X



【悲報】侍ジャパン平均身長180.3cm、森保ジャパン平均身長180.7cm←これ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/15(水) 15:32:25.81ID:8cDyapStd
ええんか
0075風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/15(水) 15:44:42.90ID:FDzWZehr6
どう考えても野球のほうがフィジカルゲーのはずなのに…
0076風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/15(水) 15:44:43.98ID:/dLje342a
>>64
近藤と宮城は絶対ないな
0077風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/15(水) 15:44:47.71ID:Cj8Jyyjj0
千賀(186cm)と鈴木誠也(181cm)が本当なら入るはずだったからやっぱ野球やな
0078風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/15(水) 15:44:51.12ID:8yWG05h40
近藤や吉田が実際打ててるし
0079風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/15(水) 15:44:53.94ID:NUoeoMnH0
>>73
案外飛ばすことは飛ばすぞ
ナゴドのフェン直割と多い
0080風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/15(水) 15:44:54.38ID:I7Z3tamJ0
【サカ豚悲報】

サッカー代表監督「フィジカルエリートは野球に集まってる、野球選手がサッカーやったら世界位置になれるのに・・・」

野球代表監督「サッカーの逸材が野球やってたら?チビだし細いし考えた事ないです」
0081風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/15(水) 15:45:14.19ID:8uWTnPfd0
フィジカルエリートが野球に取られてるから勝てないって言い訳してたけど嘘だったんやな
0082風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/15(水) 15:45:16.65ID:pGKpV8Xla
浅野翔吾(171cm)「僕は巨人です」

これサカ豚は笑うらしいな
0083風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/15(水) 15:45:21.03ID:IlZllLOTd
>>77
藤浪と菊池雄星もな
0084風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/15(水) 15:45:22.41ID:znfQX39I0
というかサッカーで身長180cm後半の奴ってただデカいだけで身体能力低い奴多すぎん?
どういう現象なのあれ
0085風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/15(水) 15:45:33.58ID:kkzfO47ia
焼き豚って常にイライラしてるよな
0086風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/15(水) 15:45:49.49ID:I7Z3tamJ0
>>74
食事コントールは草
あんなしょーもない肉体で野球より体作りすげー楽そう
0087風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/15(水) 15:46:10.25ID:dvZTZGMp0
>>84
背が高い人自体が少ないから背が高くて上手い人も少ないだけでしょ
0088風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/15(水) 15:46:12.90ID:YQFEJvbO0
>>66
ロック様ひょっとして体の幅はそこまでなんかな
0089風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/15(水) 15:46:32.79ID:yC7Sl0yVM
実際、日本代表は体格良くなったよ
アジアでもW杯でも縦ポンサッカーに怯えることなくなったやろ
0090風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/15(水) 15:46:36.44ID:znfQX39I0
>>84
これ日本人の話な
何で日本の180cm後半あるサッカー選手ってただデカいだけのやつ多いんやろ
0091風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/15(水) 15:46:48.55ID:/dLje342a
>>81
少子化でどっちも子供減ってるからお互いそう思ってそう
0092風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/15(水) 15:46:52.68ID:kpxI88RbM
両方盛んなメキシコも韓国もこんな現象起きてないはず
0093風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/15(水) 15:47:02.92ID:x6x33W+Ix
サッカー選手サバ読みしすぎで草
0094風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/15(水) 15:47:05.40ID:Mxews6Z40
メッシ 169cm
ネイマール 175cm
イニエスタ 171cm
モドリッチ 172cm

いうほど身長必要か?
0095風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/15(水) 15:47:07.85ID:ib47ZDQvr
イブラに野球やってみて欲しかった
0096🤡@意味不明な力を得し者 ◆daAXd979Z2
垢版 |
2023/03/15(水) 15:47:08.22ID:sQD1Wz7V0
yes of theまあ知らnine間に自殺者が増加しnine事をso祈りたWinこの頃ん(-ω-`)ジュル。

