X



【朗報】東京ドーム WBC準々決勝 キューバvsオーストラリアの観客数35,061人wwwwwwwww

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/15(水) 22:43:28.87ID:vLO5Pq8nd
日本国民野球に目覚めすぎやろ
0373風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/15(水) 23:03:49.21ID:edpbsAo10
>>346
サッカーも野球も両方盛り上がるのはええことや
0375風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/15(水) 23:03:55.14ID:h09Cuo3m0
あと20年くらいすればもうちょいまともな大会になるやろ
0376風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/15(水) 23:03:56.66ID:uaFIuT270
09年のフジファブリック sugarを超えるテーマ曲がないんだよなぁ。WBC
全力で走れ~♪ってやつよ
0377風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/15(水) 23:03:56.89ID:nohlfsrDa
普通に考えて例えば巨人阪神戦ならその2チームファンしかこないけどWBCは12球団の野球好きが集まるんだから人が入って当然では?
0378風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/15(水) 23:03:59.03ID:eFwq5Bu8a
>>355
今度からバンドでやるか
0379風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/15(水) 23:04:00.84ID:i36EfFFOd
視豚がこんなイチャモンつけて盛り上がってる…


387 代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ df8d-hdkK [61.44.171.249])[sage] 2023/03/15(水) 22:53:47.12 ID:PZQY6Ta40
https://news.yahoo.co.jp/articles/a97ac87b48eda5d8fcfa675c09f48128be607331/comments
超グアルディオラ
11分前
日本の試合は"絶対に行われない"15日の準々決勝の日なのに外野席まで観客かなり入ってましたね。
それだけ他国の試合でもいいから準々決勝が観たいって人が多いって事なのかな。
…ひょっとして日本が試合する日になるかもと思ってチケット買った人もいたりしてね。
チケット買うところにはWBC日本語版公式では何故か消されてる"順位に関係無く日米両国が準決勝に進出した場合は
日本時間の21日(祝)に日本vsアメリカの準決勝が絶対に行われる為の特別ルール"が記載されてなかった
可能性もあったりする?もしそうならちょっと問題な気もするけどね。

返信1件

コロンボの弟子
8分前
NHKの9時のニュースで今日が日本戦の可能性があると勘違いしてチケット購入した親子連れがインタビューに応えてた。
勘違いしてた人かなりいるかもね。
0380風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/15(水) 23:04:03.43ID:qLrxZ7gM0
台湾開催だけ客入りクソすぎる
日本でまとめてやるか韓国でやれ
0381風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/15(水) 23:04:04.73ID:VX6nAaJO0
ライマルvsレッツゴージョージは熱すぎる
0383風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/15(水) 23:04:25.24ID:4cgD26Y20
>>48
だとしてもそれに金払う奴が多い興業は他にないだろ
0384風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/15(水) 23:04:25.77ID:1bNRibn6p
不思議なんやけどチケットの売れ具合で増員するってできへんの?
まあ売りもんは急に集められへんかもしらんが
0385風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/15(水) 23:04:28.93ID:m/il9Lr20
16年ぶりのベスト4と初のベスト4がかかってたからな
熱い試合だわ
0386風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/15(水) 23:04:31.66ID:5pWKcy580
サッカー 1866年伝来(※1872年説あり)1899年兵庫県尋常師範学校サッカー部創設
野球 1872年伝来 1903年六大学野球発足
テニス 1878年伝来 1886年東京高等師範学校テニス部創設
ラグビー 1874年伝来 1899年慶応義塾蹴球部創設
クリケット 1890年伝来 1898年横浜に初のクラブ誕生
バスケ 1908年伝来 1930年大日本籠球協会発足
バレーボール 1913年伝来 1921年第一回全日本排球選手権大会
アメフト 1920年伝来 1934年東京学生連盟発足

