X



【正論】薬局「マスクして下さい」87歳おばぁと娘60歳「国がしなくて良いって言ってるだろ!」
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0417風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/14(火) 14:49:05.70ID:V+3B4nPE0Pi
>>389
気持ち悪い過ぎて草
マジで宗教感あるな
0418風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/14(火) 14:49:06.50ID:rjcnYOGO0Pi
原文からおばあで草
0419風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/14(火) 14:49:24.39ID:/j1nUYtm0Pi
>>395
インフルエンザなってる人はマスクしてたし
コロナは潜伏期のこともあるからマスクしろて言われてたやん
0420風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/14(火) 14:49:29.45ID:olTl9ZPPrPi
実際未だにマスクしてるやつはなんでしてるんや
感染予防効果を鵜呑みにしてるわけでもないんやろ?
やっぱり同調圧力なん?
0421風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/14(火) 14:49:29.60ID:R5e2xpYc0Pi
>>404
公共性高くて休めない故に従業員の健康を守りたいって設定やろしゃーないと思うで
0422風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/14(火) 14:49:33.67ID:+jatwkO30Pi
>>404
ノーマスク民は絶対薬局使わせんってわけにもいかんしなあ
その点でワイはマスパセを降ろしたのもクソ判断やと思ってる
0423風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/14(火) 14:49:36.48ID:UTEs4s63pPi
弊社小売やけど客にはマスクは各自の判断で言うて従業員は皆マスク必須ですって注意書きあちこちに貼っといたで
0424風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/14(火) 14:49:52.96ID:Of38JtRl0Pi
>>409
そんな上手くいかんから世の中色々起きてるんやで
マスクで殺されるとは思わんけど
0425風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/14(火) 14:50:08.82ID:W09ncOPE0Pi
店が1番偉いぞ
従えなければ帰れば良いだけの話
0426風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/14(火) 14:50:09.71ID:jQf001QHdPi
元々ノーマスクで歩いてるのも半分頭おかしいジジイと偏差値低そうなノーマスクが格好いいとか思ってそうな金髪カップルのほぼ2択やったな
そのせいでノーマスクのイメージが悪すぎる
0427風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/14(火) 14:50:10.45ID:oIvorQox0Pi
ルールを強要するなよ
法律よりも上なのか?
0428風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/14(火) 14:50:21.52ID:haPwQL310Pi
元気なババアやな
0429風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/14(火) 14:50:25.85ID:Z89wAXl9pPi
てか問題はマスクの有無じゃないよなこれ

