X



FF16でヤバそうでガチでゾッとしてる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/14(火) 14:57:42.09ID:AukAGf0e0Pi
FFブランドほんとに終わるんちゃうか
0102風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/14(火) 15:14:07.14ID:z4sp4SZlaPi
>>94
その成功も数年前やで
0103風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/14(火) 15:14:08.96ID:c8r1effH0Pi
ナオト・インティライミさんに“無垢の巨人”をレクチャーしました - YouTube
https://m.youtube.com/shorts/2IiAOVhaIAU
ナオト・インティライミさん、“無垢の巨人”になる - YouTube
https://m.youtube.com/shorts/3rNyj2nZilo
無垢の巨人とナオト・インティライミ 【コラボ動画集】 - YouTube
https://m.youtube.com/watch?v=lujABriVK_I
【検証】ナオト・インティライミさんの耳元で全力指パッチンしてみた結果 - YouTube
https://m.youtube.com/shorts/qCwdk60kKb0
0104風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/14(火) 15:14:21.68ID:5HxHRQkT0Pi
>>14
毎回それ言ってるから大丈夫じゃない
0105風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/14(火) 15:14:29.33ID:cAhTMDo/pPi
13ボロクソに叩かれてたけど15のインパクトが強すぎて一気に空気になったよな
0106風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/14(火) 15:14:53.43ID:1B+iLfrh0Pi
>>82
ブランドが失墜したとはいえFFだから買おうという層が一定数いるからね
0107風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/14(火) 15:15:14.53ID:65aJmdLDdPi
>>95
見せ方へったくそだよな
顔アップの構図しか出来ないってもう終わりだよ
0108風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/14(火) 15:15:29.87ID:mLa/ET4C0Pi
PCのFF15はいつまでフルプライスで売ってるんですかね
0109風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/14(火) 15:15:40.92ID:7v00VFSh0Pi
>>108
つまらんと言われるのが嫌なんやろ
0110風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/14(火) 15:16:01.16ID:ItdZfEal0Pi
大体じわじわ売れてるから
安くなったら買う層多すぎ
0111風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/14(火) 15:16:06.63ID:V4YtVE3prPi
もうとっくに化けの皮剥げてるのにまだ期待してる奴がいることにびっくりだよ
大した事ないものを引っ張って引っ張ってあたかも大作の様に見せてるだけで中身は空っぽ
雑なソシャゲかリマスターか何かのパクリしか能がない会社
0112風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/14(火) 15:16:13.12ID:AKwb+MxdpPi
いわゆるゼノブレみたいなゲームを作ってくれる方向で進歩してくれたらな
グラフィック最優先になってああいう物量盛り込みにくくなったんやろうけど
0113風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/14(火) 15:16:34.29ID:r9J3UXAQpPi
>>110
どうせすぐ安くなるってわかってるから買い控えてるんだぼ
0114風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/14(火) 15:16:41.54ID:480Vrq+c0Pi
>>49
画面を暗めの作風にしてグラフィックごまかすのは洋ゲーでよくある手法や
効率厨の吉田なら好みそう
そして荒れるのもまた当然
0115風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/14(火) 15:16:45.65ID:YYCAwjM60Pi
いいから買えっつーのw
0116風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/14(火) 15:17:03.92ID:9FsMEJpm0Pi
15ってもう車押せる事と終盤のダンジョンがゴミだった事しか覚えてないわ
0117風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/14(火) 15:17:08.95ID:oVpoLEDXaPi
ドラクエ3リメイクに時間掛かってんのもわりと致命的よな
そもそもなんで3からリメイクしてんのかわからんけど
0118風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/14(火) 15:17:37.74ID:h7Zz/wIg0Pi
>>91
そらアンチ活動すればするほど順調に売上が落ちる結果が帰ってくるコンテンツなんやから活動するやろ
ここまでアンチの勝ち確コンテンツないで
0119風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/14(火) 15:18:08.87ID:O3700PdMxPi
FFやったことないけど映像カッコいいやん
0120風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/14(火) 15:18:16.95ID:btf/tS8zaPi
世代じゃないし一個もやったことないんやけどあの馬鹿みたいなキャラデザ絶対なんとかしたほうがいい
2000年代のホストみたいな見た目の何がかっこいいんだよ
0121風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/14(火) 15:18:36.81ID:AKwb+MxdpPi
>>114
試遊会とか、プレステ公式のCMとか見ると暗い部屋でそこそこ画面に近い状態で遊んどるからああいうのデフォルトなんかな
0122風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/14(火) 15:18:37.17ID:biAe36P70Pi
正直新規層の獲得は見込めないと思うわ
センスはやっぱり古いし
0123風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/14(火) 15:18:55.39ID:sb4dRKGo0Pi
今って結局何で儲けとるんや相当黒字なんやろ
0124風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/14(火) 15:18:56.02ID:k/eo0qPadPi
