X



なんJ資格勉強部

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/05(日) 21:55:34.84ID:ZEyRQfBi0
なかったので
0013風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/05(日) 21:58:45.03ID:J020ArB7F
>>10
ワイは7級落ちたど
0014風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/05(日) 21:58:47.10ID:JqCHqKty0
>>9
受かったら簿財から受けていこうと思ってる
もうおっさんやから全然覚えられない
0015風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/05(日) 21:58:50.37ID:ZEyRQfBi0
>>11
なんや?それは
0016風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/05(日) 21:58:59.37ID:1MQX0tBRa
基本情報5日落ちたわ
0017風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/05(日) 21:59:44.06ID:22i/8Xeh0
>>13
7級なんてねえよ
0018風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/05(日) 21:59:45.00ID:ZEyRQfBi0
>>14
まぁ最初は簿財からやろな
でも簿記一級受からんかったら簿財も受からんって聞くし今から税理士試験始まってるようなもんや
0019風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/05(日) 22:00:02.85ID:ZEyRQfBi0
>>16
今いつでも受けれるんやっけ?
0020風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/05(日) 22:00:26.32ID:ZEyRQfBi0
ワイは今日は不動産登記法やった
もう少ししたらあとちょっとやろう
0021風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/05(日) 22:00:46.85ID:pXfJp9Zx0
>>15
azureの資格やで
0022風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/05(日) 22:00:48.17ID:4DvrwLZB0
FP1級とCFP受けようとしとるけど全然勉強出来ん
ゲームは封印したんやけどなぁこの土日もなんもせんかった
仕事辞めた過ぎて勉強しとるけどこの資格取っても転職出来なそうなことに最近気づいたわ
0023風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/05(日) 22:00:54.29ID:n9Huho2Za
32歳やけど簿記3級の勉強を本気で難しいしとるわ3級なくせにホントに難しい


ちなみにFP2級はかなり前に取ってる
0024風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/05(日) 22:01:30.30ID:ZEyRQfBi0
>>21
?なにをするんや?
0025風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/05(日) 22:01:51.52ID:G2owCGHXp
ちなヤクやけど薬局バイトの時給上がるみたいやし登録販売者勉強中
0026風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/05(日) 22:01:59.87ID:ZEyRQfBi0
>>22
まぁな
何に転職したいかによる
0027風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/05(日) 22:02:11.65ID:pXfJp9Zx0
>>24
azureの知見ありますよ的な感じやね
0028風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/05(日) 22:02:19.94ID:ou1l0q3L0
QC検定2級勉強中やで
0029風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/05(日) 22:02:37.72ID:ZEyRQfBi0
>>23
3級とか2級とかある奴は1級だけ格段にむずいで
0030風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/05(日) 22:03:12.96ID:ZEyRQfBi0
>>25
ええやん
プライベートでも使えそうやし
0031風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/05(日) 22:03:21.73ID:ZEyRQfBi0
>>28
なんやっけ?それ
0032風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/05(日) 22:03:38.33ID:1THdbnmgp
だらだら簿記2級している
0033デブサイクル ◆ubumiser26
垢版 |
2023/03/05(日) 22:03:41.42ID:SBtJLx0R0
春までには就職をして夏秋には資格を取るんだ……(;';ё;`;)
0034風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/05(日) 22:04:01.53ID:cqyEqtvl0
情報関係と英語をガチっておけば日本が衰退してダメになっても海外で働き口あると思って勉強は続けとるわ
仕事もIT系やから趣味と実益を兼ねて勉強しとる
0035風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/05(日) 22:04:20.15ID:ZEyRQfBi0
>>32
今CBTでいつでも受けられるんやっけ?受けまくったらええやん
0036風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/05(日) 22:04:36.95ID:ou1l0q3L0
>>31
品質管理の検定資格やで会社から取れ言われたから勉強中や
0037風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/05(日) 22:04:38.56ID:ZEyRQfBi0
>>34
プログラミングとか?
