X

【徹底討論】大谷翔平が野球やったのって正直"もったいない"よな?

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/14(火) 16:50:43.22ID:Ne+MKxHK0Pi
格闘技とかやるべきだった
2風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/14(火) 16:50:58.03ID:/6ZerDcraPi
メジャースポーツだったらどうなってたかは気になるわ
3風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/14(火) 16:51:16.23ID:44N6g905MPi
あの体型で何やるんや
4風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/14(火) 16:51:25.50ID:AADuN/wWaPi
ボクシングとかはあっさり天下とりそう
5風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/14(火) 16:51:56.74ID:lQMmIrth0Pi
日本で一番人気あるスポーツやってんだから正解やろ
世界とかどうでもええ
6風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/14(火) 16:52:01.56ID:QuYQEKwbaPi
でも球技は苦手なんやろ?
7風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/14(火) 16:52:09.98ID:pmjmb9NB0Pi
大谷みたいに規格外な奴は野球みたいに数字がしっかり残るスポーツの方が凄さが伝わりやすいやろ
8風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/14(火) 16:53:06.82ID:K8gnVtGHrPi
バスケは流石にタッパ足りんか?
9風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/14(火) 16:53:31.45ID:F9vIkzkKaPi
>>7
数字が残らないスポーツってなんや
10風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/14(火) 16:53:45.19ID:cZMUMG920Pi
テニスは見てみたかった
11風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/14(火) 16:53:50.87ID:F9vIkzkKaPi
>>8
バスケだと逆にチビの部類や
12風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/14(火) 16:54:03.03ID:wMWshoW/0Pi
日本人が野球以上に稼げるスポーツなんて無いし間違ってないやん
13風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/14(火) 16:54:17.55ID:LBd4V/DF0Pi
サッカーやらせるべきやわ
14風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/14(火) 16:54:26.57ID:iyPt/n2V0Pi
あそこまで凄いと野球以外向いてない気もしてくる
15風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/14(火) 16:55:10.14ID:xHbRgWkf0Pi
https://video.twimg.com/ext_tw_video/1599354971405029376/pu/vid/720x720/Ke63Ka760VGd6Coh.mp4
サッカー
16風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/14(火) 16:55:14.70ID:F9vIkzkKaPi
大谷のクローン人間作って全員にそれぞれ別のスポーツやらせれば日本無双や
17風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/14(火) 16:55:18.69ID:lcOLljJK0Pi
>>9
格闘技全般は結果しか残らんな
18風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/14(火) 16:55:32.34ID:+LFkGJeu0Pi
サッカーやってたらイブラヒモとノイアーの融合選手になってたかもな
19風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/14(火) 16:55:35.76ID:pyBRtHu10Pi
なんで野球より稼げないスポーツやるねん草
20風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/14(火) 16:56:48.34ID:+LFkGJeu0Pi
>>19
エムバペ
はい論破
21風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/14(火) 16:56:49.56ID:PAmCdRdVpPi
八村が野球やってた世界線も見たかった
22風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/14(火) 16:56:51.46ID:Ne+MKxHK0Pi
>>17
ボクシングとか普通にヒット数残るやろ
2023/03/14(火) 16:57:07.75ID:+w7dr4dU0Pi
>>18
サッカーの二刀流微妙やな
2023/03/14(火) 16:57:15.45ID:4cUst1SmMPi
ルカクレベルにはなれたかもしれんけど
ハーランドは無理やな
2023/03/14(火) 16:57:21.49ID:+4Xi4SJc0Pi
サッカーやってた世界線は見てみたいな