637 名無しさん必死だな sage 2023/03/10(金) 13:34:51.74 ID:gIu33GIed
マジで消えてるし草
https://i.imgur.com/AhFSIer.png

ゲハカスが信者のフリしながらネガキャンしてるから厄介や
0125風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/14(火) 15:18:57.16ID:+Ap2j2YLaPi
>>119
実際変な思い出補正かからずやればそれなりに楽しめるかもしれんな
0126風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/14(火) 15:19:19.22ID:N4GOKIIt0Pi
>>117
制作陣「HD2Dで作って欲しいゲームはありますか?アンケート取ります!」
まずドラクエ3作れよ
随分余裕やなコイツら
0127風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/14(火) 15:19:34.65ID:MskR6u3A0Pi
2000万本売ったら手のひら返してあげるから
昔の凄いスクエニに戻れるように頑張ってね🥺
0128風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/14(火) 15:19:35.91ID:ItdZfEal0Pi
>>123
FF14らしいが
そのff14も今は16に開発人数取られてるかのようなアプデばかりで16がdlc扱いになりそう
0129風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/14(火) 15:19:44.43ID:480Vrq+c0Pi
>>121
いいから自分で画面明るくしろっつーのってことかもしれん
まあそうなんだけどさあ…
0130風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/14(火) 15:19:44.85ID:z4sp4SZlaPi
>>123
ff14やろ
0131風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/14(火) 15:19:49.60ID:YUQBm2wK0Pi
割と期待してたがムービーが何十時間もあるって聞いて青ざめたわ
0132風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/14(火) 15:20:04.95ID:65aJmdLDdPi
シリーズの制作チームなんて大きく刷新されないやろ
老化や
0133風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/14(火) 15:20:10.81ID:M7QXFo0n0Pi
割とガチでフロム宮崎にスーパーバイザーやってもらえや
0134風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/14(火) 15:20:13.82ID:M7YdaPEA0Pi
もう終わってる!
0135風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/14(火) 15:20:17.55ID:UqCtPkfn0Pi
アクションゲームに見映えする派手なアクションっていらないよな
クリアまでに何万回も見る行動なんだから飽きないシンプルな攻撃の方がいい
ジャキンジャキンジャキンズババじゃないんだよ
0136風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/14(火) 15:20:50.44ID:biAe36P70Pi
ドラクエ12も3リメイクも情報少ないのはおじいちゃん堀井と足並み揃えてるのもあると思うわ
0137風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/14(火) 15:20:52.21ID:tMRPijn+pPi
世界観やストーリーとかはいいとして10以降からFFってシステム面やら何やらを前作からガラッと変えて一貫性を無くすのはどういうことなん?
0138風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/14(火) 15:20:52.44ID:rT3JZpVG0Pi
アレがヤバそうってどんなゲーム期待してんの?
普通に映像も音楽もクオリティ凄いやん

お前らの歳で楽しめるゲームなんてもうないんだよ
0139風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/14(火) 15:21:07.39ID:uOfZyTdydPi
>>133
毒沼ばっかになるからあかん
0140風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/14(火) 15:21:09.02ID:YUQBm2wK0Pi
>>135
いやいるよ
地味すぎるのは気持ちよくない
0141風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/14(火) 15:21:12.63ID:4iPXH7bbaPi
7Rを信じろ!
0142風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/14(火) 15:21:22.41ID:gJb3ZyEo0Pi
吉田信者が脳死で持ち上げまくるだろうから安泰やろ
0144風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/14(火) 15:21:37.57ID:ScoUc3R60Pi
たぶんFFに求められてるのってそこそこシナリオ楽しめてグラのいいRPGやろ
なんかそれを無視してわけのわからんホストゲーにしたりライトニングさんにしたりアクションにしたりして勝手に死んでるような気がするわ
0145風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/14(火) 15:21:39.49ID:eubm3GIt0Pi
あそこまで粘った末に肝心のDLC中止って何だったんやろうな
経営的な限界点超えたとも思えんし
駄作は産み落とした直後から無かったものにするスタイルの方がまだ理解出来るわ
0146風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/14(火) 15:21:44.81ID:MFIjVJ6s0Pi
PS2とかPS3のあたりに出てた一作で終わるようなファンタジー作品を豪華に作りましたって感じなんやろな
たぶん初見はそこそこ楽しめるけどすぐ忘れるタイプのゲームや
0147風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/14(火) 15:21:49.67ID:XO3ohhhJ0Pi
キングダムハーツ4はよ
0148風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/14(火) 15:21:52.52ID:2M/RRAgY0Pi
FF13で色々言われてたのにバビロンズフォールではファルシのルシがコクーンでパージしてたしFF16では自由度のないムービー一本道QTE ゲーやしスクエニって全く進歩も反省もせんと感じたわ
0149風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/14(火) 15:21:58.07ID:YnMtvcnc0Pi
吉田ってFF14以外に何作ったことあるんや?
