X



【朗報】WBC日本対チェコ戦、チェコ国内のテレビ中継で84万人が視聴
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0002風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/15(水) 06:52:36.67ID:Cpb2lpWFd
ほとんどの人ルールわからんやろうに凄いな
0003風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/15(水) 06:52:45.73ID:WBJoJy9Q0
視聴率低っ!
0004風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/15(水) 06:53:05.55ID:WY/zDArH0
始まったな
0005風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/15(水) 06:53:16.36ID:CqXVaRf+M
結局40人に1人しかまともに見てないやんけ
0006風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/15(水) 06:53:39.93ID:u//qXY7X0
平均24万て
0007風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/15(水) 06:53:44.29ID:VLZgm7gg0
やるやんけ
日本でクリケット中継するようなもんやろ?
0008風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/15(水) 06:53:48.52ID:/J3vc34E0
>>5
マイナースポーツがそれだけ見られてたら十分やろ
0009風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/15(水) 06:54:19.89ID:jtrhf/Nd0
>>7
日本でクリケットやってもそんな見ないよ
万いかんやろ
0010風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/15(水) 06:54:21.93ID:WxU6NsGo0
累計と書いてるだろアフィカス
0011風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/15(水) 06:54:43.93ID:4vBDHuXH0
やはり欧州で野球は見慣れてないだけだったな
0012風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/15(水) 06:54:46.45ID:NpXv6Q+6M
いいからJリーグ見てやれよ糞豚
0013風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/15(水) 06:55:12.35ID:+hU/ujYcd
Jリーグより人気やん!
0014風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/15(水) 06:55:16.37ID:C+6/hA+8d
土曜日の真っ昼間か
オリンピックのマイナー種目予選見てる感じやとしたらまあこんなもんやろ
0015風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/15(水) 06:55:32.92ID:eLv6qR5D0
チェコ人「なにこの球転がし?つまんねw」

これが現実
0016風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/15(水) 06:55:44.94ID:Cpb2lpWFd
>>10
累計やからあってるやろ
テレビ一回チャンネル変えて戻ってきたら別カウントとかではないやろうし
0017風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/15(水) 06:55:46.46ID:Cg7FYf0e0
チェコリーグってあるの?
0018風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/15(水) 06:55:56.99ID:+hU/ujYcd
>>15
それ以下のJリーグ・・・
0019風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/15(水) 06:56:13.57ID:AgQ1ZaQN0
先発のピッチングを見て、謎の軟投派が増えてたら面白い
0020風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/15(水) 06:56:35.66ID:/J3vc34E0
>>17
あるけどセミプロらしいで
みんな他の仕事と掛け持ちやって
0021風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/15(水) 06:56:47.99ID:F8yMZF6Q0
すげえな
0022風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/15(水) 06:56:50.63ID:f09fi1re0
24万人か