マスク装着の是非が問題になった場合にキチガイが炙り出される
0430風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/14(火) 14:50:27.86ID:HQ6d6iVH0Pi
マスク自体のするしないは自由やと思うけど今のところマスクしてないのは例外なくマスク関係無しに近寄りたくないようなのしかマスク外してないからマスク外そうとは思えん
0431風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/14(火) 14:50:28.71ID:YyMsc0/sMPi
強要される筋合いはないって言われたら終わり
それに食ってかかっても逆効果
理屈の問題じゃないんだから
コワモテのお兄さん2人を呼んできてつまみ出したければ勝手にやってなさい
0433風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/14(火) 14:50:35.15ID:mEdAkHvz0Pi
なお外人にはマスク着用をうながさない模様
0434風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/14(火) 14:50:41.76ID:vR5hu3dN0Pi
>>332
これなんや?
田舎もんやから分からんが都会じゃよくあるの?
0435風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/14(火) 14:50:52.57ID:8mInTWwKMPi
マスクしてから唇が荒れなくなったんで冬はマスクするわ
軽い花粉症やから春もマスクするわ
夏くらいやな夏になったら外す
0436風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/14(火) 14:50:53.12ID:q9aDAdnQdPi
マスクで感染防げると思ってる奴ってほんま頭悪いわ
反マスクを反科学扱いするけどマスクが意味ないって論文無視するしどっちが反科学だよ
0437風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/14(火) 14:50:53.54ID:hDWhVIIhMPi
>>419
インフルエンザ4,5回なったことあるけどマスクしたことないで
もちろん学校は休んでたが
0438風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/14(火) 14:51:04.99ID:ZWV+k3uQpPi
外でもマスクしてる人多いよな
0439風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/14(火) 14:51:05.44ID:0UacJQEZaPi
>>404
薬局に公共性?
0441風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/14(火) 14:51:06.66ID:tkCyiOaM0Pi
そいつらの前でめっちゃ咳したればいいんやで
0444風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/14(火) 14:51:14.07ID:/j1nUYtm0Pi
>>437
普通の人はやるんやで
0445風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/14(火) 14:51:14.75ID:kov4vDMG0
>>434
稀によくある
0446風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/14(火) 14:51:16.60ID:YXzeWqyyMPi
マスクに関しては凄く慎重なのに店の入口によくあるアルコール消毒は今では無視されがちなのなんでやろ
0447風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/14(火) 14:51:23.32ID:td/2EgDo0Pi
>>389
違う病気罹ってて草
0448風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/14(火) 14:51:23.70ID:Jhclthb40Pi
>>422
アレはマスク関係ないで機内で暴れてコクピットに入ろうとしたからや
0449風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/14(火) 14:51:25.44ID:olTl9ZPPrPi
5chでもツイ民でも、なんなら一般市民にもおるけど、必死に自分がマスクをつける理由をアピールしてる層ってなんなんや
同調圧力を認めるのがそんなに嫌なんか
0450風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/14(火) 14:51:29.45ID:11Isnv9K0Pi
政府「つけなくていいとは言ってない」
0451風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/14(火) 14:51:33.92ID:R5e2xpYc0Pi
>>433
レッツゴージョージ!🥳
0453風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/14(火) 14:51:48.36ID:Tcf2Vn5D0Pi
>>426
確かコロナ前からそんな感じやな
0454風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/14(火) 14:51:49.84ID:oIvorQox0Pi
根拠のないルールに従う必要はない
0455風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/14(火) 14:51:54.64ID:erErW47fdPi
>>404
ほな病院でもマスクいらんな
薬局なんかより公共性高いし
0456風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/14(火) 14:51:56.05ID:uPTBKSsm0Pi
>>436
その論文教えて
0457風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/14(火) 14:51:57.57ID:ICCAbGAj0Pi
>>429
ノーマスク自体でトラブルになることはあんまりないんだよな
ただのきっかけでしかない
0458風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/14(火) 14:51:57.66ID:swgVb3h50Pi
施設管理権も知らなさそう
0459風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/14(火) 14:52:11.74ID:1/fRevKidPi
花粉とかのお陰でしばらくはマスク絶対付けるがコロナになったら即外す
0460風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/14(火) 14:52:17.45ID:W9GQT6470Pi
国は個人の自由って言ってるから正しいのは客なんやで
これからはドコモマスクを強制できない
0461風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/14(火) 14:52:18.68ID:7cyjlnVr0Pi
>>20
もともと薬局や病院に高評価レビューを書く人間はいない
0462風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/14(火) 14:52:22.37ID:oeL4rbxlrPi
結局こういう面倒があるしマスクしてて入店拒否はないから結局外されへん
0463風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/14(火) 14:52:25.18ID:h7Zz/wIg0Pi
>>421
健康被害が大したことないから政府が付けなくてもええでって言ったんだろ😅
ノーマスクに接客したくらいで具合悪くなるやつは最初から休んでろよ
0464風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/14(火) 14:52:27.33ID:W09ncOPE0Pi
>>437
湿気で活動弱まるクソ雑魚ウィルスに4,5回感染って手洗ったりしてないんか?
0465風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/14(火) 14:52:35.26ID:QwlDk6G90Pi
店のルールに従わなかったら業務妨害で警察呼ばれても文句言えんからな
店のルールに従え
0466風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/14(火) 14:52:40.88ID:vkInzOwu0Pi
病院なんか感染症で外来来てるやつばっかりなんだから
マスクしといた方が身のためだろ
コロナ始まる前から受診の時はつけてたわ
0467風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/14(火) 14:52:42.63
>>404
何が公共性だよ
開業資金の半分でも負担してから言え
0468風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/14(火) 14:52:50.50ID:DMRH/RIu0Pi
岸田や日本政府がノーマスクに徹しろと言わないせいだな
薬局も岸田親分の意見なら歯向かえないだろうし
0469風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/14(火) 14:52:58.48ID:+y8bzd53aPi
>>274
貧苦ってなんだよマスクとほぼかかってねえじゃん
0470風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/14(火) 14:53:01.09ID:fU1MEeiO0Pi
>>389
ノーマスクってやっぱ普通の奴と顔つき違うよな
うまく説明できんけど
0471風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/14(火) 14:53:06.09ID:2nV2m/EH0Pi
顎の部分が空いてるマスクおすすめや
トラブルを避けつつ息が苦しくない
0472風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/14(火) 14:53:06.49ID:R5e2xpYc0Pi
>>463
薬剤師おらんくなったら薬も売れなくなるやで🙄いまインフルエンザも流行ってるし
0474風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/14(火) 14:53:14.04ID:HQ6d6iVH0Pi
>>404
薬局って重症化リスクが高い人が集まるような場所に当てはまらんの?
そういうとこではしろって言ってた気がするけど
0475風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/14(火) 14:53:21.79ID:Yf4EWRv50Pi
マスクってどっちかといえば自分から他人への飛沫感染を防ぐ道具だろ
0476風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/14(火) 14:53:25.98ID:MURWMxOcaPi
薬局の店員如きがマスクを強制する権利ないやろ
0477風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/14(火) 14:53:32.58ID:oIvorQox0Pi
>>465
根拠のないルールを強要するほうが悪い
黙っていれば業務妨害にもならない
0478風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/14(火) 14:53:33.74ID:11Isnv9K0Pi
>>460
入店拒否するのも個人の判断だよね
0479風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/14(火) 14:53:41.58ID:l/Yn+6jo0Pi
顎に引っかけとくかくらいのノリになってくれたのは良かったけど、
コロナの脅威はもうとっくに無いぞwみんな気づいてると思うがw
0480風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/14(火) 14:53:43.87ID:uPTBKSsm0Pi
そもそも今までだって強制されてたんじゃないしな
0481風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/14(火) 14:53:50.65ID:40a7GD+G0Pi
店内アルコール消毒入室はもうしない人のほうが多いのにな
0483風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/14(火) 14:54:03.86ID:2ekcYEFn0Pi
>>446
接種感染なんて極稀なのを知ってるか手が荒れるからか
まあ接種感染が稀なのを知っていてマスクを店内でつける人は店のルールだからで多分ルールが無くなったら外すだろうな
0484風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/14(火) 14:54:03.89ID:/j1nUYtm0Pi
>>475
それを理解してる人はあまりいないんやで
0485風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/14(火) 14:54:06.49ID:N9hvuwhE0Pi
不織布のプロ