0151風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/14(火) 15:22:20.09ID:UqCtPkfn0Pi
>>140
ダクソやスパイダーマン見てみ
頻繁に使う攻撃はシンプルそのもの
0152風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/14(火) 15:22:23.05ID:M7YdaPEA0Pi
FF7Rがクオリティ保ったまま3部作じゃなく一本にまとめて発売出来てたらスクエニ復活って叫べたんやけどな
0153風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/14(火) 15:22:28.59ID:R03i0bZD0Pi
真っ暗な動画公開してたやつやろ?
売れるんかほんとに
0154風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/14(火) 15:22:37.02ID:ItdZfEal0Pi
>>135
実際一手一手シンプルで体になじむかのようなアクションなのにしっかりアクションできるゲームとか至高だからなぁ
なかなかない
0155風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/14(火) 15:22:51.98ID:UjwXpVir0Pi
FFオリジンズって成功なん?
0156風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/14(火) 15:22:55.33ID:HP7svGsKaPi
今の時代にムービー主体って配信で済ませられそうじゃないか?
0157風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/14(火) 15:23:08.22ID:OwKPGr7Q0Pi
7Rはまずシリーズ全体を何年くらいでやるつもりで考えてるのか教えてくれ
0158風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/14(火) 15:23:22.29ID:k/eo0qPadPi
>>151
スパイダーマンは戦闘はそこまで評判良くなくね?
派手な攻撃は世界観に合わんし
0159風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/14(火) 15:23:45.81ID:MskR6u3A0Pi
>>136
変化つけて来そうな12に慎重なのは分かるんやけど
リメイク3は情報小出しにして
ワクワクさせて欲しいんやけどな
0160風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/14(火) 15:24:04.46ID:ItdZfEal0Pi
>>138
それはある
おっさんの不感症も実は病気かもしらん・・
0161風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/14(火) 15:24:13.39ID:A64pazqt0Pi
diabloとは層被らんかもな
0162風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/14(火) 15:24:26.51ID:c4x9Us9l0Pi
>>149
斎藤よーすぴがハドソンからの引き抜いてドラクエ10班に入ってた
そこから14に行ったから他のゲームは作ってないと思う
0163風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/14(火) 15:24:27.41ID:aQ1u6NX30Pi
>>144
アクションとかゲーム部分は変わっていいと思うけどFFはシナリオ部分はこだわって欲しいわ
12から怪しくて13と15はひどすぎや
0164風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/14(火) 15:24:54.56ID:YzK48o4N0Pi
>>112
公式名称みたいなもんなのになにがいわゆるなんだ?
0165風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/14(火) 15:25:01.03ID:YUQBm2wK0Pi
>>151
ダクソはやってないからなんとも言えんがスパイダーマンの打撃は気持ちよくなかった
メーター貯めて入る必殺のはちゃんと気持ち良いから良かったけど
0166風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/14(火) 15:25:19.72ID:JCTDxZ450Pi
思いついたゲーム作って新しいタイトルで出すよりFFの名前付けとけばそれなりに売れるからええよな
0167風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/14(火) 15:25:35.01ID:GWLO3UK9aPi
12→🤔
13→😰
15→🤢
16→🍜🤮
0168風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/14(火) 15:25:39.46ID:2M/RRAgY0Pi
技術的にOW無理言うとるけど最近は中小でさえOW成功させとるんやからFFをAAAタイトルにしたいならOWは避けられへんやろ
0169風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/14(火) 15:26:24.46ID:V+3B4nPE0Pi
13と15面白かったけどな
逆に10と12はワイは駄目だったわ
0170風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/14(火) 15:26:27.30ID:V4YtVE3prPi
スクエニがあぐらかいて何の進歩もしない間にペルソナ、ソウル、アトリエ、FEもみんなブランドを高めてきた
気付いたらどこよりも遅れた平成の遺物になってたのがFFドラクエ
今はまだギリギリ誤魔化しが効いててももうその先は無いよ、マジで
0171風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/14(火) 15:26:31.94ID:QEHGYnm20Pi
9みたいなFF出せよ
0172風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/14(火) 15:26:46.37ID:hQZ+490U0Pi
FFのメイン層って30代以上でそれ以下は殆どおらんのやろ?
