X



【悲報】ブルーボトルコーヒー神田万世橋カフェ店、閉店へ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0002風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/15(水) 11:52:31.39ID:GdkRc5yP0
コーヒーなんかどこも一緒だから
0004風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/15(水) 11:52:39.60ID:erC/tewKp
ここ普通に人通りないからな
0005風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/15(水) 11:52:41.35ID:U33t5kLKa
いつもの味なのに・・・
0006風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/15(水) 11:52:50.54ID:lmQ9basD0
ミシシッピアカミミガメの匂いが感じられる…だっけ
0007風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/15(水) 11:52:55.14ID:m6TzgEv50
西海岸ニキのせい
0008風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/15(水) 11:53:29.74ID:119kqcV4M
あいつはちゃんと買い支えたんだろうか
0009風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/15(水) 11:53:34.37ID:S5ViLOPV0
4年やればようやったやろ
0010風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/15(水) 11:53:35.20ID:84W4kV6/a
本場の味がするからね
0011風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/15(水) 11:53:41.84ID:QsTQcV60p
むしろあったのか レンガの鉄道下んとこ?
0012風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/15(水) 11:53:43.65ID:yUUa15Qmd
あの辺り色々潰れまくりやな
肉の万世も潰れたやろ
0014風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/15(水) 11:54:11.77ID:taL5u5Rw0
日本人向けに中深煎りの豆用意しないといけないから…
0015風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/15(水) 11:54:26.46ID:ZXDOI3Nra
コンビニの100円コーヒーと大して変わらんもん
しゃーない
0016風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/15(水) 11:54:32.20ID:CBkZ0CNPM
半分あいつのせいやろ
0017風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/15(水) 11:54:39.58ID:9OmQ8EmBa
ブルーボトルコーヒー神田万世橋カフェ店、閉店おめでとう
0018風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/15(水) 11:54:42.55ID:4m/tBfcY0
この間初めて行ったけどモンダミン一回分くらいの量で草生えたわ
0019風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/15(水) 11:55:11.44ID:l+eRcnVIa
いつもの味。
0020風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/15(水) 11:55:11.71ID:EFPlwRas0
なんかもうカフェってものがダサいまである
0021風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/15(水) 11:55:20.38ID:szEniI5M0
新鮮味がないから…
0022風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/15(水) 11:55:23.31ID:cMMBm9Og0
カリフォルニアサイコー!やっけ
0023風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/15(水) 11:55:43.84ID:erC/tewKp
>>15
いやお前飲んだことないやろ
ブルーボトルめっちゃ浅煎りやん
0024風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/15(水) 11:55:44.13ID:8N37a/350
ちゃんと日本は西海岸に出店してるんか?
いつもの味が大事なんやで?
0025風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/15(水) 11:56:01.98
うんち
0026風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/15(水) 11:56:03.46ID:OzYb7yjY0
チェーン店でコーヒー飲むやつバカよな
0027風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/15(水) 11:56:05.23ID:t+BOgvWya
オフィスが恵比寿に移転してから行動範囲にブルーボトルコーヒーが出来たがめちゃくちゃ入りにくいわ
スタバやタリーズと同じなんやろうけど敷居がクソ高い
0029風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/15(水) 11:56:11.79ID:QweQiB9X0
>>15
コンビニも十分うめえがコカ・コーラが出しとるCOSTAが普通に異常やろアレ
0030風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/15(水) 11:56:36.70ID:rUAb985YM
この店が入る前に営業していたコーヒー屋の方が美味しかったし安かった
0031風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/15(水) 11:56:38.71ID:WlqTawRP0
ブルーボトル日本開店おめでとう。
西海岸で飲む、いつもの味。
僕にとって新鮮みがないことが、成功の証だと思う。
0033風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/15(水) 11:56:44.43ID:Emp8YO3o0
あんだけ意識高いこと言っておいて名前が意識低いんだよな
0034風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/15(水) 11:56:45.04ID:1SaprD+30
成功の証なんて当てにならんね
0035風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/15(水) 11:57:10.20ID:Lrey1hU80
西海岸で飲むいつもの味がなぜ…
0036風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/15(水) 11:57:23.49ID:hqIHd5VcM
ワイ、コーヒーの違いがいまいちわからない
0038風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/15(水) 11:57:27.94ID:0IAdH4+5a
ブルボうまいけど、浅煎りうまい店腐るほどあるからなあ
0039風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/15(水) 11:57:44.27ID:mxlnU8fwM
立地が悪いんでしょ
0040風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/15(水) 11:57:46.66ID:GdkRc5yP0
コンビニも炒った豆を挽きたてで出してるからうまいもんね
しかもやすいし
0041風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/15(水) 11:57:49.79ID:14GU0XPQ0
あいつのお陰で結構知名度上がったし得しかしてないんじゃ
0042風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/15(水) 11:57:52.69ID:8N37a/350
東海岸舐めんな
0043風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/15(水) 11:58:00.25ID:erC/tewKp
>>18
それはエスプレッソなだけで
ブルーボトル関係ないやん
0044風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/15(水) 11:58:01.37ID:wWrYedN70
品川の社畜見下ろし店は相変わらず撮影禁止なんか?
