X



【朗報】WBC日本対チェコ戦、チェコ国内のテレビ中継で84万人が視聴

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0063風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/15(水) 07:10:45.84ID:8qNPsRvO0
あんなボロ負け試合よく見てられるな
0064風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/15(水) 07:10:56.57ID:h80XNPB9r
チェコに何度も出張で行ってるけど
チェコ人まじで綺麗かわいい
夜中はえっちな番組が地上波で流れてる
プラハ超綺麗
って感じ
あとワールドカップサッカーはチェコ人喜んで見てたよ
0065風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/15(水) 07:10:58.26ID:uyIGEJOAa
>>53
それならなかなかすげえな
0066風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/15(水) 07:11:11.12ID:Lwdo4K7y0
日本で言えばアイスホッケーの世界大会みたいなもんやしな。それで視聴率2〜3%行くなら上出来や
0068風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/15(水) 07:11:26.37ID:vRg/LKYm0
累計かい
0069風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/15(水) 07:11:52.16ID:Qv3V0oHw0
普及するのはいいけどアジアの日本以外が衰退し始めたんですが…
0071風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/15(水) 07:12:37.41ID:zTiTQrNi0
>>17
エクストラリーガ(1部リーグ)は8チームで構成され、4月開幕のレギュラーシーズンは総当たりの5回戦制で35試合。
8月のサマーブレークを挟み、9月からプレーオフが始まる。田久保さんが在籍したブルノはスタンド付きのスタジアムが整備され、クラブハウスも隣接。野球をする環境は整っていた。
月給は日本円で約5万円。日本のプロ野球選手の年俸とは比べものにならない。しかし、ランチはスポンサーが経営するレストランで提供され、球団がパスを発行するため市内のトラムは無償。
https://news.yahoo.co.jp/articles/b4c5fcaa7d905948a95a7d07fb55b649a6a0f2db?page=2
日本の独立リーグより環境良さそう
0072風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/15(水) 07:12:56.36ID:h80XNPB9r
チェコはテニスが超盛んで子供の世界大会とかの場所にもなってるよ
野手のグラウンドなんて見たこともない
あとビール消費量世界一のアル中だらけ
0073風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/15(水) 07:13:36.19ID:MBjTc1Ok0
累計視聴者数ってどうカウントするんやろな
この前のカタールW杯決勝は15億人視聴って書いてたが
0074風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/15(水) 07:14:44.82ID:wFR6Cy+I0
>>66
アイスホッケーは言い過ぎ
みんな知ってるし
カバディくらい
0076風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/15(水) 07:15:41.52ID:3u41rPUIr
チェコもイギリスも1勝して一歩進んだわ
ヨーロッパの野球はこれからや
0077風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/15(水) 07:16:36.40ID:C5H+ocBK0
>>30
実は同じくらいの条件ならJリーグもNPBもそんな視聴率変わらんで
0078風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/15(水) 07:16:36.44ID:Lnvyvdf60
大谷から三振取ったPは会計士で帰ったらすぐ監査だって言ってた
0079風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/15(水) 07:17:18.72ID:PBzaAHlL0
1000万で84万はすごいです言うけど
日本で例えても1000万が見てます程度だし大した事なくね
0080風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/15(水) 07:17:21.35ID:BBfaY2iJ0
>>27
チェコの人口は日本の1/10以下やで
0081風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/15(水) 07:18:42.16ID:f5/ZoRiy0
>>75
水のようにビール飲むの草
0082風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/15(水) 07:18:50.63ID:8bYcH4/10
>>79
めちゃすごくね?
0083風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/15(水) 07:19:15.02ID:dw9kbV89M
NHKで昼頃稀にやってる全国剣道大会とかでももっと視聴率あるぞ
そんなもんや
0084風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/15(水) 07:19:16.31ID:k3GUZMLEr
>>77
それはさすがにヘディング脳がすぎる
0085風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/15(水) 07:19:25.39ID:gK8OnfH1d
>>82
見え見えのフリに答えてあげて優しいなあ
0086風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/15(水) 07:19:48.47ID:Dg1i+yPId
>>79
日本で土曜日の昼間にカバディの試合放送して1000万人見ると思うか?
