X



【正論】薬局「マスクして下さい」87歳おばぁと娘60歳「国がしなくて良いって言ってるだろ!」
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0003風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/14(火) 14:09:12.44ID:7/jtPkfW0Pi
どうなん?
0004風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/14(火) 14:09:29.22ID:k9uKjXHarPi
んーん🤔
0008風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/14(火) 14:09:58.62ID:6/GoBGt0pPi
薬もマスクもプラシーボみたいなもんだから薬局が正しいよ
0009風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/14(火) 14:10:20.64ID:RH0OQZz9aPi
入店ルールは店が決められるから客はそれに従うしかない
マスクガイジ薬局の客が減るだけ
0010風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/14(火) 14:10:22.85ID:sToZlRA70Pi
絶対こういうこと起きると思ってたし
これからも起きるんだろうね
0011風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/14(火) 14:10:29.95ID:HvD9svX5pPi
店内は店に従えやガイジ
0012風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/14(火) 14:10:36.66ID:rq/ZSUVI0Pi
国は医療機関では推奨って言ってたろ
つまり嘘松
0013風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/14(火) 14:10:42.300Pi
店や施設が「うちのルールはこれです、守らない客はいりません」って言うのも勝手や
他の店に行けばいい
0014風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/14(火) 14:10:50.59ID:EoDht9r2aPi
誰かに決めてもらわなきゃならないのかどうかで議論しろ
0016風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/14(火) 14:11:01.44ID:55eHYyjCaPi
>>9
まあそれ
そんな店行かなけりゃいいだけだわな
0017風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/14(火) 14:11:05.48ID:ZvHd6po00Pi
咳してたらマスクしろといえるがそうじゃないならどっちでもええやろ
ただマスクしろといわれたならしとけ
0018風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/14(火) 14:11:16.12ID:dp1jQ7Z70Pi
これがあるからノーマスク出来んってワイは予言してた
0019風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/14(火) 14:11:16.87ID:/FXONh4b0Pi
人間選別するにはええかもな
0020風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/14(火) 14:11:22.45ID:WH7Yl1p80Pi
>>13
ぎゃおおおおおおん
口コミで星1つけてやる!!、
0022風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/14(火) 14:11:36.80ID:XZ+z8aSc0Pi
流石に病院とか薬局だと付けるわ
0023風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/14(火) 14:11:37.99ID:pLrnEZW/0Pi
そうだよ
0024風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/14(火) 14:11:53.91ID:EadNmP9C0Pi
どうせ嘘松だろこれ
0025風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/14(火) 14:11:54.81ID:1T3HpuZR0Pi
普段は国に従わないくせに
都合の良い時だけ持ち出すなよw
0026風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/14(火) 14:12:04.83ID:WzIBZCugdPi
ええな
0028風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/14(火) 14:12:16.85ID:DHfpyZDl0Pi
満員電車で着けてないやつ出だしたんか?
0029風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/14(火) 14:12:21.64ID:55eHYyjCaPi
薬局もガイジだけど
ガイジがやってる店にはガイジが決めたルールがあるから守らなしゃーない
0030風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/14(火) 14:12:29.99ID:hH/LMUundPi
政府がウンコ食えって言ったら食うんかな
0031風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/14(火) 14:12:45.36ID:sToZlRA70Pi
>>28
滅多におらんけど
前からいる
0032風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/14(火) 14:13:06.69ID:nQdvvKx+aPi
高齢者は自衛の為にしといた方がいいだろうに
0033風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/14(火) 14:13:07.80ID:pwjTH0agdPi
なんで87歳ってわかったの?
0034風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/14(火) 14:13:13.80ID:+gv57D3pdPi
じゃあこの薬局ではお薬が欲しければ殺し合いをしてもらいますって言われたら従うのかよ馬鹿ども
0035風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/14(火) 14:13:14.83ID:exvVHm5k0Pi
医療機関や公共交通機関では従ってくださいって言ってなかったか
0036風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/14(火) 14:13:18.09ID:jXivk46q0Pi
もしかして日本人って思ってるよりガイジ多い?
0037風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/14(火) 14:13:19.95ID:8cuMETN6aPi
電車と病院も推奨にすぎないからな
0038風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/14(火) 14:13:29.50ID:jeqyFj0bpPi
まあ無駄話しない方がええけどな😅
0039風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/14(火) 14:13:32.76ID:sToZlRA70Pi
>>36
政治家からしてガイジやし
0040風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/14(火) 14:13:35.41ID:ywTXEiJF0Pi
固定されたツイートですでにヤバさが伝わってきて閉じた
0041風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/14(火) 14:13:36.71ID:Q75lDbCzdPi
マスクせんなら店内入るな
0043風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/14(火) 14:13:42.30ID:HREoMNNC0Pi
>>33
嘘松だからやで
0044風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/14(火) 14:13:47.31ID:hsfSOWsU0Pi
>>20
それも自由や
ってかいつもやっていることやんw
0045風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/14(火) 14:13:47.93ID:SG48E5H1MPi
この場合ババアが死ぬだけやからええやろ
0047風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/14(火) 14:14:10.53ID:mtXl/8e/0Pi
入店ルールだからなそこのルール守るべきやろ嫌なら出ろ
飛行機が機長命令でマスク着用義務あるのと同じ理屈や
0048風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/14(火) 14:14:23.25ID:9Oj8xRkC0Pi
>>33
薬局行かない健康体はこのスレ来んなよ
0049風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/14(火) 14:14:45.55ID:H1Bl1BHLMPi
過去にお国ために死ねって言われて実際数百万人死んだろ
0050風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/14(火) 14:14:52.43ID:4yqQGiQl0Pi
管理者に従えよ
0051風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/14(火) 14:14:54.27ID:tkqF7hS50Pi
これ外人笑うらしいな
0052風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/14(火) 14:15:06.56ID:pwjTH0agdPi
>>42
客目線で書いてるだろ
0053風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/14(火) 14:15:27.18ID:Vb9HLopOaPi
どっちもガイジ
0054風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/14(火) 14:15:44.18ID:mDxXgwf0pPi
ペット入店禁止と同じやろ
店のルールなんやからハゲ入店禁止って言われてもハゲは文句言えん
0055風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/14(火) 14:15:55.65ID:o20ACccpaPi
医療機関等を受診するときは着用しろって厚生労働省が言ってた気がする。
そんなこと説明しても聞いてくれるとはまったく思わんけど
0056風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/14(火) 14:16:05.63ID:exvVHm5k0Pi
>>45
ババアは死のうが勝手だけど他に基礎疾患持ちが待合におる可能性大やろ
0057風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/14(火) 14:16:06.70ID:kRBB3KPQ0Pi
薬局ではいつまでマスクすればええんや?
あと数年はマスク持ち歩かなあかんのか
0058風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/14(火) 14:16:09.30ID:iYZvScgS0Pi
コロナ関係ないやろ
0059風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/14(火) 14:16:18.76ID:3W5saGHHaPi
反マスクって専門板で頑なにsageしないやつとかここでコテつけたりするやつと同じ匂いがする
妙なところで個性を発揮しようとするはみ出し者
0060風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/14(火) 14:16:34.34ID:exvVHm5k0Pi
>>57
薬が出来るまでずっとや
0061風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/14(火) 14:16:37.57ID:kDhAdKBL0Pi
チンパンジー国家
0062風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/14(火) 14:16:54.30ID:H8KMK5cspPi
体調が悪いやつがマスクしてれば大丈夫なんちゃうんか?
0063風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/14(火) 14:16:54.44ID:h7VAqkeo0Pi
今日保育園行ったときいつも会う高身長イケメンパッパがノーマスクで初素顔見たけど、ケツアゴ不細工でがっかりしたわ
0064風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/14(火) 14:17:01.79ID:7eFWaEcBaPi
>>54
ハゲが他人に迷惑かけるか?
0065風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/14(火) 14:17:02.68ID:ywTXEiJF0Pi
これがあるから結局しばらく様子見になるよな
マスク持たずに出かけていきなりつけろ!って言われても困るから結局マスクつけるわ
0066風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/14(火) 14:17:08.80ID:IxYZ4gTRMPi
これ結局常にマスク持ち歩かなきゃならないじゃん
0067風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/14(火) 14:17:14.23ID:rC4yE2dH0Pi
その場のルールで着用義務あるならしろと国も言ってるのに
こういう反マスククレーマーどんどん出てくるんだうね今後
0068風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/14(火) 14:17:14.47ID:PBs/ZhvgaPi
なんか今後も医療機関などマスクつけないといけなさそうやな
外ではマスク付けないのが普通になっても常にマスクを携帯しとくのが無難になるんかね
0069風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/14(火) 14:17:15.38ID:kRBB3KPQ0Pi
これから先ずっと基本ルールで医療機関使う時はマスクすべきってなったらそれはそれでええか
0070風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/14(火) 14:17:23.13ID:FyRxSMQoaPi
コロナが流行る前からマスクしろって言ってるなら従う
0071風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/14(火) 14:17:41.53ID:zdVlSlq/0Pi
マスクしないと決めた奴はそもそも外出する時マスクを持ってないんだから付けろと言われても持ってないものは付けようがない
0072風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/14(火) 14:17:49.07ID:4kyhN/XcMPi
>>52
何をどう捉えたらそうなるんですか…
0073風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/14(火) 14:17:49.68ID:WsVJxbr+0Pi
建物内なら従えよ
0074風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/14(火) 14:18:05.56ID:tffiMJWJdPi
さっさと5類にしないバカ政府のせい
マスク外せ!でも濃厚接触は解除せんよとかいうドアホ政治家
0075風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/14(火) 14:18:13.82ID:7eFWaEcBaPi
>>65
現状は付けなくていいんだから、店側がマスクを用意する必要があると思うで
0076風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/14(火) 14:18:36.49ID:e5WVX5qf0Pi
>>59
反マスクとマスク警察ってたまたまマスクに関しては意見が違うけど性根は同じような感じやろな
丁度良くできないあほや
0079風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/14(火) 14:19:16.18ID:ICCAbGAj0Pi
>>70
インフル流行してる時はそうだったな
0080風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/14(火) 14:19:18.09ID:cjFVqhMk0Pi
入口に張り紙くらいしてないとキレられても仕方ない
基本ノーマスクでいいってなってんだから
0081風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/14(火) 14:19:24.08ID:toFXV9Vj0Pi
体調が悪い方もいるので〜がなんで聞こえんのや
0082風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/14(火) 14:19:29.40ID:IxYZ4gTRMPi
結局こうなると常にマスク付けてないと気軽にお店に寄って買い物すらできない
0083風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/14(火) 14:19:46.66ID:YYCAwjM60Pi
個々の判断で~とかいうからこうなる
0084風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/14(火) 14:19:59.89ID:u7dW6c4A0Pi
>>52
どっちの目線でも書いとるぞ
0085風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/14(火) 14:20:04.05ID:awossQ6g0Pi
コロナ関係なく薬局の世話になるやつはマスクしとけよ
0087風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/14(火) 14:20:09.73ID:AdPEGcVwMPi
コロナ前にそんなん言われた事ないし
着用してほしいならそっちで用意しろよ
0088風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/14(火) 14:20:10.21ID:WRXc/XajdPi
これ言うなら持ってない人にはマスク渡さなきゃいけなくないか?
0090風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/14(火) 14:20:21.40ID:TqlCQTUT0Pi
>>33
保険証持ってなさそう