サージカルマスクもフィットチェックをすれば有効か?
いいえ、サージカルの隙間は構造上のもので、緻密なフィット性を最初から考えていません。

マスクと鼻の間の隙間、いくらぴったりつけても目に見えないエアロゾルにとっては巨大な隙間。
思い込みや感覚で効果を期待すべきものではありません。

飛沫(唾液)をマスクで止め、患者さんからの体液を浴びることから守る手術用簡易マスクがサージカルマスクです。
0486風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/14(火) 14:54:07.52ID:b7iz3jxg0Pi
間取って顎マスクで双方納得しとけ
歩み寄るのは大事ですよ
0487風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/14(火) 14:54:10.78ID:B429J58EaPi
入店拒否なんか出来るんだ
その店も変な店だな
0488風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/14(火) 14:54:19.39ID:exvVHm5k0Pi
>>413
マスクの話で2類を維持しろって話じゃないぞ
0489風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/14(火) 14:54:20.12ID:TqlCQTUT0Pi
マスク禁止にするなら例えば防犯上の理由でってことなら店側が禁止できるか
フルフェイスのヘルメット拒否できるような感じで
0490風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/14(火) 14:54:22.65ID:+Mi3E596aPi
年齢書いてる時点で嘘松と見抜けないってなんJも落ちぶれたな
0491風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/14(火) 14:54:30.29ID:1SKexGruMPi
外では顎マスク施設ではマスク
ワイは昔からこの二刀流や
0492風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/14(火) 14:54:30.59ID:fLQ07NrE0Pi
敷地内で持ち主がどんなルール作ろうが勝手やろ
嫌なら行くな
0493風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/14(火) 14:54:33.36ID:6a0fwagKrPi
>>470
今年の夏にはノーマスクが多数派になるで
そこでも頑なにマスクする派は今度は異端扱いや

コロナ前に夏にマスクしてるやつがほとんど居なかったのを思いだすんや
0494風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/14(火) 14:54:36.46ID:bjFuXSHEaPi
正しいのはわーくに
0495風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/14(火) 14:54:36.68ID:11Isnv9K0Pi
国は個人の判断に丸投げしてわしゃ知らんというスタンス
0496風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/14(火) 14:54:38.61ID:QwlDk6G90Pi
>>477
なるぞ
店は他人の土地って事わすれるなよ
その土地の持ち主が拒否してる
0497風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/14(火) 14:54:40.75ID:Z89wAXl9pPi
屋内ですし基本的に病気の方がいらっしゃる場所なんでマスクしてもらっていいですか?

