X



若者「スマホがない2010年って電車の時間みんな何やってたの???????」

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風吹けば名無し
垢版 |
2023/02/27(月) 17:48:39.44ID:KAnxErT1p
何がある?
0033風吹けば名無し
垢版 |
2023/02/27(月) 18:00:36.29ID:Feipod080
モンハン2ndG
ウォークマン
痴漢
0034風吹けば名無し
垢版 |
2023/02/27(月) 18:01:30.70ID:kYMP5ICQ0
>>32
残念ながらそれは記憶違いです
2010年頃のスマホ所有率は4%程度
0035風吹けば名無し
垢版 |
2023/02/27(月) 18:02:36.28ID:hdNGkQ+T0
そもそもスレタイに「スマホがない」って書いてあるやん。それに対しての指摘でスマホあったって書き込みを俺は
最初にしたわけだが?

スマホが普及してたか流行ってたかどうかの話なら「スマホがない」ってスレタイがおかしい
>>34
0036風吹けば名無し
垢版 |
2023/02/27(月) 18:02:41.48ID:A0vx2fLX0
改造したPSPや3DSでROM吸い出してゲームやってたわ
0037風吹けば名無し
垢版 |
2023/02/27(月) 18:02:43.22ID:l/H5wRdKp
4%が集結した地域だったんだろう
0038風吹けば名無し
垢版 |
2023/02/27(月) 18:02:55.60ID:l1CJPmGHa
ケータイ小説読んでたかな
蹴りたい背中とか
0039風吹けば名無し
垢版 |
2023/02/27(月) 18:03:10.46ID:YuTx14hRd
ガラケーで2ちゃんねるやってたわ
0040風吹けば名無し
垢版 |
2023/02/27(月) 18:03:24.40ID:kYMP5ICQ0
>>37
なるほどなw
なんかもうめんどくせえからいっかw
0041風吹けば名無し
垢版 |
2023/02/27(月) 18:03:53.05ID:49n5Bg940
2chのまとめサイト見てたやろ
0042風吹けば名無し
垢版 |
2023/02/27(月) 18:05:07.78ID:auyZx4Zo0
ガラケーのほうが次なに買おうか、のワクワク度が高かった
デザイン重視に流れてたときもあったし、あとテレビ付いたり
0043風吹けば名無し
垢版 |
2023/02/27(月) 18:05:37.82ID:+ZMtOMkF0
>>35
アスペルガーか?
普及していなかったのだから
現在のような共通的社会インフラとしてのスマホは存在していなかっただろ
0044風吹けば名無し
垢版 |
2023/02/27(月) 18:05:40.48ID:Hl6Njgxhd
2010年の記憶ないのって若者やなくて子供やん
0045風吹けば名無し
垢版 |
2023/02/27(月) 18:06:23.29ID:hdNGkQ+T0
>>43
いや、普及してたけど
0046風吹けば名無し
垢版 |
2023/02/27(月) 18:06:56.11ID:Rz0jyRQw0
>>44
おっさんになると若者=20代やけど中高生やと園児どころか新生児やで
0047風吹けば名無し
垢版 |
2023/02/27(月) 18:07:01.11ID:9KHlCGhWa
たまごっち
0048風吹けば名無し
垢版 |
2023/02/27(月) 18:08:05.06ID:u/CPLftI0
ラノベ読んでたで
0049風吹けば名無し
垢版 |
2023/02/27(月) 18:08:24.87ID:+ZMtOMkF0
>>45
あっそ
何線沿線に住んでたんだよw
0051風吹けば名無し
垢版 |
2023/02/27(月) 18:09:02.35ID:gmHjSxiD0
末尾Iが煽られたのはもう少しあとか?
0052風吹けば名無し
垢版 |
2023/02/27(月) 18:09:06.04ID:ippd1KgC0
iPhone 3GSを見せびらかしてたで
0053風吹けば名無し
垢版 |
2023/02/27(月) 18:09:10.91ID:zlROtbRa0
中学生の時はずっと電車で小説読んでたな
3年間で300冊くらい読んだわ
0054風吹けば名無し
垢版 |
2023/02/27(月) 18:09:28.64ID:pEhkhH84d
人間観察
0055風吹けば名無し
垢版 |
2023/02/27(月) 18:10:26.49ID:NEINV0gB0
一部の強者はPDAにエロゲ無理矢理インストールさせて持ち歩いておったで
0056風吹けば名無し
垢版 |
2023/02/27(月) 18:10:26.80ID:mPhnRtuRa
お前ら覚えてないかもしれんけどスマホない時代は吊り革にも広告入ってたんよな
0058風吹けば名無し
垢版 |
2023/02/27(月) 18:11:06.62ID:hdNGkQ+T0
>>49
2010年に住んでたのは大阪やけど
今とは違う