リアルキャプ翼やん
2023/03/14(火) 16:57:22.26ID:C1coXE3bHPi
>>1
ムクガイジやん
WBC韓国代表を煽っても野球の話に付いていけなくなったから逃げたんやね
ID:Ne+MKxHK0Pi
http://hissi.org/read.php/livejupiter/20230314/TmUrTUt4SEswUGk.html
27風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/14(火) 16:57:26.65ID:HZrtDyRlFPi
大谷がすごいのはあの反射神経やろサッカーやってもどうか知らん
28風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/14(火) 16:57:37.62ID:Qmc/DSXE0Pi
歴代最強キーパーやな
29風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/14(火) 16:58:44.86ID:xHbRgWkf0Pi
これを日本サッカー()にあげるには勿体なすぎるわ

https://i.imgur.com/gs5flx5.jpg
https://i.imgur.com/jozYOCA.jpg
30風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/14(火) 16:59:14.68ID:sv6da6IT0Pi
キーパーのほうがもったいなくね
点決めまくる選手ならサッカーの方が更にスターになれるけど
31風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/14(火) 16:59:16.85ID:IovIHrM2aPi
>>15
Jリーグでこれ出来る奴がどれだけいるのか
2023/03/14(火) 16:59:25.18ID:Z/xNqiLs0Pi
よく一流スポーツ選手は何しても出来る論挙げる人多いけど
逆にそれ以外全くアカンタイプもいるからな
33風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/14(火) 16:59:25.32ID:j2+eApPQ0Pi
ボクシングは絞ったらクルーザーかライトヘビーくらいか
ヘビー級だと小さいし
34風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/14(火) 16:59:32.04ID:ekrpEqpR0Pi
>>5
日本でも世界でも人気あるサッカーの方が絶対いいやろ
注目度も知名度も名誉も全然違うし
35風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/14(火) 17:00:13.56ID:quhbNcpz0Pi
野球でよかったやろ
36風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/14(火) 17:00:25.93ID:5gypz7Q60Pi
大谷がサッカーやってたらがルカクだろ
色んなスペックが一緒
37風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/14(火) 17:01:10.67ID:1ImnVdyo0Pi
大谷の息子が野球以外やればいい
38風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/14(火) 17:01:14.76ID:+LFkGJeu0Pi
>>30
キーパーとFWの二刀流
39風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/14(火) 17:01:33.17ID:lQMmIrth0Pi
>>34
貧乏人と貧体がやれるから流行ってるだけのスポーツはいらん
大谷の体格が一番生かせるのがGKとかいうクソ日陰ポジな時点で論外
40風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/14(火) 17:02:06.26ID:Ne+MKxHK0Pi
反射神経あるしボクシングは天下取れそうやな
41風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/14(火) 17:02:23.80ID:DppupiWM0Pi
いや大谷はNBAまで行けたと思うわバケモンや
42風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/14(火) 17:02:27.03ID:2svXcbz30Pi
サッカー選手だとリアルキャプテン翼やんけ
適任なのは母親の専門スポーツバドミントンやろ?手も長いし桃田より確実に強い。
43風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/14(火) 17:02:52.33ID:YLHX9tSa0Pi
むしろあんな超人的でやることが結局スポーツなのが残念
44風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/14(火) 17:03:20.76ID:Ne+MKxHK0Pi
>>43
個人の超人さってスポーツくらいでしか活かせなくね?
消防士か軍人でもやらせんのか
45風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/14(火) 17:03:47.19ID:j8Nbk8OmMPi
格闘技とか選手寿命短いやろ
46風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/14(火) 17:04:40.16ID:Xw11r6MzdPi
大谷には是非ともNFL選手になって欲しかった。
絶対なれた
47風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/14(火) 17:05:09.00ID:IovIHrM2aPi
というか力士大谷は真面目にどこまでいけそう?