※THE so意図しnine対象or若しくは自身に跳ね返る事がとっくWinなちっまたんへ。(yes鼻ホジちゆう)
0097風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/15(水) 15:47:09.31ID:bonUmxFNa
150cmでもプロなれるからサッカー夢あるよ 野球じゃ150は無理だわ
0098風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/15(水) 15:47:16.62ID:zCzfhqC2a
よく分からないんだけど、今日なんか発表あったってこと?
0099風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/15(水) 15:47:20.84ID:Cj8Jyyjj0
やっぱメジャーで2m超えのアーロンジャッジとMVP争いしてる大谷が一番すげーや
0101風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/15(水) 15:47:32.81ID:yC7Sl0yVM
>>66
八村って大谷よりデカいんやな
0102風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/15(水) 15:47:39.98ID:IlZllLOTd
シュミット・ダニエル 197cm
谷 190cm
冨安 188cm
伊藤洋輝 188cm

みんな後ろやな
0103風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/15(水) 15:47:42.07ID:FDzWZehr6
>>85
自称日本一のスポーツなんやったら堂々としてりゃいいのにな
なんでこんな後発のスポーツに余裕無いんやろあいつら
0104風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/15(水) 15:47:42.57ID:x6x33W+Ix
番組冒頭、スタジオに登場した長友に対し、中居正広は「僕と身長変わんないんですよ。フォワードの選手なんてたぶん20(cm)ぐらい上ですよね。その選手と当たって当たって」とサッカー選手としては小さい身体ながらも活躍する長友を称賛。身長を問われた長友は「170ですね」と答えたが、中居から「70あります?」とツッコまれると「ないですね。公式では170にしてるんですけど」と明かし、笑いを誘った。
0105風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/15(水) 15:48:07.22ID:/dLje342a
>>94
メッシはたゆまぬドーピングでついに170cmになったで
ソースはカタールワールドカップ選手登録
0106風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/15(水) 15:48:12.76ID:p1Ss7UEgM
>>84
今の高身長は走れるし動ける選手ばかりだよ
高校年代見ても顕著
トレーニングが良くなったんとちゃうかな
0107風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/15(水) 15:48:18.75ID:yC7Sl0yVM
>>99
野球(打者)はデカければデカいほど有利ってわけちゃうからな
0108風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/15(水) 15:48:24.48ID:zCzfhqC2a
>>101
というか大谷より背が高い奴はプロ野球でも割とおるで
0109風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/15(水) 15:48:33.08ID:I/8LjHn80
吉田は向こうでドワーフとか言われてて悲しい
0110風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/15(水) 15:48:36.91ID:3X4KdSDP0
>>84
180後半でちゃんと動ける日本人なんて珍しいのでは
野球にしても突然変異の大谷は別格として、柳田糸井レベルでもほぼおらんし
サッカーでも冨安レベルはほぼいないのは当然
0111風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/15(水) 15:48:41.26ID:lpiLyddQ0
在日ナシ帰化ナシ混血ハーフクォーター無し 全員純日本人
DF竹内諒太郎187cm2004
DF加藤慎太郎190cm1999
DF二ノ宮慈洋190cm2003
DF伊東進之輔190cm2003
DF波本頼   188cm2003
DF稲葉楽   187cm2002
DF東廉太   189cm2004
DF碇明日麻 186cm2005
DF後藤啓介 191cm2005
DF森重陽介 198cm2004
DF高井幸大 192cm2004
DF大和優槻 187cm2003
DF田中隼人 188cm2003
DF尾崎優成 186cm2003
DF石井大生 190cm2003
DF奈良坂巧 187cm2002
DF佐古真礼 193cm2002
DF神橋良汰 192cm2002
DF大橋滉太 191cm2002
DF大野榛里 187cm2002
DF平井駿助 187cm2002
DF関根大輝 187cm2002
DF高橋祐翔 189cm2001
DF田平起也 188cm2001
DF中村龍雅 186cm2001
DF木村誠二 186cm2001
0112風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/15(水) 15:48:47.81ID:gg0GiaKx0
>>31
身長よりも体重何とかせえよサッカー選手は
なんであんなヒョロガリばっかりやねん
もっと筋肉つけろ
0113風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/15(水) 15:48:50.35ID:I7Z3tamJ0
サカ豚爺って毎日野球コンプ発症してて早死にしそうだな
0115風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/15(水) 15:48:54.28ID:1J8RbE3YM
>>4
今回の代表に中村なんていたっけ
0116風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/15(水) 15:49:02.41ID:SC1Z3zbld
ワイ182㎝バスケットマンやったんやけど野球やってれば活躍できたんかなぁ
0117風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/15(水) 15:49:04.85ID:YQFEJvbO0
>>102
デカい早いやつFWに回したら革命が起きんかな
0118風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/15(水) 15:49:11.96ID:lpiLyddQ0
>>111 つづき
DF監物拓歩 190cm2000
DF藤井陽也 186cm2000
DF中村桐耶 186cm2000
DF瀬古歩夢 186cm2000
DF安藤智哉 190cm1999
DF井上聖也 187cm1999
DF伊藤洋輝 188cm1999
DF麻田将吾 187cm1998
DF城和隼颯 187cm1998
DF冨安健洋 188cm1998
DF立田悠悟 191cm1998
DF西村慧祐 188cm1998
DF上島拓巳 186cm1997
DF町田浩樹 190cm1997
DF小松拓幹 187cm1997
DF山川哲史 186cm1997
DF常田克人 187cm1997
DF三ッ田啓希187cm1997
DF庄司朋乃也187cm1997
DF岡野洵  187cm1997
DF板倉滉  187cm1997
DF渡辺剛  186cm1997
DF乾貴哉  187cm1996
0119風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/15(水) 15:49:13.17ID:9l3kdQfT0
サカ豚の野球への嫉妬が止まらない・・・・
0120風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/15(水) 15:49:20.27ID:VBLM/I79d
>>66
ロックそんなにないやろ
レスナーより小さかったぞ
0121風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/15(水) 15:49:30.46ID:pGKpV8Xla
>>115
誰がキャッチャーやっとるんや
0123風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/15(水) 15:49:40.84ID:x6x33W+Ix
久保建英選手の身長は173㎝と公表されているのですが、長友佑都選手とあまり差がないように見えてしまいます。

