X



東京民「イオンモールがほしい。東京は買い物するのが面倒」←これ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/15(水) 09:35:09.27ID:eaY3OJu2M
東京に買い物難民が多いのは本当だったのか
0101風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/15(水) 09:56:32.99ID:DSF2IB1b0
>>85
池袋が植民地なんじゃなく埼玉が池袋のベッドタウンなんやで
0102風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/15(水) 09:56:37.95ID:dE0H03zw0
車必須なのが耐えられんやろ
最近イオンモール前に駅建てる流れ来てるけどどれだけ使われるんやろね
0103風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/15(水) 09:56:48.25ID:2MkLuyTNH
てすと
0104風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/15(水) 09:56:58.27ID:ogPY24530
地方都市が一番バランスええわやっぱ
ド田舎も東京もなんか極端なのよな
0105風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/15(水) 09:57:05.63ID:31e/9Zix0
>>94
幕張のイオン初めて行ったときデカくて驚いたけど
船橋のららぽーと行ったらもっとデカくてわろた
一日じゃ見て回れない
0106風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/15(水) 09:57:06.61ID:fFxvZYAd0
東京は徒歩圏内にこまめに店があるからそんなこと思わないっての
非大都市は買い物が一大イベントやろ
0107風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/15(水) 09:57:17.55ID:2MkLuyTNH
てすと
0108風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/15(水) 09:57:20.16ID:KXRUWDbEx
>>96
駅前商店街の惣菜とか買うわ
0109風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/15(水) 09:57:25.34ID:QlFWdgPJd
池袋ええけどなんか暗いのがあかん
もともと刑務所あった土地やからな
0110風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/15(水) 09:57:30.42ID:W1TNF4qhd
旅行や出張で見かけるイオンモールの安心感はすごい
入ればなんとかなるからな
0111風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/15(水) 09:57:55.13ID:QDvXJvVs0
>>102
むしろ車社会の方が便利じゃねーの
0112風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/15(水) 09:58:06.68ID:j4hnmE5g0
そういえば平塚のアウトレットは4月開業予定か
0113風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/15(水) 09:58:15.41ID:zN9eft7Pd
>>105
取手に日本一デカイショッピングモールできるから更に驚くぞ
0114風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/15(水) 09:58:16.80ID:7XWNyHwja
>>91
偽イオンやろそれ
0115風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/15(水) 09:58:21.84ID:hX2k0Stu0
レイクタウンって東京の町で言うとどのエリアに匹敵するん?
0116風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/15(水) 09:58:22.47ID:DSF2IB1b0
大島てるみてたら池袋だけ真っ赤で笑ったわ
大島てる本人も池袋は多いって言ってるし
0117風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/15(水) 09:58:22.56ID:zeqfsKiP0
いいとこばっかり言ってるけど
現実は交通渋滞がひどい
0118風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/15(水) 09:58:30.71ID:Klyu8ufYa
西新宿再開発するんやからイオンモールでも建てたらええやん
0119風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/15(水) 09:58:31.47ID:I0fcisyid
母娘は服買いに行って息子は勝手に行かせる
自分は映画かパチ行けるから楽って職場のおっちゃんが言うてた
0121風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/15(水) 09:58:41.46ID:1Z97caeB0
23区内でも立地によっては住宅街の範囲広すぎて買物の不便さはあるよなあ
コンパクトになってないというか
0123風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/15(水) 09:58:52.24ID:erWfoX4X0
イオンモール
憧れてるよ
イオンモール
私の神様
0124風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/15(水) 09:59:19.63ID:P4zo9gaa0
イオンに住みたい
0125風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/15(水) 09:59:25.16ID:GLYB9gTPd
>>112
平塚とかもはや東京圏内じゃない定期
0126風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/15(水) 09:59:34.37ID:0MWQmFEn0
イオンに住んでるけど質問ある?
0127風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/15(水) 09:59:36.13ID:j4hnmE5g0
>>117
電車使え グランベリーパークのように
0128風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/15(水) 09:59:36.47ID:zN9eft7Pd
>>122
ガチ
0129風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/15(水) 09:59:41.23ID:fOlmrGTO0
皇居は京都に移転させてイオンモール丸の内作ろうや
0130風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/15(水) 09:59:49.15ID:7XWNyHwja
>>106
そういうことやない