0087風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/15(水) 07:19:51.60ID:lJP+813r0
>>69
少子化やししゃーない
韓国とか学歴社会やばいから野球なんてガキにやらしてる余裕ないんかな
0088風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/15(水) 07:20:25.48ID:BBfaY2iJ0
>>78
電気技師やろ
会計士はサード
0089風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/15(水) 07:20:41.67ID:ePAYh38G0
2%wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
0090風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/15(水) 07:20:43.87ID:lJP+813r0
コーラよりビールの方が安いってアマプラでチェコ野球してる日本人が言ってたな
0091風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/15(水) 07:20:59.19ID:SfyFijX/a
チェコの視聴率ですらイライラすんの草
0092風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/15(水) 07:20:59.31ID:CBjPgsUL0
>>15
ええんかお前ら
0093風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/15(水) 07:21:07.29ID:C5H+ocBK0
>>84
土日デーゲームのNPBの視聴率どんくらいやと思ってんねん
あとかなり昔やけどJリーグが最後にゴールデンタイムで地上波中継された試合10%近く取っとるぞ
0094風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/15(水) 07:22:10.46ID:qWA3hBSs0
こんな立派な球場あるんだな。日本の地方球場くらいのレベルにはある
ただこの画像の元記事読んだら観客37人とか書いてあったから人気はない
人口が日本の10分の1だから日本なら観客370人って考えると本当に独立リーグぐらいの規模だな
ただ日本みたいにその上がないわけだから同列には比べられんけどな
https://i.imgur.com/pQG9KJL.jpg
0095風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/15(水) 07:22:11.35ID:eYmPf1PP0
ワイらとセンバツ観てから帰ればええのに
0096風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/15(水) 07:22:24.99ID:5AvpDHfDr
こんなスレにもサカ豚シュバってきて草
WBCがW杯の視聴率超えたのまだイラついてんの?😭
0097風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/15(水) 07:22:32.43ID:v9RWCU0S0
店でビール頼んでも100円くらいだから
そりゃ飲むよ
0098風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/15(水) 07:23:00.42ID:f5/ZoRiy0
チェコとクロアチアって同じくらいの国家規模なん?
0099風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/15(水) 07:23:10.26ID:Lnvyvdf60
>>88
ごめん間違った
0100風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/15(水) 07:23:15.52ID:QuLv1U4ad
>>24
ヘディング脳はやっぱりヘディング脳だった…
0101風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/15(水) 07:23:23.72ID:12/4VJtzp
最初得点したから期待するよな
0102風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/15(水) 07:23:24.93ID:PKoVhZPY0
サカ豚はJリーグ見てやれや、人気ねーぞ
0103風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/15(水) 07:23:45.92ID:7I3zrUjGa
>>86
これカバディじゃなくて野球だぞ?
実際にチェコでは野球が1000万人中84万人見てるんだし12倍したら1000万人が見てる計算じゃん
0104風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/15(水) 07:23:51.35ID:SfyFijX/a
>>96
これから流行れば良いねで微笑ましく見守ればいいのにな
0105風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/15(水) 07:24:09.09ID:BBfaY2iJ0
>>87
U18とか台湾や韓国に普通に負けてる
投げてるピッチャー軒並み140中盤投げててレベル高かったわ
0106風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/15(水) 07:24:18.69ID:9DYloU2E0
野球マイナー国に生まれて野球をしようとするきっかけって何?
0107風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/15(水) 07:24:32.38ID:12/4VJtzp
>>103
一番頭悪いやつやん
0108風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/15(水) 07:24:49.17ID:ePAYh38G0
>>102
2%とかJリーグのが上やけど
0109風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/15(水) 07:24:49.86ID:PbzkMhDBa
>>9
アスペ
0110風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/15(水) 07:25:27.14ID:rIIfJ+p1a
でも2%が見るレベルってルールはそれとなくなら知ってる人多いってことやろな
0111風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/15(水) 07:25:33.71ID:CTYNBHUTd
世界大会と国内リーグ比べるの草

やきう...
0112風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/15(水) 07:25:41.61ID:IyXE7YYOa
中野のエラーのおかげやぞ😤
0113風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/15(水) 07:25:52.04ID:sGJ49AnVa
なんかカバディとかクリケットで例えようとしてるやつおるけど昼間にやってたオリンピックのスケボーみたいなもんやないんか
0114風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/15(水) 07:25:55.47ID:C5H+ocBK0
>>106
マジレスすると日系人や米系人の影響やね
だからコツコツ普及活動すればじわじわ拡がるのに
0115風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/15(水) 07:26:14.55ID:xIYn4dGtd
>>106
もれなく子供の頃サッカー挑戦してるけどダメだったんじゃない?
0116風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/15(水) 07:26:25.49ID:1IyjQbi8r
ええやん
WBCの存在意義ってこういう事よな
0117風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/15(水) 07:26:32.90ID:GA9fiTv6a
やるやん
0118風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/15(水) 07:27:00.53ID:v9RWCU0S0
>>113
スケボーは日本の選手がメダル絡むやん
0119風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/15(水) 07:27:22.27ID:lucmOivdr
>>64
なんで唐突にプラハが出てくんねん
プラハ交響楽団やろ?
0120風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/15(水) 07:27:48.04ID:vcvmc96Nd
>>113
スケボー知らん人なんて世界で誰一人おらん
クリケットやカバディはスポーツ興味ない人なら名前すら聞いたことやいだろうしヨーロッパでの野球はそういう立ち位置
0121風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/15(水) 07:28:03.80ID:g5PKpXtA0
カーリング見るくらいの気持ちなんかね
0122風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/15(水) 07:28:05.02ID:WIJSwtNfp
日本でクリケットの試合を放送したとして2%取れるか?
0123風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/15(水) 07:29:04.61ID:I7zyuJ2j0
なんか一気にワールドワイドなスポーツ化したな
やっぱメジャーリーガー解禁が大きいのか?
0124風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/15(水) 07:29:31.73ID:akC8GBbu0
クリケット放送したら意外と視聴率とれるんじゃね
なんjだったら実況スレ結構盛り上がりそう
0125風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/15(水) 07:30:05.65ID:PKoVhZPY0
>>108
何言ってんだおまえ、メクラか?
0126風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/15(水) 07:30:41.75ID:7oG/jcd40
>>119
チェコの首都やろ…
0128風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/15(水) 07:31:15.33ID:S3qtIcAnM
サカ豚なぜかチェコ野球とJリーグを比べてしまうww
喚いてないで赤字リーグ見に行けや🐽
0129風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/15(水) 07:31:27.77ID:7I3zrUjGa
>>120
スケボーのルールは知らんやろ
0130風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/15(水) 07:31:41.04ID:BBfaY2iJ0
次回もチェコ出るからモチベ高いやろな
中国も予選からだから本気で練習やるやろしなんだかんだでプールBの結果はよかった
0131風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/15(水) 07:32:11.51ID:dAKEH+jPa
Jリーグってチェコの野球と比べなきゃいけないレベルまで落ちたんか…
0132風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/15(水) 07:32:16.20ID:PKoVhZPY0
いいから豚はJリーグ見ろっつーのw
0133風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/15(水) 07:33:12.83ID:1IyjQbi8r
あとヨーロッパはドイツフランス辺りも本戦に出てきらたおもろくなる
アジアはまだ時間かかりそうや
0134風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/15(水) 07:33:16.36ID:m5uzx63Bp
ヨーロッパ人は野球というスポーツがあることは知ってるけどどんなスポーツか知らんだけ
その理由としてヨーロッパで暴動起こるとアマで野球バットが売れるからな
0135風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/15(水) 07:33:21.29ID:/0JyWxyg0
サカ豚がチェコの視聴率にまで発狂してるのは草
0136風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/15(水) 07:33:39.42ID:PKoVhZPY0
>>131
マジこれな、流石サカ豚頭悪すぎては?ってなったわ
0138風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/15(水) 07:34:03.06ID:3IMK6jgza
視聴率8.4%はやばいやろ
日本やとハンドボールの国際大会でそんだけ数字取るようなもんやぞ
チェコでは野球なんて子ども時代に1回体育の授業でやったことあるかもぐらいの存在のスポーツや
0139風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/15(水) 07:34:04.54ID:ePAYh38G0
焼き豚、世界大会と国内リーグを比べてしまうwww
0140風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/15(水) 07:34:28.45ID:1IyjQbi8r
>>135
ヤバいよな
今がサカ豚史上一番余裕ないんちゃう
0141風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/15(水) 07:34:36.06ID:ePAYh38G0
>>138
2%やでよく見ろ
0142風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/15(水) 07:35:04.28ID:O/H1BsV+d
糞転がし憤死wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
0143風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/15(水) 07:35:06.52ID:XAgjo6uIa

チェコでwbcフィーバーって記事見たけど累計でこんなもんか
一生マイナースポーツだわ
0144風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/15(水) 07:35:11.08ID:NFVK1fBa0
>>130
予選突破したイギリスがコロンビアに勝ってるしなんだかんだBは順当やったな
0145風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/15(水) 07:35:13.17ID:d3Z/v41hd
やきうって世界大会と国内リーグ比べるくらいまで落ちぶれたん?
