X



【画像】めっちゃカッコいい腕時計買った!

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0083風吹けば名無し
垢版 |
2023/02/28(火) 15:10:22.09ID:G5dKrDJLp
>>82
令和にそれやってるのヤバすぎでしょ
0084風吹けば名無し
垢版 |
2023/02/28(火) 15:12:49.17ID:H93xTHmJ0
>>77
腕時計で時間確認するのが習慣付いてて楽って人もおれば、会議中とかスマホいじってると勘違いされたら嫌に思う人もおるやろ?
まあお前の会社や周りの人間は一人も嫌な気分にならんのやろうけど
そもそも腕時計はファッションの一部でもあるんやからスマホで時間確認できるから必要ない!とか言い出してるのがガイジやねん
0085風吹けば名無し
垢版 |
2023/02/28(火) 15:13:03.15ID:WE1s/jnGa
知らない人と会った時に
中身を見られる前にとりあえず持ち物で判断するみたいな事はあるんじゃないかな
靴とかスーツとかあとは腕時計?
古い考え方だとは思うけどね
0086風吹けば名無し
垢版 |
2023/02/28(火) 15:13:47.94ID:7AiePkeV0
大企業と呼べる新しい企業ってどこだろう?🤔
0087風吹けば名無し
垢版 |
2023/02/28(火) 15:15:11.42ID:aRhxQa5Ld
理系企業文系企業ってアホみたいやな
0088風吹けば名無し
垢版 |
2023/02/28(火) 15:15:52.45ID:P+yYjLgUa
>>83
時計がステータスになるっていう考え方は
欧州もやで
0089風吹けば名無し
垢版 |
2023/02/28(火) 15:16:21.89ID:sJH70/8I0
>>83
なんでも「この令和に〜」「今どき〜」とか言っとけば良いと思ってそうw
0090風吹けば名無し
垢版 |
2023/02/28(火) 15:17:24.38ID:P+yYjLgUa
>>87
強く言った手前引っ込みがつかなくなったんやろな
0091風吹けば名無し
垢版 |
2023/02/28(火) 15:17:27.44ID:oJorxyEUa
というか、いちいち口に出すかな?
(あの人またスマホ見てるわ…)と思っても言わなくない?
0092風吹けば名無し
垢版 |
2023/02/28(火) 15:18:42.32ID:KWnpxG1v0
>>84
会議実なら掛け時計あるやろ、スマホだけとはいわんが、ワイらの身の回りは時計機能をもったものであふれてるやで、なのにあえて時計機能しかない腕時計を選択する必要はないやろ
0093風吹けば名無し
垢版 |
2023/02/28(火) 15:19:16.30ID:3whZe5kfp
>>84
別に付けててもええとは思うで?ファッションでもステータスでもワイは否定してない
一貫してビジネスシーンでスマホでは時間を見れないような環境があるんか?という話をしてるんや
会議中にPCもスマホも持たずに参加してるのもどうかと思うし時代錯誤な価値観であるのは間違ってないだろ
0094風吹けば名無し
垢版 |
2023/02/28(火) 15:20:20.75ID:2VPsIgle0
手首のアップの画像見るといつもケース大きいように見えるわ
実際に見ると手首の太さとのバランスまあまあなんやろか
0095風吹けば名無し
垢版 |
2023/02/28(火) 15:20:26.34ID:tQERpX8L0
つけてないと腕周りさみしいやろ
0096風吹けば名無し
垢版 |
2023/02/28(火) 15:20:58.74ID:3whZe5kfp
>>88
ステータスなのはもちろんそうや

>>89
そうか?営業マンに時計自腹で買わせたことが告発されたらどうなると思う?
少なくともうちは譴責以上やと思うけどな
0097風吹けば名無し
垢版 |
2023/02/28(火) 15:21:02.72ID:whngE/oE0
大人の男に許された数少ないアクセサリなんだから
つけようがつけまいが自由だとは思う
0098風吹けば名無し
垢版 |
2023/02/28(火) 15:21:54.94ID:pxNqM64o0
出社する時はスピードマスタープロフェッショナルやわ
スーツとスマートウォッチってバンド変えてもやっぱりダサい
オフはApple Watch
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況