ザッピングで映ったとかのレベルやな!
0023風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/15(水) 06:56:55.12ID:bRguGY9ta
マジか
ワールドカップは40億だって
0024風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/15(水) 06:57:09.70ID:XYt3N6H90
>>18
国内リーグと比べてマウント取らないといけないほど余裕がないんだなWBCって
0025風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/15(水) 06:57:18.95ID:haAIOWWpa
真昼間やろ
ようやっとる
0026風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/15(水) 06:57:22.91ID:El5hSFvDa
ゴミすぎて草
0027風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/15(水) 06:58:09.36ID:El5hSFvDa
加藤純一は同接で54万人やぞ?
累計で84万とかゴミすぎやろ
0028風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/15(水) 06:58:24.88ID:lcshEhyB0
謎の競技のテレビ放送で盛り上がるのええな
モルックの世界大会を日本人1000万人が観てるようなもんやろ
0029風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/15(水) 06:59:07.26ID:yMO8Ex0U0
マジでヨーロッパ人、野球というスポーツの存在自体知らない奴が多いからな
アメリカや日本の感覚で行くとビックリするで
0030風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/15(水) 06:59:43.42ID:+hU/ujYcd
>>24
国内リーグのNPBと比べたらJリーグさん心肺停止するけど大丈夫?w
0031風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/15(水) 06:59:43.76ID:30rbVATn0
あっちからしたら得体の知れない謎スポーツやろw
ようやっとる
0032風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/15(水) 07:00:34.19ID:eLv6qR5D0
>>24
お前その返しはブーメランが返ってくるぞ…
0033風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/15(水) 07:00:40.50ID:lYlystCjd
別に凄いってことにしとけばええやろ
そもそもチェコで盛り上がろうが盛り下がろうが対して関係はねーよ
0034風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/15(水) 07:00:53.74ID:eYmPf1PP0
この流れで甲子園チェコver建てろ
0035風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/15(水) 07:01:01.98ID:Q3/u0hkx0
すごいか?
平均2%程度やん…
0036風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/15(水) 07:01:18.57ID:5PJux5/Nr
クラブワールドカップの視聴率と同じくらいか
0037風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/15(水) 07:01:38.70ID:BYNj01nN0
>>24
ええ!?Jリーグって欧州マイナースポーツやきうにマウント取られるくらい酷いのかい!?
0038風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/15(水) 07:02:38.63ID:Dg1i+yPId
途中からはワンサイドゲームやったしようやっとる
0039風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/15(水) 07:02:48.91ID:TWAHmtiud
ワールドカップの100分の1くらい?
野球にしてはよーやったやん
0040風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/15(水) 07:02:51.35ID:/J3vc34E0
>>35
土曜の昼下がりに今までテレビに映したこともない競技が平均視聴率2%なら凄いやろ
0041風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/15(水) 07:03:11.78ID:yMO8Ex0U0
サッカーって白人や黒人みたいな運動能力高い人種じゃないと楽しめないんだよな
だから人種関係なく活躍できる野球が一番フェアで完成されたスポーツや
0042風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/15(水) 07:03:53.19ID:6f+WUWEcp
WBCの度に流行るかも!みたいなこと言ってるけど流行った試しがないよな
0043風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/15(水) 07:04:39.88ID:lYlystCjd
>>42
そらそうだらJリーグと一緒や
0044風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/15(水) 07:04:50.70ID:QwyEttTI0
>>42
だって面白くないしな
0045風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/15(水) 07:04:58.23ID:XYt3N6H90
焼き豚オインクオインクで草
W杯と比べろよカス🤣
0046風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/15(水) 07:05:54.30ID:BYNj01nN0
>>45
Jリーグ「あ、あの・・・ぼくたち人気ないんでしょうか?」
0047風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/15(水) 07:06:08.42ID:pPA7Kips0
すごすぎる
0048風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/15(水) 07:06:12.78ID:NRxPCeNna
平均2.4%なら去年のJリーグの優勝決定戦より高いやん
0049風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/15(水) 07:06:30.31ID:RbBsTnA8M
>>42
W杯でJリーグ流行らんやろ
これが現実
0050風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/15(水) 07:06:34.75ID:fg1fdrnb0
>>42
jリーグみたいやな
0051風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/15(水) 07:06:35.04ID:/mHXySZrd
実際放送されたことが快挙すぎ
クリケット日本代表の試合地上波で放送されると思うか?
0052風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/15(水) 07:06:44.03ID:Ia5rTYCI0
サッカーのABEMAの数字は叩くのに
これは褒めるのか😨
0053風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/15(水) 07:07:25.60ID:PgdaDr7o0
土曜の午後に個人視聴率2%みたいなものやん
Jリーグより少しマシな程度やろ
0054風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/15(水) 07:07:56.35ID:sDa/o5bQ0
84万人/1070万人(チェコの人口)

結構高いのでは?
0055風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/15(水) 07:08:28.10ID:63Apcopo0
Jリーグはマイナースポーツだった…?
0056風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/15(水) 07:08:29.46ID:ib8UQ6hjM
野球とか知らん奴も多いだろうが、あの球場の雰囲気とか見たら凄い世界があるのは理解したやろな
0057風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/15(水) 07:08:48.72ID:ifMIUCm40
日本だとNHK教育がひっそり中継してるような競技なんやろな
0058風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/15(水) 07:08:53.08ID:BxE5Biky0
カバディ中継みたいなもんやろ?
0060風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/15(水) 07:09:55.70ID:ZybZJ2f50
日本へ来たり日本から指導者行ったり交流生まれるといいね
0061風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/15(水) 07:10:08.82ID:a9IBkzUbd
野球は世界で流行らないしJリーグも日本で流行らない


