X



ココナッツミルクってぶっちゃけまずいよな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/01(水) 14:10:37.32ID:9ZTc7eS00
あれまじでまずいやろ
0002風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/01(水) 14:11:18.23ID:r5nI3phH0
気合い入れてカレー作るときだけは有能
0003風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/01(水) 14:12:09.79ID:9ZTc7eS00
>>2
苦味みたいなのが合うんか
0004風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/01(水) 14:12:18.60ID:/HenQOIS0
うまいけど😠
0005風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/01(水) 14:12:41.86ID:3Kg7qR3t0
いや美味いやろ
0006風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/01(水) 14:12:57.11ID:9ZTc7eS00
>>4
ジュースが甘くないから好きじゃない😠
0007風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/01(水) 14:13:36.86ID:aA3MQIoFp
でも無人島で遭難した時に落ちてたら絶対美味いよな
0008風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/01(水) 14:14:16.50ID:+ULormqHa
やれやれ本当に美味いココナッツミルクを飲んだことがないんだな
明日同じ時間にグアムに来てください
0009風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/01(水) 14:14:29.92ID:9ZTc7eS00
>>7
雨水の方がうまい
0010風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/01(水) 14:14:55.86ID:YdfH+XWa0
ココナッツチョコとココナッツクッキーはうますぎ
0012風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/01(水) 14:15:43.14ID:JKFiPGMQ0
日本人「ココナッツミルクうめぇ!」

東南アジア人「ジャップがサーフボードに塗るやつ喜んで食ってて草」
0013風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/01(水) 14:17:00.26ID:9ZTc7eS00
>>11
無果汁やぞ😡
0014風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/01(水) 14:17:14.82ID:VY6Uc3IAp
>>8
よーし!
こうなったらいってやろうじゃないか
但し少しでもまずいものをだしたらその時はもうオタクの新聞社との付き合いを辞めるからな
0015風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/01(水) 14:17:29.25ID:/HenQOIS0
>>13
ほんまや😅すまん
0016風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/01(水) 14:17:46.18ID:9ZTc7eS00
>>12
ま?
ワイらはサーフボード用のオイルを飲んでるんか
0017風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/01(水) 14:17:55.33ID:VY6Uc3IAp
ココナッツのドライフルーツ美味しいけど高いから買えん
0018風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/01(水) 14:18:01.68ID:1xJm3d5x0
確かに美味しくはないな
0019風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/01(水) 14:18:57.21ID:9ZTc7eS00
>>18
思ってる味と違いすぎるんよな
めっちゃ甘い豆乳みたいなイメージなのに
0021風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/01(水) 14:20:01.93ID:eQxfJdNa0
ワイはすきやで
0022風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/01(水) 14:20:31.36ID:9ZTc7eS00
>>17
どんな味や
0023風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/01(水) 14:20:41.57ID:4jp4CMMJM
ほぼ、コーヒーフレッシュ
0024風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/01(水) 14:20:50.27ID:1xJm3d5x0
>>19
甘い豆乳というよりは、
ココナッツが入った甘いやつを想像してた
0025風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/01(水) 14:22:52.75ID:VY6Uc3IAp
>>22
ココナッツ特有の香りが口の中に広がる
甘さは控えめでしゃりしゃりした食感
0026風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/01(水) 14:23:08.72ID:zflduqCd0
ココナッツウォーターよりはマシ
0027風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/01(水) 14:23:30.88ID:9ZTc7eS00
>>24
とにかく甘いイメージだよな
甘くなくて苦くてしょっぱいと思わんかった
0028風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/01(水) 14:24:20.36ID:9ZTc7eS00
>>25
ドライフルーツなのにしゃりしゃりな食感ええな
うまそう
0029風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/01(水) 14:25:01.41ID:1xJm3d5x0
>>27
しょっぱい感じはしなかったな
純粋に不味って感覚やった
0030風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/01(水) 14:26:05.77ID:xmRHxUcV0
一口目の後味が来るまでは美味い
0031風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/01(水) 14:27:34.05ID:VY6Uc3IAp
スーパーに時々並ぶココナッツ買おうか迷うけど結局開ける道具ないし買わない

いつかは買ってみたいな
0032風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/01(水) 14:28:38.41ID:9ZTc7eS00
>>29
ナトリウム入ってるから人によってはしょっぱさを感じるんやと思う
0033風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/01(水) 14:29:51.93ID:9ZTc7eS00
>>31
包丁で皮をちょっと切って
そこからストローを無理やり差し込むのはどうだろうか
0034風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/01(水) 14:30:34.33ID:1xJm3d5x0
>>32
そうなんかサンガツ
0035風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/01(水) 14:32:10.52ID:oYkYJPTO0
名脇役やろ
カレーやジュースに入れると美味いぞ
0036風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/01(水) 14:32:51.66ID:VY6Uc3IAp
>>33
ノコギリじゃないと無理そうや
中の果肉も食いたいし
0037風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/01(水) 14:34:28.81ID:9ZTc7eS00
>>36
あれそんなに固いのか
そりゃ専門の道具ないと無理だな
0038風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/01(水) 14:35:34.95ID:1xJm3d5x0
>>36
スティッチやと簡単に割ってるから
殻が弱いんかと思ってたんやが
そんな硬いんや
0039風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/01(水) 14:44:21.36ID:a/o6dxmkp
>>37
調べるとみんなハンマーとか釘とか使ってるみたいだわ
0040風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/01(水) 14:46:38.36ID:9ZTc7eS00
>>39
釘で穴開けてストローをさすのか
ノコギリと言いトンカチといい工具ばっかりだ
0041風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/01(水) 14:47:00.78ID:1RQwxBofM
ココナッツ切ってる動画は好き
0042風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/01(水) 14:50:20.62ID:h8AbScs1p
ペットボトルのココナッツミルクよく飲むやで
0043風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/01(水) 14:50:40.74ID:zflduqCd0
ココナッツの果肉ってどんな食感なんや、
0044風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/01(水) 14:51:35.66ID:wvNJNIk50
ミルクティーみたいなの想像して買ったら全然甘くなくて騙された
0045風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/01(水) 14:53:08.13ID:u/Wauv2aH
砂糖ぶち込んでデザートになると開花する
0046風吹けば名無し
垢版 |
2023/03/01(水) 14:53:44.36ID:Ucd6ThWT0
おーんって感じだったわ
夢持ってただけに
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況