48風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/14(火) 17:05:32.75ID:hboHMjxf0Pi
>>46
なるだけなら失敗やろ
49風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/14(火) 17:06:05.26ID:ItdZfEal0Pi
オータニの兄弟は何をやっとるんや
50風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/14(火) 17:06:28.04ID:+LFkGJeu0Pi
>>46
大谷は普通にマホームズよりスペック上なのは間違いない
51風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/14(火) 17:06:46.99ID:VzPNU8idMPi
大谷のテニスの才能が錦織並みやったらガチでテニス界のレジェンドになれたと思うわ
52風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/14(火) 17:07:16.61ID:/awOYfcJdPi
サッカー日本代表に欲しすぎた
53風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/14(火) 17:07:41.39ID:+LFkGJeu0Pi
パトリック・マホームズより肩強くて脚速いのが大谷
2023/03/14(火) 17:07:52.83ID:Am8pm4TBrPi
>>45
ヘビー級とか余裕で40までやれるけど
55風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/14(火) 17:08:18.26ID:RoTpAf2F0Pi
テニスやろな、あれはガチで体格ゲー
56風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/14(火) 17:08:28.48ID:HZrtDyRlFPi
>>51
これはありそうや
57風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/14(火) 17:08:53.72ID:slHmGukI0Pi
大谷がサッカーやってたらヒョロガリだったと思うと野球で成功やろ
あの肉体も天性やわ
58風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/14(火) 17:09:08.76ID:hboHMjxf0Pi
大谷は全時代の全スポーツ選手の中で1番すげえヤツって認識なんやで
https://i.imgur.com/oPY2iHm.jpg
59風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/14(火) 17:09:09.64ID:/awOYfcJdPi
大谷翔平(FW)
得点量産しそう
2023/03/14(火) 17:09:20.71ID:JCp/t3TCrPi
人には適性があるからな
他のスポーツでも大成功したかは分からん
61風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/14(火) 17:10:23.51ID:lQMmIrth0Pi
>>60
速筋の比率が高いらしいから持久力が必要なスポーツは微妙かもしれん
62風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/14(火) 17:10:23.78ID:+LFkGJeu0Pi
>>58
マイケルジョーダンどころかチェンバレンより上で草ぁ
63風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/14(火) 17:10:59.20ID:cTaZkRqr0Pi
ホモじゃないけど大谷の肌がみたい
半端に乳首浮きTシャツ着て想像させるから嫌い
64風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/14(火) 17:11:06.30ID:Xbz3GG3o0Pi
テニスやってたら世界取れそう
65風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/14(火) 17:11:08.75ID:HZrtDyRlFPi
>>58
メッシ低すぎて草
2023/03/14(火) 17:11:17.99ID:9f6LlrJc0Pi
スポーツ史上最高契約になる可能性あるんやから最適だったやろ
2023/03/14(火) 17:11:25.68
一番もったいないのは室伏
https://pbs.twimg.com/media/Ecpz5ATU8AEHlTd?format=jpg&name=medium
68風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/14(火) 17:11:52.60ID:RQndN5Cl0Pi
足速いって言っても所詮日本人やし
陸上は100mの世界記録取らなきゃ世間の知名度ほぼ無いやろ
69風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/14(火) 17:12:02.49ID:xHbRgWkf0Pi
>>58
半端ないな
70風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/14(火) 17:12:07.24ID:eS0iJCyj0Pi
テニスならありやな
71風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/14(火) 17:13:28.04ID:Ne+MKxHK0Pi
>>67
練習で幅跳びの記録塗り替えたってマジなんかなw
72風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/14(火) 17:14:00.11ID:FWHJecxEaPi
>>67
室伏はほんまに競技間違えたと思う
73風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/14(火) 17:14:10.35ID:lQMmIrth0Pi
>>58
ぶっちゃけこういうの見て思うけど分類が違うよな
歴史の延長線上を極めた選手と歴史を覆した大谷を比較してどっちが上とか言えない
大谷の凄みって近代スポーツで70年近く無理だと言われ続けたことを覆したことにある
74風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/14(火) 17:15:35.20ID:IovIHrM2aPi
>>73
70年無理だと言われた事を覆すってバスケやサッカーで例えるとどんな感じや?
75風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/14(火) 17:17:53.38ID:ErwkF6zZ0Pi
>>58
すげーな
やっぱ二刀流が評価あげてるんか?
76風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/14(火) 17:19:19.91ID:hboHMjxf0Pi
>>75
打てばHR王争い
投げれば最多勝争い
やからな
77風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/14(火) 17:19:28.56ID:uzRiD+N30Pi
サッカーやってたらバロンドール、W杯優勝、MVPやったろうな
78風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/14(火) 17:19:36.53ID:hpCUDpQj0Pi
高身長だけなら他にもいるけどイケメンってのがまんさん巻き込んで大人気
79風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/14(火) 17:19:47.99ID:xHbRgWkf0Pi
>>63
https://i.imgur.com/vIT7PDD.jpg
https://i.imgur.com/xwwqvJ9.jpg
https://i.imgur.com/9MH0n5h.jpg
https://i.imgur.com/F58b1VJ.jpg
https://i.imgur.com/iNNGm0O.jpg
80風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/14(火) 17:20:28.09ID:wtkB9iFi0Pi
テニスもやってたんだっけ?