まあこれはなんとなく嘘松感あるけど
0092風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/14(火) 14:20:27.95ID:a7nsZbz20Pi
そもそも病院や薬局って体調悪い人が行くんやからマスクするのは当然やろ
0093風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/14(火) 14:20:30.58ID:AWGokiUD0Pi
最大の有権者がコレじゃ日本終わるわな
0094風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/14(火) 14:20:34.00ID:zhUEppetdPi
そんな法律ないからババアが正しい
0095風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/14(火) 14:20:48.64ID:IxYZ4gTRMPi
せやな店側でマスク用意しといてや
0096風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/14(火) 14:20:48.83ID:kRBB3KPQ0Pi
>>71
そういう時は配ってんだよ引きこもり
少しは外でろや
0097風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/14(火) 14:20:52.45ID:7GskCQZw0Pi
マスク教徒まだおって草
体調悪いなら薬局手続きくらいネットでやれや
0098風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/14(火) 14:21:00.27ID:sToZlRA70Pi
これからこういうトラブルはどんどん増えるやろ
0099風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/14(火) 14:21:04.23ID:FyRxSMQoaPi
>>79
インフルならわかる
それ以外だと今まで処方箋もらって薬局いってもマスクしろとは言われた事ない
0100風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/14(火) 14:21:24.72ID:FvM1D4LRpPi
これ外人笑うらしいな
0101風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/14(火) 14:21:25.89ID:m4u1wfDGMPi
ジジババのために若者の時間を犠牲にして外出自粛とかやってたのがアホらしくなるな
変異してないうちに経済活動優先してノーガードで老人だけ殺してもらってれば少子高齢化問題もマシになって最高やったんちゃうか
0102風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/14(火) 14:21:38.80ID:4yqQGiQl0Pi
>>68
突然医療機関に行かなきゃいけなくなる事なんてそんな頻繁にはないやろ
0103風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/14(火) 14:21:40.48ID:e5WVX5qf0Pi
インフル流行中とかに人のお見舞い行くと病院で消毒とかマスク義務の病院前からあったよな
0104風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/14(火) 14:21:41.51ID:H2TGteUk0Pi
これは完全に客だね
店側が強制するのは現状無理だろ
0105風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/14(火) 14:21:48.88ID:exvVHm5k0Pi
>>90
付き添いが保険証を提出しとるわけないしなw
0106風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/14(火) 14:21:54.96ID:awossQ6g0Pi
>>99
コロナ前とは衛生に対する意識が変わったんや
0107風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/14(火) 14:22:01.77ID:Tcf2Vn5D0Pi
めんどくさいからルール統一しろよ
0108風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/14(火) 14:22:09.81ID:oz4mPZys0Pi
店も客を選ぶ権利あるしな
0109風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/14(火) 14:22:10.12ID:Of38JtRl0Pi
コロナ前から病院はマスクしてたけど薬局ってどうだったっけ?ちゃんと覚えてるやついる?
0110風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/14(火) 14:22:16.03ID:N4GOKIIt0Pi
年齢勝手に公表したらあかんやろ
0112風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/14(火) 14:22:18.48ID:zhUEppetdPi
薬局ではーって言うけど本来なら薬局側だけがマスクしてたやろ
0113風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/14(火) 14:22:32.38ID:iPhpy4NG0Pi
薬局が正論やで
店は客を選べるからな
0114風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/14(火) 14:22:36.42ID:ywTXEiJF0Pi
初期の頃やけどノーマスクで入店しようとしたらマスク買ってくださいって言われてまぁしゃーないわって入口で買った事あるんやけど
そのマスクを袋に詰めだした時はイカれてるかと思ったわ
いやつけさせるために買わせたんやろがい
0115風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/14(火) 14:22:36.84ID:idofiJ8KdPi
>>99
まあもうちょっと状況落ち着いてきたら何も言われなくなりそうやけどな
0116風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/14(火) 14:22:41.77ID:zdVlSlq/0Pi
>>96
だから配れってことやろ
読解力ゼロかお前は
0117風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/14(火) 14:22:46.63ID:TqlCQTUT0Pi
そもそも冬~春先は元々マスク生活だったし今さらなんだよなあ
夏場は遠慮なく外させてもらうけど
0118風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/14(火) 14:22:49.29ID:iVQKV/Ff0Pi
じゃあ結局つけるわって話になるよな
オンオフ考えるのめんどいし外すメリットがあんまり浮かばないし
0119風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/14(火) 14:22:50.03ID:SLfv2wGy0Pi
マスク離れはまだまだ無理そうやな
企業からしたらデメリットしかない
0120風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/14(火) 14:22:55.31ID:IxYZ4gTRMPi
ワイは店がマスク用意してくれてるならマスク付けてください言われたらつけるで
0121風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/14(火) 14:22:59.96ID:kJIMi1F/MPi
>>110
個人を特定する情報ではないから大丈夫やで
心配ありがとな
0122風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/14(火) 14:23:03.83ID:I49+A/CE0Pi
パチ屋はどないなっとるんや?
マスクせんでもええんか?
0123風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/14(火) 14:23:06.64ID:izC3Veyt0Pi
>>1
こういうデマ流されるのほんま迷惑
お前ら簡単に騙されるなよ
0124風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/14(火) 14:23:15.69ID:f9f5g2o1dPi
>>104
医療機関やからな、患者の健康守る義務とか使命はあるで
0125風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/14(火) 14:23:16.11ID:6Afz99lz0Pi
これどうなんやろ
病院や薬局みたいなところも該当するんかな?
秋にニューヨーク行った時は街はマスク自由でも病院はマスクしてないと注意されてたから日本も同じ運用なのかとも考えられる
0127風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/14(火) 14:23:20.13ID:G0gQ0s2W0Pi
ハウスルール優先
0128風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/14(火) 14:23:30.72ID:AEQkekU+aPi
>>106
マスクを常に持ち歩くのは付けて出掛けるより忘れそうだわ
0130風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/14(火) 14:23:43.68ID:JtLB8L4S0Pi
はい村八分
0131風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/14(火) 14:23:46.33ID:Of38JtRl0Pi
マスク派と反マスク派が言い争うんやろうけどここから春が終わって夏になるにつれて徐々に裏切り者出てくるからな皆自分の立ち位置見失うなよ
0133風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/14(火) 14:23:54.75ID:7CKI9ctsdPi
>>104
別にできるぞ
例えばバイキング形式の店で食べ物に唾を飛ばさないようマスク付けてくださいってルール付けるのは普通にありやろ?
それと同じで商品に唾飛ばさないようにマスク付けてって言うのもありよ
気に入らんなら店入らんけりゃええだけで
0134風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/14(火) 14:24:13.97ID:TSWChraO0Pi
それが店のルールなら従うしかないやろ
ただババァがノーマスクって事態は軽度知的障害者でもない限りないやろ
苦しんで死ぬのは自分なんやぞ
0136風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/14(火) 14:24:51.32ID:e5WVX5qf0Pi
レストランのサンダル禁止みたいなもんやろ
0137風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/14(火) 14:25:00.55ID:AdPEGcVwMPi
全員マスク持ってると思うなよ
0138風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/14(火) 14:25:00.98ID:H5BdGxE1MPi
悪いが水戸黄門の印籠みたいに使わせてもらうで
正義ぶっている店員は覚悟しとけ!
0139風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/14(火) 14:25:04.24ID:GORgFXj40Pi
マスク着用法制化したらええやん
その上でノーマスクに文句言え
0140風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/14(火) 14:25:04.78ID:7mQbc2rqdPi
マスク云々言ってる人の中で努力義務になるチャリンコヘルメットを律儀につける人が何割いるんだろうな
0141風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/14(火) 14:25:11.33ID:Of38JtRl0Pi
>>134
まあ嘘松だらけやからなんも信じられんわ
こんな都合のいい親子すぐ出てくるわけないし
0142風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/14(火) 14:25:18.87ID:R83KIFE+0Pi
真夏でもマスクしろ言うんか?
0143風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/14(火) 14:25:18.92ID:qsthYkuX0Pi
https://www.mhlw.go.jp/content/10900000/001055263.pdf

世界6大陸の着用状況と流行制御の関連をベイズ階層モデルで分析した研究においても、公共の場におけるマスクの着用は平均的なマスク着用率を達成している場合、着用なしと比較して実効再生産数をおおむね19%下げることに貢献してきたとされる[12]。

厚労省「マスクつけても感染率下がるのたった20%だけやぞ」
0144風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/14(火) 14:25:29.92ID:SztjYGfq0Pi
スーパーに買い物行ってきたけどノーマスク1人もおらんかったわ
1人くらいはおってもええやろ
0145風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/14(火) 14:25:33.35ID:RSblxxHBpPi
どっかの他人ならともかく
薬局のスタッフがマスクつけてない奴晒し上げてたら恐ろし過ぎるわ
0146風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/14(火) 14:25:33.88ID:TqlCQTUT0Pi
>>105
まあ娘もそこの薬局使ってて親子でヤバイ患者だった説はあるけど嘘松やろね
0147風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/14(火) 14:25:34.18ID:LRoZ68tfrPi
薬局って医療機関じゃないやろ
0148風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/14(火) 14:25:34.63ID:ywTXEiJF0Pi
そういえば87才婆って処方箋からの情報やろか
なに晒してんねん
0149風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/14(火) 14:25:36.55ID:fU1MEeiO0Pi
店や施設はその中のルールがあるやろ
0150風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/14(火) 14:25:40.75ID:/dcHD2TM0Pi
体調悪い人がマスクして元気な人はしなくていいやろ
0151風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/14(火) 14:25:44.22ID:KGEJowr80Pi
薬局がアンチ政府なんや
0153風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/14(火) 14:25:56.11ID:Iww+uLEB0Pi
病院やら薬局は付けるやろ
ドラッグストアとはちゃうねんで
0154風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/14(火) 14:25:58.07ID:K5MfN98q0Pi
アフィカスが悪い
0155風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/14(火) 14:26:02.38ID:Tcf2Vn5D0Pi
>>140
自転車でヘリメットつけてる人よりマスクつけてる人の方が多そう
0156風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/14(火) 14:26:11.79ID:2ekcYEFn0Pi
病院、薬局、介護施設くらいやな
近所のスーパーもコンビニも張り紙剥がしてあったしノーマスクでも何も言われんから快適や
0157風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/14(火) 14:26:13.32ID:fgVBEyDX0Pi
なんだ嘘松か
0158風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/14(火) 14:26:16.32ID:s3c/Y5DS0Pi
店に入ってたまたま遭遇したはずなのに87歳と分かったのはどうして?
名札でも付いてたの?
0159風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/14(火) 14:26:24.18ID:zU/KriEfdPi
岸田のせい
0160風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/14(火) 14:26:28.85ID:kMIvWsRdaPi
こういう奴らは靴脱いで入店する店も土足で入るんか?
0161風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/14(火) 14:26:32.19ID:23REAkfzdPi
5類で隔離なしにしたら一瞬で外すわ
現状かかったら自分も周りも仕事の被害でかすぎ
0162風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/14(火) 14:26:35.75ID:N4GOKIIt0Pi
>>148
あかんよな
嘘松だったらまだマシやけど
0163風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/14(火) 14:26:47.73ID:0S+/MzgtxPi
医療機関であってもマスクは義務ではない
マスク着用を求めるかどうかは各医療機関が個別で判断すること
その薬局の正式な方針がマスク着用ならマスクをしなくてはならない
この薬剤師個人の判断でマスク強要してるのなら従う必要はない
0164風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/14(火) 14:27:06.88ID:iZYX6BA4MPi
これがあるからマスク常に付けてないとジョギング行って帰りにスーパーやコンビニで飯買ったり出来ないんだよな
ルール統一してくれよ
0165風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/14(火) 14:27:07.03ID:YwRzTRcjdPi
こんなテンションで生きてたらその内街中で晒されて基地外扱いされるし別に変わらんやろ
ちな嘘
0166風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/14(火) 14:27:07.32ID:ym7xrUK70Pi
ドンキやイオンモールもマスク外してるのワイぐらいしかいなかったわ
0167風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/14(火) 14:27:08.74ID:ICCAbGAj0Pi
>>143
20%ってけっこうでかいやん
0168風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/14(火) 14:27:19.22ID:gTB6Fl9/pPi
>>158
保険証出すだろ何言ってんだ
0169風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/14(火) 14:27:21.28ID:TNe2Kkc80Pi
まあ嘘なんですけどね
0170風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/14(火) 14:27:30.57ID:Of38JtRl0Pi
>>163
これやな
薬局のルールはどうなってんのか書いてない時点で嘘松
0172風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/14(火) 14:27:46.51ID:SztjYGfq0Pi
>>158
保険証提示したんちゃうか
マスクで揉めてるから出したかは怪しいけど
0173風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/14(火) 14:27:48.49ID:IOhNnF1BMPi
>>143
20%ってデカくね?
0174風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/14(火) 14:27:53.90ID:40a7GD+G0Pi
結局こういうトラブルに巻き込まれたくないからマスクするしかないんだよな
0175風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/14(火) 14:27:59.33ID:tT0i+wdu0Pi
>>158
0176風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/14(火) 14:28:01.81ID:2EZb3KQl0Pi
>>25
ほんこれ
0177風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/14(火) 14:28:13.21ID:Of38JtRl0Pi
>>166
ドンキならともかく平日のイオンモールなんてマスクいらんよな
0178風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/14(火) 14:28:15.56ID:fZPtpM9H0
コロナ前は普通にマスクなしで薬局行ってたけどなんも言われたことないぞ
0179風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/14(火) 14:28:26.21ID:MQ/dBcZm0Pi
店の判断で入店拒否する権利を国が認めてる
0180風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/14(火) 14:28:39.73ID:a7nsZbz20Pi
>>143
でかいやん
0181風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/14(火) 14:28:48.92ID:Tcf2Vn5D0Pi
>>166
ワイなんて近所の住宅街でさえ散歩してる人ランキングしてる人全員マスクつけてたぞ
13日から寧ろマスク率高まってるさえある
0182風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/14(火) 14:29:02.77ID:O4r+1foTaPi
コンビニはセブンだけマスク必要だからな気をつけろよ
0183風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/14(火) 14:29:04.61ID:ArPLSNR50Pi
>>33
嘘松だから
0184風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/14(火) 14:29:08.72ID:8cxnd22RMPi
戦時中竹槍でイキっていた連中が戦後になって報復でリンチ受けていると思えばいい
正義なんてくそくらえ
0186風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/14(火) 14:29:19.11ID:qW+43Aer0Pi
マスクしないとダメなんてルールコロナ前無かっただろ
マスクしろってのもするなってのもどっちも気持ち悪い
自由だろ
0187風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/14(火) 14:29:21.83ID:Of38JtRl0Pi
>>179
ホンマに店の判断やったのかこのツイートじゃわかんなくね?個人の見解かもしれんぞ
0188風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/14(火) 14:29:36.35ID:KGEJowr80Pi
店が求めててもしなくていいぞ
0189風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/14(火) 14:29:47.93ID:72fSrsi50Pi
薬局とか病気してる人が来てるんやから移されんためにもマスクつけた方がええやろ
0190風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/14(火) 14:29:51.76ID:2b2/yiS20Pi
飲食店でもパチ屋でもハウスルールは絶対だからな店が出禁と言えば出禁
0191風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/14(火) 14:30:05.26ID:IzoK1TOB0Pi
加藤勝信厚労相が会見で言ってたやろ
事業者等がつけろって言ったらつけろって
路上では勝手に外してろ
0192風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/14(火) 14:30:16.18ID:GlAxaYJO0Pi
岸田どうすんのこれ
0193風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/14(火) 14:30:19.02ID:+jatwkO30Pi
薬局に追い出す権限あるの?
病院は知らんけど
0194風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/14(火) 14:30:22.79ID:l3RwlmCq0Pi
なぜ黙ってる相手に口を開かせるきっかけを与えるのかすげー不思議だわなぁ
0195風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/14(火) 14:30:24.63ID:iZYX6BA4MPi
ワイも昔火傷や親知らず抜いたときに痛み止めとか化膿止め処方されて薬局行ったけど当然マスクなんて店員しかしてなかったぞ
0196風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/14(火) 14:30:24.63ID:jQf001QHdPi
>>143
十分有効で草
0197風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/14(火) 14:30:30.29ID:Zz2zsF8/aPi
他人がどうしようが勝手やが、外すと楽やで
元々健康な人間のするものではない
たまに変な目で見られるけど、マスク強要ガイジはもうおらんやろ
一生着けてろ
0198風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/14(火) 14:30:33.91ID:2ekcYEFn0Pi
>>182
フランチャイズだからオーナーがトロイだけじゃない
わいの近所のセブンはマスク張り紙速攻で剥がされてたぞ
0200風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/14(火) 14:30:44.22ID:qw9HI+dYpPi
コロナ関係ないやろ
いろんな病気の人が来るから、マスクしないと感染するかもしれんぞって事や
0201風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/14(火) 14:30:51.85ID:hm4WDJbudPi
マスクを率先して外す精神性のやつが勝つ
もともとつけてなかったやつはさらに勝つ
0202風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/14(火) 14:30:57.69ID:qdGYfu/b0Pi
国がもう保証しないっていって放り投げただけで
それぞれの店のルールにのっとれよ
0203風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/14(火) 14:31:10.84ID:F2ztCfmm0Pi
薬局は国がどう言おうが病人が菌ばらまいてるんやから普通するやろ…
0204風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/14(火) 14:31:21.90ID:e5WVX5qf0Pi
付き添いの年齢まで分かったのなんでやねん
0205風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/14(火) 14:31:24.02ID:CQ06AF9G0Pi
実際にそこまでするかは別として、店のルールに従わずに居座ったら不退去罪で立派な違法行為やからな
0206風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/14(火) 14:31:25.58ID:OsaE31H10Pi
店や施設がしろ言うならしろよ
向こうにも客選ぶ権力あるんやから
0207風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/14(火) 14:31:30.64ID:+0/J66ST0Pi
はい嘘松判定機に引っかかりました
0209風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/14(火) 14:31:49.66ID:4yqQGiQl0Pi
ナチュラルに客は神様思考の奴おるな
0210風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/14(火) 14:32:02.81ID:/j1nUYtm0Pi
やっぱりマスクしてないの気違いやんけ
0211風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/14(火) 14:32:25.88ID:SztjYGfq0Pi
マスクしろっていう場合マスクは新品のタダでくれるんかなマスクしてない奴はそもそもマスク持ってないやろ
まさかマスクうちで買ってその場でしろとかは言わんよな?
0212風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/14(火) 14:32:29.23ID:4yqQGiQl0Pi
>>193
薬局とか関係なくスーパーやコンビニでもあるぞ
0213風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/14(火) 14:32:29.55ID:ItoGD/et0Pi
クソ店を社会的に潰すのも自由だろ
0214風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/14(火) 14:32:40.90ID:XccCfJLj0Pi
結局マスク必須のままやな
いきなりマスク着用を求められる場合があるんやから
0216風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/14(火) 14:32:56.75ID:exvVHm5k0Pi
>>186
新型コロナ自体なかったからな
5類になろうがウイルスが消滅することは無く高額な治療薬の公費と7割の負担は変わらないわけで
医療費が爆増してもいいなら別にええんちゃう
0217風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/14(火) 14:32:57.87ID:Jhclthb40Pi
>>209
神様と思うのは勝手やけどコロナ移されてリスクあるのはこのばあさんと娘さんサイドなんやけどわかってるんかな
0218風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/14(火) 14:33:02.76ID:OIammEjm0Pi
病院とか薬局はコロナ関係なくしてた方が良い場所ではある
0220風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/14(火) 14:33:13.85ID:e5WVX5qf0Pi
マスク意味ないとか言ってるのってそもそもまともなマスクの付け方してないやつやろ
0221風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/14(火) 14:33:20.26ID:Qpani08a0Pi
>>77
これ
葬式とかでもハゲ来るのやめてほしい
笑っちゃうやろ
0222風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/14(火) 14:33:30.37ID:mDsGSkTzaPi
まぁこういうことになるのは目に見えてた
0223風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/14(火) 14:33:35.40ID:ICCAbGAj0Pi
>>211
残念ながらそれは店側の自由やで
0224風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/14(火) 14:34:05.21ID:zf5Ohcfe0Pi
医療機関以外の店でマスクお願いするのも禁止してほしい
0225風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/14(火) 14:34:12.20ID:ByDEXVOI0Pi
ノーマスクは基地外ってわかりやすいから今のままでいいわ
0226風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/14(火) 14:34:19.36ID:Of38JtRl0Pi
>>217
つかこんな都合よいキャラ現れねーよ
なんでコロナ感染したら危ない年齢の老親子が強気やねん
嘘松確定や
0227風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/14(火) 14:34:25.24ID:0CBopYM0dPi
薬局にそんな強制させるルールでやってるところある?店員が勝手な正義感働かせて言ってるだけじゃないの
個人店?
0228風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/14(火) 14:34:27.05ID:Tcf2Vn5D0Pi
>>220
家族いるのに家でつけてないやつ多くてビビるわ
なんであれだけ叩かれないんやろ
0229風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/14(火) 14:34:35.30ID:TqlCQTUT0Pi
手洗いうがいマスク徹底してるおかげかもう数年普通に発熱すらしてないわ
昔は年1くらいは熱出して寝込んでたけど
0230風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/14(火) 14:34:43.15ID:40a7GD+G0Pi
個人の判断で付けないことにしています
って答えたら駄目かな
0231風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/14(火) 14:34:52.03ID:awossQ6g0Pi
嘘松判定員も免許制にしたほうがいいわ