実は久保建英選手にも身長サバ読み疑惑があり、長友佑都選手に限らず、身長を高く見せたいサッカー選手はそれなりにいるようです。
0124風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/15(水) 15:49:50.48ID:/dLje342a
>>101
NBAのフォワードが大谷より小さいわけないやろ
0125風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/15(水) 15:49:51.39ID:n+hK94RG0
エトー 180cm80kg
ロッベン 180cm80kg
ロナウジーニョ 180cm80kg
エースストライカーって180cm前後80kg前後が多いイメージ
ムバッペも178cm78kgとかだし
0127風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/15(水) 15:50:01.67ID:ib47ZDQvr
人権あるなし変わるからな
0128風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/15(水) 15:50:02.53ID:1J8RbE3YM
>>121

素で忘れてた
0129風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/15(水) 15:50:04.09ID:snGMcVBra
>>105
緯度が低めやからやないんか?
0130風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/15(水) 15:50:12.24ID:0jr8dApB0
森保のうらやましい発言も嫌味になってしまう
0131風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/15(水) 15:50:18.96ID:hd21GSEEa
野球もサッカーも身長関係なく活躍できる術があるんやからええやん
0132風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/15(水) 15:50:23.57ID:FvFKMW1t0
サッカーはデカいとまずキーパーやらされてた
背が低くてすばしっこい(と思われてる)のがテクニック磨いてMF,FWやってる
0133風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/15(水) 15:50:25.60ID:/dLje342a
>>125
そいつらストライカーじゃないやろ
エトー以外ウイングやん
アホすぎ
0134風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/15(水) 15:50:27.85ID:lpiLyddQ0
>>118 つづき
DF田村友  186cm1992
DF大武峻  189cm1992
DF宮大樹  186cm1996
DF宮市剛  186cm1995
DF鹿山拓真 190cm1996
DF菊池流帆 188cm1996
DF荒木隼人 186cm1996
DF中島大貴 190cm1995
DF宮内雄希 186cm1995
DF熊本雄太 186cm1995
DF岩波拓也 186cm1994
DF植田直通 186cm1994
DF山田将之 186cm1994
DF千田海人 186cm1994
DF西野貴治 187cm1993
DF増田繁人 190cm1992
DF長澤卓己 186cm1992
DF服部康平 188cm1991
DF藤井航大 186cm1991
DF濱田水輝 186cm1990
DF牟田雄祐 187cm1990
DF梅井大輝 194cm1989
DF吉田麻也 189cm1988
歴々の純日本人選手や現役185cm以下は大量におるから省いた
純日本人の素材はいくらでもいる
0136風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/15(水) 15:50:30.50ID:FDzWZehr6
投擲とか完全に身長高いほうが有利だしバット振るのだって身長高くて体重重いほうが有利なのにこの身長は野球やばいやろ
サッカーは低くても有利なことあるけどさ
競技人口減少しすぎなんちゃつ
0137風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/15(水) 15:50:37.31ID:Cj8Jyyjj0
野球のMVPはアーロンジャッジ(201cm)
サッカーのMVPはメッシ(167p)
0138風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/15(水) 15:50:39.42ID:HP8i/Gho0
身長よりもだ
腹の出っ張ったデブがのうのうと試合に出場出来る事の方が問題だよ
アスリート失格者を野放しにしてる体質がダメ過ぎる
0139風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/15(水) 15:50:40.97ID:5jvOzNb20
>>6
よう知的障害
