X

【大爆笑】日経先物さん、-700wwwwwwwwwwwwww

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/15(水) 21:45:48.63ID:vmUZ4lmUd
これはアカンでw
150風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/15(水) 22:23:03.08ID:OHQeF7tsr
リーマンショック舐め過ぎやろ
リーマンと比べたらこの程度屁でもねえわ
151風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/15(水) 22:23:03.61ID:9aQmhkHv0
いっつも思うんだが
日本人助ける為に緩和して
その副作用リスクとして糞円安になったが
それを世界情勢勢で円高にしてくれるなら
むしろラッキーだろ
2023/03/15(水) 22:23:26.69ID:VAN/c9jZ0
機関とか普段からやりたい放題やるし
失敗して大損出したら破綻させて経営陣はロクに責任とらず他の金融機関に移ってまたやりたい放題やって歴史繰り返すし
いい加減こいつらに規制入れて欲しいわ
153風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/15(水) 22:23:27.00ID:qln+YlmQ0
はい逆神チョンモメンwwww
154風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/15(水) 22:23:54.26ID:+IipGlSir
寿司ペロ「スシローの時価総額168億円飛ばしましたw」
欧州銀行「「8兆円」」
寿司ペロ「え?」

欧州銀行株が全面安、クレディSやBNP急落-時価総額約8兆円失う https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2023-03-15/RRK6NBT0G1KW01
2023/03/15(水) 22:24:20.96ID:6A8O2SS40
銀行証券「よく分からん債権や収益予想をまとめて新しい金融商品を作ります」
投資家「よく分からんけど買います」
銀行証券「よく分からんけど儲かりました」

ずっとババ抜きみたいなことやってからな
まあ誰かが最後で損をする
156風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/15(水) 22:24:24.66ID:lMIm31g4M
日本が悪いわけじゃないからしばらくすれば日本株戻るん?ワイちゃんが死んじゃう
2023/03/15(水) 22:24:42.03ID:74ZksSIC0
>>149
介入して助けれる規模じゃないから延命してそのうちにクレジットリスクが収まるの待つしかないっす
2023/03/15(水) 22:24:57.75ID:vX8XbVY0M
海外旅行お買い得になるんか?
159風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/15(水) 22:25:24.90ID:dC8y6zor0
>>156
なぜ戻ると思うのか🥶
160風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/15(水) 22:25:29.05ID:O8jSVIIfM
日本以外貧乏の時代来たな
2023/03/15(水) 22:25:57.36ID:DWx+H8b/0
>>150
リーマンは土地バブルのアメリカ版やけど、呉水は自身の不祥事やしなぁ
162風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/15(水) 22:26:31.07ID:WbHRn+510
>>154
マジで終わってて草
163風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/15(水) 22:26:33.94ID:CYYnuz8K0
仮想通貨はいまが買いだろ
164風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/15(水) 22:26:42.07ID:uMTyPRlRM
>>105
むしろバブルなってもいいぐらい金融緩和してるのに最近までデフレのままやった気がするが
165風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/15(水) 22:27:09.45ID:9aQmhkHv0
世界が右向け右で死んでる時に
今日本は左向いてんだから
日本一人勝ちありえるだろ
お前ら安倍ちゃんに掌返しの準備しとけよ
2023/03/15(水) 22:27:42.85ID:0/6flpSa0
>>164
そらガンガン増税しとるからな
167風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/15(水) 22:27:47.87ID:FXmdF7sz0
アメリカ「銀行死んだ!」
日本「ほなワイも死ぬ」

脱アメリカせな
168風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/15(水) 22:28:19.84ID:9+0rMFEea
CS30%安で寄るのか🥶
169風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/15(水) 22:28:44.47ID:6A8O2SS40
中国「そろそろ動いてもええか?」
2023/03/15(水) 22:28:47.99ID:DWx+H8b/0
>>155
これがあるからパッケージの信託は嫌やねん

