探検
弁当「500W6分だぞ」ワイ「ほーん…それなら1500Wなら18分やなw」
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1風吹けば名無し
2023/03/14(火) 20:10:03.61ID:LwIk5sk9dPi あかん
2風吹けば名無し
2023/03/14(火) 20:10:19.09ID:CDrvmjUL0Pi 草
3風吹けば名無し
2023/03/14(火) 20:10:29.23ID:uFQCSYzCdPi ええ…
4風吹けば名無し
2023/03/14(火) 20:10:38.79ID:v+f43FlP0Pi マジでこれ系の計算わからん
5風吹けば名無し
2023/03/14(火) 20:10:40.21ID:Pz2GuXyN0Pi ほかほかで草
6😊➕👐🟰🤗
2023/03/14(火) 20:11:05.44ID:/4URMRMi0Pi 比例してどうする
2023/03/14(火) 20:11:06.43ID:FDvX/KSz0Pi
うんこ食ってそう
8風吹けば名無し
2023/03/14(火) 20:11:26.02ID:iPhpy4NG0Pi 発火しそう
9風吹けば名無し
2023/03/14(火) 20:11:36.71ID:eWvAz9/jdPi くそわろた
10風吹けば名無し
2023/03/14(火) 20:12:03.31ID:LSVzshHW0Pi11風吹けば名無し
2023/03/14(火) 20:12:06.06ID:Urv9Vtuu0Pi 義務教育やぞ
12風吹けば名無し
2023/03/14(火) 20:12:24.62ID:L1BMAEIu0Pi 2分が正解?
13風吹けば名無し
2023/03/14(火) 20:12:25.11ID:xIQniFd40Pi でも割り算して2分にするとちょっとぬるいよね
14風吹けば名無し
2023/03/14(火) 20:12:26.72ID:fHX+LZy90Pi 炭作ってそう
15風吹けば名無し
2023/03/14(火) 20:12:46.62ID:khH6nIeb0Pi あつE
16風吹けば名無し
2023/03/14(火) 20:13:00.15ID:rx99OmrFMPi 天才やね
17風吹けば名無し
2023/03/14(火) 20:13:06.86ID:p3JKE1gL0 「あたため雄だけででええか」ポチー
18風吹けば名無し
2023/03/14(火) 20:13:26.66ID:eWvAz9/jdPi >>12
ちがう
ちがう
19風吹けば名無し
2023/03/14(火) 20:13:26.96ID:fZy+w7Jl0Pi J/sにしてあげた方がわかりやすい
20風吹けば名無し
2023/03/14(火) 20:13:29.00ID:DppupiWM0Pi 何でもかんでも比例すんな
21風吹けば名無し
2023/03/14(火) 20:13:30.38ID:SNwXl4WAMPi かけ算できてえらい
22風吹けば名無し
2023/03/14(火) 20:13:36.72ID:BDTIZwD/rPi 若人が命を賭して守った未来がこれか…
23風吹けば名無し
2023/03/14(火) 20:13:51.54ID:8V4xYfUb0Pi 進次郎「500wで6分間てことは…」
進次郎「500wで6分間やな」
進次郎「500wで6分間やな」
24風吹けば名無し
2023/03/14(火) 20:13:59.33ID:JlfPJLWOdPi これ2分だと思ってイッチバカにしてるやつが1番頭悪そうよな
25😊➕👐🟰🤗
2023/03/14(火) 20:14:04.32ID:/4URMRMi0Pi26風吹けば名無し
2023/03/14(火) 20:14:13.53ID:NGZhQzfZ0Pi 弁当は喋らないぞ
27風吹けば名無し
2023/03/14(火) 20:14:19.38ID:JlfPJLWOdPi >>25
なんでかけるかわかるか?
なんでかけるかわかるか?
28風吹けば名無し
2023/03/14(火) 20:14:32.38ID:7224374X0Pi 1500のレンジ買ったけど容器溶けまくって草
29風吹けば名無し
2023/03/14(火) 20:14:42.76ID:Hi9qnhmi0Pi >>24
下におってくさ
下におってくさ
30風吹けば名無し
2023/03/14(火) 20:14:52.86ID:iMb6196G0Pi 2秒でできるんじゃ
31風吹けば名無し
2023/03/14(火) 20:15:27.03ID:qywNnMEYdPi 2分10秒が正解や
32風吹けば名無し
2023/03/14(火) 20:15:33.15ID:CDrvmjUL0Pi >>24
下にいて草
下にいて草
33風吹けば名無し
2023/03/14(火) 20:15:37.63ID:AzYv/7VTaPi ワイの会社700Wしかない😭
しかも30秒間隔でしか設定できん
しかも30秒間隔でしか設定できん
34風吹けば名無し
2023/03/14(火) 20:15:38.08ID:UlLuGBkupPi 600wと650wは同じだってことにしてるわ
35風吹けば名無し
2023/03/14(火) 20:15:46.09ID:fZy+w7Jl0Pi >>25
これが文系か
これが文系か
36風吹けば名無し
2023/03/14(火) 20:15:47.60ID:QUcNqREf0 なんでコンビニって1900Wなん?
2000wの方がわかりやすくない?
2000wの方がわかりやすくない?
37風吹けば名無し
2023/03/14(火) 20:15:54.96ID:njdj7NHq0Pi >>28
IDええな
IDええな
38風吹けば名無し
2023/03/14(火) 20:15:56.54ID:WvWtJMq/rPi >>27
電力量を求めたいから
電力量を求めたいから
39😊➕👐🟰🤗
2023/03/14(火) 20:15:59.13ID:/4URMRMi0Pi >>27
仕事量を導き出すとかやなかったっけ
仕事量を導き出すとかやなかったっけ
41風吹けば名無し
2023/03/14(火) 20:16:23.34ID:CDrvmjUL0Pi >>36
そうとは限らんやろ
そうとは限らんやろ
43風吹けば名無し
2023/03/14(火) 20:16:40.07ID:oLAu2DacMPi ご飯めちゃくちゃアチアチのところ全然温まってなくてカチカチのとこあるの腹立つわ
44風吹けば名無し
2023/03/14(火) 20:16:49.25ID:YPE1HBLy0Pi すまん、義務教育受けた?w
45風吹けば名無し
2023/03/14(火) 20:16:56.56ID:+p7BCXyw0Pi まいばすけっととかで1500Wのレンジ自分で使えるけど10秒間違えただけで容器べこべこになったりするから怖い
47😊➕👐🟰🤗
2023/03/14(火) 20:17:02.49ID:/4URMRMi0Pi >>35
電気電子情報通信工学科なんですけど😡
電気電子情報通信工学科なんですけど😡
48風吹けば名無し
2023/03/14(火) 20:17:16.56ID:8KePH7Oi049風吹けば名無し
2023/03/14(火) 20:17:31.76ID:Sx4vxtMjdPi >>47
知的障害者合格?
知的障害者合格?
50風吹けば名無し
2023/03/14(火) 20:17:46.04ID:CDrvmjUL0Pi >>48
はえー
はえー
51風吹けば名無し
2023/03/14(火) 20:17:50.92ID:mmYnYhfi0Pi ほーんよくわからんから500W7分!
52風吹けば名無し
2023/03/14(火) 20:18:05.95ID:fZy+w7Jl0Pi >>47
恥ずかしいから次元から学び直した方がええで
恥ずかしいから次元から学び直した方がええで
53風吹けば名無し
2023/03/14(火) 20:18:06.63ID:p3JKE1gL0 スーパーの惣菜トレーは全部電子レンジ対応にしろっつーの
54風吹けば名無し
2023/03/14(火) 20:18:32.36ID:CDrvmjUL0Pi >>47
ガガガイ
ガガガイ
55風吹けば名無し
2023/03/14(火) 20:18:38.15ID:Os2jXLI/0Pi >>24
草
草
56風吹けば名無し
2023/03/14(火) 20:18:45.63ID:t+soc+4cMPi >>47
沸騰したお湯で3分茹でる料理を25度の水に12分漬けて食べてそう
沸騰したお湯で3分茹でる料理を25度の水に12分漬けて食べてそう
57風吹けば名無し
2023/03/14(火) 20:19:07.22ID:Py4sOWu/0Pi 2分やろ?
なんで違うんや?
なんで違うんや?
58風吹けば名無し
2023/03/14(火) 20:19:15.43ID:BDTIZwD/rPi そもそも家庭用で1500Wってあんのか?
普通500Wか600Wとかで、高くても1000Wぐらいやろ?
普通500Wか600Wとかで、高くても1000Wぐらいやろ?
59😊➕👐🟰🤗
2023/03/14(火) 20:19:25.21ID:/4URMRMi0Pi なんかめっちゃ煽られてて草
じゃあ正解はなんなんや
じゃあ正解はなんなんや
60風吹けば名無し
2023/03/14(火) 20:19:27.41ID:Ovqxaf2W0Pi ワイなら1500wで1分30票
61風吹けば名無し
2023/03/14(火) 20:19:37.40ID:/0R3odv80Pi 1500w2分とか黒焦げだわ
62風吹けば名無し
2023/03/14(火) 20:19:39.99ID:khH6nIeb0Pi >>56
狂気かな
狂気かな
63風吹けば名無し
2023/03/14(火) 20:19:44.61ID:Dmkos0JEdPi たまに1900に紛れて1400設置しとるコンビニあるから困る
64風吹けば名無し
2023/03/14(火) 20:19:46.94ID:gDCiBzEn0Pi どういうことや
>>25は正しいやろ
>>25は正しいやろ
65風吹けば名無し
2023/03/14(火) 20:20:04.54ID:DppupiWM0Pi >>58
ワイは600までやわ
ワイは600までやわ
66風吹けば名無し
2023/03/14(火) 20:20:08.27ID:C3+a4RITdPi >>59
ガイジのふりしてるとほんまのガイジになるで
ガイジのふりしてるとほんまのガイジになるで
67風吹けば名無し
2023/03/14(火) 20:20:09.83ID:L/vknN6n0Pi 500Wで4分か、じゃあ600Wなら3分30秒過ぎたらいつでもええな😎
68風吹けば名無し
2023/03/14(火) 20:20:12.80ID:NGZhQzfZ0Pi >>48
なんで車限定なんや?
