X



謎の日本人「原発うごかすな。再稼働絶対ハンタイ」←こういう奴らって電気使わないの?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/14(火) 23:30:41.63ID:2YDQre430
原発が気に入らないなら電気使うな
0002風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/14(火) 23:31:17.46ID:2YDQre430
あと日本から出て行け
0003風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/14(火) 23:31:37.67ID:vzPfZ5vY0
火力は気に入ってるから電気使うで〜
0004風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/14(火) 23:32:04.89ID:2YDQre430
>>3
いや、原発のぶんも入ってるから電気使わないで
0005風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/14(火) 23:32:49.02ID:oUDtkgdI0
当たり前やろ
酷暑にも酷寒にも耐えうるスーパー生物たちや
0006風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/14(火) 23:33:00.09ID:2YDQre430
原発動かさないで
日本の電力が賄えると本当に思ってるんか?
0007風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/14(火) 23:33:28.05ID:2YDQre430
マジで脳天お花畑やろあいつら
0008風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/14(火) 23:34:08.56ID:0iwGGkW20
高度成長期とバブルでのほほんと生きてきた人やから
人生舐めプ
0009風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/14(火) 23:34:11.65ID:7rDhVsOc0
>>6
だから爆発していいところだけに立てろよ知恵遅れ
こんなゴミ国家に原発なんて管理できないんだから
爆発する前提で作れ
0010風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/14(火) 23:34:57.36ID:2YDQre430
>>9
だからフクシマに建ててるやんけ
0011風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/14(火) 23:35:09.01ID:rIF257Ms0
ガチ右翼「日本の美しい国土を汚す原発は要らない」

これに困惑するネトウヨw
0012風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/14(火) 23:35:14.05ID:M9h4p2cP0
関東は東電のせいだからしゃーない
0013風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/14(火) 23:35:23.28ID:vzPfZ5vY0
>>9
具体的にどこなら爆発していいんや?
0014風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/14(火) 23:35:37.97ID:zdg8hfAZ0
水力発電所と地熱発電所乱立させればええやろ😏👍
0015風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/14(火) 23:36:08.66ID:2YDQre430
原発再稼働反対!

↑こういう人たちって代替案出さないよな
0016風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/14(火) 23:36:23.66ID:j7sxF5Oj0
謎の人「電気料金値上げ反対!政府は国民を追い詰めてる!!」やぞ
0017風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/14(火) 23:37:05.03ID:VAj6kRsE0
>>15
火力発電でいいやろ
0018風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/14(火) 23:37:06.46ID:2YDQre430
電気があるのが当たり前だと思ってるたまにやついるよな
なんのリスクもなしに低価格の電力を得られるワケないだろう
0019風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/14(火) 23:37:07.41ID:j7sxF5Oj0
>>9
爆発してええ場所に建てたら人が集まったパターンやぞ
0020風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/14(火) 23:37:28.75ID:kOOArcXD0
京都駅行ったらヤバいのが死んだ目で太鼓たたいてるのほんま迷惑
0021風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/14(火) 23:37:51.02ID:eSTUuFGW0
原発って一生コスト回収出来ないんやろ?要らんやん
0022風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/14(火) 23:38:10.70ID:24kF1tau0
反対派が増えた電気代負担してくれたらいいのに
0023風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/14(火) 23:38:11.12ID:CwkSGkT40
>>11
てか国防考えたら原発とかデメリットでしかないし
ロシアのおかげでならず者国家は平気で攻撃するのわかったやろ
0024風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/14(火) 23:38:14.82ID:jtB6coqOp
NHKの世論調査だと原発再稼働は防衛費増額や専守防衛の見直しよりも反対派多いからな
反対押し切った岸田をもっと評価するべきや
0025風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/14(火) 23:38:42.66ID:LMGOQJjUd
こんな奴が政権握ってる国で原発とか不安しかないだろ

一の5
吉井英勝「海外(スウェーデン)では二重のバックアップ電源を喪失した事故もあるが日本は大丈夫なのか」
安倍晋三「海外とは原発の構造が違う。日本の原発で同様の事態が発生するとは考えられない」