0140風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/15(水) 15:50:40.95ID:YQFEJvbO0
>>125
エトーとロナウジーニョ一緒なん?
意外や
0141風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/15(水) 15:50:48.79ID:dvZTZGMp0
>>125
ムバッペって180ないのか
実寸だと175ぐらいもありえそう
0142風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/15(水) 15:50:57.16ID:a4ksXOAid
だから何?って話だわな
0143風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/15(水) 15:51:09.22ID:ib47ZDQvr
>>135
パチカスみたいやな
0144風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/15(水) 15:51:13.35ID:kkzfO47ia
>>103
更年期か何かなんやろ
0145風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/15(水) 15:51:32.28ID:pGKpV8Xla
>>128
甲斐の次くらいにマスク被ってないか
0146風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/15(水) 15:51:35.92ID:UouV/YyaM
>>31
この記事にコンプ拗らせたんやなサカ豚は
0147風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/15(水) 15:51:39.39ID:2raa986Y0
まあ野手は案外小さいわね
多分平均178cm台や
ピッチャーは183くらいやと思う
0148風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/15(水) 15:51:42.57ID:8yWG05h40
戦後のNPBだと鎌田の162が一番低いかな
0149風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/15(水) 15:51:47.46ID:snGMcVBra
>>137
少し前までアルトゥーべだった模様
0150風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/15(水) 15:51:54.97ID:a4ksXOAid
>>4
171a多いのは怪しい
0151風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/15(水) 15:51:55.45ID:zCzfhqC2a
>>94
>>125

このデータを見ると逆にサッカーは身長170~180cmくらいが有利なのでは?

逆に190~200cm以上のレジェンドっている?
0152風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/15(水) 15:52:02.74ID:m4elQfUK0
>>90
そもそもの話日本人で180以上なんて限られるんだからその中で身体能力が高い奴なんてもっと限られるのは当たり前
180台が当たり前の国とは違う
0153風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/15(水) 15:52:16.27ID:px7FiCWua
>>144
更年期はサカ豚や
ソースはコピペサカ豚
0155風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/15(水) 15:52:35.18ID:YQFEJvbO0
>>148
戦後の縛りならもっと低い人いそう
0156風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/15(水) 15:52:42.19ID:pGKpV8Xla
>>149
ゴミ箱で得た偽りのタイトル
0157風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/15(水) 15:53:17.08ID:dQibBvd9p
>>125
パワースピードテクニックスタミナのバランスがいちばんとれてるラインなんだと思うわ
三笘も今178/73だからもうちょい肉体改造すればいけそう
0159風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/15(水) 15:53:23.03ID:a4ksXOAid
>>154
ほんま日本人ばなれしとる
0160風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/15(水) 15:53:23.65ID:FvFKMW1t0
ある程度デカいのが有利なスポーツってある程度の年代まではデカさだけで無双しちゃんよね
で気づいたら技術が通用しなくて淘汰される
必然と幼少期から体格を技術でカバーしてきたのが残る

