわ
売り子も全然回ってこないし、ようやく回ってきた子に聞いたらこんなに来ると読んでなくて配置してなかったって言ってたわ
0760風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/15(水) 23:20:15.91ID:vmUZ4lmUd
サッカーはそもそもコミッショナーが野球に喧嘩売ってるのが良くないんだよなw
トップがあの姿勢はダメだわw
0761風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/15(水) 23:20:17.47ID:htXiOcwK0
>>720
まさか敗退するとは思ってなかった兄さんもおるやろな
0762風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/15(水) 23:20:19.50ID:DhTNNqfiM
>>727
アメリカラウンドの試合は普通に3時間以内に終わってるのにアジアラウンドだけ特にテンポ悪すぎるんだよなあ
0763風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/15(水) 23:20:22.96ID:Ye5GpDAO0
>>620
第36回2021年ヨーロッパ野球選手権大会
結果
優勝 オランダ
準優勝  イスラエル
3位 イタリア
4位  スペイン
オランダ 26大会連続33回目
イタリア 26大会連続35回目
スペイン 19大会連続34回目
イスラエル 2大会連続2回目
チェコ 12大会連続12回目
ドイツ 14大会連続27回目
ベルギー 6大会連続30回目
フランス 17大会連続26回目
イギリス 12大会連続16回目
オーストリア 2大会連続3回目
クロアチア 11大会連続11回目
スウェーデン 31大会連続31回目
ロシア 2大会ぶり12回目
ギリシャ 2大会ぶり7回目
ウクライナ 5大会ぶり7回目
スロバキア 初出場
https://www.wbsceurope.org/en/events/2021-european-baseball-championship/home

WBCみたいにメジャー組やマイナー組が参加してない全員本土人でやってる欧州大会も一応あるで
サッカーのユーロに比べたらほぼ無名やが
0764風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/15(水) 23:20:25.47ID:9NW2yAC40
>>742
ナニを覚えたんですかねぇ
0765風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/15(水) 23:20:39.02ID:f0LsYppB0
そら日本開催なるわ
ぶっちゃけ自国以外のカードで人数集まるのって日本くらいやろ
0766風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/15(水) 23:20:40.38ID:1grLpbty0
3年後に向けて普及活動しながらNPBも放映権海外に販売して欲しいわ
0767風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/15(水) 23:20:42.17ID:ibVepIRkM
>>1-10




























0768風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/15(水) 23:20:42.88ID:edpbsAo10
>>754
サッカーみたいにどこの国もオフは親善試合してほしいわ
0769風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/15(水) 23:20:46.67ID:MkYUzxB8d
>>744
マイナーで統計取ってたけどピッチクロックでテンポ上げても投手の成績悪化しなかったらしいで
わざわざ遅く投げてる森福とかおまんこはアホやったってことや
0771風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/15(水) 23:20:52.30ID:ibVepIRkM
>>1-10




























0772風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/15(水) 23:20:53.13ID:fz4Lt2Cea
日本はWBC第一回から惜しみなく全力でトップメンバー選出してきてたからな
WBCが人気出てくれるのは感慨深いわ
0773風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/15(水) 23:20:53.72ID:AuA8SAXW0
>>687
中日ファンが見たことない顔してる
0774風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/15(水) 23:20:55.01ID:L3i1rF3o0
>>687
中日ファンが見たことない顔しとる
0775風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/15(水) 23:20:56.01ID:GNAmnDzer
>>628
日本が盛り上ってるならそのぶん全体の上積みがされるやんけ
そういう僻み方はみっともないで?
0776風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/15(水) 23:21:00.64ID:ibVepIRkM
>>1-10




