0045風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/15(水) 11:58:06.82ID:URzmyGA20
ブルーボトルは元々日本の喫茶店文化をおしゃれにして外人がアレンジしただけやし残当
0046風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/15(水) 11:58:14.79ID:Y2sCaX8B0
アフィカスのネガキャンのおかげやろ
0047風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/15(水) 11:58:21.77ID:J/6HQe2gd
あの中央線の線路のど真ん中にあるカフェは人気なんか?
0048風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/15(水) 11:58:33.81ID:x6x33W+Ix
西海岸の味は日本の好みと違うから
0049風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/15(水) 11:58:39.49ID:C0zwcd3Oa
>>18
ばーか
0050風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/15(水) 11:58:39.77ID:MNl3g3Qga
サードウェーブの先駆けではあったけど今となっては特別感ないからな
0051風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/15(水) 11:58:40.56ID:1h+Wle47a
いつもの味じゃなくなったから
0052風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/15(水) 11:58:49.47ID:KDMWazWN0
ブルーボトル開店おめでとう。神田で飲む、いつもの味。僕にとって新鮮みがないことが、失敗の証だと思う。
0053風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/15(水) 11:58:50.74ID:s/xQ4KDra
西いつ僕成
0054風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/15(水) 11:58:52.40ID:C0zwcd3Oa
>>18
あほ
0055風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/15(水) 11:59:38.93ID:u37qc3rT0
2015年からずっとあいつのせいって言われてるのすごいな
0056風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/15(水) 11:59:42.10ID:jemQ5H0NM
西海岸のいつもの味じゃなかったのでセーフ
0057風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/15(水) 11:59:49.61ID:Vv76IF0/0
万世橋のショップ郡なんかただでさえ用無くて閑古鳥状態な上にあそこのブルーボトルはテイクアウト専門だから何で出店したってレベル
0058風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/15(水) 11:59:53.76ID:ZdjEC30MM
なんの新鮮味もないありきたりな味やったんやろか
0060風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/15(水) 12:00:06.84ID:LbMcgKm10
あいつのせいやと思うが清澄白河はまだ残ってるんか
0061風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/15(水) 12:00:24.59ID:KYuMF5L70
あいつはまだあのツイート消してないのは評価できる
0063風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/15(水) 12:01:10.08ID:eE3IUnoLd
万世橋って立地の割に活気ないよな
交通博物館があった時はこれでも賑わってた記憶あるけど
0064風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/15(水) 12:01:33.00ID:tFZc1rSm0
横浜駅が強いわな
パン散らしまくりやし
0065風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/15(水) 12:01:33.94ID:YFwcBdOCd
他界系「いつもの味」
BB松「地域で味変えてるぞ」
0066風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/15(水) 12:01:48.77ID:7iMujR9B0
いつものあれなくなるやん
0067風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/15(水) 12:01:49.96ID:0K7wHlHAa
ここってチェーン店のくせになんかめちゃくちゃ敷居高いよな
「あっ、スタバでええです」ってなってしまう
0068風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/15(水) 12:02:05.39ID:8zZz4siv0
正直意識高い系カフェなら猿田彦珈琲のほうがまだマシやわ
0069風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/15(水) 12:02:08.86ID:4cvYu6Cn0
ブルーボトル あいつでサジェスト出るの草
0070風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/15(水) 12:02:13.08ID:lVzL6Qnlr
ブルーボトルに「誰とは言わんがネットでブランドイメージに傷つけた奴がいるせいで初動の段階でマーケティング失敗した」ってほぼ名指しで怒られたのによく消さないよな
0071風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/15(水) 12:02:25.39ID:yraWZh4wd
そりゃまあ神田は西海岸ちゃうからな、しゃーない
0072風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/15(水) 12:02:27.88ID:s/xQ4KDra
>>63
あそこって秋葉の数少ない飲食できるエリアだったってのが売りやったからな
もう今の秋葉なんてただの飲食街やし
0073風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/15(水) 12:02:29.43ID:dmhQQu/p0
でもよく考えると『アイツ』がいたおかげでワイらはブルーボトルコーヒーって店の存在を知ることが出来たんやし
そういう意味ではアイツのおかげでブルーボトルコーヒーにプラスになった部分もあるよな
0074風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/15(水) 12:02:34.21ID:V8owcLLmH
あいつってIT系のライターだっけ?
