X



【画像】めっちゃカッコいい腕時計買った!

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0002風吹けば名無し
垢版 |
2023/02/28(火) 14:21:33.71ID:ru4BHrnUr
シンプルでええやん
0003風吹けば名無し
垢版 |
2023/02/28(火) 14:21:39.74ID:2gJVt8yz0
すまんふつう
0004風吹けば名無し
垢版 |
2023/02/28(火) 14:22:06.16ID:EVFkCXRR0
セイコーとは通やね
0005風吹けば名無し
垢版 |
2023/02/28(火) 14:22:41.35ID:ptUdjsHA0
ワイのアナルに入れてみてもええか?
0006風吹けば名無し
垢版 |
2023/02/28(火) 14:23:07.76ID:cQzNrKu00
リストに対してややでかいけどモノはええと思うよ
0007風吹けば名無し
垢版 |
2023/02/28(火) 14:23:28.48ID:GYqsH/bdM
ブルアッキーナ定期
0008風吹けば名無し
垢版 |
2023/02/28(火) 14:23:32.33ID:cMR+KQke0
ええやん
セイコーの中でプレザージュが一番デザインちゃんとしとるわ
0009風吹けば名無し
垢版 |
2023/02/28(火) 14:23:49.72ID:EgDQC4+Y0
ちょっとオッサンぽいけどそのうち似合うようになるだろう
0011風吹けば名無し
垢版 |
2023/02/28(火) 14:25:54.10ID:KWnpxG1v0
スマホとか時間知る手段はいくらでもあるのに、なぜいまさら腕時計買うんや?
0013風吹けば名無し
垢版 |
2023/02/28(火) 14:26:41.43ID:Zed/Wq4d0
画像見てないけど知ってるドクロのやつでしょ?
0014風吹けば名無し
垢版 |
2023/02/28(火) 14:26:48.99ID:ru4BHrnUr
>>10
おててまんまるかわいい
0015風吹けば名無し
垢版 |
2023/02/28(火) 14:28:16.56ID:EVFkCXRR0
>>11
いくらでもって例えば?
0016風吹けば名無し
垢版 |
2023/02/28(火) 14:28:24.49ID:asZvHXIq0
かっけえちょーだい
0017風吹けば名無し
垢版 |
2023/02/28(火) 14:28:31.70ID:G5dKrDJLp
>>10
ドラえもんかな?
0018風吹けば名無し
垢版 |
2023/02/28(火) 14:28:49.03ID:ptUdjsHA0
>>15
ワイの腹時計は時間完璧やで?
0019風吹けば名無し
垢版 |
2023/02/28(火) 14:29:28.38ID:7AiePkeV0
>>15
たぶん腹時計あたり😂
0020風吹けば名無し
垢版 |
2023/02/28(火) 14:29:36.31ID:rtZXQ2/Ca
>>11
カバンなんてリュックの方が物入るのになんでサコッシュなんか買うんだって言ってるのと同レベルやぞ
0021風吹けば名無し
垢版 |
2023/02/28(火) 14:30:38.12ID:KWnpxG1v0
>>15
駅では時計がある、町にでても時計はある、テレビ見てても時間表示されている、パソコンにも時間表示されてる、スマホみても時間表示されてる
0024風吹けば名無し
垢版 |
2023/02/28(火) 14:32:04.83ID:whngE/oE0
渋くていいんじゃない?
GSがレクサスだとしたらこれはクラウンみたいな感じ
0025風吹けば名無し
垢版 |
2023/02/28(火) 14:33:02.07ID:YCIJGA5Z0
>>21
学生さん?
0026風吹けば名無し
垢版 |
2023/02/28(火) 14:33:46.42ID:G5dKrDJLp
>>25
えぇ…ビジネスシーンでスマホで時間見れないことなんて今の時代にあるんですか…………
0027風吹けば名無し
垢版 |
2023/02/28(火) 14:35:04.50ID:YCIJGA5Z0
>>26
まともな会社で働きなされ
0028風吹けば名無し
垢版 |
2023/02/28(火) 14:35:46.31ID:U5Egb9U/a
>>26
一々スマホ出すより腕をひねる方が早いからなw
0030風吹けば名無し
垢版 |
2023/02/28(火) 14:36:07.32ID:0lO0G/4ud
早く
最遊記連れてきて
0031風吹けば名無し
垢版 |
2023/02/28(火) 14:36:19.25ID:whngE/oE0
スマホをポケットから出すより腕時計の方が時間確認は早いでしょうね
0032風吹けば名無し
垢版 |
2023/02/28(火) 14:36:22.59ID:ru4BHrnUr
>>27
やめたれ
0033風吹けば名無し
垢版 |
2023/02/28(火) 14:36:25.88ID:0lO0G/4ud
>>29
後は沙悟浄だけや
0034風吹けば名無し
垢版 |
2023/02/28(火) 14:36:32.56ID:KWnpxG1v0
>>25
いや、ワイは社会人技術者やから、たいがいスマホで時間みてるやが、客先行ってもスマホで時間みてるやが
0035風吹けば名無し
垢版 |
2023/02/28(火) 14:37:45.98ID:fS55Ydh20
腕時計なんていらんよな
正直じゃまくさいわ
0036風吹けば名無し
垢版 |
2023/02/28(火) 14:38:12.29ID:G5dKrDJLp
>>27
ちょっと信じられないわ
今働いてるところ結構でかいメーカーだけどスマホで時計見て顰蹙買うような客も同僚もまず居ないよ
0037風吹けば名無し
垢版 |
2023/02/28(火) 14:38:13.19ID:EVFkCXRR0
>>21
その手間を時計1本で解消できるならそっちの方がいいだろ
0038風吹けば名無し
垢版 |
2023/02/28(火) 14:38:47.03ID:G5dKrDJLp
>>37
そのためだけにデバイス一個持つ意味ないやろ
0039風吹けば名無し
垢版 |
2023/02/28(火) 14:39:01.09ID:KWnpxG1v0
>>35
せやろ、今の時代、腕時計なんて過去の遺物やと思っとる
0040風吹けば名無し
垢版 |
2023/02/28(火) 14:39:47.06ID:2VPsIgle0
実用性は下がる一方なんやね
アクセサリーとしてネクタイみたいに残るんやろか
0041風吹けば名無し
垢版 |
2023/02/28(火) 14:42:21.26ID:KWnpxG1v0
屋内にいればどっかに掛け時計ついとるやろ、自席でPCいじっとれば時間表示されとるし、外出したらスマホの時計みればええんやで
0042風吹けば名無し
垢版 |
2023/02/28(火) 14:42:21.57ID:whngE/oE0
ただの時間のわかるアクセサリーだろ
好みの問題だしいいんじゃない?
0043風吹けば名無し
垢版 |
2023/02/28(火) 14:42:50.72ID:7AiePkeV0
めんとくせぇ…
0044風吹けば名無し
垢版 |
2023/02/28(火) 14:43:10.34ID:EVFkCXRR0
>>38
腕時計をデバイスって呼んでる君ぐらいやで
0045風吹けば名無し
垢版 |
2023/02/28(火) 14:44:02.38ID:KWnpxG1v0
>>44
ワイも腕時計をデバイスって呼ばしてもらうで
0046風吹けば名無し
垢版 |
2023/02/28(火) 14:44:18.58ID:Q7jwB8iFd
>>11
1.ポケットから出したくない
2.時計カッケェッ!
3.この時計してるワイカッケェッ!