0778風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/15(水) 23:21:09.52ID:R5TQyjhr0
視聴率の話ならこれまでの4戦より明日の方が更に高くなるの確定なんだから今話しても仕方ないだろ?
0779風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/15(水) 23:21:11.24ID:R9/exC/S0
この大会がだんだん成長していってる感じワクワクするよな
ワールドカップとかオリンピックとかすごいけどもう完成してるし
0780風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/15(水) 23:21:25.51ID:+Cxv9Oh50
昨日のエスコン入場者11,061人
0781風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/15(水) 23:21:26.87ID:na15Bg9y0
実際WBCは野球の普及に役に立ってると思うで
というかあれの前はまともにプロ出る国際大会無かったしな
ローカルスポーツとはいえ市場規模は大きいスポーツやしプロ目指してくれる選手出てくれるだけでええ方向や
0782風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/15(水) 23:21:28.73ID:xEn7kYb00
>>759
最初はこの試合は売り子出る予定なかったみたいだよね
0783風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/15(水) 23:21:30.04ID:m/il9Lr20
>>686
一度リーグで戦った相手とまたリーグ戦やるのはちょっとダレるな
第一回みたいにすぐアメリカ行ってガラポンしてリーグならともかく
0785風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/15(水) 23:21:33.30ID:05/+hCvD0
日本でやらんのか?
最後まで
0786風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/15(水) 23:21:34.26ID:bR/jkTtTd
>>753
簡単にいえばWBCよりW杯の視聴者の方が若かったというだけのことや
WBCは50代メイン、W杯は30代40代がメイン
それだけのことでサカ豚がイキる
0787風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/15(水) 23:21:38.51ID:4YFGU5+xr
>>705
大正義FOXが中継してるしアホみたいにCM流してたし注目度低いワケがない
0788風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/15(水) 23:21:39.06ID:gvuevVx3M
>>753
ゴールデンタイムの野球は爺さん婆さん含め家族全員で見るから個人視聴率は相対的にショボくなる
ワールドカップは深夜やからその時間に起きる体力ある人中心やから個人視聴率やコア視聴率は上がりやすい
0789風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/15(水) 23:21:43.70ID:pEeXJxFEa
野球アンチ「日本以外はガラガラやん」
野球ファン「盛り上がってきてるはずや…」
WBC「他国同士で35000人集まったわ」
野球アンチ「えぇ…」
野球ファン「えぇ…」
0790風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/15(水) 23:21:45.41ID:AkntAjbdd
>>768
U12の成績までランキングに加えるのは頭おかしいやろって言うね
そのせいで台湾と韓国の実力見合ってない順位つけとるし
0792風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/15(水) 23:21:48.21ID:Q4i2Kl2f0
>>1
>>30
WBC
中国 世帯41.9% コア16.2%
韓国 世帯44.4% コア19.0%
チェコ 世帯43.1% コア15.6%
オーストラリア 世帯43.2% コア13.8%


鬼滅の刃 劇場版 世帯21.4% コア35.6%

コア視聴率とは13歳-49歳の男女の視聴率のこと
野球は50歳以上の男女にだけ大人気の特異なコンテンツ

source:
https://www.dailyshincho.jp/article/2023/03151100/?all=1&page=2
0793風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/15(水) 23:21:50.74ID:vmUZ4lmUd
>>727
野球やったことある奴なら絶対導入したらいけないものだってなぜわからないのか
まあピッチャーキャッチャーの経験者じゃなきゃわからんか
0794風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/15(水) 23:21:58.52ID:ajdw/9ht0
ほな次は世界頂上トーナメントや

日韓台豪4ヶ国36チーム
中南米7ヶ国60チーム
欧州60〜80チーム
米メジャー、マイナー30×4+独立リーグ

トーナメント規模は東京の高校野球予選ぐらいいのもんや
0795風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/15(水) 23:21:59.91ID:7ZoncG3A0
なんか日本自体が一体感みたいなもの求めてるよな
サッカーもWBCもみんなではしゃげるし共通の楽しみみたいなもんなやないか
0796風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/15(水) 23:22:00.32ID:xn9Tez32a
野球民だってW杯は見るしW杯の規模は憧れてるんやからサカ豚さんは心に余裕をもって欲しい
0797風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/15(水) 23:22:02.13ID:1z3NpGvCa
アリエルいます
ライデルいます
ジャリエルいます
元中日のディンゴが監督です
デスパイネいます
モイネロいます
グラシアルいます