なんで車限定なんや?
69風吹けば名無し
2023/03/14(火) 20:20:13.49ID:LmQIRYjA0Pi70風吹けば名無し
2023/03/14(火) 20:20:20.99ID:QF6KNHKN0Pi71風吹けば名無し
2023/03/14(火) 20:20:30.57ID:C3+a4RITdPi >>48
車で行かなくてもええやろ草
車で行かなくてもええやろ草
72風吹けば名無し
2023/03/14(火) 20:20:34.59ID:qM0qU54+0Pi 500Wで6分って冷凍か?
それなら表示より長い方がええのは確かや
それなら表示より長い方がええのは確かや
73風吹けば名無し
2023/03/14(火) 20:20:36.75ID:p3JKE1gL075風吹けば名無し
2023/03/14(火) 20:21:15.30ID:Os2jXLI/0Pi >>48
歩いていけばいいだろ
歩いていけばいいだろ
76風吹けば名無し
2023/03/14(火) 20:21:16.20ID:CDrvmjUL0Pi >>48
車でで草
車でで草
77風吹けば名無し
2023/03/14(火) 20:21:20.63ID:C0aNpjhbMPi >>25
ガーイ
ガーイ
78風吹けば名無し
2023/03/14(火) 20:21:20.87ID:9SwNs+CUMPi >>59
電子レンジの仕組み分かってないやろ
電子レンジの仕組み分かってないやろ
79😊➕👐🟰🤗
2023/03/14(火) 20:21:26.31ID:/4URMRMi0Pi80風吹けば名無し
2023/03/14(火) 20:21:38.19ID:Qm2fbo1rdPi ワイ「計算めんどいし500Wで6分やるか…」
81風吹けば名無し
2023/03/14(火) 20:21:43.46ID:Yjy+4vn20Pi ワイのレンジ500,600,950やけど950の計算出来ないから500wで温めてるわ
82風吹けば名無し
2023/03/14(火) 20:21:44.03ID:tDuhKzlsdPi >>48
自転車で行くのはあかんのか😰
自転車で行くのはあかんのか😰
83風吹けば名無し
2023/03/14(火) 20:21:54.51ID:/0R3odv80Pi >>48
田舎者発見されてるやん
田舎者発見されてるやん
84風吹けば名無し
2023/03/14(火) 20:21:55.23ID:uTuMWlWypPi 中学の理科で習う計算もできないJ民
86風吹けば名無し
2023/03/14(火) 20:22:11.44ID:tDuhKzlsdPi >>59
何も考えられない工学部はあかんやろ
何も考えられない工学部はあかんやろ
87風吹けば名無し
2023/03/14(火) 20:22:14.99ID:hp69QArC0Pi スレタイで弁当喋ってて草
88風吹けば名無し
2023/03/14(火) 20:22:32.27ID:P8GNmB8IpPi >>79
お前の名前欄にも責任があるんやで
お前の名前欄にも責任があるんやで
89風吹けば名無し
2023/03/14(火) 20:22:49.68ID:/s/RKq4HMPi 時間通り温めても中が冷たい冷食サイドにも問題がある
90風吹けば名無し
2023/03/14(火) 20:22:50.00ID:HpD3W+LA0Pi >>48
コピペ誕生の瞬間を見た
コピペ誕生の瞬間を見た
91風吹けば名無し
2023/03/14(火) 20:22:55.45ID:uYIhPdX7MPi >>48
車を持ってないガキンチョに対する巧妙な嫌味
車を持ってないガキンチョに対する巧妙な嫌味
92風吹けば名無し
2023/03/14(火) 20:23:04.43ID:+PD+YRbB0Pi >>48
徒歩はあかんの
徒歩はあかんの
93風吹けば名無し
2023/03/14(火) 20:23:09.28ID:r1tAwk8P0Pi 6分表記ならガチで7分半やるわ
丁度ええ
丁度ええ
94風吹けば名無し
2023/03/14(火) 20:23:10.56ID:Pmp0rC6taPi >>69
2分であっとるやんけ
2分であっとるやんけ
95風吹けば名無し
2023/03/14(火) 20:23:17.50ID:Aqza0V4hdPi >>48
なんかツボったわ草
なんかツボったわ草
96風吹けば名無し
2023/03/14(火) 20:23:18.31ID:+p7BCXyw0Pi >>91
ただの田舎者なだけだゾ
ただの田舎者なだけだゾ
97風吹けば名無し
2023/03/14(火) 20:23:26.63ID:Z53KE7IG0Pi 1分30秒くらいでやってまだ冷たければ30秒ずつくらい増やしていくわ
98風吹けば名無し
2023/03/14(火) 20:23:31.25ID:Py4sOWu/0Pi100風吹けば名無し
2023/03/14(火) 20:23:40.46ID:d/pQVkK80Pi そうはならんやろ
101風吹けば名無し
2023/03/14(火) 20:23:49.74ID:DDxVM4Mj0Pi102風吹けば名無し
2023/03/14(火) 20:23:50.02ID:Brt5Rp9SaPi >>25
これが叩かれてるの闇深くて草
これが叩かれてるの闇深くて草
104風吹けば名無し
2023/03/14(火) 20:23:57.11ID:gDCiBzEn0Pi なんかG民きてから気持ち悪いスレ・レス増えたわ
本当に嫌だ
消えてほしい
本当に嫌だ
消えてほしい
105風吹けば名無し
2023/03/14(火) 20:24:04.04ID:qZxcEpiUpPi そもそも表示通りに温めたらアチアチになり過ぎる
107風吹けば名無し
2023/03/14(火) 20:24:12.25ID:EqUdiyMH0Pi ワイ「500W3分か…500W3分15秒やな…」
108風吹けば名無し
2023/03/14(火) 20:24:32.41ID:xqd9nTWW0Pi 結局正解はなんなんや
109😊➕👐🟰🤗
2023/03/14(火) 20:24:34.63ID:/4URMRMi0Pi >>88
それは一理ある🦀
それは一理ある🦀
110風吹けば名無し
2023/03/14(火) 20:24:37.66ID:qdbINahQ0Pi >>48
徒歩で行ったけど1500Wやったわ
徒歩で行ったけど1500Wやったわ
111風吹けば名無し
2023/03/14(火) 20:24:39.06ID:Zyd8yhmCMPi 割烹着着た女の子が手になんか持ちながら「○○Wで〜分なら××Wなら〜秒で出来るのでは!?」って言ってる絵知ってる奴おる?
112風吹けば名無し
2023/03/14(火) 20:24:51.11ID:kwFc0bO90Pi 5秒で検索したら出てくるから何回聞いても忘れちゃうわ
便利さが故に退化するってこういうことなんやね
便利さが故に退化するってこういうことなんやね
113風吹けば名無し
2023/03/14(火) 20:25:01.06ID:aIUSdWMqdPi >>59
知的障害者?
知的障害者?
114風吹けば名無し
2023/03/14(火) 20:25:09.57ID:C5ltTgXkaPi ワット=ジュール/秒
115風吹けば名無し
2023/03/14(火) 20:25:09.67ID:za7no/aD0Pi え、2分やろ?
116風吹けば名無し
2023/03/14(火) 20:25:12.37ID:gDCiBzEn0Pi117風吹けば名無し
2023/03/14(火) 20:25:24.01ID:aIUSdWMqdPi >>110
車でって言ってるやろ
車でって言ってるやろ
118風吹けば名無し
2023/03/14(火) 20:25:41.04ID:gkGh5/UGdPi119風吹けば名無し
2023/03/14(火) 20:25:45.61ID:aPkT+zTMdPi >>48
仮に田舎民やとしてもわざわざ車と限定する必要は皆無やしガチで謎過ぎる
仮に田舎民やとしてもわざわざ車と限定する必要は皆無やしガチで謎過ぎる
120風吹けば名無し
2023/03/14(火) 20:25:52.30ID:xqd9nTWW0Pi >>116
サンガツ
サンガツ
121風吹けば名無し
2023/03/14(火) 20:25:52.91ID:gQCI+UloaPi W=j/s
↓
500=j/6×60
j=500×360=180,000
↓
1500=180,000/s
s=180,000/1500=120
↓
min=120/60=2
↓
500=j/6×60
j=500×360=180,000
↓
1500=180,000/s
s=180,000/1500=120
↓
min=120/60=2
122風吹けば名無し
2023/03/14(火) 20:25:52.91ID:aIUSdWMqdPi >>116
知的障害者かお前も
知的障害者かお前も
123風吹けば名無し
2023/03/14(火) 20:26:01.24ID:vZNBeUzRaPi >>48
これおかしくないやろ車じゃないと全部のコンビニ回れないし
これおかしくないやろ車じゃないと全部のコンビニ回れないし
124風吹けば名無し
2023/03/14(火) 20:26:11.20ID:Dmkos0JEdPi >>110
車なら1900やったのに惜しいことしたな
車なら1900やったのに惜しいことしたな
125風吹けば名無し
2023/03/14(火) 20:26:17.80ID:UtMccQXc0Pi ワイ「時間よりも置く場所考えろ」
https://i.imgur.com/Bn9PTbd.jpg
https://i.imgur.com/Bn9PTbd.jpg
126風吹けば名無し
2023/03/14(火) 20:26:32.65ID:M2eJFBEzpPi 気圧民まーだおったんか!