0038風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/05(日) 22:04:42.20ID:7/XeOYNa0
ワイ去年宅建取れたやから今年は行政書士受けるで
0039風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/05(日) 22:04:50.93ID:PE5yDelxa
>>11 ワイ、それより下の104を勉強中。土日ガッツリやる予定やったがサボってしまったんごねぇ
0040風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/05(日) 22:04:51.35ID:qUTV+nond
>>8
会計系の専門職は憧れやが
簿記2級が税理士試験の中でも登竜門と聞く会計科目の基礎の基礎やと考えると税理士試験って大変な道のりやと実感するで
0041風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/05(日) 22:04:54.72ID:ZEyRQfBi0
>>36
なら絶対資格手当つくやん
やったな
0042風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/05(日) 22:05:22.08ID:ZEyRQfBi0
>>38
おーええやん
ワイ行政書士と土地家屋調査士持ってるからやり方で分からんことあったら聞いてくれ
0043風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/05(日) 22:05:37.00ID:dwa2M/4h0
簿記2級取って実務経験加えたら転職が楽勝すぎて草生えたわ
新卒の時のクソ氷河期が嘘のよう
0044風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/05(日) 22:05:53.48ID:1THdbnmgp
>>35
5000円は高い
とりあえず問題集を2回まわすつもり
0045風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/05(日) 22:06:02.88ID:PW2WQw/hM
このスレの部長は土地家屋調査士と行政書士を持ってるんだっけか
0046風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/05(日) 22:06:32.51ID:pXfJp9Zx0
>>39
がんばれがんばれ
ワイは去年受かって二月に失効したわ
正直az500のモチベあんまないけど、頑張るわ
0047風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/05(日) 22:07:13.92ID:IQ9ki5Wca
ワシ電験3種欲しい
0048風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/05(日) 22:07:15.20ID:ZEyRQfBi0
>>43
まず経理の実務経験を詰む機会がなさそう
0049風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/05(日) 22:07:44.95ID:4DvrwLZB0
>>26
ワイ若手証券マンなんやけど押し売り嫌過ぎて営業辞めたいんや
どうすればええかなこのままCFPとか取っても意味ない気がしてきてモチベがやばいんや
0050風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/05(日) 22:07:46.53ID:ZEyRQfBi0
>>40
受験資格とれる大学の単位とかは取ってなかったんか
0051風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/05(日) 22:08:00.93ID:jnPUyK2IM
ワイは英検1級や
0052風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/05(日) 22:08:04.55ID:1THdbnmgp
老後未経験で役立つ資格ってなんや?
0053風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/05(日) 22:08:11.84ID:7NfKk61I0
AZ900とPL900やってます...
0054風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/05(日) 22:08:42.96ID:ZEyRQfBi0
>>49
何に転職したいかを定めないと何の勉強するかも決まらんぞ
不動産営業やりたいなら宅建とかやけどそもそも営業自体から離れたいのかも分からん
0055風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/05(日) 22:09:24.69ID:PE5yDelxa
>>46 ありがとうやで。azure資格失効1年って賞味期限早すぎやわ
まぁ一回受かったら以降の受験は無料やけど
0056風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/05(日) 22:09:27.88ID:ZEyRQfBi0
>>52
そんな資格あったら老後でなくても役立つんやからそもそもそんなものない
0057風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/05(日) 22:09:36.33ID:JqCHqKty0
>>48
非正規の経理補助とかでなんとか経験積むしかないな
0058風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/05(日) 22:09:38.60ID:XGf2ZgxH0
簿記3級始めたけど精算表難しいわ
これ数こなすしかないの?
0059風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/05(日) 22:10:25.58ID:JqCHqKty0
>>58
簿記は慣れやと思う
問題こなして慣れていくしかない
0060風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/05(日) 22:10:27.21ID:ZEyRQfBi0
日路簿記2級持ってるけど全然覚えてないわ
0061風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/05(日) 22:10:44.17ID:ZEyRQfBi0
今やらんと後悔するからな
0062風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/05(日) 22:11:00.39ID:ZEyRQfBi0
ワイみたいに司法書士勉強しとるやつおらんかー?