ええいいですよ

これだけで済むことを揉め事にしてSNSで吼えるってハイパーガイジやと思うんやけどな
一番悪いのは雑に対応してる政府やけど
0498風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/14(火) 14:54:41.14ID:Zs4Hk4iD0Pi
国の圧力でマスクマスク言ってたんだから国言うマスク解除も受け入れろよ
0499風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/14(火) 14:54:41.20ID:oeL4rbxlrPi
>>473
何の手間やねん
0500風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/14(火) 14:54:43.75ID:LWCJp5CmaPi
そもそも国の命令でマスクしてたわけじゃなくて各施設が空気読んでマスク着用ルール作ってただけだし
それを継続してるところは今後もマスク着用だろ
0501風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/14(火) 14:54:45.70ID:gpcBpjd70Pi
薬局もセルフスタンドみたいに対面しないで済むような構造にすればいいと思うんだが
0502風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/14(火) 14:54:49.17ID:W9GQT6470Pi
>>478
そう言うことをするなというお達しやからマスクを理由に断る自由はないで
0503風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/14(火) 14:54:52.26ID:Qjm4oKKDMPi
マスク生活が長くて感覚が麻痺してるだけで日本人の大半はまともな顔してないやろ
日本人の顔面偏差値のためにもマスクは必要
0504風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/14(火) 14:55:06.36ID:hQXMnSVzHPi
>>329
こいつらがきちんとルールを作ればややこしい事にならなかったハエ以下の存在
0505風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/14(火) 14:55:06.44ID:K2PEv7w9MPi
施設管理権とか法廷で初めて争われるもん
処分の権限あるのも裁判所だし
そんなもんアピールする前に自分達で円満に解決しなさいよってのが民法の大原則よ
0507風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/14(火) 14:55:12.60ID:HQ6d6iVH0Pi
逆に一時期より鼻出しマスクが減った気がするわ
ちゃんとしてるかもうしないの2択
去年くらいはお前それ意味あんの?みたいな口半分出てるやろみたいなマスクガイジ結構おったけど今見ない
0508風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/14(火) 14:55:15.40ID:Yf4EWRv50Pi
>>484
終わりだろ日本人の知能
0509風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/14(火) 14:55:28.67ID:h7Zz/wIg0Pi
>>474
病院ならまだしも薬局ってマツモトキヨシみたいなんちゃうの?
病人はほぼおらんやろ
0510風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/14(火) 14:55:33.49ID:vkInzOwu0Pi
まぁ外国人からはコロナまだ怖がってて草って言われてるんだけどな
0511風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/14(火) 14:55:34.21ID:Tw9vcp2SaPi
カードゲームオタクが「毎日風呂はいるのはハードルが高い!」とか言うて話題になってたけどマスク着用もそれと同じ気がする
ようは他人に迷惑かけんための最低限のエチケットよ
0512風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/14(火) 14:55:59.88ID:zMD2MJHZdPi
しっかし驚くほどマスク外さねえよな
外でても9割外して無いよ流石に異常だろ
0513風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/14(火) 14:56:01.51ID:E5ZSk0YA0Pi
今日息子が「釜玉うどん食べたい」と。私は焼き飯がいいって言ったけど久しぶりのうどん。たまにはいいかーと思って丸亀製麺へ。久しぶりの行列に圧巻されつつも家族4人素顔で並ぶ。後ろに並んでる低学年くらいの女の子ふたりが「前の人たち😷付けてないよ」って親に言ってる声が娘の耳に入った

娘が女の子たちに聞こえるように「国は屋外でも屋内でも外していこうって言ってるのに誰も外してないね。へんだね。みんなテレビ見てるはずなのに、ね?」って言ったあとに息子が「どーせうどん食べる時に外すやん!」

ちょ✋うちの子たち無敵って呼んでいいですか?😂
旦那は😱←こんな顔してたw

https://twitter.com/hhal5671714/status/1578601465677217792?t=nxBSZXcAc4PHExdzhFL-hw&s=19
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0514風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/14(火) 14:56:07.59ID:UInCEuH60Pi
ぶっちゃけいちいち注意してくる方もハッタショだよな
普通の人間ならめんどくさいからノーマスクの人間にいちいち指摘しないし
0515風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/14(火) 14:56:09.79ID:MURWMxOcaPi
>>506
自由とちゃうで
白人以外は入店禁止とか出来ないやろ?
0516風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/14(火) 14:56:11.63ID:J8ancWTjMPi
>>329
マスクの着用を客に求めることが出来てもその着用の判断は客の自由ですって事なら別に矛盾してないっしょ
0517風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/14(火) 14:56:17.96ID:p2zxeXWQ0
>>509
調剤薬局定期
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況