衰退していく一方だわ
0173風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/14(火) 15:26:55.50ID:YYCAwjM60Pi
オープンワールド信仰とか15がぶち壊してくれただろ
0174風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/14(火) 15:26:56.87ID:d13ZLleP0Pi
フォースポークン見たらスクエニにオープンワールドは無理やなって思うわ
技術的にというかゲーム設計能力的に
0175風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/14(火) 15:27:01.95ID:rH78l3Js0Pi
やっぱボス戦はオーケストラの讃美歌みたいな曲が流れるの?
つーかジャップゲーのあの風潮何なの
0177風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/14(火) 15:27:28.40ID:gJb3ZyEo0Pi
D4の直後ってタイミング悪すぎだろ
まあ今の鰤なら勝てるかもしれんが
0180風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/14(火) 15:28:21.36ID:iYZvScgSdPi
>>149
ドラゴンクエストモンスターバトルロード
0181風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/14(火) 15:28:38.23ID:NzOIjctldPi
>>169
それは感覚おかしいだけやで
0182風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/14(火) 15:28:44.06ID:ItdZfEal0Pi
実際メタスコア何点くらいになるんだろ
なんだかんだいって90近くだったらまじで即買いの人多いからな
0184風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/14(火) 15:28:55.69ID:vvfxmPzp0Pi
FF7Rは作品自体は叩かれてないやろ
ただ続編が3年以上かかってるのが論外なだけ
0185風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/14(火) 15:28:59.17ID:PTy1NhJ/0Pi
フォースポークンも大不評かつ爆死らしいし
スクエニの信頼は地の底
0186風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/14(火) 15:29:02.05ID:C3+a4RIT0Pi
11くらいから思い出せない
ライトニングさんが14?
0187風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/14(火) 15:29:08.52ID:QlIOt9vMMPi
まともなFFって20年以上前だろ?
いまだに持ち上げてる奴はおじいちゃん確定やん
存在するか怪しいけど
0188風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/14(火) 15:29:15.08ID:AjyK4Ju50Pi
9がゴミつまらんかったからな
なんやあのディズニーみたいなノリw
0189風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/14(火) 15:29:17.72ID:jKpJg8IBdPi
>>176
蓋を開けてみれば山登れません町入ってもルート以外はバリケードで塞がれてて進めませんなんやろなあ
0190風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/14(火) 15:29:34.14ID:fWzQhvzc0Pi
15って元々13だったんだよな
やっぱり13で終わったシリーズ
0191風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/14(火) 15:29:45.65ID:HP7svGsKaPi
真面目にpcと同時発売ならもっと盛り上がってたよな
ソニーがお金くれないから仕方ないか
0192風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/14(火) 15:30:24.24ID:JtLB8L4S0Pi
やっぱり定期的に出すポケモンの商法が正義やね

FFのやり方だとクソゲーだしたらすぐ廃れるし
0193風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/14(火) 15:30:28.64ID:+0H3IEQl0Pi
吉田pがスクエニの現状理解しててオープンワールド捨ててすぐリリースできるように決断したのは有能って感じするけど、アクションがpvと実機だとQTE多すぎやし、アクションの出来が良くてDMC、ニーアくらいの戦略性が無いとガチで悲惨なことになる
0194風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/14(火) 15:30:33.22ID:zU12WBB+0Pi
>>184
ユフィ編、クライシスコアリユニオン出してるだろ
0195風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/14(火) 15:30:42.05ID:BcmeujqYrPi
まず吉田とかFF14ってライバル会社のWowの不祥事で他にMMOがなくて仕方なく大量に移民が来ただけなのに
それを実力とかゲームが面白いから人が多いとか勘違いしてる信者が痛いし終わってるんだよな
0196風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/14(火) 15:30:43.33ID:Mz2DaUgE0Pi
>>87
チー牛が好きな主人公ってキリトとかああいうのだろ
0197風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/14(火) 15:30:45.98ID:MskR6u3A0Pi
>>175
ロスオデみたいにお経ラップ流そうか?🥺
0198風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/14(火) 15:30:50.55ID:Z2qNEuhH0Pi
15があのざまでも16出るんだから出し続けるやろ
安心しろ
0199風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/14(火) 15:31:02.28ID:z4sp4SZlaPi
>>184
これ
7Rの続編をせめて去年出してれば良かったのに
あとDLCをPS4でやれないとか意地の悪いことしなければね
0200風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/14(火) 15:31:03.83ID:uARu9xJj0Pi
QTEがあるのは最初だけ!って話ほんまか…?
だったら無くてよくないけ
0201風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/14(火) 15:31:10.67ID:JtLB8L4S0Pi
>>190
ファヴラノヴァクリスタリスとかいうガイジ神話をごり押しした結果wwwwwww
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況