一の6
吉井栄勝「冷却系が完全に沈黙した場合の復旧シナリオは考えてあるのか」
安倍晋三「そうならないよう万全の態勢を整えている」

一の7
吉井栄勝「冷却に失敗し各燃料棒が焼損した(溶け落ちた)場合の想定をしているのか」
安倍晋三「そうならないよう万全の態勢を整えている」

二の1
吉井栄勝「原子炉が破壊し放射性物質が拡散した場合の被害予測を教えて欲しい」
安倍晋三「そうならないよう万全の態勢を整えている」

巨大地震の発生に伴う安全機能の喪失など原発の危険から国民の安全を守ることに関する質問に対する答弁書より
https://www.shugiin.go.jp/internet/itdb_shitsumon.nsf/html/shitsumon/b165256.htm
0026風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/14(火) 23:38:43.46ID:2YDQre430
>>14
無理や
水力発電建てるなら原発反対派が
地元の死にかけガンコジジイババアを説得しろよ?
地熱発電はやれる場所少ない
0027風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/14(火) 23:39:26.11ID:VAj6kRsE0
原発は廃炉にして火力増やせばいいと思う
CO2排出問題なんて気にせずに
0028風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/14(火) 23:39:48.26ID:/YHuf4+V0
>>25
ここにも登場するのかよ聖帝は
0030風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/14(火) 23:40:11.60ID:zdg8hfAZ0
>>26
原発反対派=ガンコジジババやぞ
0031風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/14(火) 23:40:27.10ID:bKglR9xAd
>>25
こいつ死ねよ
0032風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/14(火) 23:40:36.12ID:0iwGGkW20
>>25
不安も糞も原発動かないが不安だっての
お前は原発事故があったら日本が消滅するとでも思ってるのか
0033風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/14(火) 23:40:36.18ID:DIh61vwU0
>>22
賛成派はいつになったら福一の処理完了させるん?
0034風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/14(火) 23:40:39.77ID:2YDQre430
>>17
原料費高騰してるし、そんなことしたら今の異次元にクソ高い電気代がさらに1.5倍になるぞ?
国民の生活が立ち行かない
0035風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/14(火) 23:41:13.61ID:DutDMvCb0
フクシマで爆発しても何も困らんかったし安全性は証明されとるやろ
0036風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/14(火) 23:41:21.91ID:VAj6kRsE0
>>34
ぶっちゃけそれでもいいよ
0037風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/14(火) 23:41:28.30ID:92Ix/FmS0
不正しまくりで対策工事も未完了だから
運転禁止命令解除の審査すらさせてもらえない無能組織
それが東京電力
0039風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/14(火) 23:41:51.64ID:YZOkexUr0
放射性廃棄物
0040風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/14(火) 23:42:02.81ID:DIh61vwU0
>>32
じゃあそういう議論しようよ
事故があって福島第一原発のような事態が起きても、原発を稼働させないよりはマシなんですって

「事故なんて起きませえん!」って言うからおかしくなるんじゃね?
何で嘘言うん?
0041風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/14(火) 23:42:25.84ID:2YDQre430
>>22
ほんまコレやわ
それならスジ通ってるけどな
0042風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/14(火) 23:42:35.54ID:m2mY9JVJa
東京湾に作ろう
0043風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/14(火) 23:42:50.63ID:ed3vJf6+0
こういう奴らが反次世代エネルギーで原発稼働に拘ったから日本は一時期次世代エネルギー技術でTOP走ってたのに中国に抜かれたんよな