そもそもID:kYMP5ICQ0が思いっきり4%とか数字捏造してるやん バカなんこいつ?

http://imgur.com/icO2brl.jpg
約10%やから 2010年で国民1000万人以上もっとるやん
0059風吹けば名無し
垢版 |
2023/02/27(月) 18:11:49.06ID:6bbYQQT0M
2010年とか電車まだねーよw
0060風吹けば名無し
垢版 |
2023/02/27(月) 18:12:09.35ID:pEhkhH84d
ちんちん触ってた
0061風吹けば名無し
垢版 |
2023/02/27(月) 18:12:12.50ID:csfJISyi0
auのlismoやっけ?でガラケーに音楽入れて外の景色見ながら音楽聞いてた記憶あるで
0062風吹けば名無し
垢版 |
2023/02/27(月) 18:12:28.70ID:kYMP5ICQ0
>>58
2010 スマホ 普及率
下にスクロールしてごらんw
0064風吹けば名無し
垢版 |
2023/02/27(月) 18:13:41.41ID:9JaRT1Vz0
当時は半分スマホのスライド式ガラケーが主流やったんやで
そいつらをガラケーにカウントしたらそりゃ普及率低くなるわな
0065風吹けば名無し
垢版 |
2023/02/27(月) 18:13:41.66ID:hdNGkQ+T0
>>62
まあ、そもそもこんな数字なんて
あてにもならんけどな

ネットで調べたデータが何%です
だからなんやねんて、こっちは体感での記憶の話してる 普通に使ってるやついたわ。電車で
0066風吹けば名無し
垢版 |
2023/02/27(月) 18:13:49.38ID:6bbYQQT0M
2010年の電車の普及率は1%ぐらいだぞ
0067風吹けば名無し
垢版 |
2023/02/27(月) 18:15:08.12ID:hdNGkQ+T0
>>40
めんどくせえとかいってんなら
安価つけて絡んでくんなよ
失せろよそのまま


62 風吹けば名無し 2023/02/27(月) 18:12:28.70 ID:kYMP5ICQ0
>>58
2010 スマホ 普及率
下にスクロールしてごらんw
0068風吹けば名無し
垢版 |
2023/02/27(月) 18:15:25.76ID:eWRm7uoe0
もしかしたら2011年入ってたかもだけど
レグザフォンかったわ。ヌルサク違うからこの時のイメージで今でもAndroidはヌルサク違うっていう人もおるよな。
0069風吹けば名無し
垢版 |
2023/02/27(月) 18:15:36.43ID:kYMP5ICQ0
今ちょっとだけワイの書いた内容で論破されそうなポイント見つけたけど勝手に負けを認めてくれて助かった
0070風吹けば名無し
垢版 |
2023/02/27(月) 18:16:00.78ID:hdNGkQ+T0
>>69
負けてるのおまえやん
記憶の捏造で
0071風吹けば名無し
垢版 |
2023/02/27(月) 18:16:36.79ID:uRl5kCrx0
>>65
お前の記憶のがあてにならんけどな
0072風吹けば名無し
垢版 |
2023/02/27(月) 18:16:42.73ID:kYMP5ICQ0
あっぶねえ…
あやうく負けるところだったわぁ…
0073風吹けば名無し
垢版 |
2023/02/27(月) 18:17:21.93ID:hdNGkQ+T0
>>71
おまえの意見とか至極どうでもいいが
そもそもの話は2010年にスマホがあるかないかだからな
0074風吹けば名無し
垢版 |
2023/02/27(月) 18:17:35.41ID:hdNGkQ+T0
負けてるやんおまえ
0075風吹けば名無し
垢版 |
2023/02/27(月) 18:18:23.47ID:sWxx2pNk0
2010年は眼鏡ケースって呼ばれたスマホ使ってたわ楽しかったなあ
0076風吹けば名無し
垢版 |
2023/02/27(月) 18:19:37.49ID:uRl5kCrx0
>>73
お前の記憶は絶対的にただしいの?
0077風吹けば名無し
垢版 |
2023/02/27(月) 18:21:35.30ID:hdNGkQ+T0
>>76
いやスマホがあるのは確実だろ
それは調べてもわかる
そもそもの話はスマホがあるかどうかやろ 俺はスマホがないというスレタイを最初に指摘したまで
0078風吹けば名無し
垢版 |
2023/02/27(月) 18:21:57.55ID:3REBLD8Ad
>>73
>>32これに対してそんなことないわって突っかかりやろ
0079風吹けば名無し
垢版 |
2023/02/27(月) 18:23:33.73ID:hdNGkQ+T0
>>78
いや、その前提の指摘がおかしいねん
そもそも