0146風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/15(水) 07:35:14.26ID:dy467REu0
視聴率2%のスポーツ中継ってなんや?深夜のF1ぐらいか?
0147風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/15(水) 07:35:14.39ID:WRmIyEwzp
中南米勢の160出す投手とか絶対打てねえだろ 勝てる気せえへん
0148風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/15(水) 07:35:15.75ID:PKoVhZPY0
>>139
メクラ顔真っ赤で草
いいから🐽はJリーグ見てやれっつーの
何年赤字なんだよゴミ
0149風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/15(水) 07:35:32.33ID:8bYcH4/10
次の大会はみんな来れるとええな
0150風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/15(水) 07:36:15.02ID:S3qtIcAnM
サカ豚発狂してて草
なおJリーグは見ない模様
0151風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/15(水) 07:36:50.47ID:CsSNM7FDa
>>140
そういやチェコのサッカー代表が最後にワールドカップ出れたの2006年なんやな
参加国多すぎて本戦出れないのが当たり前の国ばっかかわいそうやね
0152風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/15(水) 07:36:57.53ID:WCDrWMwcp
>>93
最後に放送されたの2015年のチャンピオンシリーズとかいうのであっとるか?
確かにその年やと日本シリーズ1~3戦目が1桁やからサッカー勝っとるなすごいわ
1~3戦目はNHKBSと同時中継やけどそんなの問題じゃないやろし、単独中継の4、5戦は12%やからあれやが
0153風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/15(水) 07:37:09.78ID:eTsUfQgdp
>>149
中国に勝ったおかげで予選免除だから有給を本大会に割けるで
0154風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/15(水) 07:37:19.45ID:1IyjQbi8r
>>130
オーストラリアも初の一次ラウンド突破やしな
今回1番可哀想なのはプールAの台湾やわ
0155風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/15(水) 07:37:27.48ID:EzLY5YNia
>>9
生きるのしんどそう
0156風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/15(水) 07:37:37.66ID:lsAfY+eed
平均2.4%って割とガチでJリーグより上やん
0158風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/15(水) 07:37:52.69ID:T46Adr470
加藤純一の配信よりちょっと多いくらいやんw
0159風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/15(水) 07:38:09.31ID:oELdlQbf0
国内トップリーグ軽視してセカイガーセカイガーのサカ豚ってほんと滑稽
0160風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/15(水) 07:38:22.32ID:BBfaY2iJ0
Jリーグとか平日の朝にやったら0%台やろw
0161風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/15(水) 07:38:27.99ID:mWCSY02Jp
チェコ史上初めてテレビ放送したって事実が大事だよな
0162風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/15(水) 07:38:38.18ID:PKoVhZPY0
サカ豚はホットな話題が震災ザーメン高校生しかないから可哀想や🥺
やっぱサッカー好きだと頭イカれてくるんやな
0163風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/15(水) 07:38:56.71ID:oELdlQbf0
>>157
サカ豚は野球叩きに人生を捧げてるからな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況