とんだ売国奴だよ
0044風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/14(火) 23:43:00.55ID:sYQCb0C/a
事故っても絶対責任取らんどころか「俺も反対してたよ!」とか言い出すからな推進派は
0045風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/14(火) 23:43:21.15ID:Z1xilLhC0
東京に建てればええやん
0046風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/14(火) 23:43:31.87ID:eSTUuFGW0
>>35
復興費という名の税金たんまり取られて
汚染処理水もそろそろ海に垂れ流しやで?
0047風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/14(火) 23:43:40.36ID:sYQCb0C/a
じゃあ賛成派だけが廃炉費用と除染費用と復興税払えや
0048風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/14(火) 23:44:11.65ID:0iwGGkW20
>>40
お前みたいなのがいるからやろ
政治というのはそういうもので政治と実際起こることは違うのや
だから岸田はよくやったと思うね
0049風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/14(火) 23:44:31.53ID:CwkSGkT40
>>47
ほんまこれ
0050風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/14(火) 23:44:50.05ID:0Hpd2F8Ua
>>47
反対派だけで
原発使わなかった分の値上げ分支払ってくれるならええで
0051風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/14(火) 23:44:56.04ID:pyBRtHu10
皇居に原発建てる計画とか昭和天皇がごねたらいけたんかな
0052風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/14(火) 23:45:03.97ID:2YDQre430
>>47
原発反対派が一切電気使わないなら払ってもええで
0053風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/14(火) 23:45:04.53ID:sYQCb0C/a
>>40
低確率でも事故が起きることにしたら
起きたときのコストとか積み立てなあかんからな
でもそれをしたら電気代なんぼになるかわからん
というわけで無視するというわけや
0054風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/14(火) 23:45:46.48ID:Z1xilLhC0
>>50
明らかに賛成派のコストの方が高そうやが
0055風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/14(火) 23:45:51.85ID:x9Sm5Drk0
前の選挙のとき駅前で「日本の電気は太陽光だけで足りるんです!騙されるな!発電所は全て不要!」って演説しとる候補おったで
0056風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/14(火) 23:46:06.15ID:pyBRtHu10
オゾン層やってどうにかなったんやから安全な原子炉も不可能ではないやろうな
0057風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/14(火) 23:46:07.01ID:DIh61vwU0
>>48
だから信頼されないんじゃね?
次に起きた事故で日本経済に致命的な打撃を与えたときに
「政治とはそういうものや、実際起こることは違うのや」って言われたら困るからさ
0058風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/14(火) 23:46:26.08ID:7TYOcip90
2040年までに確実に来る南海トラフ地震で最低でも原発2〜3機は事故るで
0059風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/14(火) 23:46:37.52ID:2YDQre430
口だけは達者なんだよな原発反対派って
理想論ばっかり並べてお花畑で楽しくダンスしてる💃
その間にも日本はどんどん貧しくなってることにまったく気がつかない
0060風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/14(火) 23:46:37.96ID:q8Jnqq/C0
あのレポート見て東京電力信用してええんか?
0061風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/14(火) 23:47:16.43ID:rIF257Ms0
>>59
ブーメラン刺さってるぞ
0062風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/14(火) 23:47:28.84ID:pyBRtHu10
原発稼働反対って言ってる奴らの人生は大半原発で安くなった電力で生きていたんやからな
0063風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/14(火) 23:47:39.12ID:0iwGGkW20
>>57
完全に安全なエネルギーなんて何もないからね
だからイメージで反対してる奴らは無視する事が今の日本の国民の為でええこと
0064風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/14(火) 23:47:41.70ID:VAj6kRsE0
>>59
お花畑なのは原発賛成派では?
0065風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/14(火) 23:47:43.19ID:y1HdDw9S0
原発なんかあるだけでデメリットなんやからせっかくあるんなら動かしたほうがマシに決まっとるやん
0066風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/14(火) 23:47:43.36ID:fcG/Ei2Lp
原発稼働さんせーい!
けどワイの家の近くには原発を作るな
核廃棄物処理場もワイの家の近くには作るな
原発事故で出た汚染土と汚染水をワイの近くに持ってくるな
ワイに関係のないクソ田舎で処理しろ


このような地方の日本人に自分らが嫌がるものを押し付ける売国奴が日本を駄目にしたんだよな
0067風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/14(火) 23:47:50.63ID:WvKVDIkUp
東京湾に作ればええんちゃうか?
0068風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/14(火) 23:47:52.92ID:DIh61vwU0
>>52
国土喪失してるも同然なんでなあ
お前らが命より大事にしてる国土が使えない土地になったんやで
値段なんて付けられんやろ

電気代なんてタダに等しいわw
0069風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/14(火) 23:48:46.22ID:Csxr7HkJ0
竹島と択捉島に原発置けばええやん
0070風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/14(火) 23:48:47.01ID:2YDQre430
ちゃんと毎月の電気代払ってるなら
今の日本の惨状がどれだけやばいか理解できるはず
0071風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/14(火) 23:49:02.67ID:pyBRtHu10
電気代増加を我慢出来るならまあ反対派でええと思うがしかし火力発電所だって限界あるわけやし
0072風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/14(火) 23:49:04.55ID:fJZU4Gufd
原発反対(減らせ)と再稼働反対(現状維持)は全然違うんだがアホばっかりか??
0073風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/14(火) 23:49:07.20ID:SST96W3Z0
火力発電所とかいう日本の肝臓ホンマかわいそう
0074風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/14(火) 23:49:09.33ID:X1ILfT7CM
東電の管理がザルだから再稼働させないだけやぞ?
0075風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/14(火) 23:49:10.76ID:q8Jnqq/C0
原発推進派は東電叩けよ あいつらやる気ないから再開の目処すらたたんで
0076風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/14(火) 23:49:27.05ID:DIh61vwU0
>>63
政治とはそういうものや、では押し切れんのは理解したようやな
そこは良しとしといたるよ