第1回高校野球選手権 1915年
第1回高校サッカー選手権 1918年
第1回高校ラグビー選手権 1918年
第1回全日本テニス選手権 1922年

野球もサッカーもラグビーもテニスも日本国内の歴史的にはそう変わらないんだよな
0387風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/15(水) 23:04:33.52ID:6d5ElIGT0
明日もドミプエ決戦熱いな
アメリカも負けられん一戦やし
会社やけど
0388風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/15(水) 23:04:35.67ID:eYmPf1PP0
もうこれサカ豚には渋谷しか残ってないじゃん
0389風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/15(水) 23:04:37.57ID:9l3kdQfT0
>>372
これが1番異常過ぎるw
0391風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/15(水) 23:04:47.57ID:aF2qwxZ+0
>>343
テレビの歓声ってあれSEなんか?
切り抜きとかでも普通に歓声が聞こえてくるけど
0392風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/15(水) 23:04:47.59ID:IBKtcDOA0
>>371
🥺
0393風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/15(水) 23:04:50.49ID:edpbsAo10
>>380
前回韓国でやったらボロボロやったんや
0394風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/15(水) 23:04:52.34ID:vYKNkeeh0
>>379
ほんとに勘違い民いたのか
0395風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/15(水) 23:04:53.16ID:hI99DnXZ0
>>379
こいつらまだやってるんか
0396風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/15(水) 23:04:57.45ID:nKgAUw3U0
>>349
日本戦は電通が日にち固定してるから勘違いしようがない模様
上がること期待してた韓国人が起亜タイガースユニ着て座ってたけど
0397風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/15(水) 23:04:57.98ID:RrFLKlSE0
>>355
0398風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/15(水) 23:05:03.46ID:4YFGU5+xr
>>349
そうカリカリするなよ
現実は35000人入って最後まで観戦してんだから
0399風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/15(水) 23:05:04.33ID:05/+hCvD0
野球はオワコン。年寄がみてるだけ
人気なんてないんだ。ないんだ
0400風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/15(水) 23:05:04.49ID:XyRlEKTl0
>>372
国民が野球に飢えすぎてるわ
0401風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/15(水) 23:05:05.63ID:pEeXJxFEa
クッソ!チケット外れて大谷見れない…
せや!代わりにキューバオーストラリア見るか!

ならんか
0402風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/15(水) 23:05:06.84ID:qC431Zo2p
つーかマシソン現役復帰は草生えましたわ
みんながみんな体の限界までやり続けるわけでもないんやなって
0403風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/15(水) 23:05:08.95ID:HLlxHAlW0
>>316
ビールの仕入れも通常より減らしてたんやろな
0404風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/15(水) 23:05:12.14ID:X+rUh7uXa
>>372
でっかいどうのアレってどう?
0405風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/15(水) 23:05:15.92ID:6TsuuDfq0
オーストラリアって前回負けた時も泣いてた気がする
0406風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/15(水) 23:05:19.19ID:cPexLnVud
>>315
幼女のおかげやぞ
0409風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/15(水) 23:05:22.29ID:Du1qsEqX0
キューバって腐っても野球の国やな
0410風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/15(水) 23:05:22.43ID:J2wAF3QZ0
>>374
テレビ通したら全く聞こえんかったで
せやからいい試合やったけど途中むっちゃ眠かったわ
0411風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/15(水) 23:05:23.32ID:MrrLpLLI0
>>391
いやそらインプレーなれば多少は声もあがるけどそれ以外ずっと無言で異様な空間やったわ
0412風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/15(水) 23:05:25.32ID:R9/exC/S0
ガチで今回大会としての格がかなり上がったと思うわWBC
2013とか決勝でジオが先発してたからな
0413風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/15(水) 23:05:28.65ID:x9eJBEXia
ネット裏12000円やが明日30万以上すると考えると安かったわ
0414風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/15(水) 23:05:30.89ID:4vBDHuXH0
>>307
チェコはアマチュア軍団w