野球の大谷はある程度恵まれた体格と本人の努力
0161🤡@意味不明な力を得し者 ◆daAXd979Z2
垢版 |
2023/03/15(水) 15:53:33.06ID:sQD1Wz7V0
yes of theかのわったしんのちん長(まあ20㌢な事実=最近だと証明出来る女の子も存在する)いや&身長174㌢なのもrealで視てる連中&健康診断の結果(これ図る人に難が有るので気を付けよう=二重にcheck推奨)と言う証明も有るお話(-ω-`)ジュル。

※THE so余韻に浸りちゆう。(yes阿波踊りちゆう)
0162風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/15(水) 15:53:42.52ID:dvZTZGMp0
>>151
イブラヒモビッチとかハーランドとかデカくてめっちゃ良い選手もおる
ただレジェンドクラスかというとね
0163風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/15(水) 15:53:51.74ID:gaZR3cLup
身長なくても活躍できるなんて夢あるやん
0164風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/15(水) 15:53:55.34ID:snGMcVBra
>>151
そもそも190〜の選手ってそんなに多くないから単に人数の差やないか
GKならレジェンドたくさんおるし
0165風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/15(水) 15:54:06.97ID:gg0GiaKx0
>>122
いうて大谷と同じくらいの195cm前後の選手はほとんど100kg前後やで
0166風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/15(水) 15:54:17.64ID:/dLje342a
ストライカーはなんだかんだで身体ぶつけるしヘッドで得点取らなやからでかいけどな
スアレス184、ベンゼマレヴァンドフスキ 185、ケイン188、ハートランド194、イブラ195
近年のトップクラスのCFでチビなんてアグエロくらいやろ
0168風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/15(水) 15:54:38.02ID:FDzWZehr6
>>112
あ、チビデブだ
0169風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/15(水) 15:54:44.47ID:lpiLyddQ0
>>134 つづき 在日帰化ナシ・混血ハーフ・クォーター無し 全員純日本人
GK中野小次郎200cm1999
GK大久保択生190cm1989
GK古賀貴大 191cm1999
GK滝本晴彦 190cm1997
GK猿田遥己 191cm1999
GK北原一樹 192cm2001
GK渡辺健太 190cm1998
GK後藤雅明 190cm1994
GK小泉勇人 192cm1995
GK牲川歩見 195cm1994
GK永石拓海 191cm1996
GK武田洋平 190cm1987
GK鈴木椋大 192cm1994
GK真田幸太 190cm1999
GK笠原昂史 191cm1988
GK太田岳志 190cm1990
GK市川暉記 190cm1998
GK守田達弥 191cm1990
GK前川黛也 191cm1994
GK伊藤元太 190cm2000
GK摂津颯登 190cm1996
GK曵地裕哉 192cm1990
GK八木直生 200cm1991
GK圍謙太朗 190cm1991
GK川浪吾郎 192cm1991
GK菅原大道 190cm1995
GK市川暉記 190cm1998
GK長谷川凌 191cm1999
GK波多野豪 198cm1998 GK黒川雷平 193cm2003 GK山田大樹 190cm2002 
GK谷口璃成 195cm2003 GK小林将天 190cm2005 GK石井僚   191cm2000
GK谷晃生   190cm2000 GK茂木秀   195cm1999 GK畑実  193cm1989
0170風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/15(水) 15:54:50.51ID:E4Blnxrg0
バレーという強豪の割にはまじで話題にならないスポーツ
0171風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/15(水) 15:54:53.80ID:a4ksXOAid
日本でデカいセンターフォワードが出るのはいつです?
0172風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/15(水) 15:55:01.89ID:7I3zrUjGa
>>133
ストライカーって点を取れる選手のことやろ
0173風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/15(水) 15:55:06.38ID:Mxews6Z40
でも今回何気に初じゃね、低身長でメジャー挑戦する日本人って最低でも180くらいはあったやろ
0174風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/15(水) 15:55:17.59ID:a4ksXOAid
>>170
ジャニーズがね…
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況