嘘の判断基準がガバガバすぎる
0232風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/14(火) 14:34:58.21ID:NrefZknr0Pi
こういう面倒くさいことになるから
店内入るときはマスクしないとってなるやん
0234風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/14(火) 14:35:09.01ID:+vqNMeJ00Pi
マスク"しなくてもいい"ってマジでクソだよな
国が店とか施設に責任押し付けてるだけちゃうんか?
0235風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/14(火) 14:35:16.52ID:Rq20KL52pPi
処方箋出してる薬局にノーマスクってなかなかチャレンジャーやな
0236風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/14(火) 14:35:19.62ID:Jhclthb40Pi
>>143
実行再生産数だから感染率とは違うぞ
0237風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/14(火) 14:35:20.65ID:/j1nUYtm0Pi
>>215
個人の判断てことはしなくていいんやな
いついかなるときもマスクは外さないといけない
て解釈になるんやな不思議と
0238風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/14(火) 14:35:23.04ID:N9hvuwhE0Pi
スウェーデンもアメリカも先進国は医療機関でマスクしてないけどなw
0239風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/14(火) 14:35:32.07ID:2ekcYEFn0Pi
>>216
コロナの治療なんて風邪薬飲むくらいだわ、金なんかたいしてかからん
0240風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/14(火) 14:35:32.85ID:hQXMnSVzHPi
日本ってマスク1つで論争したり変なクレーマ湧くのガイジだよなぁ台湾だけどそういうの一度も聞いたことないわ
0241風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/14(火) 14:35:42.73ID:IOhNnF1BMPi
ワイは花粉症のピーク過ぎたら流石にもうええかな
夏にマスクはキツいわ
0242風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/14(火) 14:35:46.26ID:Im7lmHk2aPi
>>20
星1付けるやつなんてどこの店にも1付けてるで
0243風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/14(火) 14:35:56.86ID:/j1nUYtm0Pi
>>233
お前は付けとけ
その方がモテる
0244風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/14(火) 14:35:59.76ID:ModTKpwZ0Pi
じゃあ店がマスクしろって言ってたらもう誰も外せないやん
0245風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/14(火) 14:36:00.66ID:9vvWq/CV0Pi
医療機関ってコロナ前からマスクつけて行くの普通やろ
0247風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/14(火) 14:36:01.37ID:M8z91nJJ0Pi
やっぱりまだマスクの有無で追い出させる可能性あるんやんけ
じゃあ外でも外せねなくねぇか
屋内に入ったら急にマスク求められるんだから
0248風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/14(火) 14:36:07.02ID:Of38JtRl0Pi
>>224
つか余程の理由ないと強制するもんちゃうわマスクなんて感覚バグってる
0249風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/14(火) 14:36:15.31ID:Xbz3GG3o0Pi
医者とか薬局ではしろよ
0250風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/14(火) 14:36:21.07ID:g4O9TS/lMPi
そりゃ日本ではこういう同調圧力強いからマスク外せなくなるわなw
これで海外からは馬鹿にされたりするんだろ?やってられないよ
0251風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/14(火) 14:36:40.26ID:rAppdpzf0Pi
店がダメと言うならダメやな
その店ではその店のルール、嫌なら他所行け、やな
0252風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/14(火) 14:36:42.53ID:R5e2xpYc0Pi
外してるけど私有地はまあそこの人を立てるわ
もどかしい状況変わるにはもうちょいかかるわ
0253風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/14(火) 14:36:42.73ID:5Eg+UAPf0
>>234
強制したらキレるくせに
0254風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/14(火) 14:36:49.18ID:jQf001QHdPi
>>224
それ規制せんかったら永遠にマスク外せんやろこれ
いちいちここは外して良いとかここはあかんとかめんどくさすぎてやってられんわ
0255風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/14(火) 14:36:56.29ID:OWM2jmH90Pi
別にええやろ自己責任でマスクしないんやからアホなジジババは苦しんでくたばれ
0256風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/14(火) 14:36:58.05ID:ICCAbGAj0Pi
病院とか施設の問題はマスクじゃなくて面会制限だわ
0257風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/14(火) 14:37:07.02ID:SztjYGfq0Pi
>>239
今までは国が負担してたけどこれからは自己負担増えるで
0258風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/14(火) 14:37:10.07ID:4yqQGiQl0Pi
>>244
嫌なら他の店行ったらいいやろ
0259風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/14(火) 14:37:13.35ID:8cxnd22RMPi
>>227
本部のモン呼んでこい!って言うだけで黙るで
警察呼ぶぞっ!て言われたらなら呼んでこいっ!て返しても黙るw
結局事なかれ主義だから
0260風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/14(火) 14:37:17.33ID:Tcf2Vn5D0Pi
マスク程度でここまで揉めるねホンマアホくさいわ
日本人とか野外の人のいないところでも99%つけてるぞ
0261風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/14(火) 14:37:21.53ID:exvVHm5k0Pi
>>239
健康な人間にとってはそうやがラゲブリオ出されてる高齢者が普通におるんやで
0262風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/14(火) 14:37:41.48ID:Jhclthb40Pi
>>239
重症化して酸素吸入やらなんやらやったら結構かかると思うけどなあ
0263風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/14(火) 14:37:43.26ID:+jatwkO30Pi
どうせ国の“お願い”なんて全部守ってないくせに都合いい時だけ国のせいにするな
0264風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/14(火) 14:37:43.70ID:mHiir0F9MPi
息が臭い知り合いがかなり前からマスク外したい外したい五月蝿かった
自分の息の臭さを学習して改善すると思ったのに外したらやっぱり臭かった
本人は凄く嬉しそうで辛い
0265風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/14(火) 14:37:47.73ID:ejOfg3WhaPi
>>244
店でたら外せばええやん
0266風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/14(火) 14:37:49.63ID:effNcjD1rPi
まあ医療関連施設ならある程度強制していいとは思うわ
0267風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/14(火) 14:38:00.73ID:TqlCQTUT0Pi
>>254
ドレスコードと同じやしそれの規制は無理やろね
つーかファミレスとかどうしてんのやろ
0268風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/14(火) 14:38:01.81ID:R5e2xpYc0Pi
>>260
まあいちいち付け外しだるいから付けとけってなるのはわかる
0269風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/14(火) 14:38:14.12ID:tJcKXlb2dPi
キチガイの癇に障るトリガーがマスクなんよ
0272風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/14(火) 14:38:27.42ID:ByDEXVOI0Pi
>>234
コロナに関しては一貫してそうだろ
国は責任取りたくないから義務化もしない
0273風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/14(火) 14:38:34.15ID:+vqNMeJ00Pi
>>253
キレられても決断しろって話しとるんやろ
国の代わりに店や施設がキレられるだけやろが
0275風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/14(火) 14:38:35.74ID:/j1nUYtm0Pi
>>255
家で勝手に死ぬのはええけど
こういうヤツはすぐに病院に行くんや
0276風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/14(火) 14:38:39.37ID:UqbN1NV+MPi
いいね
どんどんマク信追い詰めていけ
0277風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/14(火) 14:38:41.58ID:fU1MEeiO0Pi
>>264
マスク嫌いな奴って口臭いのか
0278風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/14(火) 14:38:42.07ID:kRBB3KPQ0Pi
>>234
そらそうよ現場に投げてるだけだからな
イライラ対立しあってるのは馬鹿な庶民だし
0279風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/14(火) 14:38:47.18ID:JxcEJcNO0Pi
マスク如きでうるさいんだわ
最近はないけど入店時にマスク着用求められるとイラッとくる
0280風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/14(火) 14:38:59.24ID:Tcf2Vn5D0Pi
とりあえずマスクつけとけば感染対策やってる感だせるからか出産中の妊婦にもマスクつけさせてる病院多くて引くわ
いまだに面会禁止だし
0282風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/14(火) 14:39:01.01ID:91XyIoVA0Pi
>>1
個人情報バラしたらあかんよな
0283風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/14(火) 14:39:01.83ID:v4SZCQiX0Pi
>>221
誰がお経読むねん
0284風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/14(火) 14:39:06.68ID:F2ztCfmm0Pi
普通の日本人「つけたり外したり面倒やなぁ…せやつけたままにしたろ」
ええんか…?
0285風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/14(火) 14:39:08.67ID:2ekcYEFn0Pi
>>257
今までの負担もなにも殆どは市販の風邪薬飲んで寝てるだけだ

