X



お前ら2017「けものフレンズおもしれーwww」ワイ2017「せやね、ははは、、、」

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/13(月) 16:44:35.10ID:n7zVk1t1r
普通にクッッッソ詰まらんかったやろ
タツキがなんちゃら言ってたけど一期の時点でクソゴミアニメ
0198風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/13(月) 17:24:43.69ID:uv3idIs+d
設定とか見せ方は上手かったと思う
でもあれだけ人気になる程では無いと思ったし信者の暴走がキツすぎたから2抜きにしてもいつかやらかしてたと思う
0199風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/13(月) 17:24:46.88ID:QSU2NDJ20
おもろなくても何かの要因がウケたら流行るねん
流行ったウケたは大正義や
0200風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/13(月) 17:25:07.95ID:iXUUZ7En0
>>189
diyの木箱クオリティ高くてええよな
0201風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/13(月) 17:25:11.02ID:8LlhASODH
>>178
大失敗をアニメのせいにしようとしてるけどクオリティ自体は異様に高かったし原作の問題やなあれ
0202風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/13(月) 17:25:31.33ID:1x8LQimz0
>>191
別にストーリーは普通ってだけや
0203風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/13(月) 17:25:34.06ID:ROFPpU4/0
>>175
そりゃそうよ
面白いまま終わって続編をずっと期待され続けてる状態なんだから
0204風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/13(月) 17:26:04.28ID:n7zVk1t1r
まぁラッキーな作品なのは認めるわ
最初に見始めたガチガイジ達の盛り上がりに便乗した発達によって支えられたアニメやね
0205風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/13(月) 17:26:08.45ID:SPEwPYF2d
チェンソーマンは実際に面白いけど万人受けやないな
0206風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/13(月) 17:26:13.26ID:DjHmzjrWd
>>188
それアレやぞ
当時のなんJ民がほぼ全員身内認定した連中以外にすげー差別的且つ攻撃的で敵判定早かった喧嘩っ早いチンピラ集団やったんやぞ
0207風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/13(月) 17:26:39.30ID:ROFPpU4/0
さすがにけもフレ2は別格として
たつき監督で続編やっててもコケたか人気が落ちてた可能性はある
ただケムリクサ面白かったからそこまで酷くなったわけはないと思うが
0208風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/13(月) 17:26:40.50ID:RmCfc3CLd
ワイは今でもアニメで5本の指に入るおもしろさだと思ってるで
0209風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/13(月) 17:26:41.50ID:v87YTmvx0
内容は平凡でもOPが神曲だと大体良アニメになるんや
0210風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/13(月) 17:26:41.63ID:8LlhASODH
>>197
創作も配信もステージ変わりないぞ
自分が言ってることズレてるの自覚しような
0211風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/13(月) 17:27:13.06ID:73/wOpgN0
オーイシのオープニングが良かったんやろな
0212風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/13(月) 17:27:27.03ID:+WxnJaMNM
>>207
ケムリクサが面白かった…??
0213風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/13(月) 17:27:32.00ID:n7zVk1t1r
>>209
別に飛び抜けて良い曲って訳でもないだろ
0215風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/13(月) 17:28:28.40ID:4B9yzNra0
チェンソーマンは原作読んでたら展開わかるからアニメ見る気ならんでしょ
けもフレもアニメオリジナルじゃなかったら流行ってないと思う
0216風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/13(月) 17:28:33.33ID:eJerCcB50
割と面白かったよ
アポカリロードムービーって感じで
0217風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/13(月) 17:28:34.73ID:Cw56qh8p0
>>206
J民に限らずけもフレハマった奴の特徴としてあげられるくらいには共通の特徴やったで
絶対Jとか見てないであろうSNSの連中とかまでそうやった
0218風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/13(月) 17:28:45.47ID:Bcl6W4Rj0
幼児向けアニメをいい歳したおっさんが見て「つまんねええええ」って絶叫してるのってどうなん?
