X



セドリなんかでお金稼いでも何の意味もないだろ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風吹けば名無し
垢版 |
2023/02/28(火) 12:26:37.96ID:38+xAcRR0
10年後に何のスキルも残らないやん
0018風吹けば名無し
垢版 |
2023/02/28(火) 12:37:41.11ID:vs5HxKBB0
安く仕入れて利益乗せて売る っていう全ての商売の基本が身につく
市場の需要と供給を見極める力、時代の先を読む力がないと無理
0019風吹けば名無し
垢版 |
2023/02/28(火) 12:39:27.88ID:U1Pr5H9Gd
なんやなんやで相場張り付いたりするのだるそう
0020風吹けば名無し
垢版 |
2023/02/28(火) 12:40:03.99ID:sD+XRt2M0
嫉妬で草
0021風吹けば名無し
垢版 |
2023/02/28(火) 12:40:39.82ID:OyhL9B2Pd
イッチは10年後に"スキル"が残る仕事しとるんか?
0022風吹けば名無し
垢版 |
2023/02/28(火) 12:40:48.80ID:vs5HxKBB0
>>17
単価が上がればリスクも上がるからな、ラクしてドカンと儲けようとする奴よりコツコツ小さい利益を積み上げる奴の方が上手くいくケースが多い
0023風吹けば名無し
垢版 |
2023/02/28(火) 12:42:26.11ID:aSaI5uJa0
>>15
これ
イッチは努力して頑張って仕事した金しか許せなせう
0024風吹けば名無し
垢版 |
2023/02/28(火) 12:42:48.32ID:N2/QmwEha
10年後にスキル残ってもAIに負けるで
0025風吹けば名無し
垢版 |
2023/02/28(火) 12:45:09.90ID:hxmq//dRd
イッチが汗水垂らして働いてる一方、転売厨はポケカ買うだけで儲けてしまうんやね…😭
0026風吹けば名無し
垢版 |
2023/02/28(火) 12:46:10.68ID:38+xAcRR0
>>21
10年前に、な
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況