X



☕カプセル型コーヒーVSコンビニカフェ🏪

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/09(木) 08:26:25.86ID:5/KEJwan0
カプセル型が安価だから検討している
スタバのキャラメルマキアートもカプセルあるし

だが、コンビニの挽くタイプのコーヒーに負けるか??

教えて欲しい
0047風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/09(木) 08:53:41.15ID:5/KEJwan0
>>43
ダルい、手軽さ、味わった事の無い味に期待
昔から人気だしなドルチェグスト
0048風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/09(木) 08:54:26.35ID:tcW4dtp00
ドルチェ系は味、香りともに糞だから
せめてネスプレッソにしろ
0049風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/09(木) 08:55:19.00ID:5/KEJwan0
>>45
何時間勤務?休日は?福利厚生は?
すまん興味ある
0050風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/09(木) 08:56:15.78ID:5/KEJwan0
>>46
死んだ親父はクソショボイUCCの粉バサー入れて毎回飲んでた
のんだらクソだったな
0051風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/09(木) 08:56:28.71ID:5/KEJwan0
>>48
ネスプレッソ?
0052風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/09(木) 08:58:11.23ID:tcW4dtp00
>>51
ドルチェの上位機種みたいなもんよ
カプセルも本体も違うからドルチェと互換性はない
0054風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/09(木) 09:00:37.50ID:5/KEJwan0
>>52
なんのカプセル使えるか見てみりゅっ!
0055風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/09(木) 09:04:19.76ID:QkATle370
ネスプレッソ使ってるけど手軽でそこそこ美味しい
0056風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/09(木) 09:06:00.38ID:tcW4dtp00
>>54
メインとしてはエスプレッソか多いが
機械の設定で普通のコーヒーと同じ量位も抽出出来る
が、如何せんランニングコストが高い
公式のカプセルだと一杯80円位になる
俺は二年位使ってデロンギのエスプレッソメーカーに買い換えたわ
0057風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/09(木) 09:06:12.63ID:5/KEJwan0
>>55
ラテ系は粉タイプなのね😢

BLENDYのカフェオレ徳用タイプ死ぬほど飲んだわ
会社にあってな...
0058風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/09(木) 09:07:03.83ID:5/KEJwan0
>>56
コーヒーProあざす!
0059風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/09(木) 09:08:22.00ID:5/KEJwan0
あ、あとコーヒー飲料全部お腹痛くなるの俺だけ?
それでもやめられない→w.c┃ジャーゴボゴボ(*‘ω‘ )-з
0061風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/09(木) 09:16:52.17ID:kEKxSbCF0
カプセルはなんちゃってスタバやで🥺
0062風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/09(木) 09:20:39.69ID:5/KEJwan0
>>60
ありがとうやで、スタバのキャラメルマキアート、カフェラテを希望する🥺
0063風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/09(木) 09:20:54.91ID:5/KEJwan0
>>61
微妙なんかやっぱ
0064風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/09(木) 09:23:35.51ID:kEKxSbCF0
>>63
どうせなら豆買ってきてお家でいれたらいいのに🥺楽しいよ
0065風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/09(木) 09:24:30.20ID:3FWL9sdV0
カプセル1回であの値段ほどのクオリティはない
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況