チェコは野球楽しんでる本物の野球集団リスペクト

チェコ大喜び日本人も嬉しい


ワイはこれが痛快やったな
0416風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/15(水) 23:05:39.15ID:L1+HSVPb0
球場の雰囲気すごかったな
正直震えたわ
0417風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/15(水) 23:05:39.71ID:mjMD60F20
>>312
それなら予選の韓国戦ももっと入ってええんちゃう
0418風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/15(水) 23:05:41.82ID:R5TQyjhr0
>>396
かわいそうで草
0419風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/15(水) 23:05:44.93ID:M+yUjE4m0
>>372
まあこれに関してはチケットばら撒いてるのもある
福岡民だが良く誘われる
0420風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/15(水) 23:05:46.40ID:Lwdo4K7y0
>>349
残念ながら間違って買おうとすると注意書きがちゃんと出るようになってるぞ
0421風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/15(水) 23:06:02.99ID:Wdl809E50
ところで明日の試合はとうとうここで実況する訳やが
なんGしか知らんワイに何かアドバイスあったら頼む
0422風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/15(水) 23:06:03.70ID:00W/uvnmd
>>349
サカ豚何敗目?
0423風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/15(水) 23:06:05.51ID:wyr1NKJd0
オージーとキューバの選手もこんだけ客入ったら嬉しいやろな
0424風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/15(水) 23:06:14.11ID:aF2qwxZ+0
>>346
実際日本のグループの日本戦以外って酷いもんじゃない?
0426風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/15(水) 23:06:22.77ID:nnVOsCT90
日本と対戦したチェコとオージーは好きになったしイタリアも好きになりそうWBCもっと盛り上ってほしいね
0427風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/15(水) 23:06:26.97ID:MrrLpLLI0
外人はたしかにいたけど全体の5%もおらん
ほぼ日本人や
0428風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/15(水) 23:06:28.02ID:8d31x/x60
日ハムの2倍くらいおるやん
0429風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/15(水) 23:06:29.40ID:g5Vn7vod0
なんだかんだWBCって成長してるんやなって
サカ豚が恐怖に感じてネガキャンするのもわかるわ
0430風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/15(水) 23:06:29.71ID:FVal1EvVd
トラウトや大谷が参加することで格が上がったな
0431風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/15(水) 23:06:31.78ID:Gewcr5bl0
>>414
ほんま気持ちのええチームやったわチェコ
オージーもやけど
0432風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/15(水) 23:06:37.76ID:OoY26Gc40
>>320
プロスピ?
0435風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/15(水) 23:06:45.30ID:vYKNkeeh0
>>417
予選は通しチケットやし韓国からは買えないようにしてたからな
0436風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/15(水) 23:06:46.01ID:ionLN3UiM
>>349
それだったら帰るやろ
現に日本が出る予定だった第一回プレミア12の決勝はチケット売り切れてたのにガラガラやったし
この8年で他国の試合でも楽しめる民度になったんやで
0437風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/15(水) 23:06:46.69ID:X+rUh7uXa
>>347
ハンカチ引退やしなあ
0438風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/15(水) 23:06:49.98ID:wAnibI+X0
会社行っても同僚たち皆やきうの話してて草生えるわ
村人が絶不調の話とかして参加するだけで盛り上がるし
0439風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/15(水) 23:06:52.29ID:TiDFw7+o0
アメリカも盛り上がってるしな
大谷やトラウトいるとこうなるんやなって
0441風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/15(水) 23:06:52.70ID:ZxPcUOYXM
>>349
それだとしてもちゃんと球場来て最後まで見るんやから偉いわ
4年前とかプレミア12ならみんな帰ってたわ
0442風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/15(水) 23:06:52.76ID:dknwFmjLr
ジョージコールみんな始めて歓声凄かったわ
0443風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/15(水) 23:06:53.61ID:4V+FgCLG0
ジョージってアルビレックスにいたやつやん
ワイ現地で見たことあるわ
0444風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/15(水) 23:06:55.68ID:pEeXJxFEa
「準々決勝」にしたからか?