>>261
まあそういう人は高額な薬使ってんだから高額医療制度もあるし自己負担は当然の事と思うよ、抗がん剤とかだってクソ高いけどみんな払ってるしな
0286風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/14(火) 14:39:18.25ID:/HZ3JtsB0Pi
1から10まで言わんとわからんもんかね
病院とか介護施設とか病人や高齢者がいるとこではつけてやれよ
0287風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/14(火) 14:39:35.16ID:Juv+Cnl4MPi
病院は患者にマスク推奨しとるから従え
院内感染したら困るんじゃ
0288風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/14(火) 14:39:37.61ID:Of38JtRl0Pi
>>264
マスクって自分の息臭さわかるやろうにそこから逃れる術だけ欲しかったんやね
もうわかってんだし普通にお前息臭いって言えばええ
0289風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/14(火) 14:39:42.93ID:wpHX4xqX0
>>271
そらルール守らん奴は変な目で見られるだろ
こいつ頭大丈夫か?
0290風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/14(火) 14:39:47.55ID:eLx9fb0NdPi
店にはドレスコードを守れへん人を入店させない自由もあるからね
0291風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/14(火) 14:39:53.37ID:/j1nUYtm0Pi
>>271
こいつが言うなら必要やん
0292風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/14(火) 14:39:55.36ID:R5e2xpYc0Pi
>>284
花粉飛んでるしまあええかってなる季節ではあるんだよな
ワイはなるべく外すようにしてるけど
0293風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/14(火) 14:39:57.15ID:jQf001QHdPi
ちな宅配屋ワイの体感では宅配行ってマスクつけて出てくるのは体感5割くらいや
緊急事態宣言の時でも半分ちょっと超えるから程度や
ほとんどの人は周りみんなつけてるからつけてるだけ
0294風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/14(火) 14:40:03.53ID:3ORRpHUA0Pi
>>234
別にクソちゃうやろ
うちではつけてほしいという店からしたら一律解禁はありえないやろ
0295風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/14(火) 14:40:19.22ID:Jhclthb40Pi
>>280
妊婦ってコロナウイルスの重症化リスクの1つだぞ…
しかも治療薬によっては妊婦に禁忌だから感染防止はめちゃくちゃ大事だぞ
0296風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/14(火) 14:40:20.52ID:VfGW9oxX0Pi
国の対応がガバガバすぎるわ
0297風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/14(火) 14:40:25.18ID:9QQQBvVqaPi
満員電車や医療関係とかはマスクしろって言うてるぞ
0298風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/14(火) 14:40:27.10ID:hm4WDJbudPi
夏にみんな一斉に外し出すわ
暑さには勝てない
0299風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/14(火) 14:40:28.51ID:Juv+Cnl4MPi
>>289
頭おかしいからひろゆきなんてやっとるんやろ
0300風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/14(火) 14:40:38.53ID:uy7T9wxidPi
>>284
車運転しながらつけてる奴はそんなノリなんやろな
0301風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/14(火) 14:40:39.02ID:VBS9FIS5MPi
中国人のフリするんでよろしくな
0302風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/14(火) 14:40:47.11ID:Of38JtRl0Pi
>>293
ワイは今月に入ってから荷物受け取りのときのマスク辞めたわ
0303風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/14(火) 14:40:47.52ID:6Afz99lz0Pi
>>274
こういうヤツはただのかまってちゃんやろ
0304風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/14(火) 14:41:10.65ID:EOdr+h5O0Pi
>>293
あなたがマスク外して荷物届けるくらいの姿勢じゃないとマスク社会終わらんやろね
0305風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/14(火) 14:41:18.43ID:A/dRg3lH0Pi
ド正論やん
反日ドラッグストアだぞ
0306風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/14(火) 14:41:18.89ID:dCTse7YZdPi
店がルール決めてええからね
嫌なら入るなが可能
0307風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/14(火) 14:41:21.68ID:0A/4OX9QaPi
国が死ねって言ったら死ぬんかなこういう人らって
0308風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/14(火) 14:41:26.02ID:exvVHm5k0Pi
>>285
5類でも国が負担するんやで
自己負担になっても2割しか払わんわけで感染拡大すれば国の負担が増えることに変わりない
0309風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/14(火) 14:41:26.12ID:9nzyDFYiaPi
こいつもこいつで噛み付いてくるリプをスクショ撮って晒してるのクソキモい
0310風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/14(火) 14:41:26.25ID:r2UecEnk0Pi
付ける義務はないけど店の指示に従わないのは威力業務妨害やね
0311風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/14(火) 14:41:34.31ID:0UacJQEZaPi
薬局ならしろと言われても仕方ない
0312風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/14(火) 14:41:37.65ID:TqlCQTUT0Pi
>>234
マスク着用の義務付けはできてもマスクしない義務付けは無理やろ
0313風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/14(火) 14:41:41.75ID:Tcf2Vn5D0Pi
>>295
赤ちゃんだしてるその瞬間さえもか?めちゃくちゃしんどそうで気の毒だわ
コロナ前のインフル流行った時もやってたんかね
0314風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/14(火) 14:41:46.72ID:Z89wAXl9pPi
店はルール作れるけど国は本人の意思を尊重するよう配慮しろってセコいよな
ノーマスク店にして店員や客がバタバタコロってもそれは適切に運用してなかったからであって国は知らん責任取らんちゅうことやろ
0315風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/14(火) 14:41:51.34ID:vEMuACSg0
>>291
0316風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/14(火) 14:41:51.78ID:YAa8hRuj0Pi
医療機関はマスクつけろって言ってんだろ
0317風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/14(火) 14:41:54.75ID:GsN9h3qAdPi
マスク着用推奨店は入り口にでっかく掲示してトラブル防止に努めないと
0318風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/14(火) 14:41:54.76ID:OMUTEGDc0Pi
逆マニュアル人間というか何というか
0319風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/14(火) 14:41:58.04ID:pqITDgmUxPi
いや場所考えろよ…
0320風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/14(火) 14:42:02.52ID:X3bMTi0UaPi
民法第521条の「契約の自由」に基づき
店の営業にとってふさわしくないと考えられる客に対しては店側の裁量で入店拒否は可能
ただ具体的な法律では無いやろと客も言えるが
ただそれで入店しようとすると揉め事に発展するので結局は入店拒否が可能
0321風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/14(火) 14:42:17.93ID:e5WVX5qf0Pi
マスクしなくてもいいって個人に判断委ねるのそんなにおかしいことかね

感染リスク高いからつけたほうがいい場合とかハウスルールありそうな場所とか普通考えれば分かるだろ
0322風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/14(火) 14:42:19.29ID:FjYC8xxydPi
>>274
こういう馬鹿がマスクを政治利用さるからおかしくなったんや
0323風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/14(火) 14:42:25.42ID:40a7GD+G0Pi
みんながマスクしてるのってトラブル回避の意味合いもあるよね
0324風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/14(火) 14:42:27.03ID:0UacJQEZaPi
>>309
この板がTwitterないと何も話題を提供できなってから少なくとも7,8年はたってるだろ
0325風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/14(火) 14:42:27.65ID:pqITDgmUxPi
マスクしてない医者なんか見たことねえよ…
0326風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/14(火) 14:42:27.82ID:NWfK7gfD0Pi
こういう日本語ができないサルがおるんよな
0327風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/14(火) 14:42:29.77ID:R5e2xpYc0Pi
>>317
これな
昨日コンビニ入る前に自動ドアを三度見して確認したわ
0328風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/14(火) 14:42:33.12ID:RC9EgrVFMPi
風邪でもないのに年中マスク付けてるような陰キャがここぞとばかりにマスク外してる人を晒して叩こうとするのが怖いわ
コロナ禍前の世界に戻るのがそんなに怖いかね?
0329風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/14(火) 14:42:38.57ID:kf5RjdD10Pi
【内閣官房コロナ対策室】
①マスクの着用は個人の判断とします。
②事業者が必要と判断した場合には、客や従業員にマスク着用を求めることができます。


ここからもう矛盾しとる😂
0330風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/14(火) 14:42:40.09ID:gTB6Fl9/pPi
やっぱり反マスクはジジイババアのキチガイなんやな
0331風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/14(火) 14:42:48.86ID:Of38JtRl0Pi
医療機関や〇〇を除き基本マスクの強要は禁止
くらい言わんと終わらんかもね
それでケチつけるやつは逆にアウトにすればええ
0333風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/14(火) 14:42:55.96ID:Tcf2Vn5D0Pi
実際チャリでも車でも散歩中でもつけっぱの奴はつけ外しめんどくさいからってのが一番多いと思うわ
ただ、年中マスクつけてランニングしてるガイジだけはホンマに理解できない あれは間違いなくホンマもののガイジや
0334風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/14(火) 14:42:58.84ID:/03Vi1lx0Pi
そもそも国も高齢者とかに関わる医療系の仕事は引き続きマスクしろよって言ってるから薬局が正しいんやで
0335風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/14(火) 14:43:02.17ID:4Wfv37YtaPi
政府はマスクするなとは言ってないやろ
0336風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/14(火) 14:43:03.44ID:ucuhiXgX0Pi
薬局って医療機関なの?
0337風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/14(火) 14:43:05.68ID:gpcBpjd70Pi
正直マスクの効果は疑わしいと思ってるが国に従うって判断基準は理解できん
0338風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/14(火) 14:43:32.02ID:Of38JtRl0Pi
>>330
まさにこう思わせたいためにキャラ立てやん
なんでなんも嘘だって疑わないんや
0339風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/14(火) 14:43:37.97ID:HQ6d6iVH0Pi
公共の場での自由が認められるだけなのをルール無視して良い叩き棒にして横暴する奴増えそうやな
0340風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/14(火) 14:43:40.03ID:Z89wAXl9pPi
>>321
偏差値50以下は適切に判断できないバカだと仮定するとおよそ6000万人が潜在的にマスクトラブルを起こす可能性を秘めとる
客だけじゃなくて店側もな
0341風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/14(火) 14:43:41.03ID:R5e2xpYc0Pi
11~12月のWCでもみんなドバイでつけてなかったやん
あのレベルに早よ達したいよ
0342風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/14(火) 14:43:41.07ID:/j1nUYtm0Pi
>>333
それはトレーニングやろ
0344風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/14(火) 14:44:06.46ID:/R8x3079dPi
>>330
んな事は無い
ワクチンもマスクも高齢者の方がしてるわ
0345風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/14(火) 14:44:09.56ID:ICCAbGAj0Pi
個人の判断って言い方は良くないよな
国としてマスクの推奨はやめる
利用する施設や所属する学校職場のルールに従ってくれでええやん
0346風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/14(火) 14:44:10.08ID:hQXMRKxKaPi
医療機関と高齢者施設はマスク着用やぞ
0347風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/14(火) 14:44:14.19ID:BGab0jlR0Pi
医療関係の施設はマスクしとけって指針だろ
0348風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/14(火) 14:44:15.55ID:YrlUACl40Pi
80代と60代なら認知症やろ
別室で対応してやれ
0349風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/14(火) 14:44:18.96ID:EOdr+h5O0Pi
てか、この話じたい嘘くさいな