0219風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/13(月) 17:28:51.25ID:EbTeC8nN0
野球で言うたら間違いなく優秀な選手やけど
長い歴史の中でこんな選手は早々生まれんわってレベルのレジェンドではない
毎年どっかの球団にはおるやろうその時代の一流選手
くらいのポジやと思う
0220風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/13(月) 17:28:55.50ID:zlGpjrVja
>>202
やっぱストーリーは凡レベルの作品なんやね
0221風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/13(月) 17:29:09.21ID:bB6CiHWd0
>>210
配信は単純接触効果が乗るから若干ズルい面があるんよ
結局面白さがなきゃ見られないのは同じやが
0222風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/13(月) 17:29:29.25ID:jnOnybfK0
今「暇空さんを信じろ!」
0224風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/13(月) 17:29:57.11ID:+WxnJaMNM
なんJ民「カウボーイビバップ!攻殻機動隊!エヴァ!呪術廻戦は面白いアニメ!それ以外はクソ」
0225風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/13(月) 17:29:58.84ID:n7zVk1t1r
>>218
良い年したおっさんが「おもしろーい!たのしー!」って言って馴れ合ってるのも大概やぞ
0227風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/13(月) 17:30:25.77ID:1x8LQimz0
>>220
何やねん奇抜なストーリーが良かったんか
0229風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/13(月) 17:30:35.91ID:0FdnBGzqM
>>218
深夜アニメじゃなかったのか知らんかった
0230風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/13(月) 17:30:37.75ID:wNvuMPt4M
ちな漫画版けもフレ2は良作やぞ
全年齢向けおねショタ作品として高レベルにまとまってる
0231風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/13(月) 17:30:38.29ID:v87YTmvx0
>>213
平井堅も大絶賛や
0232風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/13(月) 17:30:42.19ID:zYiCu2ild
思考回路見るに暇アノンと相当数被ってそうや
0233風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/13(月) 17:30:44.02ID:eJerCcB50
けもフレはすこやったが勃起教はキモかったよ
消えてせいぜいした
まさか二代目タツキ教が湧くとはね
0234風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/13(月) 17:31:01.67ID:nQoA906P0
>>201
多くの人が読むジャンプでめっちゃ売れた作品やで大衆性はあるやろ
0235風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/13(月) 17:31:06.92ID:PTp5qrhEa
動物の特徴とかかばんちゃんを温かく見守るとかのさりげないシーンがおもろいわ
0236風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/13(月) 17:31:25.73ID:dOs/pCuM0
大好きなフリースタイルダンジョンよりも録画優先させたの後悔してるやで
0237風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/13(月) 17:31:34.13ID:msxSkgQT0
>>194
曲が合えばハマるとおもうで?
0238風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/13(月) 17:31:57.01ID:4C7OiWVd0
11話だったかの木登りのシーンで普通に泣いたわ
ここで泣いてくださいみたいなの全く泣けない逆張り野郎やから回想無しでああいうシーンが来るのが一番泣ける
0239風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/13(月) 17:31:59.26ID:JGXdYkgO0
ヒョウとジャガーの見分け方これで覚えたわ
0240風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/13(月) 17:32:05.64ID:vhmJtrUs0
結局けもフレのトラブルの流れが全くわからん
誰と誰がケンカしたとかどういう問題が起こったとか一切わからんのだが

説明できる人いるなら頼む
0241風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/13(月) 17:32:21.60ID:v98FCpFc0
実際2期始まる直前はたつきの方が叩かれてたんやけど悪い意味でまさかの出来やったからひっくり返った全く別物でもそれなりに金かけて作ればそれで勝ち確やったのに
0242風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/13(月) 17:32:25.04ID:APE7RNYS0
流行ってるアニメ全部「みんな無理しておもしろいってことにしてない?」って気になるんやが合ってないんか?
0243風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/13(月) 17:32:44.76ID:2AHTWX+J0
>>240
早口で説明しだすから誘導はNG
0244風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/13(月) 17:32:46.07ID:zYiCu2ild
>>152
騒動きっかけで暴れるようになったみたいに認識されとるが
騒動前でも同クール作品めっちゃマウントしたり凶暴性は十二分にあったんやで
0245風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/13(月) 17:33:08.13ID:8LlhASODH
>>234
売れたって言っても1巻あたり60万とかその程度やろ
漫画オタクくんたちはよく勘違いしてるけどそれって滅茶苦茶ショボイ枠組みやからな
ここでバカにされてるバラエティやドラマって視聴率10%=1000万人が毎週見てるわけやしな
0246風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/13(月) 17:33:08.98ID:FEB3kuD1p
馴れあえる語録ができてから持ち上げられたからけもフレ自体が面白いんではなく語録で馴れあうのが面白いだけ
本体はつまらん
0247風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/13(月) 17:33:25.29ID:QoYx7tKzM
イッチに同意すぎる
2がクソだったのは間違いないけど
1も大差ないわ
0248風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/13(月) 17:33:32.05ID:4B9yzNra0
あの時はニコニコで見てたからライブ感もあってめっちゃ楽しかったな
0249風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/13(月) 17:33:33.85ID:ROFPpU4/0
>>37
評価がどんどん逆転していって
最終回付近では汚いほうのヒーラーのほうがおもしろいってなってたな
綺麗なほうのヒーラーもつまらないわけではないんだが、面白くもない
0250風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/13(月) 17:33:45.48ID:OMlbAANvM
別につまらなかったって人を否定するつもりもないが
普通に面白かったし良い感じに不穏な引きもあったから考察とか展開予想が盛り上がる余地もあったし
0252風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/13(月) 17:34:14.04ID:n7zVk1t1r
>>246
これやね
0253風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/13(月) 17:34:30.03ID:QoYx7tKzM
>>251
海外の評価サイトだと大差ない
0254風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/13(月) 17:34:34.00ID:tTSAK2KWM
タモリも激怒したしワイらの味方や!