自分の判断で買える個別株のほうがええわ
171風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/15(水) 22:28:57.68ID:ZoGutNDb0
>>164
需給ギャップ見るとまだまだデフレは脱却できてないだけどね
2023/03/15(水) 22:29:13.14ID:6i3TvikMM
よくわからんけど裁定取引ってのやれば設けられるんか?
2023/03/15(水) 22:29:34.17ID:6A8O2SS40
>>170
あんなのマイナスになったら手数料も報酬もゼロじゃなきゃあかんわ
174風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/15(水) 22:29:40.73ID:KUK15h660
さあ地獄の始まりや!
2023/03/15(水) 22:29:40.86ID:vl/XfDNw0
>>170
目論見書読まない奴がなんで財務3表は読むんだよ
2023/03/15(水) 22:29:43.30ID:7FcaMux70
>>156
日本含む世界規模の話ですので…
2023/03/15(水) 22:30:01.42ID:DWx+H8b/0
>>165
日銀の新総裁の手腕が早速試されるな
178風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/15(水) 22:30:08.75ID:dR1nbhJ+0
>>170
個別株なんかギャンブルやぞ
179風吹けばアザラし ◆6qyuw44res
垢版 |
2023/03/15(水) 22:30:10.78ID:ujtsk+Az0
パウエル下手したらプーチンやゼレンスキーより人殺すんちゃうか
2023/03/15(水) 22:30:14.88ID:T950SXn40
銀行が立て続けに2つ破綻
利上げはまだまだ止められない
どうすんのこれ
2023/03/15(水) 22:30:43.34ID:1EoRXRs60
だから金利じゃなくてロシアぶち殺すのが最善言うたやろ
182風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/15(水) 22:30:46.51ID:pNrIob+9M
信用で入りたいけど焼かれたらワイが電車止めることになってまう
183風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/15(水) 22:31:06.64ID:6A8O2SS40
日本の経済は終わってるけど
世界中で資産が増えてるからおこぼれでマイナスになってない

世界が不景気になれば一番大きなマイナスになるのが何故か日本
2023/03/15(水) 22:31:26.89ID:bUo4QrZM0
投信利益確定するか迷うな
2023/03/15(水) 22:31:27.51ID:ZoGutNDb0
まあここ最近株スレで調子に乗った素人臭い書き込みが鼻についてたから
天井臭プンプンやったもんな
2023/03/15(水) 22:31:45.82ID:1EoRXRs60
新ニーサ始まる前にこれって大チャンスやろ
187風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/15(水) 22:31:46.49ID:hz2FSQelM
よくこんな状況でエニカラS高で買えるな
188風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/15(水) 22:33:45.92ID:vmUZ4lmUd
>>187
アニ豚の株だからとチキってたワイ・・・
2023/03/15(水) 22:34:04.98ID:DWx+H8b/0
>>173
ほんそれ

>>175
目論見書に記載してる細かい文字を端から端まで読むのは無理や

企業IRはおっさん株主向けにわかりやすく作ってるところが多いからまだわかりやすい
190風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/15(水) 22:34:51.24ID:pNrIob+9M
先物勃起してきたな
朝にはシナシナやろうけど
2023/03/15(水) 22:35:00.67ID:DWx+H8b/0
>>178
そら、今回高値つけてる大谷に手をだすような買い方とかしてたらそうなるわな
2023/03/15(水) 22:35:33.26ID:/Tq8YhU80
ニーサの枠広げたのは日銀の尻拭いさせるためちゃうんか
193風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/15(水) 22:36:03.84ID:1YCNF5cH0
>>181
じゃあ核戦争やな
2023/03/15(水) 22:36:10.52ID:5A865AUC0
2日暴落した後にこれは死人でるわ
2023/03/15(水) 22:36:38.67ID:DWx+H8b/0
>>192
どうせ枠を使い切れるやつはアッパーマス以上やし、そういう人らは新ニーサ枠でも足りないと思う
2023/03/15(水) 22:37:27.22ID:KKrLG4hl0
>>147
今年のトレンドは渋谷駅や
197風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/15(水) 22:37:33.17ID:a+boCAMm0
>>192
どの道貧民には従来の枠すら使い切るのは難しいから良く分からんわね
2023/03/15(水) 22:38:01.51ID:gcJz4coM0
定期的にリセットせな買い場が永遠に来ないからしゃーない
199風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/15(水) 22:39:02.34ID:8SVqQQyQ0
ワイらみたいな積み立てNISA民からしたら、いよいよ買い時が来たというわけね
今は月10だけど、新NISAに合わせて20にする
全ツッパ
200風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/15(水) 22:39:06.46ID:vmUZ4lmUd
先物回復してるやんw
2023/03/15(水) 22:39:43.25ID:1EoRXRs60
>>193
ハイマースは核使わなかった
レオパルドは核使わなかった
F-16ならどうだろう
トマホークならどうだろう
202風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/15(水) 22:41:41.67ID:+kLQvX/s0
【1927年3月14日】
国会で片岡直温大蔵大臣が東京渡辺銀行が倒産したと失言。昭和金融恐慌のきっかけになる。
203風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/15(水) 22:41:43.83ID:8WFuiIoH0
買ってたの結構やられる予定やが海運空売り入れといて良かったわ
トータルプラスで今月の荒波を終えれそう
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況