これが現実
0062風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/15(水) 07:10:38.95ID:m3xxPqfla
なぜかサッカーの話題が出る辺り本当にサッカーコンプレックスヤバいんやろなって思う
0063風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/15(水) 07:10:45.84ID:8qNPsRvO0
あんなボロ負け試合よく見てられるな
0064風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/15(水) 07:10:56.57ID:h80XNPB9r
チェコに何度も出張で行ってるけど
チェコ人まじで綺麗かわいい
夜中はえっちな番組が地上波で流れてる
プラハ超綺麗
って感じ
あとワールドカップサッカーはチェコ人喜んで見てたよ
0065風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/15(水) 07:10:58.26ID:uyIGEJOAa
>>53
それならなかなかすげえな
0066風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/15(水) 07:11:11.12ID:Lwdo4K7y0
日本で言えばアイスホッケーの世界大会みたいなもんやしな。それで視聴率2〜3%行くなら上出来や
0068風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/15(水) 07:11:26.37ID:vRg/LKYm0
累計かい
0069風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/15(水) 07:11:52.16ID:Qv3V0oHw0
普及するのはいいけどアジアの日本以外が衰退し始めたんですが…
0071風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/15(水) 07:12:37.41ID:zTiTQrNi0
>>17
エクストラリーガ(1部リーグ)は8チームで構成され、4月開幕のレギュラーシーズンは総当たりの5回戦制で35試合。
8月のサマーブレークを挟み、9月からプレーオフが始まる。田久保さんが在籍したブルノはスタンド付きのスタジアムが整備され、クラブハウスも隣接。野球をする環境は整っていた。
月給は日本円で約5万円。日本のプロ野球選手の年俸とは比べものにならない。しかし、ランチはスポンサーが経営するレストランで提供され、球団がパスを発行するため市内のトラムは無償。
https://news.yahoo.co.jp/articles/b4c5fcaa7d905948a95a7d07fb55b649a6a0f2db?page=2
日本の独立リーグより環境良さそう
0072風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/15(水) 07:12:56.36ID:h80XNPB9r
チェコはテニスが超盛んで子供の世界大会とかの場所にもなってるよ
野手のグラウンドなんて見たこともない
あとビール消費量世界一のアル中だらけ
0073風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/15(水) 07:13:36.19ID:MBjTc1Ok0
累計視聴者数ってどうカウントするんやろな
この前のカタールW杯決勝は15億人視聴って書いてたが
0074風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/15(水) 07:14:44.82ID:wFR6Cy+I0
>>66
アイスホッケーは言い過ぎ
みんな知ってるし
カバディくらい
0076風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/15(水) 07:15:41.52ID:3u41rPUIr
チェコもイギリスも1勝して一歩進んだわ
ヨーロッパの野球はこれからや
0077風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/15(水) 07:16:36.40ID:C5H+ocBK0
>>30
実は同じくらいの条件ならJリーグもNPBもそんな視聴率変わらんで
0078風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/15(水) 07:16:36.44ID:Lnvyvdf60
大谷から三振取ったPは会計士で帰ったらすぐ監査だって言ってた
0079風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/15(水) 07:17:18.72ID:PBzaAHlL0
1000万で84万はすごいです言うけど
日本で例えても1000万が見てます程度だし大した事なくね
0080風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/15(水) 07:17:21.35ID:BBfaY2iJ0
>>27
チェコの人口は日本の1/10以下やで
0081風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/15(水) 07:18:42.16ID:f5/ZoRiy0
>>75
水のようにビール飲むの草
0082風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/15(水) 07:18:50.63ID:8bYcH4/10
>>79
めちゃすごくね?
0083風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/15(水) 07:19:15.02ID:dw9kbV89M
NHKで昼頃稀にやってる全国剣道大会とかでももっと視聴率あるぞ
そんなもんや
0084風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/15(水) 07:19:16.31ID:k3GUZMLEr
>>77
それはさすがにヘディング脳がすぎる
0085風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/15(水) 07:19:25.39ID:gK8OnfH1d
>>82
見え見えのフリに答えてあげて優しいなあ
0086風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/15(水) 07:19:48.47ID:Dg1i+yPId
>>79
日本で土曜日の昼間にカバディの試合放送して1000万人見ると思うか?
0087風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/15(水) 07:19:51.60ID:lJP+813r0
>>69
少子化やししゃーない
韓国とか学歴社会やばいから野球なんてガキにやらしてる余裕ないんかな
0088風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/15(水) 07:20:25.48ID:BBfaY2iJ0
>>78
電気技師やろ
会計士はサード
0089風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/15(水) 07:20:41.67ID:ePAYh38G0
2%wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
0090風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/15(水) 07:20:43.87ID:lJP+813r0
コーラよりビールの方が安いってアマプラでチェコ野球してる日本人が言ってたな
0091風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/15(水) 07:20:59.19ID:SfyFijX/a
チェコの視聴率ですらイライラすんの草
0092風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/15(水) 07:20:59.31ID:CBjPgsUL0
>>15
ええんかお前ら
0093風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/15(水) 07:21:07.29ID:C5H+ocBK0
>>84
土日デーゲームのNPBの視聴率どんくらいやと思ってんねん
あとかなり昔やけどJリーグが最後にゴールデンタイムで地上波中継された試合10%近く取っとるぞ
0094風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/15(水) 07:22:10.46ID:qWA3hBSs0
こんな立派な球場あるんだな。日本の地方球場くらいのレベルにはある
ただこの画像の元記事読んだら観客37人とか書いてあったから人気はない
人口が日本の10分の1だから日本なら観客370人って考えると本当に独立リーグぐらいの規模だな
ただ日本みたいにその上がないわけだから同列には比べられんけどな
https://i.imgur.com/pQG9KJL.jpg
0095風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/15(水) 07:22:11.35ID:eYmPf1PP0
ワイらとセンバツ観てから帰ればええのに
0096風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/15(水) 07:22:24.99ID:5AvpDHfDr
こんなスレにもサカ豚シュバってきて草
WBCがW杯の視聴率超えたのまだイラついてんの?😭
0097風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/15(水) 07:22:32.43ID:v9RWCU0S0
店でビール頼んでも100円くらいだから
そりゃ飲むよ
0098風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/15(水) 07:23:00.42ID:f5/ZoRiy0
チェコとクロアチアって同じくらいの国家規模なん?
0099風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/15(水) 07:23:10.26ID:Lnvyvdf60
>>88
ごめん間違った
0100風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/15(水) 07:23:15.52ID:QuLv1U4ad
>>24
ヘディング脳はやっぱりヘディング脳だった…
0101風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/15(水) 07:23:23.72ID:12/4VJtzp
最初得点したから期待するよな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています