X



【朗報】東京ドーム WBC準々決勝 キューバvsオーストラリアの観客数35,061人wwwwwwwww

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/15(水) 22:43:28.87ID:vLO5Pq8nd
日本国民野球に目覚めすぎやろ
0666風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/15(水) 23:16:26.21ID:OjdwyI2j0
>>570
近未来感あるな
0668風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/15(水) 23:16:35.82ID:XGwdjYUK0
サカ豚四面楚歌顔面サムライブルーwmwmwmwmwmw
0669風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/15(水) 23:16:35.87ID:k0Gq5KCL0
>>648
カリブとか南米のチームを集めた結果やな
主催者が決めた組み合わせは客入り優先なんや
0670風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/15(水) 23:16:38.68ID:7w8rHcOSr
>>627
アベマの社長がクロアチア戦は同接1000万ちょっとだったって言ってたよ
0671風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/15(水) 23:16:48.30ID:qC431Zo2p
>>635
イタリアはメジャーリーガーとマイナーリーガーですよ?
0672風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/15(水) 23:16:50.98ID:q21b4RB50
現地民だけど楽しかった
キューバ応援してたし
0673風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/15(水) 23:16:55.29ID:nohlfsrDa
>>646
WBCの目的は金が有り余っているMLBがアメリカ国内だけでなくヨーロッパ圏もMLBの顧客にすることだからヨーロッパで野球が人気になるまで続くんや
0674風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/15(水) 23:16:55.42ID:b5BMd8ZW0
WBCができてから起きた事
・南アフリカ初のメジャーリーガーが出た
・イギリスでメジャーが試合した
・ブラジル人メジャーリーガーが出た
・ヨーロッパ育ち初の年間30ホーマーが出た
・フランス人が四国リーグに来た
・アフリカ人も四国リーグに来た
・中国人のチームがアメリカ独立リーグに参加した
・チェコ初の野球中継が行われた
・イスラエルで野球がニュースになった
・ドバイで野球リーグができた

色々意味はありそうやな
0675風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/15(水) 23:16:57.49ID:kwe3Jk1y0
浜松の焼肉屋カルビッシュが便乗商法するくらいには人気や
0676風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/15(水) 23:17:04.23ID:gvuevVx3M
>>650
んな事言い出したらサッカーが人気になったのもウイイレのお陰やろ
0677風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/15(水) 23:17:07.79ID:J2wAF3QZ0
>>570
ええな
お隣の経済大国の中国の頑張りに期待しとるんやけど今回はそれが一番残念やったわ
0678風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/15(水) 23:17:14.22ID:g5Vn7vod0
準決勝はアメリカじゃなくて中南米の国と当たりたいわ
その方が客も満員になるし盛り上がりが伝わりやすいと思うで
0679風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/15(水) 23:17:14.91ID:jrx3UnUh0
>>650
スポーツや集団で遊ぶの苦手な陰キャ逃さなかったのはガチでデカいと思う
0680風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/15(水) 23:17:15.17ID:XyRlEKTl0
>>650
ドカベンやぞ
0681風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/15(水) 23:17:16.43ID:V+eesbiJ0
レッツゴージョージの女の子の声めっちゃ聞こえてたな
0682風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/15(水) 23:17:17.25ID:idHUqo6fp
>>635
無名の男たちが遠く離れた異国の地でビジターと言えど5万人の観衆と相対しながらプレーするって何事にも変えがたい経験やろうしな
0683風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/15(水) 23:17:19.34ID:vlrY44bY0
>>650
ファミスタも居そうだな
0684風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/15(水) 23:17:20.90ID:Q3/u0hkx0
ここまで盛り上がると決勝までは行きたいわな
0685風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/15(水) 23:17:21.79ID:hczkK6f90
あと今年の9月にチェコでヨーロッパの野球大会が開催されるで
オランダとイタリアが2強や
https://i.imgur.com/qDkV2il.png
0686風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/15(水) 23:17:22.21ID:C0S+wQr60
今日は準々決勝の1発勝負なのも集客アップに繋がってそうだな
従来の2次リーグよりやっぱりトーナメントの方が緊張感があって盛り上がる
0688風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/15(水) 23:17:30.34ID:9GEATDbLd
WBCが大会として覚醒したのは2017だよ
あの年の日本弱かったから印象が薄いと思うけど
0690風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/15(水) 23:17:35.06ID:IiYEtt9Ba
すまん次はエスコンフィールドでやってくれ😎🤙
道民から東京Dは遠すぎるんや😎🤙
0691風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/15(水) 23:17:36.11ID:9WMbjjkW0
サッカー「WBCに視聴率負けました、野球のファンの年齢層煽ってたら自分たちはもっと上でした、弱いです、Jリーグガラガラです」


ガチでサカ豚負け続けの人生よな
0692風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/15(水) 23:17:39.82ID:qC431Zo2p
フレッチャーの弟が兄貴より遥かに打撃センスあって震える
外野だと競争激しくてなかなか上がれないんかね
0693風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/15(水) 23:17:40.56ID:i36EfFFOd
サカ豚は今はコア視聴率や個人視聴率はW杯>>>>WBCやったってことか分かって自らを落ち着かせてるとこなのに…
0694風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/15(水) 23:17:59.03ID:IVBpKHTo0
間違えて買った人相当おったはずや
0695風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/15(水) 23:18:01.14ID:M0he9t0W0
このカード地上波でやっても視聴率取れそうな内容やな😗
0696風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/15(水) 23:18:03.26ID:xEn7kYb00
今回の大フィーバーは栗山のおかげだよ
0697風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/15(水) 23:18:03.67ID:pEeXJxFEa
>>686
わかりやすいもんな
選手も必死だし高校野球みたいや
0698風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/15(水) 23:18:04.84ID:zovCUb+80
>>688
やっとUSAコールできたからな
0699風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/15(水) 23:18:12.89ID:7w8rHcOSr
>>643
それは累計でしょ
アベマの社長がクロアチア戦が累計2500万に対して同接は1000万だったってホリエモンとの対談で語ってた
0701風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/15(水) 23:18:14.90ID:gvuevVx3M
>>674
WBC無かったら台湾リーグなんか今頃潰れててもおかしくないよな
台湾リーグが存続しとるだけでもやっとる価値あるわ
0702風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/15(水) 23:18:15.03ID:IlEdUDC20
他国同士でここまで集まってんの逆に怖いわ
0703風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/15(水) 23:18:19.34ID:n3dtlTMHa
>>527
というか野球選手ですら大谷棒使い出す始末やし

tps://video.twimg.com/ext_tw_video/1633448005998362629/pu/vid/1280x720/GLEVGs7oajAMjdLk.mp4
(大谷特大ホームラン連発)
源田「すげええ(村上チラッ)負けた?」
村上「...負けました(苦笑い)」
源田「...負けたな」
0704風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/15(水) 23:18:21.92ID:GcvyXAmxM
>>55
アメリカはアメフトバスケがあるしさらに若者はサッカーの方が好き
0705風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/15(水) 23:18:24.96ID:+j8iDFaM0
あんまりガラガラだと恥ずかしいしいいんじゃない
アメリカはWBCの注目度は低いんだろうがそこそこ客は入ってるからな
0708風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/15(水) 23:18:26.74ID:DYthiQRdM
G



























0709風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/15(水) 23:18:29.66ID:b5BMd8ZW0
>>678
準決勝決勝は発売直後に完売しとるで
2017みたいに準決勝なのにガラガラはない
0710風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/15(水) 23:18:29.73ID:oh8v4cIzd
WBCだけなんでこんな粘着質なアンチいるんや?????????





普段のプロ野球でもここまで粘着質されないやろ

昔からコピペ連騰でスレ荒らしとかあったし
0711風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/15(水) 23:18:30.89ID:k2dDRJKy0
>>650
パワプロ効果も多少なりともあるやろうな
ワイも親父が買ったパワプロでルール覚えたし
0712風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/15(水) 23:18:37.90ID:cPexLnVud
>>596
ベスト4以降はマイアミ開催やからな

マイアミはキューバからの亡命の聖地らしくて、マイアミにたどり着いたらそのまま住み着く人も多いらしい
0713風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/15(水) 23:18:38.82ID:HMV/24kHa
>>674
アフリカはブルキナファソやっけか。野球一切縁なさそうなところよな
0714風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/15(水) 23:18:39.58ID:4YFGU5+xr
>>674
ようやっとる
ほんま10年後は勢力図変わってそうやな
0715風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/15(水) 23:18:42.30ID:DYthiQRdM
J



