で、なんだっけ?イメージで反対?賛成派が安全神話というイメージ作って
推進してたんちゃうかったっけ
0077風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/14(火) 23:49:27.18ID:5hwvOudi0
電気代上がって日本人を苦しませるのが目的だからな
0078風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/14(火) 23:50:00.77ID:Z1xilLhC0
ええやんかみんな貧乏で
恨むなら東電を恨むんやな
0079風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/14(火) 23:50:12.43ID:pyBRtHu10
結局金持ちのエゴで庶民が苦労するんやからなあ
環境問題なんてものは全部金持ちが自分の偉大なる軌跡を残すためだけにやっているようなもんやで
0080風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/14(火) 23:50:29.37ID:y1HdDw9S0
原発反対派に代案聞くと大抵再エネを増やすと返ってくるから笑える
0081風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/14(火) 23:50:44.30ID:+Nm+YMsI0
謎の日本人「東電は原発動かすな。東電の原発再稼働ハンタイ」←なんやこいつら…
0082風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/14(火) 23:50:45.74ID:SgrAUUng0
>>23
国防だけ考えてもやろ
0083風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/14(火) 23:50:48.07ID:0iwGGkW20
>>76
イメージもなにも日本で致命的な原発事故なんて震災だけろ?
0084風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/14(火) 23:50:49.32ID:WvKVDIkUp
原発コストに廃炉費用とか計上されてるんか?
0085風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/14(火) 23:50:52.78ID:2YDQre430
なあ、ちゃんとわかってんの?
原発反対派のみなさん
今の電気代もうめちゃくちゃですけど、
4月からさらに30%上がるんですよ?
30%も上がるんですよ?30%
わかる?30%
0087風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/14(火) 23:51:09.96ID:Vn4lJ99np
送電ロスがあるから1番電気を使う東京と大阪に原発を集中させよう
核廃棄処理場も大阪城公園に作ろう
それなら原発稼働賛成やわ
0088風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/14(火) 23:51:23.16ID:MiZBO8RV0
まさに今日被曝した作業員に労災認定出たのに全然騒がれんなワイらが税金で負担するのに
0089風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/14(火) 23:51:26.77ID:X1ILfT7CM
クソセキュリティ原発
0090風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/14(火) 23:51:35.51ID:pyBRtHu10
岸田は処理水放出と原発再稼働で退任でええやろ
0091風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/14(火) 23:51:46.81ID:DONewoCi0
>>74
とんでもねぇザルだからな
他人の入構証で入ろうとしてちゃんと生体認証で弾かれたのに、調子悪いみたいですねってスイッチ切って通すとかイカれてる🤪
0092風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/14(火) 23:52:00.31ID:zqGsoKIzM
日本はオカルト国家やねん
マスクもう要らんと言われてるのにマスク付けたがるし、原発必要なのになんか不安で反対するし
カルトだよ
技術者が割を食う
0093風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/14(火) 23:52:02.04ID:y1HdDw9S0
>>85
そこまで上がるのは規制料金使ってる連中だけだぞ
0094風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/14(火) 23:52:38.45ID:SgrAUUng0
>>55
太陽光屋根ぐらいでいいやろ
0095風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/14(火) 23:53:03.22ID:2YDQre430
親に電気代全部払ってもらってるニートならともかく、
ちゃんと働いてるまともな人間なら
原発は必要だってこと即座に理解できるよね
0096風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/14(火) 23:53:15.57ID:pyBRtHu10
このスレなんGみたいに吠えてるだけな奴ばっかりやん
新しいエネルギーやらなんやら語る奴がだーれもおらへん
0097風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/14(火) 23:53:26.70ID:q8Jnqq/C0
ガチな話いつになったら東京電力さんって検査クリアできるんか?こいつら実は反対派やったんか?
0098風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/14(火) 23:53:47.38ID:SgrAUUng0
>>71
火力発電は環境に悪いしな
0099風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/14(火) 23:53:51.17ID:b6GXxvIv0
ワイも福島以降は脱原発寄りやったけど
ここまで電気代上がると原発再稼働せなしゃあないやろと思うようになった
0100風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/14(火) 23:53:57.11ID:Vn4lJ99np
各県毎に住民投票して最も原発賛成派のパーセンテージが多い県に核廃棄物処理場作ろうぜ

それならええやろ
0101風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/14(火) 23:54:13.49ID:0iwGGkW20
>>96
原発以上のエネルギーなんて月から送電するくらいしかなし
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況