味噌軟銀連合やん
0798風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/15(水) 23:22:05.97ID:LrieOMu0a
>>12
大谷効果だろうね
0799風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/15(水) 23:22:09.00ID:b5BMd8ZW0
>>780
エスコンは入場制限しとるで
0800風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/15(水) 23:22:10.69ID:BfhokF/UM
野球にも知れば知るほど的な奥深さはあるんだろうが、監督の指示通り動くことが最優先され個人の判断力が活かされないのがスポーツとして世界で盛り上がらない一因だと思う
単調な攻守の繰り返してるだけだしルール知ってるだけのライト層は観ても頭使わないからつまんないんよ


サッカーは「ドリブルするかパスをするか、どれくらい溜めてからパス・ドリブルをするか、10人のうち誰に出すか、手前・足元・裏のどれに出すか、どの方向にドリブルをするか、パスを出したら次どう動くか....」みたいなのを数秒以内に、時によっては1秒以内に判断しなくちゃならないから頭をめちゃくちゃ使う。小学生の時からコーチに「3プレー先の事を自分で考えてプレーしろ」と狂ったように教え込まれるし、そりゃ言語化もインタビューも上手いわ
0801風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/15(水) 23:22:14.89ID:lNa84wlr0
>>784
メキシコディズニーといい向こうはパワプロスタイルなんか
0802風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/15(水) 23:22:16.06ID:BfhokF/UM
野球にも知れば知るほど的な奥深さはあるんだろうが、監督の指示通り動くことが最優先され個人の判断力が活かされないのがスポーツとして世界で盛り上がらない一因だと思う
単調な攻守の繰り返してるだけだしルール知ってるだけのライト層は観ても頭使わないからつまんないんよ


サッカーは「ドリブルするかパスをするか、どれくらい溜めてからパス・ドリブルをするか、10人のうち誰に出すか、手前・足元・裏のどれに出すか、どの方向にドリブルをするか、パスを出したら次どう動くか....」みたいなのを数秒以内に、時によっては1秒以内に判断しなくちゃならないから頭をめちゃくちゃ使う。小学生の時からコーチに「3プレー先の事を自分で考えてプレーしろ」と狂ったように教え込まれるし、そりゃ言語化もインタビューも上手いわけだ。
0803風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/15(水) 23:22:16.80ID:+j8iDFaM0
>>765
だからアメリカ客入ってるやろ
メキシコ対イギリスとかいうおよそ客はいらなそうなカードでも
0804風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/15(水) 23:22:21.41ID:BfhokF/UM
野球にも知れば知るほど的な奥深さはあるんだろうが、監督の指示通り動くことが最優先され個人の判断力が活かされないのがスポーツとして世界で盛り上がらない一因だと思う
単調な攻守の繰り返してるだけだしルール知ってるだけのライト層は観ても頭使わないからつまんないんよ


サッカーは「ドリブルするかパスをするか、どれくらい溜めてからパス・ドリブルをするか、10人のうち誰に出すか、手前・足元・裏のどれに出すか、どの方向にドリブルをするか、パスを出したら次どう動くか....」みたいなのを数秒以内に、時によっては1秒以内に判断しなくちゃならないから頭をめちゃくちゃ使う。小学生の時からコーチに「3プレー先の事を自分で考えてプレーしろ」と狂ったように教え込まれるし、そりゃ言語化もインタビューも上手いわけだ。
0805風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/15(水) 23:22:26.87ID:9NW2yAC40
パワプロってバラエティゲームとして認識されてたから
別段野球に興味がなくても買ってた家庭って多分多いよな
あと陰キャ人気もあったし
サクセスとかいう唯一無二のモードもあって