127風吹けば名無し
2023/03/14(火) 20:26:36.77ID:TP6wEy4i0Pi よく見たら末尾dがガイガイムーブしてるだけなんよ
128風吹けば名無し
2023/03/14(火) 20:26:41.32ID:xM57MZLErPi 文系オンチ 気圧民
理系オンチ ワット民
理系オンチ ワット民
129風吹けば名無し
2023/03/14(火) 20:26:45.88ID:oXTp5ZEo0Pi これ実は深い話か?
131風吹けば名無し
2023/03/14(火) 20:26:51.63ID:rpdI4ydh0Pi132風吹けば名無し
2023/03/14(火) 20:26:51.95ID:weWJhUpS0Pi >>74
じゃあお前答え言ってみろや2分以外あるかこれ
じゃあお前答え言ってみろや2分以外あるかこれ
133風吹けば名無し
2023/03/14(火) 20:26:53.93ID:2DK8AnXP0Pi これもう令和の正岡子規民やろ
134😊➕👐🟰🤗
2023/03/14(火) 20:27:00.29ID:/4URMRMi0Pi 頭おかしなる前に逃げよう
後は車でコンビニニキに任せるわ😰
後は車でコンビニニキに任せるわ😰
135風吹けば名無し
2023/03/14(火) 20:27:04.66ID:+IhTGc2AaPi コンビニが車で行く距離にしかない場合にそういう発想になる
普通は徒歩圏内にコンビニくらいある
普通は徒歩圏内にコンビニくらいある
136風吹けば名無し
2023/03/14(火) 20:27:16.32ID:4lBEMaHbdPi そもそも500w6分で温めろや
1500w出せる電子レンジとか絶対500も行けるやろ
1500w出せる電子レンジとか絶対500も行けるやろ
137風吹けば名無し
2023/03/14(火) 20:27:25.98ID:aIUSdWMqdPi >>134
他のガイジいじって逃げようとしてて草
他のガイジいじって逃げようとしてて草
138風吹けば名無し
2023/03/14(火) 20:27:27.20ID:VTNJ6+FT0Pi >>110
ちゃんと車で行けや😡
ちゃんと車で行けや😡
139風吹けば名無し
2023/03/14(火) 20:27:28.38ID:S87QbPCO0Pi >>125
摩擦熱で電子レンジの原理説明するのホンマやめろ😡
摩擦熱で電子レンジの原理説明するのホンマやめろ😡
140風吹けば名無し
2023/03/14(火) 20:27:34.33ID:BDTIZwD/rPi 隙あらば人狼始めるのがなんJ
141風吹けば名無し
2023/03/14(火) 20:27:36.34ID:khH6nIeb0Pi 都会はコンビニ密集してるやろ
142風吹けば名無し
2023/03/14(火) 20:27:48.44ID:OoTUFcAl0Pi143風吹けば名無し
2023/03/14(火) 20:27:53.66ID:YHogwsakMPi144風吹けば名無し
2023/03/14(火) 20:28:00.70ID:V3OpRT7jaPi >>137
お前そいつよりガイジだよ
お前そいつよりガイジだよ
145風吹けば名無し
2023/03/14(火) 20:28:02.49ID:z8Bz/pWY0Pi 弁当容器とけてそう
146風吹けば名無し
2023/03/14(火) 20:28:15.48ID:Pmp0rC6t0Pi 焦げ焦げやんけ
147風吹けば名無し
2023/03/14(火) 20:28:25.46ID:aIUSdWMqdPi >>144
ガイジ効いてて草
ガイジ効いてて草
148風吹けば名無し
2023/03/14(火) 20:28:30.33ID:Egeoi13jdPi 600とか800みたいな中途半端なのつくってるの何なん?
149風吹けば名無し
2023/03/14(火) 20:28:41.22ID:YUh/Rkqh0Pi うるせーーーーーーーーーーーーーーーー!!!!!!!おれは180000W1秒で温めるぞーーーーーーーーーーーーーーーー!!!!!!!!!
150風吹けば名無し
2023/03/14(火) 20:28:57.62ID:1I0ACylfMPi >>110
もしかしたら駐車場があるコンビニだけ1900wなのかも知れんぞ
もしかしたら駐車場があるコンビニだけ1900wなのかも知れんぞ
151風吹けば名無し
2023/03/14(火) 20:28:58.56ID:dtQa7SaV0Pi ガイジすぎて草
152風吹けば名無し
2023/03/14(火) 20:29:11.93ID:Brt5Rp9SaPi ワットとかジュールって中学生理科の範囲やぞ
理系文系以前の問題
理系文系以前の問題
153風吹けば名無し
2023/03/14(火) 20:29:15.98ID:sinGrnvKaPi154風吹けば名無し
2023/03/14(火) 20:29:28.28ID:vOEitvNv0 1500Wで2分で余熱放置
これやで?
これやで?
155風吹けば名無し
2023/03/14(火) 20:29:28.51ID:4lBEMaHbdPi とりあえず1分あっためてみて冷たいかぬるいか既にほかほかか火傷レベルかを指で確認するよね
157風吹けば名無し
2023/03/14(火) 20:29:36.49ID:8KePH7Oi0Pi パックご飯「500w2分です」
ワイ「はえーなら600wは…」
パックご飯「600w2分です」
スマン、考えた奴ガイジか?
ワイ「はえーなら600wは…」
パックご飯「600w2分です」
スマン、考えた奴ガイジか?
158風吹けば名無し
2023/03/14(火) 20:29:37.00ID:HLV8otXA0Pi 1500W2分民さぁ...🤭
正解だよ🤗
正解だよ🤗
159風吹けば名無し
2023/03/14(火) 20:29:38.83ID:pmI4hq6W0Pi >>125
摩擦熱……?
摩擦熱……?
160風吹けば名無し
2023/03/14(火) 20:29:44.97ID:h8bCFCZX0Pi 大体書いてある時間通りにあっためるとレンジから取り出せなくなる
161風吹けば名無し
2023/03/14(火) 20:29:48.07ID:aw5hJitf0162風吹けば名無し
2023/03/14(火) 20:29:48.68ID:2PR9vrE50Pi なんやねんこのスレw
163風吹けば名無し
2023/03/14(火) 20:29:50.56ID:aIUSdWMqdPi164風吹けば名無し
2023/03/14(火) 20:29:58.97ID:CXJbO1kz0Pi >>56
お前戻ってこいよ
お前戻ってこいよ
165風吹けば名無し
2023/03/14(火) 20:30:02.42ID:gQCI+UloaPi >>158
サンガツ!😉
サンガツ!😉
166風吹けば名無し
2023/03/14(火) 20:30:08.96ID:LSVzshHW0Pi >>159
ジュール熱やからまぁ
ジュール熱やからまぁ
167風吹けば名無し
2023/03/14(火) 20:30:14.10ID:2DK8AnXP0Pi >>157
誤差や🥴
誤差や🥴
168風吹けば名無し
2023/03/14(火) 20:30:35.99ID:LaSzSks5HPi ガイジが無理やり伸ばしてまとめたがってるのか
169風吹けば名無し
2023/03/14(火) 20:30:54.26ID:khH6nIeb0Pi 車で(指定)
170風吹けば名無し
2023/03/14(火) 20:30:55.49ID:HpD3W+LA0Pi >>166
言うほどジュール熱か?
言うほどジュール熱か?
174風吹けば名無し
2023/03/14(火) 20:31:31.78ID:h0M+JJGwMPi そもそも1500Wあっても2分も待たなきゃいけないなら150000Wくらいの電子レンジ作れよ
そうすりゃコンビニでも待ち時間なくなるし飲食店もすぐ料理出せるのに
そうすりゃコンビニでも待ち時間なくなるし飲食店もすぐ料理出せるのに
175風吹けば名無し
2023/03/14(火) 20:31:33.12ID:28IV25WPaPi そんなレンジないだろ
176風吹けば名無し
2023/03/14(火) 20:31:38.07ID:CDrvmjUL0Pi >>153
めちゃくちゃ逆張りやん
めちゃくちゃ逆張りやん
2023/03/14(火) 20:32:01.90ID:NLbF2Vnf0Pi
2分じゃない意味があんまし分からんのやが
2分でええんよな?
2分でええんよな?
178風吹けば名無し
2023/03/14(火) 20:32:06.17ID:zcMIqeL80Pi >>56
0℃より下が有るの知らなさそう
0℃より下が有るの知らなさそう
179風吹けば名無し
2023/03/14(火) 20:32:11.74ID:DK1t8AXVaPi 工場見学ワイ「いつも指定時間だとぬるい程度なんですよーなんでですか」
工場長「客がヤケドしたら問題なるから規定時間より短くしているんです」
こんなの許してええんか…?
工場長「客がヤケドしたら問題なるから規定時間より短くしているんです」
こんなの許してええんか…?