負けたら終わりの高校野球みたいだし
2次ラウンドよりわかりやすいし
0445風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/15(水) 23:06:55.74ID:AkntAjbdd
Aグループがガラガラ言うても国の並びみたらまぁしゃーないやろ
アジア圏の国一つあれば
また違ったと思う
0446風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/15(水) 23:06:56.70ID:xn9Tez32a
>>197
たぶん最初から放映権獲得してくれたテレ朝とTBSに配慮してるんちゃうか
日テレは知らん
0448風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/15(水) 23:07:01.55ID:VOWs4y+N0
結果的に今日の試合は見に行った人よかったやろな
めっちゃ良い試合やった
やっぱスポーツは接戦の方が面白い
0449風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/15(水) 23:07:01.91ID:hczkK6f90
台湾はそもそも球場が2万ぐらいしか入らんからそら少ないよ
台湾戦は全部満員やったし
でも台湾は今年台北ドームっていう4万人収容の野球場が完成予定で次回も台湾開催ならそこでやると言われてる
0450風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/15(水) 23:07:07.98ID:Ks2XhflJ0
暇やから行こうかなと思って直前でやめたんやが、そもそも当日券すらなかったかな
0451風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/15(水) 23:07:12.11ID:m5Pj+r7Ra
>>429
そりゃ最初はカスみたいな大会やったのにたった17年で20倍くらいに成長しとる変態大会やからな
0452風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/15(水) 23:07:12.55ID:w4SR7yqT0
これだけ集客出来るの日本くらいだろ
0453風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/15(水) 23:07:13.48ID:+BCjcGwP0
キューバの人たちは亡命のために頑張ったのか
0454風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/15(水) 23:07:17.39ID:9Hm4Doxx0
野球国技なチームが強くなきゃ面白くないからね
オーストラリアはラグビーで頑張れ
0455風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/15(水) 23:07:18.60ID:MZzl6f2ip
>>278
メジャーリーガーを多く抱えてる国は基本アメリカから出したくないやろ
あっちにいれば大会始まる直前まで球団のスプリングトレーニングに参加させられるし

あとはせっかく集客力がある中米をアジアに送るのは興行的にマイナスやし
0456風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/15(水) 23:07:20.66ID:+HaXMXCm0
>>170
福岡で開催した時やないか
0457風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/15(水) 23:07:21.45ID:UssmX+y7p
ライデルやアリエルやジャリエルの歓声ヤバかったし中日ファン多かったぞ
0458風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/15(水) 23:07:21.67ID:9l3kdQfT0
>>419
いや、オープン戦ごときで行くこと自体がまずすごい
0459風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/15(水) 23:07:22.82ID:AuA8SAXW0
ジョージって顔もええよな
好かれるタイプやわ
0460風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/15(水) 23:07:23.95ID:7GM19m7bM
台湾ユニと明らかに韓国応援するつもりだったやろなあっていでたちがそこそこおって涙😢
0461風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/15(水) 23:07:26.49ID:k0Gq5KCL0
>>380
あそこは2万人しか入らんからな
4万人収容の台北ドーム完成すれば少しは増えるはず
0462風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/15(水) 23:07:26.55ID:MqOwcv81M
あと現地民、台湾人めちゃくちゃ多かったで

出場すると思って日本旅行買ってたんやろか
0463風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/15(水) 23:07:31.33ID:hLAha6phd
ぶっちゃけ大谷に騙されてる感あるよな
0464風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/15(水) 23:07:35.58ID:hI99DnXZ0
>>424
やるたびに増えてってる気がするわ
0465風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/15(水) 23:07:42.58ID:05/+hCvD0
一般人まで村神様の存在に気が付いてしまったのか
0466風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/15(水) 23:07:45.08ID:ajR1cflip
キューバvsオーストラリアがこんな胸を揺さぶる試合になるとは思わんかったわ
外野関係無くガチに勝ちに来てる国同士の試合アツすぎるわ
0467風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/15(水) 23:07:48.60ID:X+rUh7uXa
>>422
負けてもエエからうらやましい
0468風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/15(水) 23:07:50.54ID:3VLHMEeMa
イベント関連の仕事してると3.5万埋めるのがどれだけ大変かわかるから正直いって野球はおかしい
ペナントの時点でだけど
0469風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/15(水) 23:07:51.87ID:hfV36f2Z0
準々決勝は木曜って散々ニュースとかでも言われてるのになんで間違う奴おるねん
0471風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/15(水) 23:08:04.91ID:2wq7E+3Nd
間違ってチケット買ったという人が多いからおそらく電通が騙すような広告出してただろ
0472風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/15(水) 23:08:06.74ID:p4CCb85e0
>>462
これだと思う
ついでに日本観光みたいなね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況