X



【朗報】東京ドーム WBC準々決勝 キューバvsオーストラリアの観客数35,061人wwwwwwwww
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/15(水) 22:43:28.87ID:vLO5Pq8nd
日本国民野球に目覚めすぎやろ
0101風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/15(水) 22:53:00.30ID:J2wAF3QZ0
>>69
それは単なるお前の勘違いや
準々決勝でアメリカと日本が勝ち進んだらそこで必ず日米対決になるってだけやで
0102風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/15(水) 22:53:02.43ID:Lwdo4K7y0
観客動員数(47試合中37試合消化)
プールA 91,697人(平均9,170人)
プールB 361,976人(平均36,198人)
プールC 195,544人(平均24,443人)
プールD 239,548人(平均29,944人)
準々決勝① 35,061人
合計923,826人(平均24,968人)合計37試合
前回973,699人(平均24,342人)合計40試合

後10試合で49,873人入れば超える模様
0104風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/15(水) 22:53:05.32ID:Ss24c21z0
普段のバンテリンよりも入っとるやんけ!
0105風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/15(水) 22:53:05.78ID:pEeXJxFEa
>>63
ガラガラすぎて草
なんで福岡でやったんやろ
0106風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/15(水) 22:53:07.94ID:ptJV4ekpd
日本は日本開催で良かったんちゃう
予選ラウンドとか圧倒的すぎて台湾でやったら埋まらんやろ
0107風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/15(水) 22:53:10.53ID:g5Vn7vod0
普通に2試合分取っててついでに見に来たんちゃうの?
0109風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/15(水) 22:53:12.83ID:zcBa/Hd50
>>84
第一回となんとなく混同してたわ
0110風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/15(水) 22:53:13.22ID:k0Gq5KCL0
>>69
それは勘違いやろ
日程が一部固定されてるだけで組み合わせに不公平なところはない
0112風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/15(水) 22:53:21.12ID:Gewcr5bl0
それにこたえるくらいの名勝負するんだからやっぱWBCって神だわ
0113風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/15(水) 22:53:21.20ID:vLO5Pq8nd
次回大会もチェコやらオーストラリアやらの兼業選手を
ドラフト特番みたいに取り上げて煽りまくれば他国観戦文化の定着もあるで
0114風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/15(水) 22:53:30.12ID:hI99DnXZ0
>>82
想像したら草
0115風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/15(水) 22:53:30.18ID:MrrLpLLI0
>>95
現地いたけどジャパンユニ滅茶苦茶おったぞ
0117風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/15(水) 22:53:38.79ID:J2wAF3QZ0
>>101
準々決勝 → 準決勝