0075風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/15(水) 12:02:53.45ID:TPGEhsdXd
いつもの味
0076風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/15(水) 12:02:53.73ID:yraWZh4wd
>>69
あいつ一人でブルーボトルのイメージ失墜させたのマジですごいよな
0077風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/15(水) 12:02:56.56ID:SzHT1n4tp
あそこ店あってもわかりにくい
0078風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/15(水) 12:02:56.88ID:ZvDHmYJ00
あいつは寧ろ多大な貢献をしたんだよなぁ…
0079風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/15(水) 12:03:09.03ID:fUJLuQ1X0
>>70
成功の証やぞ
消してたまるか
0080風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/15(水) 12:03:28.48ID:Q/LdlbDu0
>>18
ガイジで草
0081風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/15(水) 12:03:35.93ID:TPGEhsdXd
>>70
怒られたん?
0082173
垢版 |
2023/03/15(水) 12:03:52.73ID:sfrcsWVhd
意識高い系「西海岸で飲むいつもの味😉」
ブルーボトル「日本人向けに味変えてるんやが😅」
そりゃあ意識高い系は来なくなるよ
0083風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/15(水) 12:03:56.80ID:5ZEhtnZfa
西海岸に胡座をかいて日本向けに調整しなかった結果がこれ
0084風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/15(水) 12:03:58.44ID:I9Apn0jb0
いつもの味なくなっちゃったねえ!
0085風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/15(水) 12:04:04.66ID:8N37a/350
個人経営のコーヒースタンドって入ったことない赤提灯並みに入るの緊張するわ
0086風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/15(水) 12:04:07.55ID:AU2Fs8VzM
万世橋のエキュートって店の入れ替わり激しすぎるんよ
賃料が高すぎるのか立地がクソなのか両方なのか
0087風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/15(水) 12:04:09.20ID:14GU0XPQ0
感想書いただけで怒られるわけないだろ…
0088風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/15(水) 12:04:20.29ID:uIgx++voM
>>58
あいつと意識高い系向けのイメージが強すぎてリピーターが来ないせいちゃう?
0090風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/15(水) 12:04:29.37ID:AkntAjbdd
店増えてたし
むしろ感謝されるべきだと言える
0091風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/15(水) 12:04:44.74ID:zx3EaPubd
あの時代のtwitterって妙な嫌儲臭さに塗れてたよな
0092風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/15(水) 12:05:05.20ID:eE3IUnoLd
例のツイート全然いいねついてなくて草
0093風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/15(水) 12:05:05.71ID:rCrz9+tld
あいつって別に悪人ではないよな
最近の意識高い系は普通に悪人やから困る
0095風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/15(水) 12:05:21.02ID:9GKM41Yz0
あいつと店のイメージは一致してるんやないんか
0096風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/15(水) 12:05:28.53ID:sJ0OqzVu0
その西海岸は嵐のせいで今大変なことになってるけどな
0098風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/15(水) 12:05:35.69ID:CO01DsYdM
前オブスキュラだったとこやろ
人少なくてあの辺好きやけど流行りはせんやろな
0099風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/15(水) 12:05:36.05ID:412u9rKYa
成功者の味
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況