テニスで活躍してるの観たかった
81風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/14(火) 17:20:28.71ID:aPkT+zTMdPi
>>74
ゴールキーパーやりながらバロンドール
82坂本先生 ◆oVkTQ/4Bmi7a
垢版 |
2023/03/14(火) 17:20:35.35ID:HMzuUYWTaPi
>>58
こういうので野球選手が上位にいること自体が奇跡やからな
野球選手ってアスリートとして認められてない部分があるから
特にピッチャーとか走れないし
83風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/14(火) 17:21:40.19ID:UFRpdmixpPi
なんでサッカーにはイチローとか大谷みたいな化け物出てこないの?
84風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/14(火) 17:22:09.27ID:IovIHrM2aPi
というか日本の野球が今より盛り上がる事ってあるんか?
日本人がメジャーで三冠王取っても二刀流の方が上ってなりそうで困る
85風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/14(火) 17:22:26.63ID:qyGV9vG+0Pi
なんでマイナースポーツ選んじゃったんやろな
もったいない
86風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/14(火) 17:22:32.09ID:lQMmIrth0Pi
>>74
考えて見たけど思いつかんわ
その競技で1人で覆せる戦術って思いつかん
卓球の男子でカットマンで世界一になるとかは絶対無理って言われてるな
2023/03/14(火) 17:23:00.07ID:xNTjwy+K0Pi
室伏がハンマー投げを選んだのももったいない
88風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/14(火) 17:23:06.04ID:+LFkGJeu0Pi
>>83
イチローくらいなら三笘が超えるやろ
89坂本先生 ◆oVkTQ/4Bmi7a
垢版 |
2023/03/14(火) 17:23:46.88ID:HMzuUYWTaPi
サッカーだったらゴールキーパーが得点王とかそんな感じやろな
90風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/14(火) 17:24:05.98ID:wCWeIMdJ0Pi
>>74
ボクシングだと軽量級と重量級でチャンピオンとかか?
91風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/14(火) 17:24:27.20ID:xF3eWM0FpPi
一部の人間しか喜ばせららんよ格闘技は
92風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/14(火) 17:25:19.29ID:qVNabiU+dPi
アメフトならどこのポジションやらせたらええんやろ
レシーバーかQB?
93風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/14(火) 17:25:47.75ID:Hetx2YGXdPi
>>83
競技人口のオーダーが違うスポーツで比較してもしょうがないでしょ

野球と比較すべきなのはラグビー
サッカーとは比較にならない
94風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/14(火) 17:26:10.61ID:lQMmIrth0Pi
>>78
大谷の顔が筒香とか村上だったらそこまで熱狂してなさそうではある
松井くらいいかつい顔ならむしろ男人気はもっとあったかもしれんけど
95風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/14(火) 17:26:35.84ID:aPkT+zTMdPi
>>90
確かに実績ではパッキャオ感あるわ
一人だけ明らかに頭おかしいことやってる
ただそれは総合力の話で、個々の成績(投打、階級ごとの成績)を見れば歴代でぶっちぎりというわけではない
96風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/14(火) 17:26:44.81ID:eZGK4jsMFPi
>>83
アジア人にコンタクトスポーツは難しいと言われとる
だからソンフンミンはえげつない
97風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/14(火) 17:27:16.01ID:ziOKQZfK0Pi
村上宗隆←なんのスポーツなら天下とれてた?