すまん
0118風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/15(水) 22:53:43.48ID:Yt8AnPLVa
レッツゴージョージの一体感よ
0120風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/15(水) 22:53:50.46ID:2ASB/01y0
日本戦と間違えた人まあ多そうやな
0121風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/15(水) 22:53:52.40ID:pzrIUfFK0
声出せるようになったしな
行ってみたさはめちゃくちゃある
0122風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/15(水) 22:53:54.96ID:05/+hCvD0
前座でオカダが試合をしていた
0123風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/15(水) 22:53:55.19ID:VX6nAaJO0
レッツゴージョージトレンド入りしてるしなんG民より盛り上がってるだろこれ…
0124風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/15(水) 22:53:57.64ID:M+yUjE4m0
>>67
第一回以来
0125風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/15(水) 22:53:57.75ID:/Fl9WEfX0
ハマスタとか甲子園でやってるの見たいけど天気的に無理かなあ
0126風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/15(水) 22:54:03.98ID:jrx3UnUh0
チラッと見て多いなとは思ったけどそんなに入ってたんか
0127風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/15(水) 22:54:05.91ID:LNZSZu2B0
結構魅力的なチームやったからな、オーストラリアが
0128風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/15(水) 22:54:12.75ID:4mJFsH19a
確かに中継見てて不自然なくらいギッシリ入ってて違和感あったわ
0129風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/15(水) 22:54:12.92ID:R5TQyjhr0
たぶん今日の試合はJスポの視聴率も凄かったやろ
日本の野球ファンは言うほど日本しか興味ないわけじゃないんやで
0130風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/15(水) 22:54:14.28ID:uaFIuT270
アメリカ人のアメフト好きって何でなんやろうな。スクールカーストのトップという刷り込みもあるんやろか?
0131風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/15(水) 22:54:15.91ID:HCM9uSCQ0
>>102
2試合でいけるな
0132風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/15(水) 22:54:16.11ID:FY+2MlVP0
>>94
夜の日本戦とハシゴしたんやけど、ホークス以外のファンが少ないから盛り上がりもイマイチやし試合も中国のピッチャーに抑えられてめちゃくちゃつまらんかった
0133風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/15(水) 22:54:17.72ID:rwx6jqdD0
>>63
そら遊びは侍シリーズとか作って本編は東京でしかやらんくなるわ
0134風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/15(水) 22:54:20.15ID:R9/exC/S0
日本戦と勘違いした説って流石にないと思うけどな
勘違いしたとしても現地行かんやろ
0135風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/15(水) 22:54:20.34ID:qC431Zo2p
しかし白人連中は背が高いから伸び代がすげえよなオージーにしろチェコの奴らにしろ
日本は190前後は投手やるだろうから野手はどうしても小粒でパンチ力無くなっちゃうもんな
0136風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/15(水) 22:54:25.63ID:o+rYENoU0
衝撃の数字やで
前回ならドミニカベネズエラ戦でも1万人行かないと思う
0137風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/15(水) 22:54:27.05ID:Q3/u0hkx0
日本が2位なら今日試合あると勘違いしとったんやろ
流石にこの人数はそれしかないわ
0138風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/15(水) 22:54:31.09ID:RrFLKlSE0
最後のジョージの打席とかまるでスーパースター感あったよな
0139風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/15(水) 22:54:33.42ID:9l3kdQfT0
他国同士で入りすぎww
しかも平日
0140風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/15(水) 22:54:33.61ID:J2wAF3QZ0
人数は多かったけどむっちゃ静かやったな
0141風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/15(水) 22:54:34.98ID:pEeXJxFEa
日本戦と勘違い
準々決勝のわかりやすさ
コロナ明け

こんなとこか?
0142風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/15(水) 22:54:39.38ID:KGq+XPxV0
日本人というか都民は仕事帰りの居酒屋と同じノリで球場行くんよ🥺
0143風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/15(水) 22:54:40.99ID:dsFVEriI0
ドラゴンズやソフトバンクファンの可能性
0144風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/15(水) 22:54:42.58ID:1gw5lliNd
野球ファンのワイはこんな試合中継でも見る気しないのにどういう人たちが行ってんのこれ
0146風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/15(水) 22:54:43.16ID:VExlm5SOr
タダ券でもガラガラで誰も興味ないJリーグ
チケ代そこそこ高い平日の他国の試合を観に行く日本人
0147風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/15(水) 22:54:44.16ID:NHS/Nlkmd
>>110
あ、違ったわ。すまん。準々決勝のブロックが固定で、アメリカと準決勝まで当たらないってだけか
0148風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/15(水) 22:54:44.35ID:0tx4ZzKF0
日本韓国とかキューバの決勝のときもアメリカ関係ないのに結構いなかったか?
0149風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/15(水) 22:54:45.34ID:iXsKmyWx0
>>55
そらそうや
アメリカじゃアメフトがバカみたいに人気あるし
0150風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/15(水) 22:54:45.65ID:k0Gq5KCL0
そういや日本が同じチームと当たる可能性が完全になくなったな
0151風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/15(水) 22:54:46.56ID:JkuZ7dGS0
しかもめっちゃ熱い試合やったし現地民ウキウキやろ
0152風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/15(水) 22:54:53.50ID:jrx3UnUh0
これも大谷ジャパンの余波なんか?すごい
0153風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/15(水) 22:54:54.30ID:eFwq5Bu8a
>>130
カレッジの影響もありそう
0154風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/15(水) 22:54:58.43ID:XTfiNldb0
世界規模の甲子園みたいで熱い
0155風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/15(水) 22:54:58.76ID:lQaselzx0
アメリカvsイギリス。公式発表は3万9650人でした。
tps://video.twimg.com/ext_tw_video/1634752590905847811/pu/vid/720x1280/aOgeQQP8yTVkeb5M.mp4