今回の角川は絶対許せないと市場も反応し株価暴落!

ってのがあったらしい
0255風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/13(月) 17:34:38.34ID:n7zVk1t1r
>>251
ゴミと超ゴミみたいな感じか
0256風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/13(月) 17:34:38.86ID:zlGpjrVja
>>227
なんやねんとかやなくてやっぱ最高や~!って盛り上がってるような奴から見ても凡レベルのストーリーだったんやなぁって
0257風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/13(月) 17:34:39.83ID:mHY9/RZza
>>245
漫画の売り上げと視聴率を一緒にするアスペきちい
0258風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/13(月) 17:34:43.84ID:GPC3zgz7d
けもフレのたつきもチェンソーのタツキもワナビがめっちゃ持ち上げているイメージ
0260風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/13(月) 17:34:56.67ID:8LlhASODH
>>246
アニメ版淫夢って扱いやしな
語録遊びが楽しいだけで話は正視に耐えない
0261風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/13(月) 17:35:15.13ID:PTp5qrhEa
>>16
だってお前社会の一員じゃねーじゃんニート
0262風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/13(月) 17:35:18.48ID:Y+IF8cT7H
こういうちょっとオタクウケするだけの内容のやつがキモオタのあさーい考察で過剰に持ち上げらて祭り上げられる流れ大嫌いや

近年で言うと
チェンソーやぼざろやね
0263風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/13(月) 17:35:19.26ID:ROFPpU4/0
へいげんのライオンとヘラジカの話が好きだったから
けもフレ2で劣化コピー出してきたときにこのアニメはもう駄目だとわかった
そのあとのイエイヌで見捨てた人のほうが多いだろうけど
0264風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/13(月) 17:35:47.18ID:+WxnJaMNM
海外の評価だとNARUTOもBORUTOも大差ないし、説得力がない
0265風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/13(月) 17:35:53.10ID:gN274h5Sa
キルミーベイベーと大正野球娘と四畳半神話大系っていうクソアニメを持ち上げてた大罪がなんJにはあるんやで
0266風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/13(月) 17:35:57.03ID:WO2UyjtI0
尾崎由香さん…でしたっけ?
非常にしつこい
0267風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/13(月) 17:35:58.91ID:zYiCu2ild
たつきの劇場新作の累計、憎き角川が製作委員会入っとるすずめの初動も行かへんやろ
とうに旬が過ぎとる
0268風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/13(月) 17:36:11.03ID:1x8LQimz0
>>256
そうか😅
普通におもろかったから良かったわ
0269風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/13(月) 17:36:12.12ID:2V2eaB9U0
けもフレ2が酷すぎる出来だったから手のひら返ししてるだけじゃん😅
0270風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/13(月) 17:36:16.93ID:L+l1skol0
>>244
最近は知らんけど流行ってるアニメなんてたいていそんなもんやろ
5年前なんて売上バトルが熱かった時代やろ
0271風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/13(月) 17:36:18.80ID:QoYx7tKzM
クソアニメを祭り上げる一体感が楽しかっただけで
その一体感が皆無になった2は楽しくなかっただけやろ
0272風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/13(月) 17:36:20.56ID:tTSAK2KWM
頭空っぽにして楽しめるという意見で作品評価してて
これNHKのがんこちゃんみたいな奴やろ?って意見は反論で潰しに行ってたけど
2が始まるころには考察すげーアニメに変わってた
0273風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/13(月) 17:36:29.48ID:8LlhASODH
>>257
急に顔真っ赤にしてどしたん?