男ならマスク外してる奴、屋内でもけっこうみるけど、女でノーマスクなんか見たことないんだが

女は若者からばあさんまでみんなマスクつけとるやろ?
0350風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/14(火) 14:44:26.02ID:mlSq6ygjMPi
自由な個人の裁量のもんを国がどうのとか言ってる人って
なんでも国に決めてもらわな出来ない人がなんやろか
生きるの大変そうやわ
0351風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/14(火) 14:44:34.54ID:ru+vnh31aPi
なんで年齢分かったの?🤔
0352風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/14(火) 14:44:35.52ID:B3qmi63urPi
>>329
コロナ初期からずっとやけど何一つ責任取ろうとしないよなこいつら
初期も今回もずーっも丸投げやわ
0354風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/14(火) 14:44:37.46ID:A/dRg3lH0Pi
お願いを強制するな
店名だして良いわ
0355風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/14(火) 14:44:38.59ID:+jatwkO30Pi
何が言いたいかってもうコロナ前に戻してやでしかない
0356風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/14(火) 14:44:58.64ID:Of38JtRl0Pi
>>339
つけろ派も外せ派もどっちもやりそうなのが怖い
もはや何したら正解かわからん
常に変なのに絡まれるリスクある
0357風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/14(火) 14:45:04.78ID:e5WVX5qf0Pi
>>274
そんなにかまってほしいのかこいつらは
0358風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/14(火) 14:45:08.09ID:Tcf2Vn5D0Pi
>>342
マジで言ってるのそれw えらいストイックやな
0359風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/14(火) 14:45:10.10ID:jQf001QHdPi
>>304
会社が5月まではマスク付けろって言ってるから無理やクレームなるわ
今どこも客はええけど従業員は付ける用にしてるとこ多いやろ
0360風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/14(火) 14:45:13.26ID:ti8tX7CA0Pi
どっちにしろ花粉症酷いからかマスクしとるやつ多いな
0361風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/14(火) 14:45:26.72ID:Tw9vcp2SaPi
マスク嫌なやつってなんでマスクいやなん?
別に常につけなあかんわけじゃないやん
0362風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/14(火) 14:45:38.40ID:O4r+1foTaPi
まぁ薬局も半分病院みたいなもんやしな
0363風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/14(火) 14:45:40.70ID:/j1nUYtm0Pi
>>358
年中ランニングしてるヤツはストイックや
0364風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/14(火) 14:45:41.34ID:6isVKInL0Pi
というか顧客の個人情報SNSに載せてええんか?
87歳女性って
0365風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/14(火) 14:45:43.09ID:LLCELkgdMPi
>>349
知能の低そうなヤンキーみたいなガイジはつけてへんな
まあ横におる頭の悪そうな男もノーマスクやけど
あとは自然派気取ってそうな白髪ババアもつけてへんし死にかけのババアもつけてへん
0366風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/14(火) 14:45:43.40ID:R5e2xpYc0Pi
>>349
ワイ界隈やといま園児に結構インフルエンザが流行っててな
お迎えに行くマッマたちはその辺あってつけてるようや
0367風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/14(火) 14:45:54.05ID:4yqQGiQl0Pi
>>355
コロナ前でも店のルールに従わないなら入店拒否出来るぞ
0368風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/14(火) 14:46:02.81ID:Of38JtRl0Pi
>>349
今まで反マスクで暴れてんのもほぼ男やからな
女はそういうとこ上手く生きてるわ
0369風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/14(火) 14:46:03.00ID:Jhclthb40Pi
>>354
単純な法律論としてマスクのお願いとドレスコードって扱いに違いあるんやろか
0370風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/14(火) 14:46:09.75ID:tJcKXlb2dPi
元から国なんか何の責任も取らんくせに本当ゴミみたいな奴しかおらんわ政治家
0371風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/14(火) 14:46:09.80ID:Z89wAXl9pPi
>>356
他人に文句言わなければ自分がトラブルの原因にはならん
言われたら従うかその場を去るかでOK
0372風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/14(火) 14:46:09.81ID:Siv8eDu2dPi
>>351
保険証出すやろ
0373風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/14(火) 14:46:12.31ID:/A1yfVBSMPi
インフルエンザが流行してる時はこんなん無かったのにな
0374風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/14(火) 14:46:15.93ID:YoLwgbbo0Pi
>>274
自分では頭いいと思ってそう
0375風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/14(火) 14:46:17.62ID:MYEj0/hxMPi
マスク派って輪からはみ出てる奴が許せないだけで感染が云々とかどうでもいい奴ばかりよな
1週間同じマスク使い回てるけど何か言われたこと1度もないし顔にマスクのペイントでも何も言ってこないだろ
0377風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/14(火) 14:46:24.75ID:2b2/yiS20Pi
>>354
そんなことして裁判になったら負けるのは店のルールを守らない方だぞ
0378風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/14(火) 14:46:31.90ID:A0f5+lBEMPi
めんどくさい奴と思われれば益々つけあがるけどな
あえてそういうのが狙いなのかもしれん
0379風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/14(火) 14:46:34.23ID:btf/tS8z0Pi
店のルールは守らんと不退去/不法侵入やからな
0380風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/14(火) 14:46:39.36ID:MnvEGFCq0Pi
薬局は知らんけど病院はマスクしろって書いてあるで
0381風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/14(火) 14:46:48.79ID:jQf001QHdPi
>>333
高地トレーニングみたいなもんで酸欠状態で走ると鍛えられるんやろか
ワイなら頭痛して倒れそうやが
0382風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/14(火) 14:46:52.13ID:HQ6d6iVH0Pi
接客業やが昨日から皆マスクどうなんやろって気にして見てるけどまともなのは殆どマスクしてるな
そして脚色無くマスクしてないのはイキって騒いでる若い男の集団か見た目ヤバいババアか死にそうなジジイの一部くらいやった
0383風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/14(火) 14:46:56.19ID:Of38JtRl0Pi
>>367
店のルールもコロナ前に戻してやってことやろ
従わない云々やなくマスクのルールを
0384風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/14(火) 14:47:00.11ID:P3UEce8y0Pi
強制じゃないなら断るわ
そもそもマスク持ち歩いてないからしろって言われてもできひん
0385風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/14(火) 14:47:05.38ID:hm4WDJbudPi
>>375
けっきょくそうやみんな同調圧力党派性ゲームで気持ち良くなりたいだけや
やってることは射精と同じ
0386風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/14(火) 14:47:07.15ID:Z89wAXl9pPi
ちなみに顎マスク派という新派閥が増えてきてるからな
要チェックや
0387風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/14(火) 14:47:11.62ID:V+3B4nPE0Pi
他人のマスクを外させようとするのはいつまで経っても理解出来ん
0388風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/14(火) 14:47:15.62ID:4Wfv37YtaPi
コンビニとかでマスク忘れたのか土方の兄ちゃんが服の袖で口隠しながらレジで支払いしてるのに後ろのジジイたちはノーマスクで大声で喋ってたな
0390風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/14(火) 14:47:22.37ID:0xpPW98EaPi
どちらにせよ他人に強要しなきゃOKやろ
勝手にしろ
0391風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/14(火) 14:47:30.54ID:/R8x3079dPi
>>373
そら感染力が全く違うからな
0392風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/14(火) 14:47:44.85ID:TqlCQTUT0Pi
そもそも国も花粉症の時期終わってからにすりゃ良かったんよな
今時期は元々マスク人口多かったんやし
0393風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/14(火) 14:47:50.35ID:wpHX4xqX0
>>383
事業者側はマスクつけさせていいってお国が言っとるし
0394風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/14(火) 14:47:51.61ID:Of38JtRl0Pi
>>371
ワイがケチつける気なんてサラサラないけどいきなり来る相手に立ち去るで上手くいくなら事件起きてねえよ
0395風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/14(火) 14:47:52.85ID:vWuDpFC60Pi
コロナ以前はマスクなんてつけてなくてもなんもないしインフルの季節だって何もなかったのにな
おかしいよ日本人
0396風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/14(火) 14:47:55.80ID:EOdr+h5O0Pi
>>368
いや、絡まれる対象やから外せないだけちゃう?
だいたいマスク警察って弱そうな女子供狙うし

過激派の異常なマスク信者に絡まれたらめんどくさそうやし
0397風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/14(火) 14:48:02.16ID:6a0fwagKrPi
>>375
大切なのはやってる感よ
入店前のアルコール消毒もやったふりで手を揉んでるだけでも何か言われたことないし
0398風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/14(火) 14:48:02.23ID:jQf001QHdPi
>>370
責任取れんのやったら給料バイト並みでええわな
時給1000円くらいでええわ
居眠りしても怒られへんし障害者並みでもええと思うわ
0399風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/14(火) 14:48:02.66ID:3ORRpHUA0Pi
>>387
女がマスクしてたら顔面格付けチェックできないやん
0400風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/14(火) 14:48:06.77ID:4yqQGiQl0Pi
>>383
そんなの一律で決めれる事じゃなくて常に店側の判断でしかないやろ
0401風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/14(火) 14:48:08.58ID:J8ancWTjMPi
実際マスク意味ないのになんで強制してるのか分からんよな
0403風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/14(火) 14:48:16.87ID:Q1fT97ME0Pi
なんでこんな時間にそんな話してるんやこいつら
0404風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/14(火) 14:48:24.37ID:h7Zz/wIg0Pi
薬局みたいな公共性の高い店は「店の言うことに絶対従え」というのは通らないわ
店が自由にルールを決めていいわけじゃないで
0406風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/14(火) 14:48:35.38ID:Tcf2Vn5D0Pi
>>382
こうやって周りジロジロ見てるやつもなかなかキツいな
いや、ワイもそうやけどこうやって文章にすると
0407風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/14(火) 14:48:35.93ID:0UacJQEZaPi
>>351
一人で病院行ったことないの?
0408風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/14(火) 14:48:40.06ID:kov4vDMG0
>>389
ほんまガイジ
0409風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/14(火) 14:48:40.31ID:Z89wAXl9pPi
>>394
逃げろ
三十六計逃げるに如かずや
0410風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/14(火) 14:48:43.90ID:e5WVX5qf0Pi
>>373
病院や調剤薬局によってはあったと思うぞ
2019年の冬にインフルエンザ流行ったときはマスクして入ってくれ言われて
持ってなかったから個包装のやつもらった
0411風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/14(火) 14:48:47.78ID:F/HRXpHeaPi
>>404
これ
0412風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/14(火) 14:48:48.04ID:Jhclthb40Pi
>>395
そらインフルエンザとコロナウイルス違うし
0413風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/14(火) 14:48:52.19ID:hDWhVIIhMPi
>>216
コロナのために社会を制限する方が何倍も損
というかお金のことを言うならそれで高齢者が亡くなれば得もあるから全く問題がない
0414風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/14(火) 14:49:01.65ID:uSYnjBOeMPi
ワイへ昨日ローソン行ったけど、つけなかったで~
もちろん何も言われない
着けてるやつもいたけど、周りの目を気にする精神弱者も外せるように
ワイみたいなのが率先して外すべきやわ
0415風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/14(火) 14:49:02.21ID:Of38JtRl0Pi
>>400
そらそうやけど望んでるのはそういうことやって意味よ
無理とかはそら店が決めることよ
0416風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/14(火) 14:49:04.62ID:Id5QkKYRdPi
>>397
確実に面倒臭い奴だからスルーされてるだけやろ
0417風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/14(火) 14:49:05.70ID:V+3B4nPE0Pi
>>389
気持ち悪い過ぎて草
マジで宗教感あるな
0418風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/14(火) 14:49:06.50ID:rjcnYOGO0Pi
原文からおばあで草
0419風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/14(火) 14:49:24.39ID:/j1nUYtm0Pi
>>395
インフルエンザなってる人はマスクしてたし
コロナは潜伏期のこともあるからマスクしろて言われてたやん
0420風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/14(火) 14:49:29.45ID:olTl9ZPPrPi
実際未だにマスクしてるやつはなんでしてるんや
感染予防効果を鵜呑みにしてるわけでもないんやろ?
やっぱり同調圧力なん?
0421風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/14(火) 14:49:29.60ID:R5e2xpYc0Pi
>>404
公共性高くて休めない故に従業員の健康を守りたいって設定やろしゃーないと思うで
0422風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/14(火) 14:49:33.67ID:+jatwkO30Pi
>>404
ノーマスク民は絶対薬局使わせんってわけにもいかんしなあ
その点でワイはマスパセを降ろしたのもクソ判断やと思ってる
0423風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/14(火) 14:49:36.48ID:UTEs4s63pPi
弊社小売やけど客にはマスクは各自の判断で言うて従業員は皆マスク必須ですって注意書きあちこちに貼っといたで
0424風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/14(火) 14:49:52.96ID:Of38JtRl0Pi
>>409
そんな上手くいかんから世の中色々起きてるんやで
マスクで殺されるとは思わんけど
0425風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/14(火) 14:50:08.82ID:W09ncOPE0Pi
店が1番偉いぞ
従えなければ帰れば良いだけの話
0426風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/14(火) 14:50:09.71ID:jQf001QHdPi
元々ノーマスクで歩いてるのも半分頭おかしいジジイと偏差値低そうなノーマスクが格好いいとか思ってそうな金髪カップルのほぼ2択やったな
そのせいでノーマスクのイメージが悪すぎる
0427風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/14(火) 14:50:10.45ID:oIvorQox0Pi
ルールを強要するなよ
法律よりも上なのか?
0428風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/14(火) 14:50:21.52ID:haPwQL310Pi
元気なババアやな
0429風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/14(火) 14:50:25.85ID:Z89wAXl9pPi
てか問題はマスクの有無じゃないよなこれ