ワイら都民はでかいなんでもあるあの空間に憧れてるわけ
0131風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/15(水) 09:59:50.51ID:PJJVZSGd0
まあでも新宿とかにすめるような人は毎日デパ地下で買い物とかでもやってけるんかな
0133風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/15(水) 10:00:54.42ID:nSKTa5Bc0
国立競技場潰してイオンにしたらええよ
0134風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/15(水) 10:01:00.68ID:0U3pZGLAd
地元が稚内やが休日は朝5時に起きて片道4時間かけて旭川のイオンモールまで行くことあったわ
0135風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/15(水) 10:01:01.47ID:vfMYpytj0
ワイ押上民ソラマチに満足
0136風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/15(水) 10:01:03.09ID:PJJVZSGd0
>>130
ワイは憧れはしないなあ
0137風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/15(水) 10:01:08.10ID:GLYB9gTPd
>>116
あんなん気にしてたら浅草とか住める場所ねえだろ
0138風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/15(水) 10:01:17.24ID:85hRSxTq0
>>121
アホみたいに広い住宅街あるよな
しかも近くに大きいお店無いの
0139風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/15(水) 10:01:21.32ID:etpCGLQhM
東京住んでる人て結構な量の買い物する時どうするんや?めっちゃ頑張って持って電車乗んの?
0140風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/15(水) 10:01:40.03ID:vfMYpytj0
オリナスもあるで!
0141風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/15(水) 10:01:42.51ID:Y2UecndFM
豊川市民ワイは4月にクソデカイオンモール出来るけど道めっちゃ混みそうで嫌や
0142風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/15(水) 10:01:43.11ID:zazef5qmd
>>135
観光客多すぎ
スカイツリー待ち時間ヤバすぎて断念したこと3回くらいある
0143風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/15(水) 10:01:43.71ID:NcbL47Q/d
ライフとオーケーがあれば十分だわ
イオンはいらん
0144風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/15(水) 10:01:49.27ID:7XWNyHwja
>>136
地方民からしたらまあ当たり前なんか?
0145風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/15(水) 10:02:00.08ID:UJ83Sjaya
>>111
都会で車社会は無理やろ
0146風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/15(水) 10:02:15.57ID:PJJVZSGd0
>>139
普通に車で行く
0147風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/15(水) 10:02:18.21ID:j8OJKofD0
東京より千葉神奈川あたりの方が暮らしやすい?
0148風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/15(水) 10:02:29.62ID:ZAi/7kG20
京都行ったら駅南にクソデカイオンモールあってびびったわ
0149風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/15(水) 10:02:45.16ID:kg5r8bhw0
東京にも岡山イオンみたいなの作ればいいのに
土地が高すぎるんか
0150風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/15(水) 10:02:45.43ID:zazef5qmd
>>139
まとめ買いするやつは大抵家庭があるしみんな車持ってるよ
単身ならそんなに買わんやろ
0152風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/15(水) 10:03:01.11ID:rNLaF7wl0
ホームセンターでボックスとか買ったらどうやって持ち帰るんや?
徒歩?電車?
0153風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/15(水) 10:03:11.62ID:TxAHPl9Z0
ダイエーから進化した偽イオンいらん
イオンシネマないと認めへん
0154風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/15(水) 10:03:15.63ID:BTN1dHth0
(仮称)自由が丘二丁目計画(東京都目黒区)
2021年5月に閉店した「ピーコックストア自由が丘店」跡地に2023年秋にオープン予定。敷地面積は約3,500m²で地下2階、地上4階建ての建物を建設するとしている[17][18]。



東京にもあったんだ
0155風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/15(水) 10:03:18.98ID:PJJVZSGd0
>>144
都民やが
0156風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/15(水) 10:03:21.30ID:vfMYpytj0
>>142
仰るとおりだから土日は近づかんしツリーは登ったことねーな
0157風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/15(水) 10:03:41.97ID:UYW6QHJxd
>>147
多摩地区より川崎や浦和の方が住みやすいと思うけどあとは都内から離れれば離れるほど不便って感じ
0158風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/15(水) 10:03:49.22ID:6whCVmJNd
駅ビルで良くない?
0159風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/15(水) 10:03:52.91ID:31e/9Zix0
>>119
家族連れはイオンモールええな
小さい子がいてもフードコートなら多少声デカくても気にならんし
0160風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/15(水) 10:03:55.15ID:TxAHPl9Z0
岡山イオンって店舗数日本3位とからしいな
確かにでかいけど
0161風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/15(水) 10:04:33.96ID:rbef9qTh0
こんなの疑問に思うの今年東京に上京するど田舎大学1年生くらいやろ😅
0162風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/15(水) 10:04:40.46ID:cAWue9fEM
商店街とか
小さいお店全部潰す気かな???