マイアミで行われているWBCのプエルトリコvsニカラグアの様子。動員3.5万!
tps://video.twimg.com/amplify_video/1634624000759308289/vid/848x480/rPB9KvoEy6R_MXi5.mp4


アリゾナで行われていたコロンビアvsメキシコの様子。観客数は38000人。
tps://video.twimg.com/ext_tw_video/1634663174636187648/pu/vid/960x540/mOsOLD29SwzZNxBW.mp4

ちなアメリカvsメキシコは4.5万
0156風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/15(水) 22:54:59.45ID:c4sX+PgIr
日本が2位通過ならここで試合したんか?
それなら勘違いするやつが出るのもしゃーない
0157風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/15(水) 22:55:00.26ID:MrrLpLLI0
>>102
平均でみたら増えてないんやな
0158風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/15(水) 22:55:03.32ID:pN0+2sK2M
>>115
そら球場に着ていく以外用途ないんやから使うやろ
0159風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/15(水) 22:55:05.31ID:9l3kdQfT0
順調に成長してるわなWBC
0160風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/15(水) 22:55:05.40ID:ouhgFGcO0
もうアメリカ人より野球好きだろ
0161風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/15(水) 22:55:06.43ID:H4dDQLLT0
間違ってチケット買ったとしても興味ない試合にわざわざ来んやろ🤔
0162風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/15(水) 22:55:07.68ID:eV14nPr7d
ワイ、仕事後に球場近いからなんとなく行ったら若い子結構いてなんでこいつら来てるんやって思ってしまった
0163風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/15(水) 22:55:11.40ID:BEqoJ3HK0
モイネロライマルと繋がれたらそらキツイわな
日本打線でも厳しいやろ
0164風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/15(水) 22:55:13.76ID:R9/exC/S0
ガチでだんだんWBC成長してて草
アメリカラウンドも熱気あるし
0165風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/15(水) 22:55:15.74ID:MrrLpLLI0
>>134
チケット高いからとった以上きただけじゃない?
0166風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/15(水) 22:55:16.30ID:R5TQyjhr0
逆に聞きたいけどなんで「なんで?」って思うの?
0168風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/15(水) 22:55:22.38ID:9psR/zuO0
キャンプだの強化試合だので日本がめちゃくちゃ盛り上がってるのが海外に発信されて世界的に盛り上がってるやろこれ
0169風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/15(水) 22:55:27.54ID:eFwq5Bu8a
>>138
ライマルとの対決めっちゃ熱かったな
0170風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/15(水) 22:55:28.05ID:HCM9uSCQ0
日本ラウンドで一番ガラガラになったのどの試合や?
0171風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/15(水) 22:55:41.20ID:5JasnD4X0
たぶん5000人は日本戦と間違って買ってる
0172風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/15(水) 22:55:42.68ID:pN0+2sK2M
>>155
結構すごい
0173風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/15(水) 22:55:44.50ID:o+rYENoU0
勘違い民はアンチと現実がわからない派に分かれてるかな
ガイジレベルしか間違わない発券方法なのに
0174風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/15(水) 22:55:44.78ID:BGp3V40V0
月曜平日昼のオーストラリアチェコも普通に埋まっていたのは草
0175風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/15(水) 22:55:46.03ID:05/+hCvD0
ラグビーもなんか客はいってたしいけるだろう
0176風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/15(水) 22:55:47.27ID:FSRpXYON0
優勝賞金たった4億円やろ?
WBCショボすぎやな
収益はどこに行ってるんや?w