マスク装着の是非が問題になった場合にキチガイが炙り出される
0430風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/14(火) 14:50:27.86ID:HQ6d6iVH0Pi
マスク自体のするしないは自由やと思うけど今のところマスクしてないのは例外なくマスク関係無しに近寄りたくないようなのしかマスク外してないからマスク外そうとは思えん
0431風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/14(火) 14:50:28.71ID:YyMsc0/sMPi
強要される筋合いはないって言われたら終わり
それに食ってかかっても逆効果
理屈の問題じゃないんだから
コワモテのお兄さん2人を呼んできてつまみ出したければ勝手にやってなさい
0433風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/14(火) 14:50:35.15ID:mEdAkHvz0Pi
なお外人にはマスク着用をうながさない模様
0434風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/14(火) 14:50:41.76ID:vR5hu3dN0Pi
>>332
これなんや?
田舎もんやから分からんが都会じゃよくあるの?
0435風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/14(火) 14:50:52.57ID:8mInTWwKMPi
マスクしてから唇が荒れなくなったんで冬はマスクするわ
軽い花粉症やから春もマスクするわ
夏くらいやな夏になったら外す
0436風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/14(火) 14:50:53.12ID:q9aDAdnQdPi
マスクで感染防げると思ってる奴ってほんま頭悪いわ
反マスクを反科学扱いするけどマスクが意味ないって論文無視するしどっちが反科学だよ
0437風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/14(火) 14:50:53.54ID:hDWhVIIhMPi
>>419
インフルエンザ4,5回なったことあるけどマスクしたことないで
もちろん学校は休んでたが
0438風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/14(火) 14:51:04.99ID:ZWV+k3uQpPi
外でもマスクしてる人多いよな
0439風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/14(火) 14:51:05.44ID:0UacJQEZaPi
>>404
薬局に公共性?
0441風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/14(火) 14:51:06.66ID:tkCyiOaM0Pi
そいつらの前でめっちゃ咳したればいいんやで
0444風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/14(火) 14:51:14.07ID:/j1nUYtm0Pi
>>437
普通の人はやるんやで
0445風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/14(火) 14:51:14.75ID:kov4vDMG0
>>434
稀によくある
0446風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/14(火) 14:51:16.60ID:YXzeWqyyMPi
マスクに関しては凄く慎重なのに店の入口によくあるアルコール消毒は今では無視されがちなのなんでやろ
0447風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/14(火) 14:51:23.32ID:td/2EgDo0Pi
>>389
違う病気罹ってて草
0448風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/14(火) 14:51:23.70ID:Jhclthb40Pi
>>422
アレはマスク関係ないで機内で暴れてコクピットに入ろうとしたからや
0449風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/14(火) 14:51:25.44ID:olTl9ZPPrPi
5chでもツイ民でも、なんなら一般市民にもおるけど、必死に自分がマスクをつける理由をアピールしてる層ってなんなんや
同調圧力を認めるのがそんなに嫌なんか
0450風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/14(火) 14:51:29.45ID:11Isnv9K0Pi
政府「つけなくていいとは言ってない」
0451風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/14(火) 14:51:33.92ID:R5e2xpYc0Pi
>>433
レッツゴージョージ!🥳
0453風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/14(火) 14:51:48.36ID:Tcf2Vn5D0Pi
>>426
確かコロナ前からそんな感じやな
0454風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/14(火) 14:51:49.84ID:oIvorQox0Pi
根拠のないルールに従う必要はない
0455風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/14(火) 14:51:54.64ID:erErW47fdPi
>>404
ほな病院でもマスクいらんな
薬局なんかより公共性高いし
0456風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/14(火) 14:51:56.05ID:uPTBKSsm0Pi
>>436
その論文教えて
0457風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/14(火) 14:51:57.57ID:ICCAbGAj0Pi
>>429
ノーマスク自体でトラブルになることはあんまりないんだよな
ただのきっかけでしかない
0458風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/14(火) 14:51:57.66ID:swgVb3h50Pi
施設管理権も知らなさそう
0459風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/14(火) 14:52:11.74ID:1/fRevKidPi
花粉とかのお陰でしばらくはマスク絶対付けるがコロナになったら即外す
0460風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/14(火) 14:52:17.45ID:W9GQT6470Pi
国は個人の自由って言ってるから正しいのは客なんやで
これからはドコモマスクを強制できない
0461風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/14(火) 14:52:18.68ID:7cyjlnVr0Pi
>>20
もともと薬局や病院に高評価レビューを書く人間はいない
0462風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/14(火) 14:52:22.37ID:oeL4rbxlrPi
結局こういう面倒があるしマスクしてて入店拒否はないから結局外されへん
0463風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/14(火) 14:52:25.18ID:h7Zz/wIg0Pi
>>421
健康被害が大したことないから政府が付けなくてもええでって言ったんだろ😅
ノーマスクに接客したくらいで具合悪くなるやつは最初から休んでろよ
0464風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/14(火) 14:52:27.33ID:W09ncOPE0Pi
>>437
湿気で活動弱まるクソ雑魚ウィルスに4,5回感染って手洗ったりしてないんか?
0465風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/14(火) 14:52:35.26ID:QwlDk6G90Pi
店のルールに従わなかったら業務妨害で警察呼ばれても文句言えんからな
店のルールに従え
0466風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/14(火) 14:52:40.88ID:vkInzOwu0Pi
病院なんか感染症で外来来てるやつばっかりなんだから
マスクしといた方が身のためだろ
コロナ始まる前から受診の時はつけてたわ
0467風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/14(火) 14:52:42.63
>>404
何が公共性だよ
開業資金の半分でも負担してから言え
0468風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/14(火) 14:52:50.50ID:DMRH/RIu0Pi
岸田や日本政府がノーマスクに徹しろと言わないせいだな
薬局も岸田親分の意見なら歯向かえないだろうし
0469風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/14(火) 14:52:58.48ID:+y8bzd53aPi
>>274
貧苦ってなんだよマスクとほぼかかってねえじゃん
0470風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/14(火) 14:53:01.09ID:fU1MEeiO0Pi
>>389
ノーマスクってやっぱ普通の奴と顔つき違うよな
うまく説明できんけど
0471風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/14(火) 14:53:06.09ID:2nV2m/EH0Pi
顎の部分が空いてるマスクおすすめや
トラブルを避けつつ息が苦しくない
0472風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/14(火) 14:53:06.49ID:R5e2xpYc0Pi
>>463
薬剤師おらんくなったら薬も売れなくなるやで🙄いまインフルエンザも流行ってるし
0474風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/14(火) 14:53:14.04ID:HQ6d6iVH0Pi
>>404
薬局って重症化リスクが高い人が集まるような場所に当てはまらんの?
そういうとこではしろって言ってた気がするけど
0475風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/14(火) 14:53:21.79ID:Yf4EWRv50Pi
マスクってどっちかといえば自分から他人への飛沫感染を防ぐ道具だろ
0476風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/14(火) 14:53:25.98ID:MURWMxOcaPi
薬局の店員如きがマスクを強制する権利ないやろ
0477風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/14(火) 14:53:32.58ID:oIvorQox0Pi
>>465
根拠のないルールを強要するほうが悪い
黙っていれば業務妨害にもならない
0478風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/14(火) 14:53:33.74ID:11Isnv9K0Pi
>>460
入店拒否するのも個人の判断だよね
0479風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/14(火) 14:53:41.58ID:l/Yn+6jo0Pi
顎に引っかけとくかくらいのノリになってくれたのは良かったけど、
コロナの脅威はもうとっくに無いぞwみんな気づいてると思うがw
0480風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/14(火) 14:53:43.87ID:uPTBKSsm0Pi
そもそも今までだって強制されてたんじゃないしな
0481風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/14(火) 14:53:50.65ID:40a7GD+G0Pi
店内アルコール消毒入室はもうしない人のほうが多いのにな
0483風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/14(火) 14:54:03.86ID:2ekcYEFn0Pi
>>446
接種感染なんて極稀なのを知ってるか手が荒れるからか
まあ接種感染が稀なのを知っていてマスクを店内でつける人は店のルールだからで多分ルールが無くなったら外すだろうな
0484風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/14(火) 14:54:03.89ID:/j1nUYtm0Pi
>>475
それを理解してる人はあまりいないんやで
0485風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/14(火) 14:54:06.49ID:N9hvuwhE0Pi
不織布のプロ

サージカルマスクもフィットチェックをすれば有効か?
いいえ、サージカルの隙間は構造上のもので、緻密なフィット性を最初から考えていません。

マスクと鼻の間の隙間、いくらぴったりつけても目に見えないエアロゾルにとっては巨大な隙間。
思い込みや感覚で効果を期待すべきものではありません。

飛沫(唾液)をマスクで止め、患者さんからの体液を浴びることから守る手術用簡易マスクがサージカルマスクです。
0486風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/14(火) 14:54:07.52ID:b7iz3jxg0Pi
間取って顎マスクで双方納得しとけ
歩み寄るのは大事ですよ
0487風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/14(火) 14:54:10.78ID:B429J58EaPi
入店拒否なんか出来るんだ
その店も変な店だな
0488風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/14(火) 14:54:19.39ID:exvVHm5k0Pi
>>413
マスクの話で2類を維持しろって話じゃないぞ
0489風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/14(火) 14:54:20.12ID:TqlCQTUT0Pi
マスク禁止にするなら例えば防犯上の理由でってことなら店側が禁止できるか
フルフェイスのヘルメット拒否できるような感じで
0490風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/14(火) 14:54:22.65ID:+Mi3E596aPi
年齢書いてる時点で嘘松と見抜けないってなんJも落ちぶれたな
0491風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/14(火) 14:54:30.29ID:1SKexGruMPi
外では顎マスク施設ではマスク
ワイは昔からこの二刀流や
0492風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/14(火) 14:54:30.59ID:fLQ07NrE0Pi
敷地内で持ち主がどんなルール作ろうが勝手やろ
嫌なら行くな
0493風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/14(火) 14:54:33.36ID:6a0fwagKrPi
>>470
今年の夏にはノーマスクが多数派になるで
そこでも頑なにマスクする派は今度は異端扱いや

コロナ前に夏にマスクしてるやつがほとんど居なかったのを思いだすんや
0494風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/14(火) 14:54:36.46ID:bjFuXSHEaPi
正しいのはわーくに
0495風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/14(火) 14:54:36.68ID:11Isnv9K0Pi
国は個人の判断に丸投げしてわしゃ知らんというスタンス
0496風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/14(火) 14:54:38.61ID:QwlDk6G90Pi
>>477
なるぞ
店は他人の土地って事わすれるなよ
その土地の持ち主が拒否してる
0497風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/14(火) 14:54:40.75ID:Z89wAXl9pPi
屋内ですし基本的に病気の方がいらっしゃる場所なんでマスクしてもらっていいですか?

ええいいですよ

これだけで済むことを揉め事にしてSNSで吼えるってハイパーガイジやと思うんやけどな
一番悪いのは雑に対応してる政府やけど
0498風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/14(火) 14:54:41.14ID:Zs4Hk4iD0Pi
国の圧力でマスクマスク言ってたんだから国言うマスク解除も受け入れろよ
0499風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/14(火) 14:54:41.20ID:oeL4rbxlrPi
>>473
何の手間やねん
0500風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/14(火) 14:54:43.75ID:LWCJp5CmaPi
そもそも国の命令でマスクしてたわけじゃなくて各施設が空気読んでマスク着用ルール作ってただけだし
それを継続してるところは今後もマスク着用だろ
0501風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/14(火) 14:54:45.70ID:gpcBpjd70Pi
薬局もセルフスタンドみたいに対面しないで済むような構造にすればいいと思うんだが
0502風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/14(火) 14:54:49.17ID:W9GQT6470Pi
>>478
そう言うことをするなというお達しやからマスクを理由に断る自由はないで
0503風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/14(火) 14:54:52.26ID:Qjm4oKKDMPi
マスク生活が長くて感覚が麻痺してるだけで日本人の大半はまともな顔してないやろ
日本人の顔面偏差値のためにもマスクは必要
0504風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/14(火) 14:55:06.36ID:hQXMnSVzHPi
>>329
こいつらがきちんとルールを作ればややこしい事にならなかったハエ以下の存在
0505風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/14(火) 14:55:06.44ID:K2PEv7w9MPi
施設管理権とか法廷で初めて争われるもん
処分の権限あるのも裁判所だし
そんなもんアピールする前に自分達で円満に解決しなさいよってのが民法の大原則よ
0507風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/14(火) 14:55:12.60ID:HQ6d6iVH0Pi
逆に一時期より鼻出しマスクが減った気がするわ
ちゃんとしてるかもうしないの2択
去年くらいはお前それ意味あんの?みたいな口半分出てるやろみたいなマスクガイジ結構おったけど今見ない
0508風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/14(火) 14:55:15.40ID:Yf4EWRv50Pi
>>484
終わりだろ日本人の知能
0509風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/14(火) 14:55:28.67ID:h7Zz/wIg0Pi
>>474
病院ならまだしも薬局ってマツモトキヨシみたいなんちゃうの?
病人はほぼおらんやろ
0510風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/14(火) 14:55:33.49ID:vkInzOwu0Pi
まぁ外国人からはコロナまだ怖がってて草って言われてるんだけどな
0511風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/14(火) 14:55:34.21ID:Tw9vcp2SaPi
カードゲームオタクが「毎日風呂はいるのはハードルが高い!」とか言うて話題になってたけどマスク着用もそれと同じ気がする
ようは他人に迷惑かけんための最低限のエチケットよ
0512風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/14(火) 14:55:59.88ID:zMD2MJHZdPi
しっかし驚くほどマスク外さねえよな
外でても9割外して無いよ流石に異常だろ
0513風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/14(火) 14:56:01.51ID:E5ZSk0YA0Pi
今日息子が「釜玉うどん食べたい」と。私は焼き飯がいいって言ったけど久しぶりのうどん。たまにはいいかーと思って丸亀製麺へ。久しぶりの行列に圧巻されつつも家族4人素顔で並ぶ。後ろに並んでる低学年くらいの女の子ふたりが「前の人たち😷付けてないよ」って親に言ってる声が娘の耳に入った