180風吹けば名無し
2023/03/14(火) 20:32:12.71ID:WRiyHYF10Pi 基本的にコンビニに置いてある最大1900wのレジ内電子レンジは設定で1500〜1600wになっとるで
逆にお客様ように置いとく電子レンジは600wが大半やで
逆にお客様ように置いとく電子レンジは600wが大半やで
181風吹けば名無し
2023/03/14(火) 20:32:18.14ID:fZy+w7Jl0Pi >>174
ケーブルとんでもない太さになってそう
ケーブルとんでもない太さになってそう
182風吹けば名無し
2023/03/14(火) 20:32:26.37ID:h8bCFCZX0Pi184風吹けば名無し
2023/03/14(火) 20:32:28.45ID:KtaCGZAm0 >>110
車輪の回転で得られるエネルギーを考慮したら1900なんやが
車輪の回転で得られるエネルギーを考慮したら1900なんやが
185風吹けば名無し
2023/03/14(火) 20:32:40.09ID:gDCiBzEn0Pi186風吹けば名無し
2023/03/14(火) 20:32:45.07ID:EuFmXlCp0Pi >>56
こいつが一番ヤバいやろ
こいつが一番ヤバいやろ
187風吹けば名無し
2023/03/14(火) 20:32:49.19ID:MpkLdYJgMPi >>25
これ間違ってるんか?
これ間違ってるんか?
188風吹けば名無し
2023/03/14(火) 20:32:50.25ID:LaSzSks5HPi >>174
100Vの家庭用電源で15万Wて
100Vの家庭用電源で15万Wて
189風吹けば名無し
2023/03/14(火) 20:32:56.22ID:BM9xb6e30Pi 電子レンジで加熱すると爆発しそうって感じるのワイだけ?
190風吹けば名無し
2023/03/14(火) 20:33:02.61ID:sW8duatS0Pi コンビニバイトなんやが商品の表記は1500Wなのに店舗に置いてるレンジは1900Wなんやがどうすれば良いんや?
191風吹けば名無し
2023/03/14(火) 20:33:09.41ID:weWJhUpS0Pi >>161
誰やお前
誰やお前
192風吹けば名無し
2023/03/14(火) 20:33:12.99ID:oXTp5ZEo0Pi さつまいもレンチン調理だと200Wで10分なんやが
うちのレンジ150Wと300Wしかなくてどう調整するのが適切なんやろか
うちのレンジ150Wと300Wしかなくてどう調整するのが適切なんやろか
193風吹けば名無し
2023/03/14(火) 20:33:13.66ID:OoTUFcAl0Pi >>174
ブレーカー吹っ飛ぶやんけ
ブレーカー吹っ飛ぶやんけ
194風吹けば名無し
2023/03/14(火) 20:33:17.47ID:CDrvmjUL0Pi >>190
先輩に聞けやw
先輩に聞けやw
195風吹けば名無し
2023/03/14(火) 20:33:44.50ID:UC1rxJQp0Pi たまにホテルでW数書いてないレンジあっていらつくわ
1コンビニ弁当 ってメニューと📶みたいな強弱だけの
1コンビニ弁当 ってメニューと📶みたいな強弱だけの
197風吹けば名無し
2023/03/14(火) 20:34:36.89ID:t2UJI2EV0Pi カリカリになってそう
198風吹けば名無し
2023/03/14(火) 20:35:03.48ID:khH6nIeb0Pi コテハンどこ行った?
199風吹けば名無し
2023/03/14(火) 20:35:08.07ID:OoTUFcAl0Pi ググったらセブンは1500W、サークルKは1\00Wで出てきたよ
200風吹けば名無し
2023/03/14(火) 20:35:09.41ID:KPGQY6aYMPi >>192
それぞれのWで5分づつやれば計算上問題ない
それぞれのWで5分づつやれば計算上問題ない
202風吹けば名無し
2023/03/14(火) 20:35:51.71ID:HpD3W+LA0Pi203風吹けば名無し
2023/03/14(火) 20:35:53.92ID:aIUSdWMqdPi >>199
車ガイジ嘘で草
車ガイジ嘘で草
204風吹けば名無し
2023/03/14(火) 20:36:02.33ID:AktClJP60Pi 弁当の容器がもうダメだと言わんばかりにぐにゃりと変形してプスーと蒸気吹き出してるのすき
205風吹けば名無し
2023/03/14(火) 20:36:06.23ID:4KJtt7GT0Pi 自動って何基準に時間決めとるんや
206風吹けば名無し
2023/03/14(火) 20:36:11.28ID:vL3PTGbX0Pi 火事になるぞ
207風吹けば名無し
2023/03/14(火) 20:36:46.56ID:+Zzfkx490Pi 18分チンすると燃えたりするんかな
208風吹けば名無し
2023/03/14(火) 20:37:03.29ID:AktClJP60Pi >>206
レンジの中は密室やから火が出てもすぐ消えるっで
レンジの中は密室やから火が出てもすぐ消えるっで
209風吹けば名無し
2023/03/14(火) 20:37:07.42ID:CDrvmjUL0Pi >>205
AIや
AIや
2023/03/14(火) 20:37:20.92ID:NLbF2Vnf0Pi
レンジの専門家おるか知らんけど理論的には600W6分は1800W2分でいいんよな?
熱ムラとか気にせず考えると
熱ムラとか気にせず考えると
211風吹けば名無し
2023/03/14(火) 20:37:23.67ID:oXTp5ZEo0Pi >>200
そうなんや!知らんかったサンガツ
そうなんや!知らんかったサンガツ
212風吹けば名無し
2023/03/14(火) 20:37:24.24ID:OoTUFcAl0Pi >>204
明らかに熱すぎるだろってやつをコンビニ店員がはしっこつまんで頑張って袋に入れるの好き
明らかに熱すぎるだろってやつをコンビニ店員がはしっこつまんで頑張って袋に入れるの好き
213風吹けば名無し
2023/03/14(火) 20:37:26.87ID:tQhAXIun0Pi 安いレンジって時間通りにやると解凍できてないんやがやっぱりシャープとかのは正確なんか?
214風吹けば名無し
2023/03/14(火) 20:37:32.73ID:tFQOwzJc0Pi なんで時間増やしてんねん
弁当アッチアチやろ
弁当アッチアチやろ
215風吹けば名無し
2023/03/14(火) 20:37:33.83ID:4T79SpHI0Pi >>110
そんなんだからお前のコンビニは1500Wなんや
そんなんだからお前のコンビニは1500Wなんや
216風吹けば名無し
2023/03/14(火) 20:37:42.75ID:80eLWPqw0Pi >>25
合ってるよなこれ
合ってるよなこれ
217風吹けば名無し
2023/03/14(火) 20:37:43.88ID:fTm2SHpn0Pi218風吹けば名無し
2023/03/14(火) 20:37:48.42ID:BDTIZwD/rPi 車じゃなくてショッピングカートで行くと9と4分の3番線に行っちゃうからな
219風吹けば名無し
2023/03/14(火) 20:38:06.47ID:bcSkhKSD0Pi 哲学の話か?
220風吹けば名無し
2023/03/14(火) 20:38:09.15ID:R8JwqIs10Pi ボン!って音するまでやで
221風吹けば名無し
2023/03/14(火) 20:38:46.93ID:HpD3W+LA0Pi >>205
赤外線で温度測っとるで
赤外線で温度測っとるで
222風吹けば名無し
2023/03/14(火) 20:38:55.62ID:Mnq3hmqk0Pi そもそも元の500W6分も相当長くね?
223風吹けば名無し
2023/03/14(火) 20:39:02.71ID:khH6nIeb0Pi 15万wレンジデカそう
224風吹けば名無し
2023/03/14(火) 20:39:08.90ID:AktClJP60Pi レンジ「中の温度上がりすぎや!いったん停止するで!」
ワイ「(無言でレンジのドアを押し続ける)」
レンジ「ああ〜!停止できないンゴ〜!?」
ワイ「(無言でレンジのドアを押し続ける)」
レンジ「ああ〜!停止できないンゴ〜!?」
225風吹けば名無し
2023/03/14(火) 20:39:09.48ID:OF/lQ00p0Pi >>213
その辺は時間じゃなくセンサーで見てるからそりゃね
その辺は時間じゃなくセンサーで見てるからそりゃね
226風吹けば名無し
2023/03/14(火) 20:39:44.16ID:+p7BCXyw0Pi227風吹けば名無し
2023/03/14(火) 20:40:01.97ID:KtaCGZAm0228風吹けば名無し
2023/03/14(火) 20:40:03.39ID:47IY1CfRdPi229風吹けば名無し
2023/03/14(火) 20:40:29.90ID:j6F2hGM90Pi Whっていう概念無いアホの子多すぎやろ...
普通に>>25合ってるのに
普通に>>25合ってるのに
231風吹けば名無し
2023/03/14(火) 20:40:43.70ID:DxCVwvmpdPi >>25
これ叩いてる奴が誰も論理的な反論できてないの終わってるよな
これ叩いてる奴が誰も論理的な反論できてないの終わってるよな
232風吹けば名無し
2023/03/14(火) 20:40:45.74ID:ubcxgxLH0Pi 500W 6分の仕事量は180000Jやから
1500Wなら計算上は180000/1500=120秒=2分でええはずやけど
これでまともに温まった試しがない
1500Wなら計算上は180000/1500=120秒=2分でええはずやけど
これでまともに温まった試しがない
233風吹けば名無し
2023/03/14(火) 20:40:57.34ID:WJDVO/+JdPi >>229
ピュアで草
ピュアで草
234風吹けば名無し
2023/03/14(火) 20:41:02.18ID:Fp3eb2Qy0Pi 1500Wの電子レンジって短時間しか指定できなくない?