0177風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/15(水) 22:55:49.15ID:VX6nAaJO0
明日イタリアに負けてしまったら一気に盛り下がるという現実
準決勝祝日だし最悪や
0178風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/15(水) 22:55:49.37ID:Gewcr5bl0
>>116
アメリカラウンドの客入りもええみたいやし
各国の本気度も上がってきてるし
チェコとかイギリスとか新しい国も入ってきてるしな
素晴らしい大会になって来とるわ
0179風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/15(水) 22:55:50.65ID:/tqo0bZ00
間違えて行ったにしても今日の試合面白かったし最後のジョージの打席めちゃくちゃ盛り上がったし、みんな満足やろ
0181風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/15(水) 22:55:56.27ID:KXg6XCpvd
中日よりキューバ応援してる方が楽しいからな
0183風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/15(水) 22:55:58.10ID:4YFGU5+xr
>>102
コミッショナーが開幕前からもう前回よりチケット売れた言うとったしな
0184風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/15(水) 22:55:59.27ID:edpbsAo10
>>125
甲子園でやるの見たいわ
日本単独開催やったらからくりと甲子園でやりそうやな
0185風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/15(水) 22:55:59.68ID:1SaprD+30
>>155
めっちゃ球場で応援したくなる
0186風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/15(水) 22:56:02.70ID:eFwq5Bu8a
>>143
ドラファンは多かったな
0187風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/15(水) 22:56:04.62ID:MrrLpLLI0
>>161
チケット価格馬鹿高いから勿体ない精神や
0189風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/15(水) 22:56:07.86ID:J2wAF3QZ0
>>135
チェコですら労基の160キロオーバーもストレートに張っとけばヒットにしたり最悪でもカットはできてたしな
あいつらすごいわ
0190風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/15(水) 22:56:17.32ID:iXsKmyWx0
>>153
野球の甲子園と一緒やな
0191風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/15(水) 22:56:17.83ID:pEeXJxFEa
メジャーリーガーたくさんいるならギリギリわかるわ
まじで何が起きてるんや
0192風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/15(水) 22:56:17.89ID:BEqoJ3HK0
>>166
他国同士の試合でこんなに入ってんの見たことない
0193風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/15(水) 22:56:27.97ID:edpbsAo10
>>156
2位通過でも明日や
0194風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/15(水) 22:56:29.27ID:qC431Zo2p
アメリカはドミニカに負けて敗退やろたぶん
0195風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/15(水) 22:56:30.32ID:P4zo9gaa0
日本人が思ってる以上にWBC人気凄いやんけ
0196風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/15(水) 22:56:32.00ID:hI99DnXZ0
試合おもろかったからしゃーない
0197風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/15(水) 22:56:33.06ID:idg2PEVfa
ワールドカップは日本戦以外もNHKで放送しまくってたのに
WBCは全然放送しないのはなんでや
Amazonが悪いんか、JSPORTSが悪いんか
0198風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/15(水) 22:56:36.64ID:Pkbadlk7a
WBC収益
2006 1280万ドル
2009 3200万ドル
2013 6000万ドル(推定)
2017 1億1200万ドル(推定)
2023 (推定だが既に前回以上)

収益分配
17.5% MLB
17.5% MLB選手会
7% NPB
5% KBO
3% CPBL
1% 他の各リーグ

10% 優勝
7% 準優勝
5% ベスト4
3% ベスト8
1% 1次敗退の出場国

CPBLまでには端金やがそれ以外にとっては大金や
0200風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/15(水) 22:56:42.49ID:3ciT8W5x0
日本は元々順位に関わらず準々決勝進出なら16日試合が決まってた
スポンサーの都合なのかわからんが
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況