娘が女の子たちに聞こえるように「国は屋外でも屋内でも外していこうって言ってるのに誰も外してないね。へんだね。みんなテレビ見てるはずなのに、ね?」って言ったあとに息子が「どーせうどん食べる時に外すやん!」

ちょ✋うちの子たち無敵って呼んでいいですか?😂
旦那は😱←こんな顔してたw

https://twitter.com/hhal5671714/status/1578601465677217792?t=nxBSZXcAc4PHExdzhFL-hw&s=19
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0514風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/14(火) 14:56:07.59ID:UInCEuH60Pi
ぶっちゃけいちいち注意してくる方もハッタショだよな
普通の人間ならめんどくさいからノーマスクの人間にいちいち指摘しないし
0515風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/14(火) 14:56:09.79ID:MURWMxOcaPi
>>506
自由とちゃうで
白人以外は入店禁止とか出来ないやろ?
0516風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/14(火) 14:56:11.63ID:J8ancWTjMPi
>>329
マスクの着用を客に求めることが出来てもその着用の判断は客の自由ですって事なら別に矛盾してないっしょ
0517風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/14(火) 14:56:17.96ID:p2zxeXWQ0
>>509
調剤薬局定期
0518風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/14(火) 14:56:26.86ID:7cyjlnVr0Pi
年齢透視で思い出したんだけど

ワイのかかりつけは患者の目の前にある画面に前後10名くらいの名前や年齢のリスト表示したまま待たされて
仕切っただけの隣の空間で前の患者問診してから同じ先生がこっちに移ってくるから
隣の患者が18歳の男で性病で悩んでることとか全部筒抜けになってるんだけどこれって大丈夫なんですかね?
0519風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/14(火) 14:56:31.55ID:jKg1xRm50
「日本人はコロナ前からみんなマスクしてた!」


この歴史改変が罷り通ってるの割と恐怖だよな
どんなに多くても2~3割だったろ
0520風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/14(火) 14:56:32.57ID:vkInzOwu0Pi
>>512
今は花粉症の人も多いし仕方ないだろ
0521風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/14(火) 14:56:33.37ID:G4BZg1czaPi
政府が偉いってのはちがうな
0522風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/14(火) 14:56:34.68ID:/R8x3079dPi
>>509
病院の近くにある調剤薬局かもしれんぞ
0523風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/14(火) 14:56:38.41ID:l/Yn+6jo0Pi
>>329
国民だって臨機応変にやってんのきちーんだよみたいな。
全撤廃しろよもう
0524風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/14(火) 14:56:49.69ID:n0JixJ0WdPi
>>487
当たり前やろ
キチガイが来たら店は我慢するだけって方が変な話や
0525風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/14(火) 14:56:53.64ID:bDJ/RdZc0Pi
めんどくさい客なんて来ないほうがいいぞ
どうせ反マスクキチガイなんて少数派やし
0526風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/14(火) 14:56:57.29ID:YUQBm2wK0Pi
>>512
逆になんで外す必要あんの?
0527風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/14(火) 14:56:59.60ID:Tcf2Vn5D0Pi
>>512
むしろマスクつけてるやつ増えた気がするわw
0528風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/14(火) 14:57:13.27ID:rC4yE2dH0Pi
客が客に注意はさすがにどうかと思うが店が注意なら従うべきや
0529風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/14(火) 14:57:23.08ID:11Isnv9K0Pi
いつも玉虫色の回答しか出せない政府が偉いわけ無いやん
0530風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/14(火) 14:57:25.04ID:e5WVX5qf0Pi
>>509
この話が嘘松じゃないと仮定して
マツモトキヨシで買い物するのに年齢分からんと思うし調剤薬局なんじゃないの
処方箋受付してるドラッグストアの可能性もあるけど
0531風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/14(火) 14:57:26.07ID:l/Yn+6jo0Pi
>>520
花粉症じゃないやつもマスクしたいが為に花粉症を仮病としてこれから使うよw
0532風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/14(火) 14:57:29.39ID:+jatwkO30Pi
トラブルになるからって言っても大体のトラブルはマスクを強要する個人のせいで起きてるやろ
0533風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/14(火) 14:57:30.22
マスクしたくないなら別に病気になっても薬局使わなきゃいいだけだぞ
死ねばいいだけ
マスクしたくないならコロナに罹ってもいいって事なんだからなおさらだろ
死にたくない奴がマスクして薬局使ってんだよ
迷惑かけんな
0534風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/14(火) 14:57:34.69ID:ICCAbGAj0Pi
>>514
飛沫防止ならなるべく喋らん方がええからな
ルールがあってもやんわりお願いくらいして終わりやろ
0535風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/14(火) 14:57:37.81ID:XccCfJLj0Pi
夏になったらどうするんやろな
それでも必須なんかな
0536風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/14(火) 14:57:40.29ID:12a3lFXRMPi
薬剤師なんて馬鹿でもできるんだから信用しないわ
0537風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/14(火) 14:57:41.80ID:hQXMnSVzHPi
>>389
コロナ抜きにガイジが集う車両には乗りたくないだろw
0540風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/14(火) 14:57:59.16ID:rTIKvnIB0Pi
ちょいちょいしてない人いるけどマスク嫌やったんやなって思うわ
ワイは普通に花粉症🤧
0541風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/14(火) 14:57:59.49ID:DMRH/RIu0Pi
>>512
首都圏一極集中が好きな国民だから仕方無い
0542風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/14(火) 14:57:59.59ID:2ekcYEFn0Pi
>>500
飲食店が金貰うために入店ルールとか黙食とかアクリル板とかやる羽目になったからその流れでしょ、そこでノーマスクは絶対駄目、マスク会食しろーってアホな流れが大きくなってその派生かと
0544風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/14(火) 14:58:11.05ID:W9GQT6470Pi
>>329
求めるのは自由やけどそれに従うかどうかは個人の自由ということや、それで矛盾しない
0545風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/14(火) 14:58:12.92ID:vR5hu3dN0Pi
深夜にコンビニにタバコ買いに行くときはマスクしなくてもセーフ?
0546風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/14(火) 14:58:25.75ID:V5xfv/8JMPi
>>506
簡単に選べないからこういう問題起きてる定期
0547風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/14(火) 14:58:30.05ID:8IcHAEr7dPi
>>532
店のルールに従えないなら入店する資格無いでってだけやん
ルール守ってから言おうや
0548風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/14(火) 14:58:30.81ID:olTl9ZPPrPi
>>520
だとするとコロナ前のこの時期も同じくらいのマスク人口がないと理屈に合わんが…
0549風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/14(火) 14:58:31.90ID:RPk7hBgS0Pi
>>515
物を売らない自由はあるぞ
人種による物なら訴えられる可能性あるがマスクの有無なら別や
0551風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/14(火) 14:58:41.34ID:jKg1xRm50
>>512
夏まで続くんかね
夏になってもしてるようなら一生外さない気がするわ日本人
0552風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/14(火) 14:58:46.69ID:NkKwR86rMPi
>>488
マスクしないと医療費が上がると言ってるからそうは思わないと言っただけ
0553風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/14(火) 14:58:52.99ID:ZcbueN7HaPi
>>545
24時間堂々とノーマスクでセーフやで
0554風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/14(火) 14:58:54.34ID:11Isnv9K0Pi
医療機関は推奨継続となってるが薬局は医療機関に含まれるのか否か
0555風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/14(火) 14:58:55.51ID:zMD2MJHZdPi
>>526
逆に何で外していいのにわざわざつけるの?
0558風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/14(火) 14:59:11.78ID:E5ZSk0YA0Pi
>>329
どこに矛盾があるんや?
0559風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/14(火) 14:59:12.71ID:e5WVX5qf0Pi
>>543
脳にダメージおってて草
0560風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/14(火) 14:59:13.16ID:Jhclthb40Pi
>>543
この人たちマスクが酸素は通さないけどウイルスは通すってことに疑問持たないんやろか
0561風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/14(火) 14:59:15.70ID:UInCEuH60Pi
>>519
毎回2019以前の写真や動画で論破されてるのに懲りないよな
0562風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/14(火) 14:59:27.84ID:e5WVX5qf0Pi
>>545
余裕でセーフや
0563風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/14(火) 14:59:30.60ID:XgoPSpFS0Pi
>>513
ワイぐらいの嘘松チェッカーになると
このツイートはウソかホンマかすぐに分かる。
出来の悪そうな娘と息子がいる母親のホンマの話。
だけど最後の行が嘘。旦那なんて逃げておらへん。
0564風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/14(火) 14:59:31.41ID:l/Yn+6jo0Pi
とりあえず幼児にマスクさせとる母親はゴミだと思ってる。あれ、生育過程で脳やばなるで
0565風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/14(火) 14:59:39.60ID:txd07jxA0Pi
>>512
5類にならないと感染したときのリスクがデカいままやん
隔離されたら不自由でたまらんし
0566風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/14(火) 14:59:49.82ID:55eHYyjCaPi
薬局だろうが以前は冬の風邪が流行る季節だろうが店内ではマスク付けるよう求められたこと一回もないけどなあ