他の地域の商店街がシャッター街になったの知らんのか?
0163風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/15(水) 10:04:50.93ID:4JUWSv5Ad
つまり埼玉が最強ってことでいい?
0164風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/15(水) 10:04:58.16ID:8yWG05h40
>>112
てかあのあたりららぽもあるしテラスモールもあってむしろ多すぎではないか?
0165風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/15(水) 10:05:13.20ID:cAWue9fEM
>>163
埼玉ってどこ?
0166風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/15(水) 10:05:32.97ID:j4hnmE5g0
子どもっていつの時代もショッピングモールみたいな大規模商業施設大好きよな
考えてみると何が面白かったんやろ
0168風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/15(水) 10:05:51.94ID:hX2k0Stu0
>>165
東京にある特別区のさいたま区
0169風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/15(水) 10:05:58.47ID:ms8Fu37HM
レイクタウンとか住む街としても人気あるらしいけど
あんな馬鹿でかいショッピングモールいるか?
街の個人経営商店街みたいなとこの方が住んでて楽しいやろ
0170風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/15(水) 10:06:05.07ID:/sXyGFlTM
>>154
いやこれイオンモールとは似ても似つかぬ小規模だから
0171風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/15(水) 10:06:06.64ID:ulCL/3NQd
つくばエクスプレスのおおたかの森〜守谷って人口に対して商業施設が過剰な気がするわ
柏の葉の映画館とかいつもガラガラだし
0172風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/15(水) 10:06:26.68ID:/5Py2NX/0
皇居前あたりにクソデカイオンモールをドーーンと置いたらええやないか
皇族もイオンモール楽しむやろ
0173風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/15(水) 10:06:29.27ID:hX2k0Stu0
>>169
レイクタウンは歩くだけで疲れる
0174風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/15(水) 10:06:30.45ID:cAWue9fEM
今の子供は商店街を知らないんだよな

東京だと歌舞伎町くらいやろまだ元気なの
0175風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/15(水) 10:06:31.27ID:mFWT0Krx0
そういう大型モールは一昔前は碑文谷のダイエーがあったよ
今はイオンスタイルになっている
0176風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/15(水) 10:07:06.26ID:erWfoX4X0
>>166
大きさが正義なのは自明の理だからな
店も身長もおっぱいも大きいのが正義
0177風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/15(水) 10:07:06.39ID:J+eU32JJd
>>169
そもそもあの辺って縄文時代は海やで
よう戸建買えるわって思うわ何も知らんのやろな
0179風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/15(水) 10:07:20.33ID:L8d0a6l7a
>>4
一緒やろなにドヤ顔で語っとんねん
0180風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/15(水) 10:07:21.57ID:H9DB/GgJd
市内ですらイオンモールだらけで都心部もまあまあ栄えてる名古屋が最強やん
0181風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/15(水) 10:07:44.85ID:fOlmrGTO0
名古屋ってめっちゃイオン多いよな
0182風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/15(水) 10:07:45.15ID:B3OxUB+5p
でもコンビニが至る所にあるからええじゃん
0183風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/15(水) 10:07:47.21ID:Zkgju1H30
>>174
商店街あってもチェーン店ばっかりだわ
0184風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/15(水) 10:08:00.80ID:vfMYpytj0
>>172
皇族が来るたびに貸切るから駄目です
0185風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/15(水) 10:08:05.91ID:nnVzviHed
>>174
歌舞伎町って言うほど商店街か?
0186風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/15(水) 10:08:09.05ID:J+eU32JJd
武蔵野線沿線って大型商業施設多いな
やっぱこの辺は依然として車社会なんやろな
0187風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/15(水) 10:08:13.11ID:UMlIRDHA0
街中にあるイオンモールは結局イオン系列の店しかテナントない
幕張みたいな本当に馬鹿でかいイオンモールなら別だけど
0188風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/15(水) 10:08:14.76ID:j8OJKofD0
>>157
川崎気になるわ
たまにCMやってるし
0189風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/15(水) 10:08:26.81ID:W1TNF4qhd
東京はここに行けばとりあえずひととおりの買い物を済ませられるという施設がない
あるとしても少ない
0190風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/15(水) 10:08:32.60ID:J2XVvGFf0
豊田にあるよ
0191風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/15(水) 10:08:34.68ID:YxbJ3JoIa
東京でも電車でちょっと乗ったらモールいけるんちゃうの知らんけど
神奈川とかにもあるんやろ?
0192風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/15(水) 10:08:38.63ID:LubwTCdq0
>>180
いっつも思うけどモゾワンダーシティって何者なんや?
0193風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/15(水) 10:08:44.74ID:1iGudQFUd
ガソリンスタンドも全然ないよな
板橋まで行ってやっとスタンド見つけた
0194風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/15(水) 10:09:12.37ID:UtZireEaH
まあいちいち色んなとこ回るのとモール1個回れば買い物済むのはエライ違いやろな
0195風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/15(水) 10:09:28.65ID:w6pj5HAIa
田園調布とかに住んでる富裕層って食材どこで購入しとるんやろな
0196風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/15(水) 10:09:43.22ID:nLYtPgoV0
地元にコストコできる話が潰れてイオンになったときは皆が悲しみに暮れてたわ
0197風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/15(水) 10:09:44.01ID:rbef9qTh0
ワイ埼玉県民
東京の羨ましいところいうと100円ローソンの店舗数
https://i.imgur.com/Ie0cGQt.jpg
0198風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/15(水) 10:09:50.80ID:hkZChdxHa
前Jで日の出イオンで財布盗まれたってやつみたわ
0200風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/15(水) 10:10:00.07ID:jGZ5vg7b0
豊洲に住むしかないな
あんま好きな街じゃねえけど
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況