それらの点は他のスポーツゲーとは一線を画してるわ
0806風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/15(水) 23:22:32.20ID:IlEdUDC20
>>749
ええな
0807風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/15(水) 23:22:34.94ID:MqOwcv81M
>>759
売り子来るだけええやん
2階は売り子ぜんぜんこなくて売店1時間待ちやぞ
0808風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/15(水) 23:22:39.99ID:4RZF+C3qr
>>779
オリンピックワールドカップと違って1カ国負担じゃなくて複数の国で既存の球場使うだけだから金もかからんしな
0809風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/15(水) 23:22:41.82ID:DhTNNqfiM
WBCでマイナー国が出場するだけで結構な収益が入るからそれでインフラも整備されるし野球普及には役立ってるよな
0810風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/15(水) 23:22:42.09ID:MZzl6f2ip
プレミア12とかも一流どころはいいから
今回のヌートバーみたいな経験積ませたい若手とかはMLBが派遣OKにしてくれれば野球面白くなるよなぁ
なんとかならんやろか?

ただ五輪の代替として始まったプレミア12は国籍規定厳しいからヌートバーは日本代表にはなれないけど
0811風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/15(水) 23:22:43.57ID:TiDFw7+o0
>>784
メキシコのあれには勝てんわ
0813風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/15(水) 23:22:47.00ID:pN0+2sK2M
>>650
子供の頃野球興味なかったけどパワプロのお陰でルール覚えてたわ
0814風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/15(水) 23:22:47.31ID:edpbsAo10
>>796
野球のこと煽るサッカーファンもサッカーのこと煽る野球ファンもいなくなってほしいわ
どのスポーツも楽しいからな
0815風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/15(水) 23:22:47.67ID:gvuevVx3M
>>760
野々村さんだっけ?
日ハムに全てを奪われた札幌の選手やった人やから野球を憎む気持ちはわかるけどね
0818風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/15(水) 23:22:50.33ID:na15Bg9y0
>>780
運営体制の確認で入場規制して9000人予定やったし十分やぞ
0819風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/15(水) 23:22:52.39ID:SjkmYaa20
これキューバがアメリカ行きになるの怖くね?チームとしてじゃなくて
また向こうについた後亡命する奴出そう、日本で活躍してる組は大丈夫だと思うけど久々のベスト4であっちへ行けるしな
0820風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/15(水) 23:23:00.94ID:7HjLVib9M
Vtuberと野球を同一視するのやめてくれ

野球のニュースが世界中で報道されるか?
野球の試合など行われている事すら知らない地球の人々がほとんど

野球見ている人はごく一部だけ
この事実をしっかりと勉強してください
0821風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/15(水) 23:23:07.39ID:n3dtlTMHa
>>674
地味に最後のドバイの野球リーグが凄そう
金無限にあるしガチればMLBに次ぐ規模になるんじゃあないの
0822風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/15(水) 23:23:10.41ID:X+rUh7uXa
>>447
ガチガチのジョージファンやん
0823風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/15(水) 23:23:10.46ID:7HjLVib9M
Vtuberと野球を同一視するのやめてくれ

野球のニュースが世界中で報道されるか?
野球の試合など行われている事すら知らない地球の人々がほとんど

野球見ている人はごく一部だけ
この事実をしっかりと勉強してください
0824風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/15(水) 23:23:11.43ID:+mA8B2Rba
>>780
それは観客を捌くテストのために入場者数を制限したせいだから
0825風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/15(水) 23:23:15.68ID:7HjLVib9M
Vtuberと野球を同一視するのやめてくれ

野球のニュースが世界中で報道されるか?
野球の試合など行われている事すら知らない地球の人々がほとんど

野球見ている人はごく一部だけ
この事実をしっかりと勉強してください
0827風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/15(水) 23:23:23.60ID:g5Vn7vod0
>>802
ブルーロックで日本が野球強い理由と海外でサッカー選手が活躍出来ない理由でそんなこと言った棚
0828風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/15(水) 23:23:24.08ID:lrA7ZGra0
W杯 日本×ドイツ 世帯35.3%、個人22.1%、コア20.5%
W杯 日本×コスタリカ 世帯42.9%、個人30.6%、コア25.0%