ゴミみたいにちっちゃな枠組みで大衆性とかお笑い草言い出すから訂正してあげたんやで
0274風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/13(月) 17:36:29.62ID:nQoA906P0
>>245
だから何や?アニメ前にバカ売れしたのは大衆性がある証拠やで
0275風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/13(月) 17:36:39.41ID:hShMl9Baa
>>249
そんな評価ねえよ草😅
0277風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/13(月) 17:37:02.89ID:U7xB7nq80
2話くらい見たけどぜんぜん面白さがわからなかった
ぼっちざろっくも同じ
0278風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/13(月) 17:37:09.00ID:N1E+16GeM
高校生の時にドハマりして一生分見たわ
夏休みは毎年けもフレの曲を個人的なテーマソングにしてたな
あの頃に戻りたいわ
0279風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/13(月) 17:37:12.47ID:OMlbAANvM
>>271
それは嘘
けもフレが「クソアニメを盛り上げる」みたいなノリで盛り上がったことはない
あるとすれば逆に2期かな
0280風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/13(月) 17:37:18.73ID:ROFPpU4/0
>>247
初代は2と全然違って面白いし
なんならけもフレ2はただのクソじゃないぞ
つまらないじゃなくて不快になる、気分が悪くなるクソアニメはけもフレ2とラブライブスーパースターくらい
0281風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/13(月) 17:37:20.20ID:mHY9/RZza
>>273
急に自己紹介しだして草
0282風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/13(月) 17:37:21.86ID:4B9yzNra0
最終回普通に泣いたわ
0283風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/13(月) 17:37:36.51ID:SPEwPYF2d
>>215
このシーンに声と動きが付いてる所見たいっての沢山あってそれがモチベやったわ
なお
0284風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/13(月) 17:37:42.22ID:8LlhASODH
>>274
だからもクソもなくてバカ売れでも何でもないちっちゃい市場やってだけや
そのちっちゃい市場で売れてるってだけやん
0285風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/13(月) 17:37:43.24ID:zlGpjrVja
>>268
最高やな!凡レベルのアニメ!
0286風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/13(月) 17:37:46.26ID:gN274h5Sa
けもフレと時期被ったせいで評価されなかったリトアカを忘れるな😡
0287風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/13(月) 17:37:47.10ID:tTSAK2KWM
けもフレ2とタツキの煽りに加担した岡田斗司夫と山本一郎に載せられた人が大量に発生しちゃっただけで
多分ゆるキャンとかその辺の方が人気ありそう
0288風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/13(月) 17:37:51.18ID:wNvuMPt4M
アニメ1期を楽しんで2期で絶望した人は是非漫画版2を読んで欲しいわ
2期でクソだった部分のほぼ全てが補完されたり変更されてたりと少年の冒険譚として楽しめる話になってるから

https://i.imgur.com/xjvIptB.jpg
https://i.imgur.com/3YfhnVK.jpg
0289風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/13(月) 17:38:01.47ID:8LlhASODH
>>281
効いちゃった?
ごめんな
0290風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/13(月) 17:38:02.18ID:gN274h5Sa
ストーリーも作画も良かったのに
0291風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/13(月) 17:38:03.84ID:73/wOpgN0
しまじろうみたいなもんだよ
ちいかわの世界観の深さはすごいよね
0292風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/13(月) 17:38:07.60ID:ROFPpU4/0
>>264
あいつら絵が綺麗とか動いてると高評価だからな
バイオレットエヴァーガーデンもやたら評価高いし
0293風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/13(月) 17:38:07.90ID:2AHTWX+J0
低予算アニメの可能性を見出したのは評価ポイントや
後に続かなくて可能性のまま終わったが
0294風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/13(月) 17:38:16.25ID:1x8LQimz0
>>285
お前死んだほうがええで
0295風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/13(月) 17:38:32.96ID:gN274h5Sa
>>288
かばんちゃんじゃなきゃヤダ😡
1期の後何があったの😡
0296風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/13(月) 17:38:34.15ID:QoYx7tKzM
>>280
それが「一体感」やと思うよ
1が異様に持ち上げられてるのは日本独自の現象で
海外の評価サイトだと凡アニメやし
0297風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/13(月) 17:38:38.37ID:/EHTW9k96
100ワニの後半は更新したときスレ結構伸びてたね
0298風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/13(月) 17:38:40.37ID:8LlhASODH
>>293
別に低予算でもなんでもないぞ
単に技術力低すぎて時間かかりまくっただけや
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況