俺は最初にスマホはあったぞと
書いたんだが?
0081風吹けば名無し
垢版 |
2023/02/27(月) 18:25:38.36ID:WsUDKBqFM
Xperia arcが初スマホやったけど2011年か
0082風吹けば名無し
垢版 |
2023/02/27(月) 18:26:05.89ID:kYMP5ICQ0
一つ言わせて?
相手がどういうことを伝えたいのかをちゃんと汲み取れないとだめだよ?
「スマホがない2010年」って書いてあったからって文字通り「スマホが存在してない」としか受け取れないのは話にならない
そんなんじゃ世の中でやっていけない
0083風吹けば名無し
垢版 |
2023/02/27(月) 18:26:19.69ID:hdNGkQ+T0
>>80
単発ガイジってきみのことやん
0085風吹けば名無し
垢版 |
2023/02/27(月) 18:27:48.74ID:hdNGkQ+T0
>>82
いや、2010年時点でスマホを使ってるやつはそれなりにいたからな
前提がそもそもおかしい
0086風吹けば名無し
垢版 |
2023/02/27(月) 18:28:04.62ID:hdNGkQ+T0
>>84
おっさんておまえのこと?
0087風吹けば名無し
垢版 |
2023/02/27(月) 18:28:24.69ID:8KD/JhILa
2010年に携帯機種変したけどなんか謎の見栄でガラケーにしたわ
スマホなんてどうせゴミやとか言って
0088風吹けば名無し
垢版 |
2023/02/27(月) 18:28:32.63ID:44oMU4Ak0
スマホない頃は電子書籍なんてなかったからジャンプとかマンガ雑誌買って車内で読んでたな
0089風吹けば名無し
垢版 |
2023/02/27(月) 18:29:11.50ID:kYMP5ICQ0
>>85
んんん…あのぉ…そういうことをぉ言ってるんじゃぁないんだわぁ
うん、あのぉ…
0090風吹けば名無し
垢版 |
2023/02/27(月) 18:29:11.83ID:OH66QyDyd
>>79
普及率に関してレスバしてるんやからあったかなかったかに齟齬はないやろ
そのうえで>>32の認識はおかしいって指摘されてるだけやん
0091風吹けば名無し
垢版 |
2023/02/27(月) 18:29:27.03ID:Ngtaz/hr0
電車の手すりに寄りかかって腕組みながら哲学してた
0092風吹けば名無し
垢版 |
2023/02/27(月) 18:30:00.83ID:Tzzm0B730
読書 新聞 携帯ゲーム ipodで音楽
0093風吹けば名無し
垢版 |
2023/02/27(月) 18:31:20.66ID:QcgZbRXH0
確か11年か12年でGALAXYs2買ったと思う
あれのおかげで泥なんか二度と使うかって思える様になった
0094風吹けば名無し
垢版 |
2023/02/27(月) 18:32:09.87ID:hdNGkQ+T0
>>90
そもそも最初に論点ズラしとるやろ
0095風吹けば名無し
垢版 |
2023/02/27(月) 18:32:57.51ID:fWgdIN2/0
オナニー定期
0096風吹けば名無し
垢版 |
2023/02/27(月) 18:33:18.59ID:hdNGkQ+T0
>>89
日本語理解できない池沼草
0097風吹けば名無し
垢版 |
2023/02/27(月) 18:33:45.18ID:kYMP5ICQ0
あのね?
最初に論点ずらしてるのどう考えてもあなたなの、わかる?(頭トントン)
1は「スマホない人って何してたんだろうな」ってのを題材にしてるわけ
ん?わかるかな?
0098風吹けば名無し
垢版 |
2023/02/27(月) 18:33:50.51ID:aD3c/JP80
ガラケーでも2ch出来たし
0099風吹けば名無し
垢版 |
2023/02/27(月) 18:34:21.95ID:kYMP5ICQ0
そんなんじゃ世の中でちゃんとやってけないよ?
0100風吹けば名無し
垢版 |
2023/02/27(月) 18:34:33.91ID:bOJ87mvu0
ガラケーでmixi見てた
0102風吹けば名無し
垢版 |
2023/02/27(月) 18:34:54.97ID:0y/96a1td
iPodで音楽聴きながら怪盗ロワイヤル 後読書
0103風吹けば名無し
垢版 |
2023/02/27(月) 18:35:14.48ID:hdNGkQ+T0
>>97
論点ズラしたのおまえやんw
スマホがないという言葉の指摘に
対して書き込みしたのにわざわざ安価つけてきて。