WBC 日本×韓国 世帯44.4% 個人 28.9% コア19.0%

第73回NHK紅白歌合戦 第1部 世帯31.3% 個人 23.0% コア19.3%
第73回NHK紅白歌合戦 第2部 世帯35.3% 個人 26.0% コア22.7%

鬼滅のコア35とか書いてる馬鹿居るけど、全然違うぞ
0829風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/15(水) 23:23:24.31ID:HMV/24kHa
>>780
入場規制してるんやなかったか
0830風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/15(水) 23:23:24.65ID:Q4i2Kl2f0
>>1
>>44
TBS ワールドベースボールクラシック2023第2戦・日本×韓国
世帯 44.4%
個人 28.9%
コア 19.0%
https://news.livedoor.com/article/detail/23874242/


WCのコア視聴率
ドイツ戦(夜10時スタート)
20.5%(
コスタリカ戦(ゴールデン)
25.0%(世帯視聴率は42.9%)
スペイン戦(朝4時スタート)
12.8%
https://www.dailyshincho.jp/article/2022/12080602/?all=1

コア視聴率とは13歳から49歳までの視聴率の事
野球は50歳以上の視聴者の割合が極端に多い
0831風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/15(水) 23:23:31.06ID:gvuevVx3M
>>803
それはメキシコの移民がめちゃくちゃおるからやろ
ボクシングのカネロとかもめちゃくちゃ人集めるやん
0832風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/15(水) 23:23:32.82ID:+HaXMXCm0
2023年 スポーツ視聴率

*1位 44.4% WBC・1次ラウンド・日本×韓国(19:37~23:19)
*2位 43.2% WBC・1次ラウンド・日本×オーストラリア(19:08~22:00)
*3位 43.1% WBC・1次ラウンド・日本×チェコ(19:09~21:54)
*4位 41.9% WBC・1次ラウンド・日本×中国(20:09~23:00)
*5位 38.2% WBC・1次ラウンド・日本×チェコ(21:54~22:55) サタデーステーション枠
*6位 34.0% WBC・1次ラウンド・日本×オーストラリア(22:00~22:55) サンデーステーション枠
*7位 30.2% WBC・1次ラウンド・日本×中国(18:00~20:09)
*8位 29.6% 箱根駅伝・復路
*9位 27.5% 箱根駅伝・往路
10位 26.1% WBC・1次ラウンド・日本×チェコ(18:30~19:09)
11位 25.8% WBC・1次ラウンド・日本×オーストラリア(18:34~19:08)
12位 25.1% WBC・1次ラウンド・日本×韓国(18:00~19:37)
13位 20.2% 野球・侍ジャパンシリーズ・日本×阪神
14位 15.5% 大相撲・初場所・14日目
15位 15.4% 大相撲・初場所・14日目
16位 14.8% 野球・侍ジャパンシリーズ・日本×中日(20:20~21:54)
17位 14.7% 大相撲・初場所・8日目
18位 14.5% 野球・侍ジャパンシリーズ・日本×中日(19:08~20:20)

やっぱり野球の国やなあ
0833風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/15(水) 23:23:33.39ID:BEqoJ3HK0
野球もサッカーも盛り上がって結構なことやないか
0834風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/15(水) 23:23:34.31ID:cPexLnVud
>>805
Jリーグブームで、サッカーゲームの方がむしろたくさん出てたんやけどな