あ、順位逆だったわ
0047風吹けば名無し
垢版 |
2023/02/28(火) 14:44:45.83ID:ru4BHrnUr
腕時計最遊記揃わんの
0048風吹けば名無し
垢版 |
2023/02/28(火) 14:45:11.26ID:Ae2NVtPH0
時計はアクセサリーでファッションに過ぎんぞ
時間ならスマホで見れるとかスマートウォッチでええとか言うてるやつはそういうの興味ない奴やから話が噛み合わん
0049風吹けば名無し
垢版 |
2023/02/28(火) 14:46:42.62ID:7AiePkeV0
持つ持たないのマウント合戦
0050風吹けば名無し
垢版 |
2023/02/28(火) 14:47:09.26ID:UBxx/xY40
大学生~若手社会人にはちょうどいいいい時計や
0051風吹けば名無し
垢版 |
2023/02/28(火) 14:47:33.05ID:2VPsIgle0
悟空と沙悟浄の違いを手首で表すの難しいのか
どっちも毛深そう
0052風吹けば名無し
垢版 |
2023/02/28(火) 14:47:47.51ID:8TeeuQcNp
昭和おじさんならともかく若い奴が何に流されて腕時計なんて買うんだろうな
0053風吹けば名無し
垢版 |
2023/02/28(火) 14:48:04.27ID:0xyPSXfu0
プレサージュいい時計だね
自分も琺瑯のやつ使ってる
0054風吹けば名無し
垢版 |
2023/02/28(火) 14:48:37.17ID:vV/vWzT3a
普通懐中時計だよね
0055風吹けば名無し
垢版 |
2023/02/28(火) 14:48:45.09ID:13vUq2GhM
ワイはG-SHOCK
0056風吹けば名無し
垢版 |
2023/02/28(火) 14:51:47.06ID:KN+xAyOya
ドラえもんかと思ったら骨川だった
0057風吹けば名無し
垢版 |
2023/02/28(火) 14:52:26.29ID:whngE/oE0
おっさんになって使える金が増えたらいい腕時計買ってみたり
クレカをいいのにしたりしたくなるらしい
0059風吹けば名無し
垢版 |
2023/02/28(火) 14:54:24.30ID:05o2ckm6r
>>26
普通にあるだろw
ここ日本だぞ
0060風吹けば名無し
垢版 |
2023/02/28(火) 14:55:12.73ID:G5dKrDJLp
>>59
いやー文系の会社だとそうなるんか
異文化すぎるわ
0061風吹けば名無し
垢版 |
2023/02/28(火) 14:55:14.34ID:psd8C+ysd
普通スマートウォッチだよね
0063風吹けば名無し
垢版 |
2023/02/28(火) 14:57:54.00ID:re2yftBTa
理系しかいない会社ってどんな所だろう
0064風吹けば名無し
垢版 |
2023/02/28(火) 14:58:29.11ID:03AooyJmr
>>60
普通にあるで😘
負けず嫌い過ぎておもろいな
0065風吹けば名無し
垢版 |
2023/02/28(火) 14:58:57.03ID:KWnpxG1v0
>>62
こういうのでええんやで
0066風吹けば名無し
垢版 |
2023/02/28(火) 14:59:58.63ID:ru4BHrnUr
>>62
防水もうチョット強いと完璧なんよね
0068風吹けば名無し
垢版 |
2023/02/28(火) 15:01:31.15ID:G5dKrDJLp
>>63
理系だけっていうか文系の形を大事にしすぎるところがはっきり出てるような会社でないとそんなこと起こらんのやないかなーと思ってな