うち500Wと1000W選べて500は10分以上指定できるけど1000は3分までや
うち500Wと1000W選べて500は10分以上指定できるけど1000は3分までや
236風吹けば名無し
2023/03/14(火) 20:41:17.56ID:EuFmXlCp0Pi >>227
デブ御用達みたいな商品名やな
デブ御用達みたいな商品名やな
237風吹けば名無し
2023/03/14(火) 20:41:20.07ID:aIUSdWMqdPi >>222
ガイジ
ガイジ
239風吹けば名無し
2023/03/14(火) 20:41:56.15ID:ykKIs38V0Pi 表記通りにしても結局端だけ激熱で中心ちょっと凍ってるとかばっかりで完璧にええ具合になったことないわ
240風吹けば名無し
2023/03/14(火) 20:41:57.37ID:WvWtJMq/rPi >>161
何いってんだこのバカ
何いってんだこのバカ
241風吹けば名無し
2023/03/14(火) 20:41:58.37ID:ubcxgxLH0Pi 加熱ムラのない電子レンジいい加減発明できんのか
242風吹けば名無し
2023/03/14(火) 20:42:26.78ID:ctYZyHYk0Pi >>25
あっとるやんけ!!!
あっとるやんけ!!!
243風吹けば名無し
2023/03/14(火) 20:42:34.45ID:Mnq3hmqk0Pi244風吹けば名無し
2023/03/14(火) 20:42:53.09ID:jFAriv8K0Pi >>229
あってないのでは?って疑心暗鬼にさせるのが楽しい人が世の中にはいてね
あってないのでは?って疑心暗鬼にさせるのが楽しい人が世の中にはいてね
245風吹けば名無し
2023/03/14(火) 20:43:10.42ID:+p7BCXyw0Pi247風吹けば名無し
2023/03/14(火) 20:43:18.18ID:khH6nIeb0Pi >>227
怖E
怖E
248風吹けば名無し
2023/03/14(火) 20:43:25.38ID:gYsrR49X0Pi ワイ「信用できん。500W6分20秒」
249風吹けば名無し
2023/03/14(火) 20:43:33.07ID:AktClJP60Pi 冷凍したカレーレンチンするときは3分くらいレンチンしたら行ったん出して全体かきまぜて凍った部分解して再度レンチンという基本技
250風吹けば名無し
2023/03/14(火) 20:43:35.48ID:HpD3W+LA0Pi >>228
もしかして、ケルビンしか使わないタイプ?
もしかして、ケルビンしか使わないタイプ?
251風吹けば名無し
2023/03/14(火) 20:43:36.23ID:GLJg5A+EaPi 流石にもうアチアチならんくらいに調整出来るやつあるやろ
252風吹けば名無し
2023/03/14(火) 20:43:43.67ID:sgm17xK+aPi W=J/Sec(秒)よな?
min(分)では出ないでしょ
min(分)では出ないでしょ
253風吹けば名無し
2023/03/14(火) 20:43:47.57ID:j6F2hGM90Pi254風吹けば名無し
2023/03/14(火) 20:43:55.90ID:R8tHizi50Pi 「500wで5分か…5分半やっとこ!」
やぞ
やぞ
255風吹けば名無し
2023/03/14(火) 20:43:57.28ID:LaSzSks5HPi 電気電子系が集まってそうなスレ
256風吹けば名無し
2023/03/14(火) 20:44:02.91ID:/6gwQZjT0Pi なんでこのスレこんなに伸びてんの?
何が伸びるんか分からんなぁ
何が伸びるんか分からんなぁ
257風吹けば名無し
2023/03/14(火) 20:44:09.40ID:t5xpq30e0Pi 電子レンジって絶対健康に影響あるよな
258風吹けば名無し
2023/03/14(火) 20:44:10.33ID:ubcxgxLH0Pi259風吹けば名無し
2023/03/14(火) 20:44:20.23ID:Py4sOWu/0Pi >>238
線形代数は環とか体とかそもそも学ばせる気ないやろ
線形代数は環とか体とかそもそも学ばせる気ないやろ
260風吹けば名無し
2023/03/14(火) 20:44:38.58ID:4wuPb/Bc0Pi >>25
まーた気圧民が恥晒したのか
まーた気圧民が恥晒したのか
261風吹けば名無し
2023/03/14(火) 20:44:42.35ID:1w7pMnAPdPi 普通少し手前で止めて温まり具合を見てから調整するよね
リスク管理できないのか?
リスク管理できないのか?
262風吹けば名無し
2023/03/14(火) 20:44:42.80ID:WJDVO/+JdPi ところで肉まんって600Wで1個45秒、2個75秒、3個105秒みたいな感じになるけどあれなんでなん?
ムカついてレンジ殺したくなるんやが
ムカついてレンジ殺したくなるんやが
265風吹けば名無し
2023/03/14(火) 20:45:05.14ID:hp69QArC0Pi >>260
お前がな
お前がな
266風吹けば名無し
2023/03/14(火) 20:45:17.99ID:t5xpq30e0Pi 毎日電子レンジの近くにいるやつとか絶対ヤバそうや
267風吹けば名無し
2023/03/14(火) 20:45:22.22ID:AktClJP60Pi 喧嘩すな
269風吹けば名無し
2023/03/14(火) 20:45:37.88ID:Py4sOWu/0Pi >>264
時間足りてるやつのがヤバいやろ
時間足りてるやつのがヤバいやろ
271風吹けば名無し
2023/03/14(火) 20:45:53.94ID:AZPDULMU0Pi 算数が苦手か?の画像思い出した
272風吹けば名無し
2023/03/14(火) 20:45:55.52ID:M9myzdmj0Pi >>48
田舎者おって草
田舎者おって草
273風吹けば名無し
2023/03/14(火) 20:45:56.08ID:LaSzSks5HPi >>202
ワイちゃんレーザー系やからピンポイントでネタ出されて困惑
ワイちゃんレーザー系やからピンポイントでネタ出されて困惑
275風吹けば名無し
2023/03/14(火) 20:46:13.60ID:t5xpq30e0Pi あんなマイクロなんちゃらの近くにおって健康でいられるはずがないわ
276風吹けば名無し
2023/03/14(火) 20:46:23.61ID:BKx/AvD20Pi 弁当レンチンって何というか嫌な熱さなんよな上手く言えんけど
277風吹けば名無し
2023/03/14(火) 20:46:27.15ID:QBdni1usMPi 水分子クラスターで誘電損失とかいうのが起こってるらしいな
278風吹けば名無し
2023/03/14(火) 20:46:35.39ID:Fp3eb2Qy0Pi 温度センサーで常に測りながら精密に温まってない部分に照射とか百万以上しそう
279風吹けば名無し
2023/03/14(火) 20:46:36.97ID:noohxlo/MPi >>275
アルミホイル民か?
アルミホイル民か?
280風吹けば名無し
2023/03/14(火) 20:46:41.80ID:whnz5ka+0Pi ワイ「冷蔵庫にある昨日のシチューあっためるか…」
ワイ(1杯分で2分ってとこか…)
ワイ(つまりかき混ぜてから+1分やな)1分ポチー
ワイ(1杯分で2分ってとこか…)
ワイ(つまりかき混ぜてから+1分やな)1分ポチー
281風吹けば名無し
2023/03/14(火) 20:46:46.40ID:Hbm1aMu5aPi >>56
アイスクリーム
アイスクリーム
282風吹けば名無し
2023/03/14(火) 20:46:52.92ID:AktClJP60Pi レンジ稼働させとるときの光ってドア越しでも見たらあかんらしいな
283風吹けば名無し
2023/03/14(火) 20:46:53.64ID:Z1xilLhC0Pi このスレ毎回見るけどアフィ?
284風吹けば名無し
2023/03/14(火) 20:46:55.35ID:/i6gehbc0Pi >>229
まだバラすな
まだバラすな
287風吹けば名無し
2023/03/14(火) 20:47:12.86ID:/6gwQZjT0Pi グラタンの真ん中だけ凍ってるって現象どうやって回避したらええんや?
289風吹けば名無し
2023/03/14(火) 20:47:26.89ID:AuojPJQ9rPi 草
290風吹けば名無し
2023/03/14(火) 20:47:31.24ID:AktClJP60Pi >>283
計算や化学の知識がないアフォはおるけどアフィではないよ
計算や化学の知識がないアフォはおるけどアフィではないよ
291風吹けば名無し
2023/03/14(火) 20:47:36.52ID:1w7pMnAPdPi なんで東日本と西日本でヘルツが違うんや?
わーくにはガイジなのか?
わーくにはガイジなのか?
292風吹けば名無し
2023/03/14(火) 20:47:38.78ID:uVx5HuzgMPi >>157
計算もできない文系営業が書いてるんやろ
計算もできない文系営業が書いてるんやろ
293風吹けば名無し
2023/03/14(火) 20:47:41.28ID:gkGh5/UGdPi >>228
それやと日本で温度が倍や!!って言ってもアメリカでは違うことになるし
-2℃と2℃は-1倍違うんですかみたいな話にもなるし
人為的に切り出した範囲の温度を100等分して0から100まで名前を付けただけやからな
倍とかいう概念自体が存在しない
それやと日本で温度が倍や!!って言ってもアメリカでは違うことになるし
-2℃と2℃は-1倍違うんですかみたいな話にもなるし
人為的に切り出した範囲の温度を100等分して0から100まで名前を付けただけやからな
倍とかいう概念自体が存在しない
294風吹けば名無し
2023/03/14(火) 20:47:48.56ID:2kIMv84LdPi >>275
被爆してそうよな
被爆してそうよな
295風吹けば名無し
2023/03/14(火) 20:47:54.08ID:M9myzdmj0Pi296風吹けば名無し
2023/03/14(火) 20:47:54.35ID:t5xpq30e0Pi 扉一枚隔てるだけでほんとに全部防げるんか?無理やろ
297風吹けば名無し
2023/03/14(火) 20:47:56.36ID:Qus+hcFp0Pi298風吹けば名無し
2023/03/14(火) 20:48:02.83ID:i7cnzGz5dPi >>248
正解!
正解!