0716風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/15(水) 23:18:48.80ID:sdJzzuvZ0
次のWBCはイチロー監督にすればまだメジャー選手全員招集できるやろか
0717風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/15(水) 23:18:50.20ID:GNAmnDzer
>>638
次回はチャンスやな
謎の残留力だけで生き残ってた中国が落ちてきたからブラジルドイツスペインのどこかは進出できる
0718風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/15(水) 23:18:50.87ID:nohlfsrDa
>>687
ドバイ野球リーグとか金にものを言わせてジャッジを年俸100億円で獲得とかやりそう
0719風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/15(水) 23:18:51.34ID:DYthiQRdM
>>1-10
J



























0720風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/15(水) 23:18:57.40ID:pEeXJxFEa
・日本戦と勘違い
・日本戦外れた民の憂さ晴らし
・準々決勝のわかりやすさ
・コロナ明け

こんなとこやな
0721風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/15(水) 23:18:58.15ID:idHUqo6fp
>>688
アメリカが優勝して大会として一つのポイント通過したのはまあ否めないわね
0724風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/15(水) 23:19:06.98ID:5deS12lo0
これはすごいな
しかもおもろい試合やったし
0725風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/15(水) 23:19:07.83ID:QjlQ/O5Q0
世界的にはマイナーなスポーツやのに年間半分くらい試合してて毎試合何万と客が入るコンテンツとか異常やな
そらこんだけチョロく経済回せるんやから日本は野球野球になるわ
0726風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/15(水) 23:19:09.16ID:NrkndRic0
ロッテヤクルト戦より入ってそう
0727風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/15(水) 23:19:10.51ID:zcBa/Hd50
あとはピッチクロックさえ導入すれば完璧やな
毎試合4時間はしんどいわ
ペナントは18時開始だからまあ22時前には終わるけどWBCはなんか19時開始(19時に開始するとは言ってない)みたいな感じになってるし
0728風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/15(水) 23:19:13.82ID:qC431Zo2p
毎回弱小国で引退した元メジャーリーガーが思い出作りで復帰するやつどっかで出てきて草生えますわ
0729風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/15(水) 23:19:15.38ID:H4dDQLLT0
今回客が入ったのは間違えてチケット買った連中ばっかりだったから!😏

じゃあなんで今まで間違えなかったんだ😭
0730風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/15(水) 23:19:15.46ID:kn9olmMFM
>>1-10
G



























0731風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/15(水) 23:19:15.55ID:X+rUh7uXa
>>537
たまきーん
0732風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/15(水) 23:19:15.70ID:XGwdjYUK0
>>691
電通叩いて精神的勝利やぞ
0733風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/15(水) 23:19:17.59ID:edpbsAo10
>>707
10代から40代の視聴率や
0734風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/15(水) 23:19:18.05ID:Dv93erXNd
>>708
バチャ豚発狂してて草
0735風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/15(水) 23:19:19.60ID:9l3kdQfT0
>>671
まあそれはそうやな
オーストラリアやな
0736風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/15(水) 23:19:21.68ID:eFwq5Bu8a
>>720
中日ファンを忘れるな
0737風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/15(水) 23:19:25.08ID:+EnY9ssAd
間違えた買ったとしてもせっかくだから行くかと思えるぐらいには盛り上がってるってことやろ
ええことやん
0738風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/15(水) 23:19:26.30ID:znfQX39I0
>>674
誇らしいわ
0739風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/15(水) 23:19:28.28ID:oh8v4cIzd
はよNPBはヨーロッパ枠創設して育てようや
0740風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/15(水) 23:19:29.88ID:kn9olmMFM
>>1-10
G



























0741風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/15(水) 23:19:29.90ID:XyRlEKTl0
>>674
第5回でここまできてるんだもんなあ
0742風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/15(水) 23:19:30.28ID:cPexLnVud
>>650
サッカーだってジーコサッカーのおかげで色々憶えたんやが?
0743風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/15(水) 23:19:31.33ID:Uc/Qaxk60
段々とWBCも集客力でてきたのは良い傾向だわ
0744風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/15(水) 23:19:31.79ID:lNa84wlr0
>>727
ポストシーズンだけ無しにしてほしいけどリズム崩れそうやしなぁ
0745風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/15(水) 23:19:34.56ID:I2+vUqJWM
>>230
キューバは朝かな
0746風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/15(水) 23:19:38.18ID:nohlfsrDa
>>705
そこそこ(満員)やぞ
0747風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/15(水) 23:19:40.04ID:tANxhjFkr
部屋の隅でスマホポチポチしてるサカ豚「世界ではー世界がー」




これが一番草生える、日本引きこもってる奴が世界語るなよwww
0748風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/15(水) 23:19:42.77ID:TiDFw7+o0
たぶんみんな日本のラウンドでやりたいと思うわ
ただメジャーいっぱいおる国は組み込みたくないんやろうな
0749風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/15(水) 23:19:46.35ID:YShf9jQPM
ワイ現地、レッツゴージョージコールでうっかり感動してしまう
0750風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/15(水) 23:19:47.98ID:g5Vn7vod0
>>727
せめて3時間以内に収めなきゃ今の時代には厳しいと思うからピッチクロックは真似すべきやな
0751風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/15(水) 23:19:50.95ID:H4dDQLLT0
>>732
電通はサッカーの守護者なのに😭
0753風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/15(水) 23:19:55.44ID:8dXNFP6g0
>>693
コアとか個人とか言われてもよく分からんのやけど何でこの2つはサッカーにいつも安定して負けるんや?
視聴率35%のドイツ戦の方が視聴率40%の野球よりコアと個人高かったみたいやけど何で野球はいつもコアやら個人が低いんや
0754風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/15(水) 23:19:58.63ID:AkntAjbdd
ここまで行けるなら
そのうち世界ランクの集計方法も
色々と文句言われるようになりそうやな
先進国有利すぎるし
0755風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/15(水) 23:20:04.66ID:qAK1ojG70
コアラのマーチでロッテの試合と勘違いしたんか?
0756風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/15(水) 23:20:07.34ID:HMV/24kHa
オーストラリアって大物おらんのに毎回チームとしてよく纏まってる気がするわ
0757風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/15(水) 23:20:12.03ID:DA1Skfzq0
>>691
バルセロナのあれとか最悪やしな
0758風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/15(水) 23:20:12.53ID:tq21AKp+0
悲報ジャップさん、NPBがつまらないと気づいてしまう
0759風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/15(水) 23:20:14.52ID:vlLncwEf0
ガラガラの中でビール飲みながら優雅に野球見ようかと思ったらかなりの人数いて草生えたわ
売り子も全然回ってこないし、ようやく回ってきた子に聞いたらこんなに来ると読んでなくて配置してなかったって言ってたわ
0760風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/15(水) 23:20:15.91ID:vmUZ4lmUd
サッカーはそもそもコミッショナーが野球に喧嘩売ってるのが良くないんだよなw
トップがあの姿勢はダメだわw
0761風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/15(水) 23:20:17.47ID:htXiOcwK0
>>720
まさか敗退するとは思ってなかった兄さんもおるやろな
0762風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/15(水) 23:20:19.50ID:DhTNNqfiM
>>727
アメリカラウンドの試合は普通に3時間以内に終わってるのにアジアラウンドだけ特にテンポ悪すぎるんだよなあ
0763風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/15(水) 23:20:22.96ID:Ye5GpDAO0
>>620
第36回2021年ヨーロッパ野球選手権大会
結果
優勝 オランダ
準優勝  イスラエル
3位 イタリア
4位  スペイン
オランダ 26大会連続33回目
イタリア 26大会連続35回目
スペイン 19大会連続34回目
イスラエル 2大会連続2回目
チェコ 12大会連続12回目
ドイツ 14大会連続27回目
ベルギー 6大会連続30回目
フランス 17大会連続26回目
イギリス 12大会連続16回目
オーストリア 2大会連続3回目
クロアチア 11大会連続11回目
スウェーデン 31大会連続31回目
ロシア 2大会ぶり12回目
ギリシャ 2大会ぶり7回目
ウクライナ 5大会ぶり7回目
スロバキア 初出場
https://www.wbsceurope.org/en/events/2021-european-baseball-championship/home

WBCみたいにメジャー組やマイナー組が参加してない全員本土人でやってる欧州大会も一応あるで
サッカーのユーロに比べたらほぼ無名やが
0764風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/15(水) 23:20:25.47ID:9NW2yAC40
>>742
ナニを覚えたんですかねぇ
0765風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/15(水) 23:20:39.02ID:f0LsYppB0
そら日本開催なるわ
ぶっちゃけ自国以外のカードで人数集まるのって日本くらいやろ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況