スマホがないという言葉の意味をどういう意図としてとらえたかという
問題もおまえの解釈でしかないけど?
0104風吹けば名無し
垢版 |
2023/02/27(月) 18:36:09.25ID:hdNGkQ+T0
>>99
匿名掲示板でグチグチなんか言っとるゴミが社会語ってて草

おまえがまずリアルで社会に適合してこいw
0105風吹けば名無し
垢版 |
2023/02/27(月) 18:38:59.14ID:HzMpV/2Vd
>>94
スマホの存在は認めた上で普及はしてないよねって
安価付けられただけにしか思えないけど
0106風吹けば名無し
垢版 |
2023/02/27(月) 18:40:43.00ID:p3BIaSdmr
モバゲータウンに決まってんだろ
0107風吹けば名無し
垢版 |
2023/02/27(月) 18:40:49.15ID:hdNGkQ+T0
>>105
意見するなら単発でID変えるのやめたら? 自演やろおまえ
Wi-Fiきったり携帯回線に変えたりしてたら、単発になるからな
0108風吹けば名無し
垢版 |
2023/02/27(月) 18:40:49.52ID:D5P5y2s10
知らない弱そうな人をガン見
文句つけてきそうな人は避けて
とことん弱そうな人狙い
0109風吹けば名無し
垢版 |
2023/02/27(月) 18:43:13.23ID:Fcp0PGZ2a
スマホはあった
みんなスマホ見てた
0110風吹けば名無し
垢版 |
2023/02/27(月) 18:44:42.16ID:/EJL5kYVd
>>107
そんな論点ずらしてしか反論できんなら辞めるわ
0111風吹けば名無し
垢版 |
2023/02/27(月) 18:45:37.25ID:9ZUyb+gK0
しょうもないことでケンカすんなや
0112風吹けば名無し
垢版 |
2023/02/27(月) 18:45:38.11ID:vHri7Ddd0
>>68
なんやその元の建国者みたいな名前
0114風吹けば名無し
垢版 |
2023/02/27(月) 18:46:20.68ID:hdNGkQ+T0
>>110
>>113
怒涛の単発末尾d草
0115風吹けば名無し
垢版 |
2023/02/27(月) 18:46:39.75ID:hdNGkQ+T0
>>113
>>113
単発末尾d草
0116風吹けば名無し
垢版 |
2023/02/27(月) 18:47:26.87ID:vHri7Ddd0
>>91
腕何本あるんやと思ったら手すりか
0117風吹けば名無し
垢版 |
2023/02/27(月) 18:48:06.47ID:XTFQ/9pyM
クソバカお前の負けや↓w
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況