299風吹けば名無し
2023/03/14(火) 20:48:10.59ID:LaSzSks5HPi >>282
ただの電球だから見ても大丈夫やろ
ただの電球だから見ても大丈夫やろ
300風吹けば名無し
2023/03/14(火) 20:48:15.19ID:HpD3W+LA0Pi >>273
フェムト秒とかピコ秒レーザーってワットで書かれてると、ファ!ってなるよな
フェムト秒とかピコ秒レーザーってワットで書かれてると、ファ!ってなるよな
302風吹けば名無し
2023/03/14(火) 20:48:26.75ID:OoTUFcAl0Pi >>276
鍋とかフライパンとは熱の伝わり方違うしムラがあるからな
鍋とかフライパンとは熱の伝わり方違うしムラがあるからな
303風吹けば名無し
2023/03/14(火) 20:48:41.15ID:gakFeUBF0Pi 計算嫉妬民と車コンビニガイジで盛り上がってて草
304風吹けば名無し
2023/03/14(火) 20:48:42.48ID:Z1xilLhC0Pi >>290
なんでわかるんや?
なんでわかるんや?
305風吹けば名無し
2023/03/14(火) 20:48:54.30ID:BV6um4xS0Pi 温まってない方がストレスだから時間1割増しで暖めたら一番美味い加熱量超すジレンマ
306風吹けば名無し
2023/03/14(火) 20:48:55.06ID:/6gwQZjT0Pi なぁ?
307風吹けば名無し
2023/03/14(火) 20:49:07.95ID:ewZ/fvhq0Pi なんでこのスレこんな伸びてるんや
308風吹けば名無し
2023/03/14(火) 20:49:14.79ID:7ynJy/+TMPi 電子レンジって金属入れたらあかんけどスプーンくらいなら大丈夫だよな?
310風吹けば名無し
2023/03/14(火) 20:49:31.03ID:q2kbOtp10Pi311風吹けば名無し
2023/03/14(火) 20:49:33.03ID:wRXN8VJdMPi >>295
若干滑ったな
若干滑ったな
312風吹けば名無し
2023/03/14(火) 20:49:33.41ID:ow/3zOlldPi >>302
っぱ火で加熱するのが1番"温かみ"があるよね
っぱ火で加熱するのが1番"温かみ"があるよね
313風吹けば名無し
2023/03/14(火) 20:49:33.77ID:uMb0c1nudPi >>307
プリン美味いで
プリン美味いで
314風吹けば名無し
2023/03/14(火) 20:49:37.46ID:Fp3eb2Qy0Pi >>308
銀色のものは絶対あかんやろ
銀色のものは絶対あかんやろ
315風吹けば名無し
2023/03/14(火) 20:49:39.36ID:AktClJP60Pi >>304
ワイがアフィでもなんでもないマジレスマンだからや
ワイがアフィでもなんでもないマジレスマンだからや
316風吹けば名無し
2023/03/14(火) 20:49:48.94ID:EuFmXlCp0Pi >>307
実感を得やすい題材だからやろ
実感を得やすい題材だからやろ
317風吹けば名無し
2023/03/14(火) 20:49:48.94ID:Qus+hcFp0Pi318風吹けば名無し
2023/03/14(火) 20:49:50.45ID:t5xpq30e0Pi ワイはコンビニ店員が短命であることと電子レンジの相関性を論文にするんや
320風吹けば名無し
2023/03/14(火) 20:50:04.97ID:AktClJP60Pi >>295
草
草
321風吹けば名無し
2023/03/14(火) 20:50:09.23ID:jsI6T73WMPi322風吹けば名無し
2023/03/14(火) 20:50:11.20ID:whnz5ka+0Pi >>293
いやそう(いう話に)はならんやろ
いやそう(いう話に)はならんやろ
323風吹けば名無し
2023/03/14(火) 20:50:12.40ID:teaU7fdTdPi >>243
さっさと謝れよガチャガチャ言ってないで
さっさと謝れよガチャガチャ言ってないで
324風吹けば名無し
2023/03/14(火) 20:50:26.23ID:8sEzRp3X0Pi >>174
分からんけどブレーカー落ちそう
分からんけどブレーカー落ちそう
325風吹けば名無し
2023/03/14(火) 20:50:39.14ID:AktClJP60Pi >>295
やるじゃん
やるじゃん
326風吹けば名無し
2023/03/14(火) 20:50:41.58ID:teaU7fdTdPi >>287
知的障害者
知的障害者
327風吹けば名無し
2023/03/14(火) 20:50:48.15ID:/i6gehbc0Pi >>295
ワイは好き
ワイは好き
328風吹けば名無し
2023/03/14(火) 20:50:56.86ID:8SCGcjlv0Pi 弁当「500W6分だぞ」
ワイ「それなら600W5分やな」
弁当「600Wは5分20秒だぞ」
ワイ「それなら600W5分やな」
弁当「600Wは5分20秒だぞ」
329風吹けば名無し
2023/03/14(火) 20:50:58.34ID:ubcxgxLH0Pi セブンイレブン豚ラーメン一食
熱量:866kcal、たんぱく質:44.1g、脂質:38.0g、炭水化物:92.9g(糖質:80.7g、食物繊維:12.2g)、食塩相当量:8.4g
こんなんデブ専用やで
熱量:866kcal、たんぱく質:44.1g、脂質:38.0g、炭水化物:92.9g(糖質:80.7g、食物繊維:12.2g)、食塩相当量:8.4g
こんなんデブ専用やで
330風吹けば名無し
2023/03/14(火) 20:50:59.74ID:Py4sOWu/0Pi >>243
成城石井の弁当もレンチン多いゾ
成城石井の弁当もレンチン多いゾ
331風吹けば名無し
2023/03/14(火) 20:50:59.87ID:hjp6IzFm0Pi >>323
ごめん
ごめん
332風吹けば名無し
2023/03/14(火) 20:51:00.64ID:HpD3W+LA0Pi >>314
鮭入ってる幕内冷たいまま食べてそう
鮭入ってる幕内冷たいまま食べてそう
333風吹けば名無し
2023/03/14(火) 20:51:01.38ID:gkGh5/UGdPi334風吹けば名無し
2023/03/14(火) 20:51:04.58ID:/6gwQZjT0Pi >>326
はっ?
はっ?
335風吹けば名無し
2023/03/14(火) 20:51:07.06ID:voADWOuMdPi337風吹けば名無し
2023/03/14(火) 20:51:16.41ID:teaU7fdTdPi >>295
草
草
338風吹けば名無し
2023/03/14(火) 20:51:23.39ID:CDrvmjUL0Pi >>295
ええやん
ええやん
339風吹けば名無し
2023/03/14(火) 20:51:25.45ID:q2kbOtp10Pi >>335
お前の勝ちや
お前の勝ちや
340風吹けば名無し
2023/03/14(火) 20:51:32.22ID:Qus+hcFp0Pi >>309
加熱する仕組みのマグネトロンが回ってるんやから真ん中はあかんって話や
加熱する仕組みのマグネトロンが回ってるんやから真ん中はあかんって話や
341風吹けば名無し
2023/03/14(火) 20:51:44.64ID:CP0Fp3Yl0Pi 溶けてて草
342風吹けば名無し
2023/03/14(火) 20:51:45.39ID:Fp3eb2Qy0Pi >>318
ぶっちゃけそもそも労働環境とQOLが高い人が集まる職種ではないしそっちの影響の方が大きそう
ぶっちゃけそもそも労働環境とQOLが高い人が集まる職種ではないしそっちの影響の方が大きそう
343風吹けば名無し
2023/03/14(火) 20:51:52.19ID:WffwdvX40Pi344風吹けば名無し
2023/03/14(火) 20:52:02.15ID:/6gwQZjT0Pi345風吹けば名無し
2023/03/14(火) 20:52:14.62ID:ow/3zOlldPi エジソン「送電システムは直流しかありえんだろ常識的に考えて」
テスラ「交流の方が優れてるに決まってんだろスカタン!」
全世界「うおおおおおおおエジソンvsテスラ!電流戦争勃発ううううううううッ!!」
東京「エジソンは偉い人、そんなの常識」
大阪「あれ?交流の方が良くね?」
テスラの会社「大阪はんは見る目ありますなぁ。是非我が社の交流発電機(アメリカ製60Hz)を使ってくだせえ」
シカゴ万博「交流の方が良いに決まってんだろマヌケが」
東京「やべっ」
ドイツの会社「東京はん、我が社の交流発電機(50Hz)を導入しなはれや」
Hzの違いはこういう経緯や
ようするに東電は昔からガイジだったんや
テスラ「交流の方が優れてるに決まってんだろスカタン!」
全世界「うおおおおおおおエジソンvsテスラ!電流戦争勃発ううううううううッ!!」
東京「エジソンは偉い人、そんなの常識」
大阪「あれ?交流の方が良くね?」
テスラの会社「大阪はんは見る目ありますなぁ。是非我が社の交流発電機(アメリカ製60Hz)を使ってくだせえ」
シカゴ万博「交流の方が良いに決まってんだろマヌケが」
東京「やべっ」
ドイツの会社「東京はん、我が社の交流発電機(50Hz)を導入しなはれや」
Hzの違いはこういう経緯や
ようするに東電は昔からガイジだったんや
346風吹けば名無し
2023/03/14(火) 20:52:17.44ID:OoTUFcAl0Pi >>318
夜勤やクレーマーからのストレスでは?
夜勤やクレーマーからのストレスでは?
347風吹けば名無し
2023/03/14(火) 20:52:29.67ID:I+WPH+4r0Pi >>118
それは、違う話では?
それは、違う話では?