日本でメーカー同士の話だと技術者多いからかもしれんけどそんな場面になったことないし、海外勢なんかもっと緩いからな
マジで必要に感じたことなかった
0069風吹けば名無し
垢版 |
2023/02/28(火) 15:02:58.12ID:gweE0pyzd
>>50
ちょうどその年齢層や!
0070風吹けば名無し
垢版 |
2023/02/28(火) 15:02:59.46ID:qQP7aornd
>>60
国内企業を知り尽くした男
0071風吹けば名無し
垢版 |
2023/02/28(火) 15:03:29.89ID:KWnpxG1v0
スマホ見ちゃいけないって体育会系ののりなの?
0072風吹けば名無し
垢版 |
2023/02/28(火) 15:03:32.66ID:gweE0pyzd
>>8
いい買い物したわ

>>24
まじかクラウンか!嬉しい
0074風吹けば名無し
垢版 |
2023/02/28(火) 15:04:05.81ID:8/x5sKw20
>>62
これをさらに簡素化したF−28W使ってたわ時間合わせしか機能がなかったけどシンプルで好きだった
0075風吹けば名無し
垢版 |
2023/02/28(火) 15:05:41.75ID:H93xTHmJ0
いきなり企業を理系文系で区別してるあたり、文系大学生を下に見てる理系やろな
そもそも腕時計を時間見るためのものとして考えることがナンセンスやけど
0076風吹けば名無し
垢版 |
2023/02/28(火) 15:05:47.54ID:mVe2wg1U0
>>10
ドラえもんがパチモンしてる
0077風吹けば名無し
垢版 |
2023/02/28(火) 15:06:13.82ID:G5dKrDJLp
>>75
逆にどういう理由で腕時計でしか時間を確認しちゃいけない場面があるの?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況