政府があえていちいち言ってるのはその頃に戻しましょうってことやろ
それでもこれなんやから日本人はほんま融通のきかない硬直的は無能集団やわ
0567風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/14(火) 14:59:53.29ID:O46TNpg5aPi
>>512
いっそ一生マスクだらけのまま続いてほしい
めっちゃ笑えるやろ
0568風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/14(火) 15:00:02.14ID:jKg1xRm50
>>561
たった数年前の話なのに自信満々に言う奴いるの恐怖やわ
0569風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/14(火) 15:00:05.60ID:W09ncOPE0Pi
こういう奴らってドレスコードにもケチつけるんやろうなあ
まぁそういう飯屋とか行けないんやろうけど
0570風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/14(火) 15:00:10.64ID:Tcf2Vn5D0Pi
公園のウォーキングでもみんなつけてたぞ
あれは流石に花粉なんだろうか?コロナ前の花粉の時期の公園は1人もつけてなかったけど^^
0571風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/14(火) 15:00:33.28ID:qN7yeMlqaPi
公共の場所と私有地の区別もつかんのか
0573風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/14(火) 15:00:49.35ID:zMD2MJHZdPi
>>565
マジでこんな馬鹿だらけなん??
0574風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/14(火) 15:00:50.84ID:Of38JtRl0Pi
>>570
ウォーキングとかは流石に外せばええのにな
心肺機能高めたいのかね
0576風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/14(火) 15:00:52.19ID:V+3B4nPE0Pi
>>518
前に淋病で病院行ったとき初診だったから待合室で待ってたら今日はどうされました?って問診にきて
満員の待合室で下から膿が出てきて…とか説明させられたわ
0577風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/14(火) 15:00:58.74ID:uFet98xrMPi
コロナを理由にするならマスク無しの客を拒否は民法第521条に基づき可能
これはインフルでも可能やけど客が気に入らないからといった根拠を理由では不可能
0578風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/14(火) 15:01:00.93ID:HQ6d6iVH0Pi
マスクと同時にパーテーションや並ぶ位置表示まで下げる施設多くて馬鹿なのかと思うわ
他人との距離とか区切りとか別に不便じゃ無かった事まで排除すんなや余計混乱するわ
0579風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/14(火) 15:01:12.76ID:NkKwR86rMPi
>>455
要る要らないじゃなくて病院はノーマスク患者をまず拒否できない
薬局は微妙なところだが
0580風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/14(火) 15:01:15.26ID:AodOFcO/0Pi
12日13日と繁華街いったら前日と比べて外でも割と外してるの多かったから
娯楽の場でやらなくなってきて徐々にへっていくかんじやろね
0581風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/14(火) 15:01:18.35ID:YUQBm2wK0Pi
>>555
諸々の予防
0582風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/14(火) 15:01:31.53ID:UInCEuH60Pi
>>565
隔離期間短くなったしもう感染者は熱下がったら普通に買い物してるぞ
0583風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/14(火) 15:01:38.62ID:E5ZSk0YA0Pi
就活の面接で服装自由言われて私服で行くやつ見たらアホやと思うやろ
0584風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/14(火) 15:01:39.87ID:Jhclthb40Pi
>>555
出かけるとき考えると
家→駅→電車→駅→ビルみたいな感じやと思うけど
電車など混んでるところはつけることになっとるしイチイチ家から駅までとか電車降りてビル行くとこまでとか付け外しは面倒やなって
0585風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/14(火) 15:01:53.71ID:W9GQT6470Pi
>>564
これな
無症状のコロナを恐れてマスクで脳を損傷させるアホ親
0587風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/14(火) 15:02:00.62ID:TqlCQTUT0Pi
>>515
人種差別はまた別の罪になるんちゃう
つーかたまに飲食店がそれやって叩かれてるけど捕まってる例あるんやろうか
0588風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/14(火) 15:02:00.80ID:l/Yn+6jo0Pi
>>565
何類でも大丈夫やでw馬鹿が暇潰しに検査行くからここまで長引いたわけやし
0589風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/14(火) 15:02:12.07ID:olTl9ZPPrPi
>>581
ってことはコロナ前からずっとつけてたんか?
0590風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/14(火) 15:02:14.44ID:R5e2xpYc0Pi
>>583
んー判断の分かれるとこやな
0591風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/14(火) 15:02:15.75ID:gTm8Jh7FrPi
薬局がノーマスクの客の入店を断るのはしゃーないとしても、例えばその客を外で待たせて薬は渡すとかの妥協案を提示する必要はあると思うで
0592風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/14(火) 15:02:22.69ID:+RhfDq0ldPi
素直に言うこと聞けよ
0593風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/14(火) 15:02:28.25ID:7cyjlnVr0Pi
>>576
ほげっ
1対1でも恥ずかしいのに
0594風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/14(火) 15:02:39.29ID:zMD2MJHZdPi
>>584
それは理解できる
それ見越しても9割は多すぎやろ
0595風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/14(火) 15:02:42.05ID:DcCSKyjf0Pi
インフルエンザ流行っとるからしといたほうがええで
0596風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/14(火) 15:02:42.15ID:55eHYyjCaPi
>>561
「2019年 初詣」とか「2019年 新橋駅」とかで検索すりゃ一発で出てくんのにな
たかがマスク付ける付けないのしょーもないことですぐバレる大嘘付けるのは病気なわやと思うわ
0597風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/14(火) 15:02:49.23ID:YUQBm2wK0Pi
>>589
夏場以外は大抵付けてたよ
0598風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/14(火) 15:02:53.72ID:aecme7cPdPi
>>586
ええで
0599風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/14(火) 15:02:56.54ID:+SkKIiXt0Pi
コロナ抜きに花粉症軽減やら歯並び、ヒゲ、口臭ごまかせるのやらでメリット感じてる人多いのがな
0600風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/14(火) 15:02:56.78ID:uq1ZEz0CMPi
病院ならわかるけど薬局って来る人別に風邪の人ばっかでもないやろ?
0602風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/14(火) 15:03:02.20ID:YUJ+606x0Pi
>>332
左端に居るパツキンのヘンタイはなんなん?
0603風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/14(火) 15:03:13.27ID:hQXMnSVzHPi
>>513
勝ち誇ってるところが最高に中二病っぽいマスクしないのカッケーって思ってそう
0604風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/14(火) 15:03:18.38ID:QXljXLF9pPi
薬局(ディスカウントストア)
0605風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/14(火) 15:03:24.29ID:J8ancWTjMPi
WBCでも外国人はノーマスクで日本人だけマスクつけてるけどコロナウイルスって日本人だけが感染する特殊なウィルスか何かなのか?
0606風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/14(火) 15:03:43.07ID:W09ncOPE0Pi
まぁ2年前ならともかく今は怖がる必要ないよな
デブと死にかけと老ぼれだけビビってろ
0607風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/14(火) 15:03:44.16ID:gpcBpjd70Pi
>>566
コロナで全部うやむやになったけど
コロナ前夜もインフルでバイオテロされたみたいな投稿でプチ炎上とかは度々あったから
そのうちマスク運動みたいなものが起きてもおかしくない状況ではあった
0608風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/14(火) 15:03:53.45ID:olTl9ZPPrPi
>>583
数年前はなんの疑問ももたずに私服で行ってた奴がこれを言ってるのがアホくさってことやろ
0609風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/14(火) 15:03:55.34ID:11Isnv9K0Pi
つけて欲しい人とつけたくない人が揉めた時どっちを優先するかぐらい決めとけや
0610風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/14(火) 15:03:56.22ID:l/Yn+6jo0Pi
>>599
ざわちんみたいな感覚になっとる人はちょっときついやろなw
0611風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/14(火) 15:04:01.24ID:jKg1xRm50
というか去年あたりはみんなもっとこう「いつまでマスクするんやろなぁワイら」みたいな感じだったのに
なんで外す外さないでこんなギャーギャー言い争うようになってもうたんや
0612風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/14(火) 15:04:05.61ID:Xuhdlp+q0Pi
飲食の店員はこれからもマスクして欲しい
0613風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/14(火) 15:04:07.96ID:ujm46DI3dPi
>>600
それ言うなら病院だって見舞客とか病人ばかりでは無いやろ
集中しやすい場所であるのは薬局も病院もかわらん
0614風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/14(火) 15:04:10.96ID:Of38JtRl0Pi
>>604
マジでこれっぽいよな
ドラッグストアだとしたらだいぶイメージ変わるやろうに
0615風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/14(火) 15:04:41.96ID:jwhCNozRMPi
ウチではスリッパはいて下さいで嫌なら来るなという単純な話
0616風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/14(火) 15:04:48.31ID:+yfmTJqv0Pi
>>234
ちゃんと子供たちにこれからはマスク外してねって言ってあげて欲しいわ
子供は影響少ないのに親に言われてるから律儀に付けてるんだよ。子供が一番可哀想
0617風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/14(火) 15:04:52.67ID:qhqB60/AdPi
マスク論争の何が嫌って政治思想が見え隠れしてるとこな
純粋なマスク議論はもうできない
0618風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/14(火) 15:05:13.51ID:+jatwkO30Pi
ワイもコロナ前から基本病院・薬局にはマスクつけて他の人とは間隔空けるようにしてたけど、それは病院・薬局には病気なのにマスクつけないバカがいるから

だけど、そのバカを追い出せとは思わん
0619風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/14(火) 15:05:16.02ID:pyBRtHu10Pi
マスクしない奴に限ってゴホゴホしてるしそして別に長生きする変な話
やっぱり寿命を一番減らすのはストレスなんやなって思うわ
0620風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/14(火) 15:05:16.55ID:zdVlSlq/0Pi
>>583
採用する側さえアホやと思わなければいいんやないの
周りがアホやと思うのは勝手
0621風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/14(火) 15:05:22.09ID:1i6SOjfr0Pi
まあしかし病院や薬局やとまだ言われるやろなぁ
0622風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/14(火) 15:05:35.97ID:DcCSKyjf0Pi
>>612
それはある
あと回らない寿司屋は手袋つけてほしい
0623風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/14(火) 15:05:36.40ID:5ELtWc7yMPi
理屈が通用しないからDQNって言うんや
そんな連中に法律論主張しても馬耳東風
0625風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/14(火) 15:05:44.93ID:lLE4zTXO0Pi
まだみんな周りの人のマスクで見えない顔色を伺ってるけど6月くらいになったら暑くて自然とみんなマスク外していく流れだろうな
それでもしてるやつはキチガイ
0626風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/14(火) 15:05:50.00ID:QUAkGMXZ0Pi
引きこもりのニートたちがマスクつけるか議論する意味あるか?
0627風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/14(火) 15:05:51.36ID:jQf001QHdPi
老人と労働者はもうええとして子どもらは外させてあげてほしいわ
発達に悪い影響絶対あるやろ
0628風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/14(火) 15:05:52.20ID:eXe68cGDdPi
言うてノーマスクガイジって増えてなくね
民度うんちな地域くらいやろ
0629風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/14(火) 15:06:01.79ID:B429J58EaPi
ニュースでいちいち報道して分断測ってるからな
個人の自由になった事なのにいちいちどう思うかとかインタビューしてるから
0630風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/14(火) 15:06:01.77ID:V+3B4nPE0Pi
>>616
分けわからん
付けててもええやん
0631風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/14(火) 15:06:09.39ID:19tOZr+t0Pi
というか普通の感覚してれば病院とか薬局行く時ってマスク着けるよな
0632風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/14(火) 15:06:11.18ID:n/abc+0b0Pi
もう嫌だこの国
0633風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/14(火) 15:06:20.40ID:aNA1EIoVaPi
お引き取りくださいからの不退去通報コンボは全国民覚えるべき
0634風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/14(火) 15:06:36.10ID:MskR6u3A0Pi
基本はノーマスクでええけど屋内は引き続き
その場のルールや状況を見て判断するべきやろ
国会でもマスク外してるのほんまアホやなって
0635風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/14(火) 15:06:38.17ID:W09ncOPE0Pi
>>603
そもそも並んでる時くっちゃべってんのがゴミカスやわ
汚いヨダレが色んな人が食べる食い物に飛ぶやん
0636風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/14(火) 15:06:43.43ID:YUQBm2wK0Pi
>>626
暇つぶしと他人をバカにしてマウント取れるから気持ち良い
0637風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/14(火) 15:06:44.32ID:+jatwkO30Pi
>>631
マスクもつけるし、普通は密も元々回避する
0639風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/14(火) 15:06:49.87ID:t8rldaap0Pi
好きにしろって
触るなや
0640風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/14(火) 15:06:55.63ID:l/Yn+6jo0Pi
いざ外すとなると防衛のように逆にマスクやめられなくなるだろなw
みんながマスクしてるのにしてない俺かっこいい集団も、マスク外してもわりと美形が居る事に気づいて心が死ぬw
0641風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/14(火) 15:07:02.84ID:AodOFcO/0Pi
>>629
卒業式もマスコミが誰も外しませんキャンペーンやったからなそら外す奴減るよ
0642風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/14(火) 15:07:03.39ID:olTl9ZPPrPi
>>566
これよな
マスクが花粉含めていろんな感染症を防ぐであろうことなんてみんな昔からわかってたわけでしょ
幼稚園で習うやん、冬は手洗いうがい、マスクって

わかってるくせに無視してた奴らが、今になってマスクをする理由を必死に探す理由が、なんか滑稽通り越して怖いねん
0643風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/14(火) 15:07:06.11ID:UInCEuH60Pi
>>627
自分はマスクフリーの世界で育っておいて子供にはマスク強いるってホンマ酷いよな
0644風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/14(火) 15:07:07.51ID:E4H/6M3W0Pi
プリクラとか男入店禁止だぞ
そこのハウスルールに従うしかない
そもそも薬局はマスク推奨の場所だからこの親子がアホ
0645風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/14(火) 15:07:12.11ID:jKg1xRm50
>>625
したら今度はつけてるやつがキチガイみたいになって今と逆転するんやろな
あーあほくさ
0646風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/14(火) 15:07:14.90ID:rjcnYOGO0Pi
>>507
そら花粉で鼻粉砕されるからや
ガッツリマスク装備民は違うものと戦ってるんや
0647風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/14(火) 15:07:17.02ID:5KzdaxpB0Pi
>>621
入院病棟とかは出来ればしてほしいけど
それ以外は外さないと免疫が落ちて、いずれ風邪とかでも死ぬようになるって医者が言ってた
0648風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/14(火) 15:07:23.58ID:/UIFedJ7MPi
>>634
引き続きっていつまで?
もうこれ以上何も変わらないと思うけど
0649風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/14(火) 15:07:28.74ID:Jhclthb40Pi
>>616
コロナ後遺症考えるとノーガードでええやんみたいには思わんのやけどなあ
0650風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/14(火) 15:07:34.86ID:11Isnv9K0Pi
個人の判断に任せたら厚かましいやつが勝つだけ
0651風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/14(火) 15:07:35.05ID:/prEsT410
>>624
iPhone使ってて草
0652風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/14(火) 15:07:38.67ID:pyBRtHu10Pi
トイレに行ったら手を洗う
ご飯を食べる前に手を洗う
家に帰ったら手洗いうがいする


これが嫌で嫌でしょうがない奴が結構おる事実よ
0653風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/14(火) 15:07:39.95ID:lttXokQ30Pi
87歳は薬局側は分かるでもこれを外に発信した時点で犯罪
0654風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/14(火) 15:07:44.15ID:nZOo5z32pPi
>>628
こういうキチガイな店があるからだろ
外す流れになってほとんどの店で自由にしてるのにマスクキチガイ店舗がたまに紛れてギャオオオオンしてくるからな
0655風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/14(火) 15:07:50.56ID:eXe68cGDdPi
>>625
それだときっしーがブチギレるぞ

今回早めに外せって言い始めたのも、G7の時にマスク外してなかったら
メンツが潰れるらしく恥ずかしいからって理由やし

多分4月には「なにやっとんねん!外せ!」って言い始める
0656風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/14(火) 15:07:59.32ID:T2SoE2JQMPi
>>13
だからそれがおかしいんだろ
国の方針に従え
0657風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/14(火) 15:08:01.83ID:PO8fMCGRaPi
>>626
君と違ってみんな外に出るし学校や仕事にいってるんや
0659風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/14(火) 15:08:03.68ID:+jatwkO30Pi
>>648
ほんこれ
状況を見てと言うけどその状況とは何?
社会の雰囲気?
0660風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/14(火) 15:08:07.15ID:DMRH/RIu0Pi
マスク美人は聞いても、マスクイケメンは聴かんな
男にはさほど効果無しってわけか
0661風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/14(火) 15:08:09.13ID:HR8bjdhU0Pi
マスクとかいう布切れでウイルス防げると本気で思っとるのお笑いやろ
そのうちルールはルール!ってコオロギ食いそうやな
0662風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/14(火) 15:08:09.63ID:fWzuNhKa0Pi
>>1
ドレスコードって知ってます?って言えばええ
0663風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/14(火) 15:08:16.82ID:SnLj3cyHMPi
その薬局もガードマンや用心棒でも雇うんやな
まあ強制排除はコストやリスク高すぎるが
0664風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/14(火) 15:08:17.74ID:eXe68cGDdPi
>>654
ノーマスクガイジって元からそんな感じでギャオっとるやん
0665風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/14(火) 15:08:29.60ID:nZOo5z32pPi
>>634
そんな細かい判断なんか出来んだろ基準が人によって違いすぎるし外すなら外すでみんな外さないとうまく行かない
0667風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/14(火) 15:08:36.83ID:r1yMGdd/0Pi
そもそも義務付けてすらいないのに
個人の判断でこれまでも着けてきただけなのに
外すときだけ外せ、という国がおかしい
0668風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/14(火) 15:08:44.85ID:YUQBm2wK0Pi
>>642
1回潔癖になってしまうともう戻れないんだよ
わかるだろ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況