348風吹けば名無し
2023/03/14(火) 20:52:33.23ID:MjP98ulMdPi 高校物理とか化学って単位の扱い方をきちんと理解してれば得意教科にできるよな
349風吹けば名無し
2023/03/14(火) 20:52:33.80ID:+p7BCXyw0Pi352風吹けば名無し
2023/03/14(火) 20:53:09.46ID:j/LKO+pWdPi >>351
東大医学部やが
東大医学部やが
353風吹けば名無し
2023/03/14(火) 20:53:10.91ID:Qus+hcFp0Pi >>350
いや真ん中置いた方が熱ムラできるんやって
いや真ん中置いた方が熱ムラできるんやって
354風吹けば名無し
2023/03/14(火) 20:53:34.24ID:FYkePV8HdPi >>350
なんかムラムラしてきた
なんかムラムラしてきた
355風吹けば名無し
2023/03/14(火) 20:53:41.64ID:SavhXfWQ0Pi356風吹けば名無し
2023/03/14(火) 20:53:43.96ID:jsI6T73WMPi357風吹けば名無し
2023/03/14(火) 20:53:47.37ID:ubcxgxLH0Pi358風吹けば名無し
2023/03/14(火) 20:53:51.71ID:97X4eDDl0Pi また電子レンジでレスバしてる…
359風吹けば名無し
2023/03/14(火) 20:53:55.81ID:ZpkNKe+taPi >>345
電気のことで選ぶならテスラやろ😅
電気のことで選ぶならテスラやろ😅
360風吹けば名無し
2023/03/14(火) 20:54:08.71ID:2wHK75YjdPi361風吹けば名無し
2023/03/14(火) 20:54:10.39ID:ENLuchKM0Pi362風吹けば名無し
2023/03/14(火) 20:54:23.81ID:/i6gehbc0Pi >>335
1時間も持ってたら手の温度で温まってるんやないか
1時間も持ってたら手の温度で温まってるんやないか
363風吹けば名無し
2023/03/14(火) 20:54:25.17ID:LaSzSks5HPi >>348
電気はいいけど力学の意味不明な設定が嫌いで点数取れなかった
電気はいいけど力学の意味不明な設定が嫌いで点数取れなかった
364風吹けば名無し
2023/03/14(火) 20:54:52.97ID:/6gwQZjT0Pi >>355
これマジかよ同心円に置かんとムラができると思って限りなく真ん中に置いてたわ
これマジかよ同心円に置かんとムラができると思って限りなく真ん中に置いてたわ
365風吹けば名無し
2023/03/14(火) 20:54:55.80ID:gkGh5/UGdPi >>347
どう違う話なんでしょうか
どう違う話なんでしょうか
367風吹けば名無し
2023/03/14(火) 20:55:19.14ID:EOZnK0LU0Pi ワイ「腹減ったし700Wなら30秒でええやろ」
368風吹けば名無し
2023/03/14(火) 20:55:25.99ID:tFQOwzJc0Pi 弁当「500W6分だぞ」
ワイ「ほーん…とりあえず1500Wなら1分30ぐらいやって様子みるか」
ワイ「ほーん…とりあえず1500Wなら1分30ぐらいやって様子みるか」
369風吹けば名無し
2023/03/14(火) 20:55:30.08ID:EuFmXlCp0Pi370風吹けば名無し
2023/03/14(火) 20:55:52.79ID:LaSzSks5HPi >>364
今後の人生の“質”が上がったな
今後の人生の“質”が上がったな
372風吹けば名無し
2023/03/14(火) 20:56:00.84ID:2wHK75YjdPi374風吹けば名無し
2023/03/14(火) 20:56:23.59ID:/6gwQZjT0Pi >>370
本当に知らんかったわ
本当に知らんかったわ
375風吹けば名無し
2023/03/14(火) 20:56:27.79ID:lQb10Jy40Pi 皿が熱くなるのなんでなん?
376風吹けば名無し
2023/03/14(火) 20:56:35.24ID:SUitmXoq0Pi 面白キャラ多すぎやろこのスレ
377風吹けば名無し
2023/03/14(火) 20:56:42.07ID:s+KiTsP7dPi >>345
交流が最強だよな
交流が最強だよな
378風吹けば名無し
2023/03/14(火) 20:56:43.00ID:LaSzSks5HPi >>375
熱伝導や
熱伝導や
380風吹けば名無し
2023/03/14(火) 20:57:02.83ID:ENLuchKM0Pi >>369
うちのは600wやねん
うちのは600wやねん
381風吹けば名無し
2023/03/14(火) 20:57:32.49ID:jsI6T73WMPi >>375
皿もなかに入れてるからやないか?
皿もなかに入れてるからやないか?
382風吹けば名無し
2023/03/14(火) 20:57:58.71ID:EuFmXlCp0Pi >>380
600でも500でも大差ないからこだわるな
600でも500でも大差ないからこだわるな
383風吹けば名無し
2023/03/14(火) 20:58:16.73ID:teaU7fdTdPi >>380
wは大文字にしろ
wは大文字にしろ
384風吹けば名無し
2023/03/14(火) 20:58:37.45ID:0i8ITu/b0Pi 冷食とか表示時間よりちょっと長めにやるよな
あと真ん中じゃなく外側に置く方がいいらしい
あと真ん中じゃなく外側に置く方がいいらしい
385風吹けば名無し
2023/03/14(火) 20:58:38.02ID:UJosbe2aMPi >>31
正しくは1分40秒ですけど
正しくは1分40秒ですけど
386風吹けば名無し
2023/03/14(火) 20:58:49.41ID:Dmkos0JEdPi387風吹けば名無し
2023/03/14(火) 20:58:49.58ID:ENLuchKM0Pi >>382
600wで500wの時間で温めたら弁当の蓋溶けたんやw
600wで500wの時間で温めたら弁当の蓋溶けたんやw
388風吹けば名無し
2023/03/14(火) 20:58:56.40ID:Vb2KESRN0Pi こういうの頭で計算するとわからん
389風吹けば名無し
2023/03/14(火) 20:59:10.80ID:CWm1XbDr0Pi 自動でよくね
390風吹けば名無し
2023/03/14(火) 20:59:17.49ID:ENLuchKM0Pi >>383
煽られてる感あるからか?
煽られてる感あるからか?
391風吹けば名無し
2023/03/14(火) 20:59:29.80ID:OF/lQ00p0Pi いうてキミらそんなに偉そうにしてても一度くらいはオーブンでラップとかしたりアルミホイルレンジにかけたりしたことあるやろ
392風吹けば名無し
2023/03/14(火) 20:59:33.08ID:MJmOS3BrMPi393風吹けば名無し
2023/03/14(火) 20:59:36.82ID:8VyHmre90 フラットでも底板の中で反射板が回ってるんやで
394風吹けば名無し
2023/03/14(火) 20:59:43.60ID:HREoMNNC0Pi 500、600、1500の3通りは書け
395風吹けば名無し
2023/03/14(火) 21:00:34.18ID:OF/lQ00p0Pi >>392
そういう意味ではないやろ
そういう意味ではないやろ
396風吹けば名無し
2023/03/14(火) 21:00:35.07ID:OoTUFcAl0Pi397風吹けば名無し
2023/03/14(火) 21:00:53.47ID:cyZUyQZtMPi これ割り算でジュールを出してから掛ければいいってYouTubeで見たけど、500Wと1500Wでジュールが違う時はどうすりゃええねん……
ちなワイの電子レンジは1000Wが使えるものとする
ちなワイの電子レンジは1000Wが使えるものとする
399風吹けば名無し
2023/03/14(火) 21:01:21.60ID:LaSzSks5HPi 分かるけどあえて気持ちで秒数決めるよね普通
400風吹けば名無し
2023/03/14(火) 21:01:36.28ID:Py4sOWu/0Pi >>392
新規が入ってるの安心する😘
新規が入ってるの安心する😘
401風吹けば名無し
2023/03/14(火) 21:01:43.07ID:Mnq3hmqk0Pi >>330
スーパーの弁当って時間書いてなくね?ワイの買ってるやつは上のプラスチック外してラップかけろしか書いてないわ
スーパーの弁当って時間書いてなくね?ワイの買ってるやつは上のプラスチック外してラップかけろしか書いてないわ
402風吹けば名無し
2023/03/14(火) 21:01:47.15ID:0kz+8N5WrPi ワインちのレンジ弱中強やから分からんわ
403風吹けば名無し
2023/03/14(火) 21:01:58.08ID:EuFmXlCp0Pi >>392
草
草
405風吹けば名無し
2023/03/14(火) 21:02:07.10ID:HREoMNNC0Pi >>398
買い替えてどうぞ
買い替えてどうぞ
406風吹けば名無し
2023/03/14(火) 21:02:12.12ID:/6gwQZjT0Pi >>402
草
草
407風吹けば名無し
2023/03/14(火) 21:02:34.88ID:o3pUHyOT0Pi ワットと実際に温める能力の関係がいまいち分からんわ
18万Wなら1秒で温まるん?
18万Wなら1秒で温まるん?
408風吹けば名無し
2023/03/14(火) 21:02:55.53ID:OF/lQ00p0Pi >>397
ジュール出すには掛け算だしジュールが違うってなんだよ
ジュール出すには掛け算だしジュールが違うってなんだよ
409風吹けば名無し
2023/03/14(火) 21:02:58.76ID:Py4sOWu/0Pi >>401
成城石井のは書いてあるで
成城石井のは書いてあるで
410風吹けば名無し
2023/03/14(火) 21:02:59.41ID:HpD3W+LA0Pi >>375
吸収率が低いだけで、他のものもマイクロ波吸収するからな
吸収率が低いだけで、他のものもマイクロ波吸収するからな
411風吹けば名無し
2023/03/14(火) 21:03:06.46ID:Q7k430ZoaPi412風吹けば名無し
2023/03/14(火) 21:03:11.13ID:+p7BCXyw0Pi413風吹けば名無し
2023/03/14(火) 21:03:14.77ID:WRiyHYF10Pi >>190
1600w〜1500w設定されとるでやから何処のコンビニチェーンの公式サイトのQ&Aでも1500w以外は温めできませんって書いとるやろ?
1600w〜1500w設定されとるでやから何処のコンビニチェーンの公式サイトのQ&Aでも1500w以外は温めできませんって書いとるやろ?
415風吹けば名無し
2023/03/14(火) 21:04:22.39ID:S87QbPCO0Pi こういう計算出来る奴は仕事だと何故か無能だったりするんだよな
416風吹けば名無し
2023/03/14(火) 21:04:29.06ID:2wHK75YjdPi417風吹けば名無し
2023/03/14(火) 21:04:37.93ID:RPHSbAW90Pi ワイいつも電子レンジで牛乳あっためて吹きこぼすんやがどうすればいいの🥺
418風吹けば名無し
2023/03/14(火) 21:04:51.39ID:Mnq3hmqk0Pi >>409
はえーそうなんかいなげやの弁当は書いてなかったわ
はえーそうなんかいなげやの弁当は書いてなかったわ
419風吹けば名無し
2023/03/14(火) 21:04:54.64ID:F49V1tIiMPi 燃えそう
420風吹けば名無し
2023/03/14(火) 21:05:07.96ID:gkGh5/UGdPi >>322
40℃と80℃では(摂氏の数字が)倍違う、のは確かにそうやがそれが果たしてなんの意味を生むのか
逆になまじ倍といった分何かしら倍である意味があるのかと思わせるので言うべきでない、ということや
150と200を比べたとき、どちらからも100を引いたら50と100になる
この100を引いた状況下では50と100は倍の関係になってますね、みたいなこと言っとんねん
だから何やねん
40℃と80℃では(摂氏の数字が)倍違う、のは確かにそうやがそれが果たしてなんの意味を生むのか
逆になまじ倍といった分何かしら倍である意味があるのかと思わせるので言うべきでない、ということや
150と200を比べたとき、どちらからも100を引いたら50と100になる
この100を引いた状況下では50と100は倍の関係になってますね、みたいなこと言っとんねん
だから何やねん
422風吹けば名無し
2023/03/14(火) 21:05:11.08ID:cyZUyQZtMPi >>411
500w○分○○秒
1500w○分○○秒
って書いてある商品だとする
500wでJを計算したときと、1500wでJを計算したときでJが違うねん
ワイが求めたいのは1000wの秒数
まあこういうときは大体間を取るけど
500w○分○○秒
1500w○分○○秒
って書いてある商品だとする
500wでJを計算したときと、1500wでJを計算したときでJが違うねん
ワイが求めたいのは1000wの秒数
まあこういうときは大体間を取るけど
424風吹けば名無し
2023/03/14(火) 21:05:19.67ID:U62imjND0Pi ワット秒がジュールになるの訳わからんわ
ジュールは熱の単位やんけなんで電流と電圧と秒かけたら熱になんねん
ジュールは熱の単位やんけなんで電流と電圧と秒かけたら熱になんねん
425風吹けば名無し
2023/03/14(火) 21:05:19.76ID:rV8RExS9dPi426風吹けば名無し
2023/03/14(火) 21:05:28.56ID:OF/lQ00p0Pi >>407
与える熱量という意味ではその通りだけど現実的には熱ムラができるとか低いと熱が逃げてしまうとか色々あるんちゃう
与える熱量という意味ではその通りだけど現実的には熱ムラができるとか低いと熱が逃げてしまうとか色々あるんちゃう
427風吹けば名無し
2023/03/14(火) 21:05:43.85ID:OoTUFcAl0Pi >>409
レンチン調理前提の者が多いからなスーパーの弁当と違って
レンチン調理前提の者が多いからなスーパーの弁当と違って
428風吹けば名無し
2023/03/14(火) 21:05:47.52ID:HREoMNNC0Pi 目安としては2分やけど、必ずしも同じ仕上がりにはならんから1:30~40くらいで様子見が正解?
429風吹けば名無し
2023/03/14(火) 21:05:50.24ID:a9OARFchMPi >>407
そうやで
そうやで
430風吹けば名無し
2023/03/14(火) 21:05:59.52ID:YR/z9jsg0Pi 容器溶けてそう
431風吹けば名無し
2023/03/14(火) 21:06:02.98ID:XXR/+BMf0Pi 結局正解は何なんや
ラベル=レッテルを知らなかったなんj民やから信用できへんのやが
ラベル=レッテルを知らなかったなんj民やから信用できへんのやが
432風吹けば名無し
2023/03/14(火) 21:06:07.59ID:PdSV83OK0Pi マジで猫をレンジでチンするとどうなるんや
433風吹けば名無し
2023/03/14(火) 21:06:11.29ID:Py4sOWu/0Pi434風吹けば名無し
2023/03/14(火) 21:06:28.50ID:HREoMNNC0Pi >>432
やってみないとわからん
やってみないとわからん
435風吹けば名無し
2023/03/14(火) 21:06:29.24ID:5Wjn70rSdPi >>432
猫が死ぬ
猫が死ぬ
436風吹けば名無し
2023/03/14(火) 21:06:46.37ID:Q7k430ZoaPi437風吹けば名無し
2023/03/14(火) 21:06:46.79ID:XXR/+BMf0Pi わいんちは500Wと600Wがあるんやが変わらなくね?
438風吹けば名無し
2023/03/14(火) 21:07:06.75ID:PUG8bpEvMPi このスレ全部、中学理科の資料集に載せるべきや
学生みんな真面目になる🥺
学生みんな真面目になる🥺
439風吹けば名無し
2023/03/14(火) 21:07:16.21ID:HpD3W+LA0Pi >>434
扉を開けるまでわからん、な
扉を開けるまでわからん、な
440風吹けば名無し
2023/03/14(火) 21:07:17.36ID:hgs53oA+dPi >>432
ホットキャットが出来る
ホットキャットが出来る
441風吹けば名無し
2023/03/14(火) 21:07:35.08ID:yRJhN6t10Pi オームの法則わかってれば大体理解できるわな
442風吹けば名無し
2023/03/14(火) 21:07:43.22ID:a9OARFchMPi443風吹けば名無し
2023/03/14(火) 21:07:43.78ID:Py4sOWu/0Pi >>431
18分やで☺
18分やで☺
444風吹けば名無し
2023/03/14(火) 21:07:56.19ID:5Wjn70rSdPi445風吹けば名無し
2023/03/14(火) 21:07:56.85ID:DZ0A6jIZ0Pi すげえwww
疲れてるときとかにありそう
疲れてるときとかにありそう
446風吹けば名無し
2023/03/14(火) 21:08:24.46ID:16I8SbxzdPi >>444
天空の城ラピュタやろ
天空の城ラピュタやろ
447風吹けば名無し
2023/03/14(火) 21:08:51.79ID:Q7k430ZoaPi >>444
ゲド戦記やぞ
ゲド戦記やぞ
448風吹けば名無し
2023/03/14(火) 21:08:52.56ID:0kz+8N5WrPi449風吹けば名無し
2023/03/14(火) 21:08:58.36ID:iuaIcXqB0Pi 知識は中学レベルでみんな持ってても根本的に身につけてないと活かせないんやな
考えすらせんかったもん
考えすらせんかったもん
450風吹けば名無し
2023/03/14(火) 21:09:00.84ID:bcSkhKSD0Pi >>444
インコだろ
インコだろ
452風吹けば名無し
2023/03/14(火) 21:10:01.66ID:OF/lQ00p0Pi >>422
そんなもんお客様センターに問い合わせしか答えはないんちゃう
そんなもんお客様センターに問い合わせしか答えはないんちゃう
453風吹けば名無し
2023/03/14(火) 21:10:16.97ID:/Fr+di6EMPi454風吹けば名無し
2023/03/14(火) 21:10:45.71ID:Q7k430ZoaPi455風吹けば名無し
2023/03/14(火) 21:10:47.55ID:hp69QArC0Pi >>444
トトロ定期
トトロ定期
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 江藤拓農水相が改めて続投表明 ★2 [少考さん★]
- もはや国が「日産」を救済するしかないのか? 産業空洞化の懸念 “国の決断”が日本の自動車産業を左右する ★2 [煮卵★]
- 江藤拓農水相が改めて続投表明 ★3 [少考さん★]
- 本村弁護士 中居正広氏6時間聞き取りが黙殺≠ウれた理由推察「関係ないことだけしゃべった」「信用性がない」 [ネギうどん★]
- 《万博で「虫」大量発生…正体は》「キャー!」関西万博に響いた若い女性の悲鳴、専門家が解説する「ユスリカの早期駆除は現実的でない」 [バイト歴50年★]
- 【MLB】「ドジャース弱い…」 まさかの3回7失点、止まらぬ投手陣の炎上「マジで酷すぎる」 [冬月記者★]
- 自民・森山幹事長「減税の財源ない」「この国にはもう赤字国債を出せるほどの余裕がない」 [452836546]
- 2025年の出生数、推計で65万人。去年の69万人から大きく減少の見込み。このままだと2030年には50万人割れ【岸田石破】 [306119931]
- 政府「頼むか子作りしてくれぇ…日本が滅びるぞ…」 [814697831]
- ▶ホロライブスレ
- 農水省「コメの高止まりは直接取引のせい、JAは悪くない!」🤔 [481941988]
- 大谷17号ホームラン [792147417]