0063風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/05(日) 22:11:17.48ID:1THdbnmgp
>>58
とにかく数をこなせよ
簡単になるから
0064風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/05(日) 22:11:42.64ID:qUTV+nond
>>50
今年から受験資格が緩和されて会計科目なら誰でも受験できるとかなったんやなかったっけ
どっちみち簿記2級ないと税理士予備校の授業にもついていけんやろうから基礎固めや
0065風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/05(日) 22:12:55.65ID:KsQuEiyLa
みんなTwitterか何かで集まってるのか?
0066風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/05(日) 22:12:58.27ID:Q1k5mJoN0
2月の上旬に看護師国家試験終わったわ
開放感ヤバイ
0067風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/05(日) 22:13:03.66ID:ZEyRQfBi0
>>64
そうなんか簿記2級までは持っとるけどワイにはさっぱりの分野や
0068風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/05(日) 22:13:21.09ID:ZEyRQfBi0
>>65
集まってないで
0069風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/05(日) 22:13:30.03ID:ZEyRQfBi0
>>66
結果は?
0070風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/05(日) 22:13:36.15ID:pXfJp9Zx0
>>55
azureの資格取って、ワイは何者になりたいんかよう分からずにやってるわ
ニキ、頑張ってやで
0071風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/05(日) 22:14:08.21ID:ZEyRQfBi0
周りがゲームやパチンコしてる間に成長するんやで
0072風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/05(日) 22:14:18.92ID:0QTMyCHZp
税理士試験受けてるけどもう勉強したくない
正直一生フリーターとかでも仕事が楽ならそれでいい気もする
0073風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/05(日) 22:14:27.18ID:XGf2ZgxH0
>>59>>63
なるほどなぁ仕訳はスラスラ行けたから調子こいてたわただ言われてる程簡単な資格じゃないなこれ
0074風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/05(日) 22:14:47.99ID:Q1k5mJoN0
>>69
自己採点では安全圏
結果は3月下旬や
0075風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/05(日) 22:15:00.95ID:B9PvTEyVd
>>28
ワイも勉強中や
手法分野が難しいねんな
0076風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/05(日) 22:15:32.15ID:ZEyRQfBi0
>>74
ええやん記述とかはないんか?
0077風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/05(日) 22:15:57.63ID:qUTV+nond
通信制の予備校ってどうなんやろうな
士業系とかの長期戦になる受験やとダレて脱落しそうな気がするんやが対面式の予備校は微妙に遠いし
0078風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/05(日) 22:16:00.67ID:xFuZa3tJ0
28歳なんやが今からでも間に合うか?
0079風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/05(日) 22:16:29.10ID:Q1k5mJoN0
>>76
ないな、240問マークや
0080風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/05(日) 22:16:42.40ID:dwa2M/4h0
>>73
そら3級でもちゃんと勉強せんと受からんぞ
慣れると全てが繋がる
0081風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/05(日) 22:16:46.67ID:ZEyRQfBi0
>>79
何択か知らんけど多すぎやろ
0082風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/05(日) 22:17:18.56ID:J020ArB7F
>>17
英検ジュニアエアプか?
0083風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/05(日) 22:17:44.08ID:ZEyRQfBi0
>>77
行政書士は一応通信やけど5万くらいのやっすい奴でほぼ活用しなかった
土地家屋調査士は通信で答練や模試は会場に受けに行った
今やってる司法書士は通信
0084風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/05(日) 22:17:54.06ID:dkM5Jf95d
ワイちゃんは今日は1級土木の勉強したよ🤗
0085風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/05(日) 22:18:02.03ID:ZEyRQfBi0
>>78
余裕や
士業取りに行け
0086風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/05(日) 22:18:24.33ID:ZEyRQfBi0
>>84
何をするやつや?