98風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/14(火) 17:27:20.70ID:WACoY/YL0Pi
ハーランド(194cm105kg)

サッカー版大谷な
99風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/14(火) 17:27:30.96ID:qBRqKrLX0Pi
平均2mのNBAじゃ通用しない雑魚やん
100風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/14(火) 17:28:01.59ID:w1cOgYvSaPi
大谷があと10㎝高ければバスケ選んでも良かったんやろうけど流石に今のままだとNBAどころか日本代表の中でも小さい中や
101風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/14(火) 17:28:18.76ID:nCSfZqC40Pi
人殴ったり粋るタイプじゃないだろあの顔は
102風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/14(火) 17:28:36.30ID:WACoY/YL0Pi
>>97
野球の二塁審判
103風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/14(火) 17:28:49.85ID:ZTFVGJAvaPi
キャプテン翼をバカにできなくした功績はすごい
104風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/14(火) 17:28:57.50ID:5NRhsjLTdPi
マジで勿体無いわ
ハンドボールならもっと凄い怪物になれてた
105風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/14(火) 17:29:12.27ID:dtQj8Da0aPi
バットにボール当てる技術ってかなり特殊よな
それが上手いからって他の競技でも強いとはならん
106風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/14(火) 17:29:33.91ID:PYtiFgPzdPi
岩手の下の方だと野球しか選択肢ない
107風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/14(火) 17:30:00.11ID:MhVe3YPQ0Pi
格闘技やとガヌーとかの次元違うやつに顔面潰されるだけやろ
108風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/14(火) 17:30:29.34ID:59vN8VlS0Pi
フィジカル有利の比率が高く技術介入度の低いスポーツ
109風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/14(火) 17:30:30.28ID:zqphfXDe0Pi
>>58
日本人がぶっちぎりの一位をとるって誇らしいねぇw
110風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/14(火) 17:31:02.10ID:HZrtDyRlFPi
>>105
どう考えても反射神経やからコンタクトは
111風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/14(火) 17:31:14.53ID:MhVe3YPQ0Pi
>>104
金稼げんやろ
112風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/14(火) 17:31:32.78ID:qBRqKrLX0Pi
身体能力なら室伏や十種の右代の方が上
113風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/14(火) 17:31:40.09ID:6f1SzsbV0Pi
サッカーやってたら今でさえ下火の野球人気にトドメさされてたと思うわ
114坂本先生 ◆oVkTQ/4Bmi7a
垢版 |
2023/03/14(火) 17:31:46.88ID:HMzuUYWTaPi
>>92
タイトエンドがいいと思うけど
2年くらい前のセインツにはテイサムヒルっていうQBRBWRとかなんでもやってた選手はいた
115風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/14(火) 17:32:06.17ID:R+lBTPbGaPi
錦織のテニスセンスを持った大谷ならGS取れた
現役生活は短いだろうが‥
116風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/14(火) 17:32:12.44ID:xF3eWM0FpPi
まあものによって違うかはなんとも言えんが技術はむしろあると思う
2023/03/14(火) 17:32:13.28ID:N/Uw6OIc0Pi
テニスならワンチャン錦織超えあったかもな
118風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/14(火) 17:32:38.75ID:Mt62wMCJ0Pi
>>112
そらそやろ
119風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/14(火) 17:33:44.48ID:MhVe3YPQ0Pi
テニスなら260kmのサーブで限界超えてたな
120風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/14(火) 17:34:18.51ID:R+lBTPbGaPi
>>79
乳首立ちすぎやろ
121風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/14(火) 17:34:25.59ID:xHbRgWkf0Pi
>>78
高身長イケメンだけならまんさんだけや
男からも好感度高いのは爽やかで嫌味がない茶目っ気もあるからや
https://i.imgur.com/UeaUxQT.jpg
https://i.imgur.com/kjRSPJh.jpg
https://i.imgur.com/EuAuzTs.jpg
https://i.imgur.com/Bn1PTC3.jpg
https://i.imgur.com/6Xk4YBV.jpg
https://i.imgur.com/W78sQUg.jpg
https://i.imgur.com/C1RFjkm.jpg
122風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/14(火) 17:34:39.07ID:4iPXH7bbaPi
人殴る大谷とか見たくない
123風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/14(火) 17:34:49.76ID:+veh+RO90Pi
スペ体質なのに格闘技だって
一試合で爆散するだろ
124風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/14(火) 17:35:24.16ID:wCWeIMdJ0Pi
>>114
坂木先生おるやん!
とうふスレにはもう戻らないの?
125坂本先生 ◆oVkTQ/4Bmi7a
垢版 |
2023/03/14(火) 17:35:53.34ID:HMzuUYWTaPi
>>124
坂木じゃねーだろ
126風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/14(火) 17:37:16.14ID:o3pUHyOT0Pi
>>58
7位のボー・ジャクソンも意味わからんことやっとるよな
MLBで活躍しつつシーズンオフにNFLに参加て
127風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/14(火) 17:38:35.64ID:QI0sOKThpPi
マジレスするとテニス
テニスならジョコビッチ、ナダル、フェデラー超えるポテンシャルあったわ
サッカーなんて一番向かない
128風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/14(火) 17:38:51.69ID:IqqGI4mTdPi
次の年俸680億なんやろ
メジャー最高やん
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況