たくさんあるせいでユーザーが固定されへんかったというアレ
0835風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/15(水) 23:23:35.79ID:es+XCJUj0
>>792
ジジババまみれやな
0836風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/15(水) 23:23:40.37ID:lbxnmgvY0
                 /::::::/  ノ.:.:::::::::::::::::::ヘ.ノ/((.! {|D)N
                ,⊥/   /::::::::::::::::::::::: ゝ∠二Z,ノ-‐‐}
                   j/    /___::::::::::::::::::::::::::` <..イ.:::::::::::|
                    /   ∠;;;;;;;;ヽ、 ̄ ̄ ̄ ゙゙゙̄ー―-=ニ:/
              / ー''"´  Y/´ \、:.:::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
            /´     ̄ ̄`ヽ}′   `::ー-ニ二三三三三二ニ丶、
              /     )ーく  }    `ヾテヽ`ヾ'' . : ::;;;;{`ヽ三三::ヽ
.             /     厂  ゝ {、         ̄`  .ィテ>''   `ーニ彡′
          ,.ヘ/     /`ヽィ八 ノノ         {  ,′
.       /  .\   /     /         ,    |/
      ,../      \     /;;.,   ,.::、  `ヽ ノ/
   ,.く \         \ ...イ::.、\; .     ゝ ー- フ´
  /  .\ \         >'\\:`::::ヽ:.;.     ¬'′
/       ヽ  ヽ.   /ヽ.\\\:::::::`ト ;;.:;.:.,.ノ
0837風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/15(水) 23:23:46.63ID:MOWv8RGr0
NPBファンは侍に飽きてると思うがニワカは理解できんな
0839風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/15(水) 23:23:51.64ID:pOPMBRjg0
キューバはみたいですわ
パワフルな野球楽しそう
0840風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/15(水) 23:23:51.44ID:GvWVARBx0
>>812
基本2013はほんまにおもんなかったわ
0841風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/15(水) 23:23:56.63ID:AkntAjbdd
対立煽ってる馬鹿おるけど
スポーツ市場はガンガン伸びてるからな
サッカー野球だけじゃなくて
ラグビーにしろバスケにしろ
近年で失敗したのなんてオリンピック程度やろ
0842風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/15(水) 23:23:57.54ID:x9eJBEXia
2023年パリーグ主催 東京ドーム試合

4/18火 西武-ソフトバンク
6/26月 ソフトバンク-楽天
7/4火 楽天-オリックス
0843風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/15(水) 23:23:58.94ID:tmKdqh8UM
ポストプレーの無い野球しか知らないと
他のVtuberの見方はわからないだろうなあ
とは思う
0844風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/15(水) 23:24:00.43ID:oh8v4cIzd
必死にネガキャンコピペ連投初めて草だよ
0845風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/15(水) 23:24:03.99ID:qC431Zo2p
ワールドカップ視聴率高いのってメッシやロナウド、ネイマールとか海外の選手の日本での知名度高いからなんよ
知ってる選手いれば日本の試合じゃなくても見る
メキシコのサンドバル、ベネズエラのキハダ、イタリアのフレッチャー、パナマのバリアは気になったやろ

ただ意外となぜかワイはトラウトはどうでもいい
なんでだろう・・・同じ人いる?
0846風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/15(水) 23:24:06.48ID:C0S+wQr60
球場の熱気はドミニカベネズエラプエルトリコ台湾>日本>アメリカって感じ
日本人が1番見てはいるんだろうけど中継見比べるとイマイチ声が小さい
0847風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/15(水) 23:24:07.20ID:i8eJeVlZr
>>674
20年もたってないのにすげーなMLBが重い腰上げたおかげや
あとはインドネシアとかタイとかフィリピン辺りのアジアにも市場拡大してくれや
0848風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/15(水) 23:24:08.06ID:ciNA4HJC0
物価高騰とか騒いでる割に遊びに金使いまくってて草
0849風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/15(水) 23:24:16.21ID:n3dtlTMHa
>>791
これ熱かったな
日本人がスポーツで海外の選手応援するシーンって初めて見た
0850風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/15(水) 23:24:16.38ID:vmUZ4lmUd
>>815
せやw
道内におったらわかるが完全な野球アンチのサカ豚やw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況