0088風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/05(日) 22:19:00.96ID:JqCHqKty0
>>77
簿記一級のWeb講座受けてるけど緊張感なくてダレるのは確かやが、何度も見返せるのはマジで助かる
ワイみたいに理解力低い人間にはWeb講座のほうがええわ
0089風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/05(日) 22:19:14.01ID:dkM5Jf95d
>>86
建設工事の監理技術者になるために必要な資格だよ🤗
0090風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/05(日) 22:19:19.11ID:Q1k5mJoN0
>>81
午前午後で120問ずつ
4肢択1が基本だが5肢択2も割とある
0091風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/05(日) 22:19:37.57ID:ZEyRQfBi0
>>89
おーええやん金になるな
0092風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/05(日) 22:20:15.26ID:PE5yDelxa
>>70 大抵はそんなもんちゃうんかな?ワイも賞与に影響あるからやっとるだけやしw
    頑張りますわ!
0093風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/05(日) 22:20:19.19ID:ZEyRQfBi0
>>90
そうなんかめっちゃ大変そうやな
でもそこまで多いと逆に過去問の蓄積が多いから過去問で対策できそうな感じもする
0094風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/05(日) 22:20:24.90ID:rfhaBHEX0
ワイも行政書士目指そうかな…
どんくらい時間かかるもんなんや?
0095風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/05(日) 22:20:45.42ID:4PDOp6du0
ワイは働いて終わったら12kmぐらい走って夜資格勉強してる
転職中やしさっさと終わらせたいわ
0096風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/05(日) 22:21:06.68ID:di2xzX/q0
水を差したくなるがぐっと我慢する
がんばってクレメンス
0097風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/05(日) 22:21:37.36ID:ZEyRQfBi0
>>94
600時間くらいやないか?はかってないけど
0098風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/05(日) 22:21:48.88ID:xFuZa3tJ0
みんな毎日何時間くらい勉強してるンゴ?
0099風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/05(日) 22:22:41.31ID:Q1k5mJoN0
>>93
基本は過去問で対策やな
不合格なのは大体浪人生
看護師はコスパええで
0100風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/05(日) 22:24:29.40ID:rfhaBHEX0
>>97
3ヶ月ガチればワンチャンある…か…?
0101風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/05(日) 22:25:03.28ID:ZEyRQfBi0
>>100
無職ならいける
0102風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/05(日) 22:25:08.52ID:AMq+95ir0
>>34
まだ衰退してない判定なん?
0103風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/05(日) 22:26:27.74ID:nSqt12m20
21時に家着いてランニングして勉強して12時に寝て6時起きできついわ
0104風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/05(日) 22:26:56.30ID:AMq+95ir0
>>58
ワイADHD、同じ積算表の問題を8回目でやっと書き間違い、見間違いなく正解
0105風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/05(日) 22:27:20.47ID:AMq+95ir0
>>66
こん!😍
0106風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/05(日) 22:27:28.70ID:bK7lneVt0
簿記2級持ってるけどもうしばらく資格勉強してないわ
1級挑戦したことあるけど挫折したんだよなぁ
何かいいのないかな
0107風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/05(日) 22:28:14.22ID:AMq+95ir0
>>95
プルゴリみたいな見た目してそう
0108風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/05(日) 22:28:15.31ID:onxqgfAx0
>>102
つーか憲法9条改正しないんだから衰退しようとしまいと
普通に大卒以上の学歴と外国語能力は必須や
0109風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/05(日) 22:28:44.08ID:ZEyRQfBi0
>>106
何をやりたいんや?
0110風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/05(日) 22:28:51.30ID:8UHKg1dCa
ワイ損保社員は上司の影響で診断士勉強し始めたで
人生でこれまであんま勉強してこなかったから毎日2時間くらいの勉強でヒイヒイ言っとるけど
0111風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/05(日) 22:30:00.69ID:4PDOp6du0
>>107
BMI19ないぐらいやな
高校から体重変わらんように頑張ってる
0112風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/05(日) 22:30:26.77ID:AMq+95ir0
ワイはもう雇用契約に疲れたんや
将来は業務委託契約で食っていきたい
0113風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/05(日) 22:31:02.27ID:ZEyRQfBi0
>>112
シルバー人材やな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています