X



【朗報】最強グラボRTX4090、性能が限界突破www
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0102風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/14(火) 10:49:22.70ID:hY3Eu4Fz0
てかグラボメモリ32Gはまだはるか夢の話なんか?
0103風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/14(火) 10:49:40.86ID:tXp8nhuW0
グラボだけで30万もするんやな
0104風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/14(火) 10:49:50.00ID:MTQL918KM
600W!?😲
0106風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/14(火) 10:50:29.59ID:4ZoIp4oW0
>>55
全てを手に入れたチー牛
0107風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/14(火) 10:50:30.83ID:rRZLEiOp0
600Wってビデオカードとはいえ空冷で持つのか?
0108風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/14(火) 10:50:36.81ID:UORJGg/30
4080の倍やんけ
0109風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/14(火) 10:51:06.19ID:BHSX3Acs0
これでなにすんの?
0110風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/14(火) 10:51:51.78ID:8960FpzL0
>>109
Cities: Skylines2に決まってるやろ
0111風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/14(火) 10:52:23.79ID:FtPUisTK0
>>38
別に4K144fpsなんぞに興味なくて
1円も足さずに今の環境で動けば良いって層もおるんよ
1060でも中画質程度ならFHDでヌルヌルだし
そのくらいの解像度なら画質さげても大して変わらん


























>>38
0112風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/14(火) 10:52:30.70ID:8S1xYQ04H
電子レンジで草
0113風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/14(火) 10:52:41.28ID:ACUrFEopH
>>91
3090と3080両方持ってるけど
パワーリミット75%に設定した3090とデフォルト3080がほぼ同じ性能になるから実はワッパでも90の方が上になるぞ
あとvram24GBは大きい
0116風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/14(火) 10:55:38.20ID:cvwDbEez0
VRAM変わらんならいらんわ
0117風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/14(火) 10:56:44.03ID:cvwDbEez0
ぼちぼちPC用の200V回線設置しないとアカンな
0118風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/14(火) 10:56:53.44ID:k/pJm3//M
>>110
2はわからんが1だとグラボはそんな性能使わんで
所詮俯瞰で動かすくらいやし
シティーズはメモリゲーや
0119風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/14(火) 10:57:05.86ID:ETyiFRVo0
AIのせいでコア性能よりVRAM至上主義に宗旨変えした奴多そう
0120風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/14(火) 10:57:40.44ID:8960FpzL0
>>118
2はVRAM12G必須らしい
0123風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/14(火) 10:59:45.79ID:UUb3NLn30
>>115
その下やとA6000の48GBやね
H100は1枚500万円からやけどこっちなら大体RTX4090が2枚分の価格帯やから大変お求めやすいで
0124風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/14(火) 10:59:49.06ID:cvwDbEez0
>>119
ゲームとかならローエンドでも十分すぎるくらいだからな
使い道考えるとそうなるわ
0125風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/14(火) 10:59:55.41ID:lq+uXuPhd
消費電力がね…
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況